部長職のお仕事
管理職としての日々と趣味についてです
 



昨日は日中も断続的にですがデュエルをいじれました。
各部のパーツ合いの整合と800番での表面処理を実施。
これで加工はとりあえず終了です。

で、最終確認。



(手がまだついていませんが、今日HDMを調達してくる予定です)


パーツ洗浄を実施。
前回のソードストライクの時は水が冷たくて参りましたが、今回は気持ちよく作業できました。水の温度に季節を感じます。

洗浄は洗面台に水をはって、その中にパーツを入れて行うのですが、かなり油が浮いていました。
だいぶ汚れてるんだと実感。(どこで油汚れが付いたのかは不明。手の油?)
この洗浄工程、キレイに仕上げるには馬鹿に出来ない工程かもしれません。



今夜辺りサフ吹きの一回が出来るかもしれません。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




久しぶりの更新となります。
最近バタバタとしていてパソコンも満足に触れない状況でした。

GWはじまりましたね。
今回は前半4日休み、5/2が出勤、後半4日休みの、例年に比べると変則GWです。昨日は休日出勤でしたし。
GW前に会社のPCがおNEWになって快適度が1000%UPになりました。
良く今まで我慢できてたなぁという気分です。もう後には戻れない.....
会社でネットを見るもの、描画が早い早い。

ところで、ここ数日当ブログへのアクセスが半端でない数になっていることに昨夜気がつきました。
当ブログにアクセスしていただいている経由サイトアドレスをもとにそのサイトを見に行くと、そこは香港の模型関連サイトで、当ブログが紹介されていました。
サイトではソードストライクとブレイズザク改が紹介されていました。
中国語なのでさっぱり分かりませんが、ストライクは褒めていただいているようです。
当ブログを見ていただいた方のコメントも出ていましたが、う~ん、よく分かりません。(フリーダムは少し不人気のよう-ちょっとガッカリ)

海外のサイトに取り上げられるとは思ってもいなかったので、びっくりしました。
そのサイト内の情報を追っていくと、香港の方もSDを作っている人が何人もいるようですね。
作製途中の画像しか見られませんでしたが、表面処理などとてもしっかりしていて見習わねば、と思いました。

閑話休題。
久しぶりの更新なので前置きが長くなりました。

さて、デュエルですが、昨夜久しぶりにいじりました。
懸案の脚部です。
内側に追加装甲をつけてみました。



追加装甲といっても、予備のSDデュエルから脚部装甲をかっぱらってきて、内側につけるように加工しただけです(手抜き?)。
設定画では内側の装甲にはスライスターなどは無いのですが、ご愛嬌と言う事で(手抜き?)。

で、こんな感じになりました。



写真では分かりにくいですね。
現物では無骨な感じがUPしてまぁまぁの感じかなと思います。
まずはざっくり作っただけなので、合わせ目など細かな処理をして脚部はこれで完成とします(やはり手抜き?かな?)



ブルデュエル発売までのカウントダウン始まりましたね。やや焦り気味です。
出来上がったデュエルの横に仮組みのブルデュエルをならべて悦に入りたい、そんな気持ちで取り組んでいます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は休日出勤で、事業部の営業および事業推進部の全員が集まって、商品について話し合う会議でした。
そしてその後は懇親会。
なんとか無事終わってホッとしています。
この一週間、その準備と当日の議題について、グループのメンバー営業企画のリーダと一緒になって頭を悩ませてきましたから。

ただ今、放心状態です。

明日は出張のため前泊で宮崎へ移動です。
ばたばたして余裕ないなぁ。

そんなわけで今週はほとんどガンプラをいじる余地がありません。


今回は(も?)中身のない更新ですみません。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




最近またSDモデラーの方々の動きが活発になってきた感じを受けています。
SDの分野が活発になるのは嬉しい事ですね。

皆さんのブログやHPでその最新の作例を見ていると、キット化されていない機体をコツコツと作り上げて行った作品が多くなり、その完成度も高く、「ほぉ~」と画像を見ながら感心することしきりです。
さらに可動ギミックなども工夫される点が多くなった気がします。

SDの分野に顔を突っ込んでから今度の初夏で2年になりますが、最近ひょっとするとSD作品の全体的レベルUPの瞬間、方向性の転換点に居合わせているのではないか?という思いを強く受けています。

私はまだまだキット化されていない機体を作り上げるところまでの腕が無いので、なかなかそのレベルには到達できませんが、自分なりに頑張って行きたいと思います。
(まだまだミキシング改造が精一杯のところですね)




コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




先週は、週なかに滋賀に行ったり、木曜は東京、金曜は福岡と東から西に一気に移動したりと仕事で出張が多く、なかなかにハードな週でした。

特に金曜の福岡は、開発中の製品の納期と仕様の詰めを行う打ち合わせで、お客さんからどこまで譲歩を引き出せるかが、今後の開発の難易度を決めるというかなり難易度の高い交渉でした。
幸い交渉自体はうまく行き、こちらの望む内容で決着したのですが、自分でもかなりプレッシャだったのか金曜帰宅してからぐったりとして、土曜夜まで何もする気力が湧かない状態でした。
せっかくの休日でしたが、ちょっと勿体無かったかな。

さて土曜深夜から気力が復活してきたので、2週間ぶりにSDデュエルをいじりました。

いままでは検討と言う事で全体バランスをどうするかを中心に作業してきましたが、バランスは前回までの内容でOKとし、具体的な作業に入っています。
(もっとも、すでに検討しながらかなりの部分を作っては来ましたが)

昨夜は腕の部分を中心に作業しました。
手首のポリキャップ化と肩の後はめ加工中心です。



手首のPC化はいつものパターンです。
内部をくり抜き、PCをセットしました。
手はHDMにする予定です。

肩の後はめは...ちょっと失敗したかもしれません。
上腕部の凸部分をギリギリまで削ってはめ込むパターンですが、少しゆるかったかもしれません。
またデュエルは肩に青いアーマーカバーもあるので、これも後はめにしないといけないのですが、上腕部の後はめクリアランスとこのアーマーカバーのクリアランスが微妙に合わず、うまくはまるか不安です。


後は以前に増設したスカートのリアアーマーの取り付けが不安定だったので、取り付けの方法の変更を実施。
また各部の継ぎ目消し、ヒケ処理をしました。



肩をはずしたデュエル、写真にはありませんが、斜めから見るとなぜか学生帽をかぶった小学校の新一年生がランドセルを背負っている姿に見えます。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




エルガイムMKⅡですが、脚部の表面処理に取り掛かっています。
脚部は変なR形状やエッジがダルすぎるところがあるので、その辺を改修しながら進めています。


まずはつま先です。
変なRになっているので、直線にしました。
HJ誌の作例ではつま先を延長しており、それがいい感じなのですが、まずはRをとるところから始めています。
左が未変更、右が変更後です。




次に膝の突起ですが、エッジが変なバンダイエッジになっているため、エッジが出るように表面を削りました。
左が未変更、右が変更後です。
膝も同じようにエッジが出るように削りました。




まだ粗あらですが、もう一方も同じように改修します。




コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )