部長職のお仕事
管理職としての日々と趣味についてです
 



SDデュエルですが、塗装、デカール張り、トップコートが終了しました。
あとは撮影ですね。

撮影後まとめて本UPします。来週になるかもしれません。



なかなか難しかったですね。
ストライクの方が相当に楽でした。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




デュエルですが、全体の基本塗装は先週に終わっています。
これから細部の塗装の仕上げ、リタッチ、スミ入れですが、今週はそこまでが精一杯かな。

塗装はノーマル色なのですが、デュエルは色使いもなかなか難しいですね。
シンプルな機体なのですが結構色々な色が使われており、下手すると色合いがバラバラでまとまらない印象になるなぁと感じています。

デュエルはいろんな意味で難しい、というのが今の感想です。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は静岡ホビーショー2007を見学してきました。
ホビーショーを見に行くのは初めてです。

北館、南館とも盛況で多くの人出でした。
お父さんと子供のペアも多く、子供以上にお父さんが熱心だったり、子供と展示品について議論している微笑ましい姿も多くありました。

ホビーショーの詳細はいろいろなブログで語られるでしょうし、専門誌にも載るでしょうから割愛。

携帯カメラの調子が良くないのですが、とれた2、3点の写真に関してのコメントです。



バンダイのブースにて。
ザクVer2の改造例の展示です。(ピンボケですみません)
説明員のかたの話によると、バンダイ開発者の手によるものではなく、模型誌の作例とのことです(今月発売分に掲載されるらしいです)。
旧ザク、マリンレイヤ、ザクキャノンの改造例の展示もありました。
ザクキャノンはバンダイの開発者がバリエーション開発が可能かどうか確認するために作成したとのことでした。
当然のごとく、これらの開発予定は未定との回答でしたが、かなり期待がもてますね。
(はやくMS-06R-1AをVer2で出して欲しいものです)



同じくバンダイブースにて。
1/20スコープドッグの展示例です。
力を入れた展示をしていました(専用説明員つき)。
内部フレームと外部装甲を専用リベットで固定していくギミックにはビックりしました。
写真は整備工場のディオラマですが、内部構造もかなり再現されているので、このような情景での遊び方がかなり楽しめそうです。
説明員の話では、従来のMGシリーズラインの開発とは別のラインで開発されたとのこと。
開発者も違うのかもしれませんね。
アーミーぽい遊び方ができそうです。
ブース前はかなりの人だかりで見るのに苦労しました。

またバンダイブースでのBB戦士三国伝のガンダムも展示されており、人が集っていました。
今まではBB戦士-目玉のあるガンダムは敬遠していましたが、曹操ガンダムの作例には驚きました。素直にカッコいい~!!と思える物でした。
発売されたら試しに作ってみます。

MG100としてターンAが出ていましたね。人だかりがすごかったです。

従来のMGもほとんどのラインナップが壁一面に展示されており、迫力がありました。
リアルは買って積んであるばかりで、あまり作成しないのですが、何か作りたくなってきました。
まずはザクVer2かな。その後はストフリ。
(作りかけのエルガイムMKⅡもですが)




アオシマ、ハセガワ、タミヤ、3社による静岡模型教材協同組合のウォータラインシリーズの合同展示です。昨今のウォータラインを一同に並べての展示は迫力がありました。

フジミのブースでは特大大和の模型があり、そのデカサと精密さに感動しました。
男の子が張り付くように見ていたのが印象的でしたね。


さて、南間ではモデラーズクラブ合同作品展が開催されており、ブログでお世話になっているaspさんの「倶楽部 デフォルメ屋」が出展されていたので、見てきました。

http://asp0806.web.fc2.com/

”ATH-Q63-BTS ベルゼルガBTS”、いぁや良かったです。ホント。ネットの写真より数倍カッコよく、感動しました。
人だかりができていて、写真をとって帰る方も多く見られましたね。
また”ATM-09ST スコープドック”の完成度高く、びっくりしました。
aspさんには忙しい中、スタコの部品などを見せて説明いただき、ありがとうございました。
少しの時間ですが、お話できて嬉しかったです。
これからもよろしくお願いします。ブラッドサッカーも楽しみにしていますね。

いろいろな方が、いろいろな楽しみ方で模型作製を楽しんでいることを再認識した展示会でした。
有意義な時間を過ごすことが出来ました。
来年も行きたいですね。















コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




今日、デュエルASの塗装で足りない色があったので最寄の模型屋さんに塗料を買いに出たのですが、すでにSDブルデュエルが発売されていました。

発売までにはデュエルASの塗装を終了したかったのですが、間に合わなかったですね。

とりあえずこのブルを購入し、塗装の乾燥時間待ち時間に仮組みしてみました。




ぱっと見た目はなかなか良いかなと。
ただ、バックパックと右のレールガン機構がウルサイ感じに見えます。
部品はデュエルからの流用+新規で構成されていました。
脚部(太もも+脛)はデュエルの流用でしたので肉抜き穴があります。
ノワールは肉抜き無しなのだから、同じクオリティで発売して欲しかったですね。
足部分はデュエルから改良がされているのか、ある程度の股割り立ちが可能で、デュエルの時のような脚部が貧弱でどうにもならない印象は薄いです。
また流用部品も成形色はブルデュエルにあわせてあるようです。
(デュエルの白部分はグレーで成形されています)

今日のところは良否の判断は保留です。


さて塗装確認中のデュエルASと2ショット。



デュエルASの塗装は、マスキング不具合の修正点が結構あって、まだまだ完了までには時間かかりそうです。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




デュエルですが、昨日塗装を進めていました。
結局ノーマル色で塗装していますが、もともとのアサルトシュラウドの設定色が微妙で全体バランスが組み上げた時にどのようになるか、少し心配です。
HGの完成写真みても色合いの印象が地味というか、なんというか...
今日辺りにマスキングをはがして、全体の様子を見るために組み上げができると思います。

デュエルの塗装にあたっては参考に”GUNDAM FACT FILE No.127"を参考にしています。
No.127では、デュエルASが”今週のMS”になっています。
このデュエル、カッコいいんですよね。
この雰囲気が出せればなぁ。
http://www.de-club.net/gdm/issue.php?pos=12&Issue=127


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




デュエルですが、現在塗装作業に入っています。
最終カラーを迷いながらも、白ベース塗装を終了。

昨夜、カラーイメージを固めるためにDVDでSEEDのデュエル登場シーンをかいつまんで視聴。
最終2話分のデュエルの活躍がやはり印象的で「お助け騎士モード}=要するに通常カラーでいくことにしました。
(オリジナルカラーを期待していただいていた方々、申し訳ありません)

で、設定色にしたがってマスキング開始。



まだ一部分ですが、いつもながらSDはこのマスキング作業に泣かされますね。
マスキング無しで、細かな部分を筆塗りしてもいいのですが、きれいに塗れる自信がないのでチマチマとマスキングしています。

今日は愛知県地方は雨です。
塗装は無しで、マスキング作業で終了かな。

GWも終了ですね。
のんびりさせてもらいました。
明日からの仕事予定を考えると頭痛いですが。




コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




G.W.も後半戦に入りましたね。
今年は5/2の中間が出勤だったことと、前半に休日勤務したこともあり、私個人としてはこの後半4日間がGW気分です。

GW後半に入りましたが、はて、どうしよう....
精神的に少し疲れているのか、あまり何かしようという気力が湧かない状態。
そんな感じで起きてからボォーとしています。


良い天気で、窓を開け放っていると気持ちの良い風が入ってきます。
風薫る5月とはよく言ったもの。

そんな中、ビールを飲みながらブログ記事を書いているのですが...(朝から酒かい...自堕落な休日です)
これが今日は実に気持ちが良い~

休日になると「何かしなくては」という脅迫観念にとらわれるのが常なのですが、まぁ今日は何もしなくてもいいかな。

と、言いながらも次のネタを探してネットを見てました。
デュエルの後に何をつくろうかな....と。


デュエルですが、先の作製記の通り、サフまで終わっています。



デュエル、後ろからの立ち姿が実にカッコいい...と個人的には思っています。
デュエルはあっさりとした機体の印象というか、ケレン味の多いSEED系の中では物足りない位の印象ですが、バックの立ち姿は美しいです。

今は塗装タイミングを見計らっているところ。


さてデュエルのあとのSDネタですが、こいつで行こうかなと。



「漆黒の闇」というキャッチフレーズが良いですね。
ネット上でもすでに素晴らしい作例が多く、いま頃参入するのも気が引ける部分もありますが、最近だんだん作りたくなってきました。
大好きなストライクの直系列機でもありますし。


リアルでは、作製中のエルガイムMKⅡがありますが、こちらはゆっくりゆっくりやっていくつもり。
ザクVer2にも食手が動きますが、たぶんMS06R1がバリエーションで出るであろうことを期待して我慢我慢。
モデグラ、電ホの作例が素晴らしく、購入欲を抑えるのに苦労しました。


というわけでGW後半初日はのんびりと次のネタ探しなどで時間を使います。


雑文ですみませんでした。

皆さんもGWのこり4日間、お楽しみください。











コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




サフ吹きまで終わりました。
私にとっては異例の作業スピードです。







個人的には、当初に比べだいぶカッコ良くなったのではと思っています(自我自賛ですが...)

さて次は塗装ですが、まだ迷っています。
悪役モードで行くか、お助け騎士モードでいくか???
悪役の場合はオリジナルでティターンズカラーで行こうかと思っていますが、次のネタのノワールとかぶるかなぁ...
まぁ色々考えるこの時間が楽しいのですが。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )