部長職のお仕事
管理職としての日々と趣味についてです
 



金曜日夕方から泊りで京都に行ってました。
昨日はブログ更新無しですみません(汗)

さて、いよいよ今週9/29から名古屋モノづくりフェスタ4 NaGoMo4がスタート!
コンテストは10/3ですが、平日にも一回は行ってみたいですねー 超絶モデラー展示、クラブ展示はやはりゆっくり見れる平日がベストと思います。
コンテストの土曜日向けの作品はCBアーマージオラマ、翌日曜日の持ち込みOK日には1/24ダンバインを持って行く予定にしています。
ジオラマは前回記事からもちまちまといじってました。
そういっても一応のけりがついた一人CBアーマーPJ、あとはNaGoMo本番を待つばかり。

で、手が空いたところで9/21のつ大須つくろーぜ会ではこんなのをパチってました。

1/72ダンバイン!

つくろーぜ会内の時間で素組完了。

昔懐かしい造形ですねー 可愛い!!!
隣のショウ・ザマはたけぞーさんからのいただきもの。
今度の日曜日のナゴモに、1/24ダンバインとともにリペイント(そこまでやれるかどうかは???ですが)して持ち込みます。

10月のオーラバトラー再販記念で、一人AB祭りとして1/72ダンバインの作製にかかります。


先の1/72ショウダンバインの箱絵

ホント、ABシリーズの箱絵はカッコいいです。

素組。



これはこれで味が合っていいなぁー

改修組み立てするのは手持ちの関係で、トッドダンバイン。


定番の胴体分割を行ってます。

とりあえず作業はここまでw

チマチマと徹底改修でやって行きます。
一応オーラバトラーについては、前回作製のゲドで、バーン・バニングス編は終わったので、このダンバインを皮切りにマーベル・フローズン編の開始です。


今週からナゴモスタートで、楽しい一週間になりそうです。
そして近づいてくる全日本ディフォルメ選手権(大汗) 倶楽部ディフォルメ屋としての大役もあり、多大なプレッシャーがw
まずは無事に10/24参加できることに全精力を注ぎますーwww


■お知らせ

いよいよ今週スタートのナゴモ!

9/29-10/4まで名古屋モノづくりフェスタ4(NaGoMo4)コンテストは10/3 に参加!
名古屋モデラーとしては外せないイベントのナゴモ。今年も参加!



こちらも日増しにプレッシャーがかかってくる、10/24 千葉しぼりさん主催「全日本ディフォルメ選手権」!

ツイッター、ブログでもディフォルメ作製記事が盛んになって盛り上がってます!

倶楽部ディフォルメ屋からゲスト参加させていただきます!







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ジオラマもほぼ完成。あとはぼーっと眺めて微調の繰り返しモードです。
オンスケで終わり過ぎて、なんか気が抜けたような今日この頃w
やはりギリギリまでどうなるかわからないような、ひりつく緊張感が本来の展示会前の醍醐味かなとw

そんな中、酒を飲みながらジオラマをぼーっと眺める中で、片手にウイスキー、片手にウエザリングマスターの筆をもって、地面をちょいちょいと修正するのも楽しい時間。

で、飲みながらつらつら眺めているうちに、以前から気になって事が再度急浮上。
以前にも記事に書いた部隊No.のこと。

ソルティックの方にはでかでかと21の文字が。


ブロックヘッドのお尻にはちんまりと35の番号。


機体No.だとするとまぁほっといても良いのですが、皆さんからアドバイスをいただいたり、調べた結果、どうもこのNo.はやはり部隊No.ぽい。
となると、二つの機体で番号が異なるは???という事になります。
搬送されてきたソルティックは、ここの番号記載部分に当たるところを現地でペイントで消してある状態設定。
まぁ、3体とも部隊No.についてはバラバラということで、本ジオラマの作製者の適当加減が垣間見えますw

最終的には番号を合わせることにしました。
ソルティックの21を消すのは無理なので、ブロックヘッドを21にします。

現地への配置時に元の部隊No.をペイントで消したということで、ベース色のブラッドレッドを35番デカールの上から塗布。
完成品に塗りを加えるのはちょっと心理的障壁が高くてドキドキします。

現地ペイントを考えて、わざとムラムラ状態にしました。

その上に搬送ソルテックのデカールから拝借した小さい21番を張り付け。


つや消しを軽く塗布した後に茶系エナメルで軽く周辺をウオッシング。


まぁ、こんなもんでどうでしょうか...(汗)


ということで、この駐屯地はデロイア8軍-第21部隊ということに決定!www


あと昨夜は作品銘板を作ってました。
表題はナイショw


今日はこれから梱包箱を作らないと。中途半端に大きいし、ジオラマなので適当な箱でって訳に行かないので....



■お知らせ

いよいよ来週に迫ってきましたナゴモ!

9/29-10/4まで名古屋モノづくりフェスタ4(NaGoMo4)コンテストは10/3 に参加!
名古屋モデラーとしては外せないイベントのナゴモ。今年も参加します!



こちらも日増しにプレッシャーがかかってくる、10/24 千葉しぼりさん主催「全日本ディフォルメ選手権」!

ツイッター、ブログでもディフォルメ作製記事が盛んになって盛り上がってます!

倶楽部ディフォルメ屋からゲスト参加させていただきます!







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ジオラマにトライ~ブロムリー作製も15回目。
昨日でほぼ工程は完了しました。

地面表面にMr.ウエザリングカラーでのポイント付け、グラスパウダーの塗布、鉄道模型アイテムのブッシュの植え込み、石の配置などを行い、全体を見て、さらに地面にピグメントやタミヤのウエザリングマスターを塗布し、地面表面の調子を整えました。
また、各所アイテムと地面の間にできる隙間を、土職人の本来の使い方でのペーストを作って埋め込み。
で、最終的に地面とアイテムのイメージのつながりのために、ピグメントとタミヤノウエザリングマスターで足元やタイヤに砂ぼこり汚れを追加。
これでとりあえず作業は完了かな。
結局、昨日の朝から作業にかかって、終わったのは日付が変わる頃。断続的になりましたが、ホントに手が遅いですねー

背景が段ボールでまったく色気がありませんが、簡単に現状ご紹介。

全体感

ベースは40cm×30cmなので、それなりに大きいです。

補給に到着したブロムリー。今回の主役メカですw


ぼろぼろのソルティックを見て激昂する駐屯地隊長と怒られる補給将校、なだめる整備主任。
そしてそれを遠巻きに眺める方々w


あまりのボロさに頭を抱える整備担当。
彼が今回の情景の語り部w


我、関せずと、黙々と整備に取り掛かる方々。


出撃を待つ、既配備のCBアーマー。


偵察出撃前の最終点検とそれを待つパイロット


基地ベース(?)と備蓄品





想定ストーリーです。


「なんだこれは?! 誰がこんなボロボロのソルティックを持って来いと言ったッ?!!!」
隊長の怒号が砂漠の駐屯地に響き渡る。

怒鳴られている新任の補給将校には可哀そうだが、隊長が怒るのも無理はない。
Xネブラ対応型のブロックヘッドの補給を待ち続けたあげく、ようやく来たのが、前線から回送されてきたこんなオンボロのソルティック、しかも初期生産型とあっては...
整備主任が「まぁまぁ隊長、その辺で...。後は我々が何とかします」といつもの調子良さでなだめているが、実際に整備するこちらの身にもなって欲しいものだ。

副主任がさっそくコクピットの点検を始めている...流石、早いなぁ。
やれやれ...さぁ、こっちもやりますかぁー


ストーリーにフィギュアの動きとアイテムの配置があっているかなぁ?
ストーリーをフギュアで表現するのって難しいだなぁーって、今回初めてやってみて実感しました。
でもその分、楽しいけどね。


このジオラマ、来週9/29から名古屋の市民ギャラリー矢田で開催される「名古屋モノづくりフェスタ4」-NaGoMo4の10/3のコンテストに参加出品します。
よろしければ会場でご覧いください。出来るだけ作品から離れて、遠くからねw

あと10日ちょっとあるので、引き続き手を入れるのと、タイトルプレートの準備とか、細かいところの調整をしていきます。


■お知らせ

いよいよ来週に迫ってきましたナゴモ!

9/29-10/4まで名古屋モノづくりフェスタ4(NaGoMo4)コンテストは10/3 に参加!
名古屋モデラーとしては外せないイベントのナゴモ。今年も参加します!



こちらも日増しにプレッシャーがかかってくる、10/24 千葉しぼりさん主催「全日本ディフォルメ選手権」!

ツイッター、ブログでもディフォルメ作製記事が盛んになって盛り上がってます!

倶楽部ディフォルメ屋からゲスト参加させていただきます!




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




シルバーウィーク初日の昨日、かなり集中してベースを進めました。

まずは昨日の記事にもあげた位置決めの状態。


この上にファンドを盛り上げて、ベースの地面を作ってます。


タイヤ後のテクスチャーも付けました。

内輪差ってどう出るのかって、わざわざネットで見たりw

それほど厚く盛り上げてませんが、それでもB4サイズなので、ファンドの半分は使いました。

で、粘土の乾燥待ち。
表面をアクリルでいったん塗るつもりでしたが、地面色を買い忘れていた(汗)
乾燥待ちのこの時間で塗料を買い出し出て、ちょっとだけつくろーぜ会に顔出し。
実は昨日から3日間って知らずに、今日と明日と思い込んでました。

夕方、帰宅後に表面を水で濡らして、追加の紋様をつけながら、あちこち修正。

本当は乾燥には2日程かかるようなのですが、薄めの盛り付けなので、まぁ大丈夫だろうといったんアクリルのフラットアースで地面の下地を塗装。
ブラシで吹いてます。

色ムラは半分わざとです。

砂漠~荒地の表現はこの2つのアイテムで実施。

タミヤ情景テクスチャーの”砂 ライトサンド”と、鉄道模型コーナーから調達のモーリン社製”土職人3号”。

砂漠メインなので、タミヤの情景テクスチャーで基本済ませるつもりで昨日の買い出し時に購入。
初めて使うので、ネットで使い方含めてリサーチ。なかなか良さそうな評判。
で、塗ってみました....う~ん....塗り方が悪いのかべったりした感じ、ざらざら感も取って付けた感じがして、もう一つイメージに合いません(あくまで個人的な感想で、使い方が多分悪いのだと思う)

なんでじゃーと半分キレかかりながら、さっさと土職人にスイッチ。
本当はマットメディウムにサンドパウダーを混ぜてペーストにして塗りつけるのが本来の使い方のようですが、情景テクスチャーと同じ感じになりそうな気がしたので、先にベースにマットメディウムを筆塗して、その上からサンドパウダーを振りかけて、さらに水溶きしたメディウムを筆置きして固定、を繰り返すことにしました。

結果はまぁまぁ。

直接ベース下地色の上に作業した場合と情景テクスチャーで塗った後に作業した場合で微妙に表現も変わってくれて、それはそれで面白い。

向かって左半分が直接、右が情景テクスチャーを塗ったあとに作業したもの。
画像ではわかりませんね(汗)

結果、全体の約半分は情景テクスチャーを塗った後から作業したもの、半分は直接という事にして、少し印象を変えた作りにしてます。


今日の作業としては、この状態に陰影をつけるために軽く色をブラシで乗せるのと、石っころを適当に配置して行く予定。
そのあとで部分的にブッシュ・草を置いていきます(これがまた課題...汗)

設定上、高低差が無いのが少し寂しいですが、それでも地面作りを堪能してます。
ジオラマって楽しいなぁー


昨日、これを買ってきました。

作業の合間、乾燥待ち時に少しだけパラ読みしましたが、いやぁ、良いぃ!!! 面白い!
SPTって、地球からみると異文明兵器だけど思想的には同じ軸線の同系列にある設定で、本誌は地球側での技術分析レポートとの体裁なので、内容もかなり盛り上がってますねー 個人的にはMS題材での解説より相当に面白いと感じてます。


もともとは今日はつくろーぜ会に行く予定にしてたけど、家でベース仕上げに注力するかもしれません。
う~ん、どうしようかなー


■お知らせ

いよいよ来週に迫ってきましたナゴモ!

9/29-10/4まで名古屋モノづくりフェスタ4(NaGoMo4)コンテストは10/3 に参加!
名古屋モデラーとしては外せないイベントのナゴモ。今年も参加します!



こちらも日増しにプレッシャーがかかってくる、10/24 千葉しぼりさん主催「全日本ディフォルメ選手権」!

ツイッター、ブログでもディフォルメ作製記事が盛んになって盛り上がってます!

倶楽部ディフォルメ屋からゲスト参加させていただきます!





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




シルバーウィークです!
NaGoMo4前の頼みの大型連休。ここで作製が終わらないとアウトです(汗)

と言いながら、昨夜はお世話になった先輩社員の別拠点への異動壮行会だったので、結構飲んで帰宅後ダウン。
今朝も大寝坊状態(大汗)

それでも朝からブロムリー固定の軸取り付け、同じくブロックヘッドとソルティックの固定軸の取り付け、各種アイテムの位置目印付けを行ってました。

小物やフィギュアの位置には真鍮線を打ってあります。

結構アイテム数があるので固定場所の記録・記憶が大変w


最終的な配置はこれでした。


このあたり自分でもお気に入りです。
ストーリー表現がちょっと弱いところが難点ではありますが...


これからいよいよベースへ粘土を盛って行きます。

工程もいよいよ佳境。わくわくしてきました!



■お知らせ

いよいよ来週に迫ってきましたナゴモ!

9/29-10/4まで名古屋モノづくりフェスタ4(NaGoMo4)コンテストは10/3 に参加!
名古屋モデラーとしては外せないイベントのナゴモ。今年も参加します!



こちらも日増しにプレッシャーがかかってくる、10/24 千葉しぼりさん主催「全日本ディフォルメ選手権」!

ツイッター、ブログでもディフォルメ作製記事が盛んになって盛り上がってます!

倶楽部ディフォルメ屋からゲスト参加させていただきます!





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日の快晴から一転して、どんより曇り空の今朝。

このシリーズ記事も12回目になりました。でも、ブロムリーは一応は完成しているからジオラマ作製その○、の方が良いのかな...?

さて、作製はいよいよ佳境です(いつも日程的にがけっぷちの佳境だけどw)

フィギュア下塗りが終わり、昨日、シャドーも入れました。少しハイライト部分を個別に足すと出来上がり。
今更ながら微妙にポーズを変えたりして塗りなおしたものもありますが。
また、ドラム缶や弾薬箱などの小物類も基本塗装は終了。簡単にウオッシングをかけて馴染ませています。

で、いよいよベース本体か?、となるのですが、残ってる課題が一つ。
昨日の記事でもふれましたが「灌木」

舞台が砂漠想定なんだけど、一面砂の砂漠ではなくてその手前の荒野~砂漠という感じで行きたいので、木や草はまだそこここにある想定。
ダグラム劇中でも、純粋な砂漠での戦闘は前半のガルシア隊の追跡のターンと、最終話辺りにしかない記憶で、さらには作戦面でもさすがに砂漠のど真ん中に駐屯地がある必要も無いだろうと。
はやり荒野のどこかって感じが良いのかなって。

そう考えると草木は結構重要なアイテムだと思うので、是非ジオラマに参加させたいが、いかんせん自分で作る実力は無い(汗)
となると鉄道模型アイテムに頼るしかなく、見つけてきたのが今ぽつぽつとベースに置いてる広葉樹のアイテム。
場所柄、低灌木のイメージなので、高さもこんなもんかなーと思ってますが、色合い含めてこのままではマッチしてないような...




北アフリカの写真等をネットで見ていると確かにこんな感じの木があるので、あながちウソにはならないと思ってますが、何か浮いてるような、そうでないような...と落ち着かないw
木の色と葉の色合いを少し調整して、様子をみたいと思ってます。


昨日の夜から北アフリカや砂漠の画像ばかり見てますが、一口に砂漠っていっても色々な風景があるんだなぁーって。
白い砂漠があるのにはビックリしましたw
世界は広い。


■お知らせ

mineさんのところで開催されているアカ肉旧コン6に参加しています。

既に公開されています!!! 力作ぞろいです! お時間あればゲドもご覧いただけると幸いです!!!


9/29-10/4まで名古屋モノづくりフェスタ4(NaGoMo4)コンテストは10/3 に参加!
名古屋モデラーとしては外せないイベントのナゴモ。今年も参加します!



10/24 千葉しぼりさん主催「全日本ディフォルメ選手権」!
ツイッター、ブログでもディフォルメ作製記事が盛んになって盛り上がってます!

(倶楽部ディフォルメ屋としてゲスト参加させていただきます!)








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




週末です。

NaGoMO4のコンテスト日当日まであと3週間(汗)
さすがに秒読み工数状態になると焦ってきますねー なんとかオンスケなので、まだまだ行けそうな気はしてます(気だけw)

ジオラマを作製中ではありますが、ブロムリー単体は一応中間完成記を記事に上げて、MG-モデラーズギャラリーにも投稿しました。
先ほど見ると週間10位に瞬間最大風速で食い込んでるようで、ビックリ。
どちらかというとAFV系に近いので、ガンプラが強い(と思う)モデギャラで見ていただけるのは本当にありがたいです。
(モデギャラ投稿は中間作製記よりちょっとだけ画像が多いです...ちょっとだけw → MGページはこちら

さて、NaGoMoに向けたジオラマ作製ですが、フィギュアの下塗りに入ってます。

フィギュア塗装の先生はこちら。

この2冊を読み込みながらやってます。
なんせアクリル塗料ってなに?って状態ではじめてますからw タミヤのアクリル塗料とクレオスの水性ホビーカラーのメーカの違いも実はよく判らなかったとか、そもそも水性ホビーカラーがアクリル系だと知らなかったり、とかwww
まぁ、そんな状態からやってるんで、塗ったフィギュアがへっぽこ状態であるのはご容赦を。

いまはアクリルで下地塗りをやってみてます。

昨夜で一通り塗れたので、今日からはエナメルでシャドーやハイライト作業。
先の二冊でシャドーって言葉の使い方を具体的に知ったw

目的があると本の中身も良く理解できますね。
あと思ったのは、その時点での持ってる技術とか知識でその時は内容がわからなくても、うん?これは...と感じた雑誌の号や関連書籍は一応買って、一通り目を通しておくことが大事なのかなと。
必要になった時に、確かあの辺の雑誌に書いてあったなぁーって思い出せる引き出しを増やすことが、あとで結構役に立つかなーって。
当時はフィギュアを塗ることはあり得ないと思ってましたが、それでもこれを買った当時の自分は偉いw

で、どうなったかですが...
色をつけると雰囲気が少しは出てきますねー


あるいは、こんな感じ。


いま全体こんな感じです。



■お知らせ

mineさんのところで開催されているアカ肉旧コン6に参加しています。

既に公開されています!!! 力作ぞろいです! お時間あればゲドもご覧いただけると幸いです!!!


9/29-10/4まで名古屋モノづくりフェスタ4(NaGoMo4)コンテストは10/3 に参加!
名古屋モデラーとしては外せないイベントのナゴモ。今年も参加します!



10/24 千葉しぼりさん主催「全日本ディフォルメ選手権」!
ツイッター、ブログでもディフォルメ作製記事が盛んになって盛り上がってます!

(倶楽部ディフォルメ屋としてゲスト参加させていただきます!)









コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




コンバットアーマー搬送用大型トレーラのブロムリーLTR63GBが一応完成しました。
ブロムリーそのものは9月末~10月初に開催されるNaGoMo4の一般コンテスト用のジオラマのメインアイテムとして作製しているものなので、完成作製記はジオラマについてとなりますが、素材としての完成を見たので、簡単に中間UPします(ブログのネタ切れとも言うw)

単体前方から


ソルティック積載時前方から


ソルティック積載時後方から


おまけで単体ソルティック


ブロムリー本体の改修はほとんどなく、市販パーツやプラ板で簡単なディテールを追加しているだけです。
追加ディテール
・側面、鋼板つなぎ目ボルト
・側面、L字固定フック
・側面、可動フック
・下部、貨物室通気口(?)
・下部、荷物室ドア
・フロントワイパー

塗装は、いったんカーキーグリーンを全体にブラシ塗装した後にエナメル茶色系で軽くウオッシングして、その後、筆でちまちまと各種グリーン系、オリーブドラブ系、マホガニー等々を塗り込み。
タイヤトレッド面はタイヤブラックを使用。
ある程度できたところでタイヤ以外を再度エナメル茶色系でウオッシングして、つや消しグレートーンでコート。
汚しはMr.ウエザリングカラーのサンディウオッシュとグランドブラウンを中心に、エナメルの茶色、オレンジを使用。
タイヤはアクリルのバフ色を軽く塗布(車体下部にも塗布)
さらにタイヤの汚しはサンディウオッシュをトレッドの凹みに残るように塗布&ふき取り。


積載するソルティックは2台目の作製。
基本加工は1台目と同じです(作製記はこちらから
ただ、かなり使い込まれた機体という設定で作製のため、各所に損傷あとや、現地追加装甲の処理などもしてます。
塗装も1台目と基本同じ筆塗りで、内容も同じですが、初期生産型想定ということで、多少色合いを変えてます。
太ももや足の甲などはかなり銀寄りの色合いとしました。

汚しはエナメル茶系のウオッシングとブロムリーと同じくMr.ウエザリングカラーのサンディウオッシュとグランドブラウン中心です。


初のAFVもの(?)なので、技量的にはまだまだ不足感いっぱいですが、個人的には気に入ってます。
AFVも面白いですねー
キットを譲っていただいた、たけさんにはとても感謝してます。これが無かったらジオラマが成り立たなかったので。

超レアキットです。今、普通に入手しようとするとかなりお高い(!)です。

このブロムリー&ソルティックは10/3名古屋で開催されるNaGoMo4コンテストにジオラマで出品予定ですので、見ていただければ幸いです。
というか、このジオラマ、本当に間に合うのかぁ(大汗)



■お知らせ

9/29-10/4まで名古屋モノづくりフェスタ4(NaGoMo4)コンテストは10/3 に参加!
名古屋モデラーとしては外せないイベントのナゴモ。今年も参加します!



10/24 千葉しぼりさん主催「全日本ディフォルメ選手権」!
ツイッター、ブログでもディフォルメ作製記事が盛んになって盛り上がってます!

(倶楽部ディフォルメ屋としてゲスト参加させていただきます!)




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




週末です!
気持ちの良い快晴ですねー

NaGoMo4まであと一ヶ月(大汗)
いやはやあっという間です。全日本ディフォルメ選手権も当然さらにあっという間にやってくるんだろうなー。

ディフォルメ選手権はとにかく参加日程確保が最重要課題で、会社ではひそかに日程確保のバトルが始まっています。
現段階では前日の出張は避けられないだろうなーってことで、荷物の梱包と搬送タイミングがすでに頭痛のタネ。さてどうしよう(汗)

と、その前に一か月後にせまったNaGoMoの作品。

ブロムリーはほぼ仕上がりました。一旦これはこれで撮影をしとかないと。
ジオラマに置いた時にはベースには固定にな予定なので。

ベースに置いた後でさらに汚しの調整はします。

で、そのベース。
簡単でかつ、それなりの見栄えを両立するために、画材店で額装用の木枠タイプの額を買ってきました。
ただ木枠が白っぽい塗装だったので、マホガニー色の水性ニスで再塗装中。
昨夜3回目が終わりました。

まだまだ汚いですね。このあとペーパをいったんかけて仕上げする予定ですが...
結構木枠部分の厚みがあるのでちょうどいい感じだと思っています。

ジオラマに向けて、色々手を入れたりもしてます。
まずは既存のCBアーマーに部隊マークを追加。

デカールは色々と手持ちをさがしましたが、某SEED系で「お父様ぁー」のセリフで有名な、お姫様のエンブレムを流用採用。ORC文字は削り取りましたw
今回汚し塗装してある機体へのあと貼りなので結構気を使いました。貼った後でつや消しグレートーンを軽くデカール周辺に筆塗し、乾燥後にエナメルでウオッシング。

搬送されてきたオンボロソルティックが前線から回されてきたという設定なので、肩の部隊マークを前線でペイントして消してある状態にしてます。
(あにさんからアイデアをいただきました。ありがとうございます!)
これに対比させるために、すでに配備済みの機体にはどうしても部隊マークが欲しくて。
色々といただいた情報やデュアルマガジンに記載のジオラマを見ると、部隊マークは反対側の左肩の数字番号のようなのですが、先日の大河原展では右肩に部隊マークとしてエンブレムを描いた原画が合ったりもしたので、まぁ絵の方が映えるだろうということで今回エンブレムを張り付けました。

さらに作業としては小物類の塗装準備に入っています。
ドラム缶、木箱、ポリ(?)タンク、土嚢、その他もろもろのサフ作業。





フィギュァへの固定軸打ち。持ち手も兼ねてます。



1/72フィギュアなので、軸も細くφ0.4mm。老眼が進む目には非常にきびしいw


いろんな作業を並行してやっているので、ちょっとゴタゴタしてきてますねー

コンテスト10/2までの休日は11コマ。シルバーウィークがあるから助かります。
最後の2コマは予備日とすると、使えるのは9コマ。シルバーウィーク前にベースの前段取りは全部済ませて、ベース配置と作り込みにシルバーウィークの5日を使うと残りは4コマ。
つまり今週と来週で小物類の基本塗装は済ませて、平日のちまちま塗りが出来るように段取りすることがまずは最優先。
さらにフィギュアは13体(!)あるので、単純計算1日で1体は塗らないとシルバーウィーク前には準備が終わらない計算。
となると、フィギュアの下塗り段取りは今日明日で終わらせないと、という事ですねー
う~む.....

今日はつくろーぜ会で整備支援機器のちまちま塗りをする予定ですが、帰宅後はフィギュアの下塗りだな。




■お知らせ

mineさんのところで開催されているアカ肉旧コン6に参加しています。

既に公開されています!!! 力作ぞろいです! お時間あればゲドもご覧いただけると幸いです!!!


9/29-10/4まで名古屋モノづくりフェスタ4(NaGoMo4)コンテストは10/3 に参加!
名古屋モデラーとしては外せないイベントのナゴモ。今年も参加します!



10/24 千葉しぼりさん主催「全日本ディフォルメ選手権」!
ツイッター、ブログでもディフォルメ作製記事が盛んになって盛り上がってます!

(倶楽部ディフォルメ屋としてゲスト参加させていただきます!)






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )