部長職のお仕事
管理職としての日々と趣味についてです
 



今週末は持ち帰り仕事が無いので、昨日は久しぶりに大須をぶらついてみました。
キッツランド&ボークスをゆっくり見てまわり、気分転換。
大須は散歩には非常に良い街です。色々な発見がありますね-

歩き疲れた後はこれも久しぶりのマンガ喫茶へ。
ビールを飲みながら「サラリーマン金太郎」をかなり時間をかけて読みました。
サラリーマンものとしては「課長 島耕作」とある意味双璧をなす作品ですが、その荒唐無稽さのなかにも心情的なリアリティを感じる点があり、最近ファンです。
サラリーマンとしては色々考えさせられる点が多々あります。


さて、そんなわけでMK-Ⅱ毎回の事ですがあまり触れていません。

年内完成を出来ればしたかったですが、焦って変な物を作ってもしょうがないので、納得できるようマイペースでちまちまといじっていきます。
(仕事でもないし-納期がないので-趣味ですから---とと。。。さん、コメントありがとうございました)

昨日はランドセルを完成させています。
あと頭部に作業を移して、まずはツインアイの試作を実施。

もともとBB戦士のMK-Ⅱはゼータと同じで、ツインアイはシールで再現となっています。
シールだと印象がイマイチなので、ゼータと同じくプラパンで作製することにしました。

試作はちょっとキツメの三白眼を狙ってみました。





ちょっとキツメすぎたかなぁと言うところです。
ティターンズカラーだとこのくらいの悪役ぶりでいいのかもしれませんが、今回はゼータと並べることを念頭においているため、エゥーゴカラーを考えています。
この場合、どの程度の三白眼が良いのか、少し悩みます。

第二弾を検討してみます。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




怒涛のような月末の一週間を終え、ようやく一息つける週末となりました。
企画会議、人事研修発表、ユーザ訪問が同一週にやってきたので、さすがにテンパりましたが。

持ち帰り仕事のない週末は本当に久しぶりです。嬉しいなぁ

さてMk-Ⅱですが、以前に検討したランドセルの大型化に着手しています。
下記写真は以前のランドセル大型化検討時のものです。
HGキットのままではSD化したときに少しランドセルが小型(と言うより薄い)に見えるので、厚みを持たせる検討をしていました。

右写真は厚みを増した際のイメージ。




今回はこの検討内容の実現です。

まずは内部の仕込から。

キットは前後二つ割の部品を貼り合わせてランドセル本体を構成しますが、この表側の部品を少し浮かせることで厚みをつけます。
このためスライスター下部の部分の内部が通常以上に見えてしまうことから、ここをスリットプラパンでそれらしくカバーしました。
また前面部品を浮かせることで発生する干渉部分を調整しています。



部品をあわせるとこんな感じです。




前面部品を浮かせたため、側面、上面にも隙間がそこかしこに発生しています。
側面、上面は形状に合わせてそれらしく上からプラパンを貼ってフタをしました。
一部プラパンでフタできない部分は部品と厚みをあわせたプラパンで隙間をふさいでいます。
まだ作業途中ですが、下の写真のような感じです。




両手首、両足を整形、肩の初回面だしなどを終えた現状の状態です。






ランドセルを今週末に仕上げて、頭部の整形に入って行きたいと思います。
これはどうやっても年内完成は100%無理っぽいですね。
来年へ持ち越しだなぁ。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




最近は連日帰宅が深夜で、ブログ更新やプラどころかパソコンに触る気力もない日々となっています。
何でこうも忙しくなっているんだろうなぁ。業務を整理、委譲していかないとそのうち身動きが取れなくなってしまう予感が。

昨日、とある機会があり同業種の方と出張打ち合わせをしてきました。
打ち合わせした人は私より一つ年上なのですが、小規模ながらビジネスの立ち上げから製販技をすべてコントロールして軌道に乗せてきた経緯をお持ちで、いやぁスゴイなぁと感心する事しきりでした。
現在私自身は事業部のなかのあるカテゴリーについて、その”技”の部分を任されていますが、そこに”製・販”もコントロールしろと言われると正直パニックになりますね。

忙しい忙しいとバタバタして、いつもいっぱいいっぱいになっていますが、世の中には同年代でもっとももっと広い視野と豊富な経験を持つ人が沢山いるのですね~

自分自身、まだまだ頑張りが足りないよなぁ-


さて、出張の帰りに少し同行者と飲んで、ほろ酔い加減で帰宅。
本当は月末に最終成果発表の人事研修資料にすぐにでも取り掛からないといけないのですが、どうしても気分転換しておかないとこのあと持ちそうも無いので、昨夜は割り切ってMk-Ⅱの作製を進めました。

昨夜はソールの片側残りの処理を行い、あと腕の手首隠しを追加しました。
HGのままだと手首がむき出しになるので、キットの凸部分を削り落として、定番のWAVEの角バーニアの中心部をくり抜いたパーツ貼りつけ。
右が加工後、左が加工前です。





今週は火曜から業務上のビックイベントが目白押し。
頑張らないと。


さて、研修資料を作ろう!




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




ここ数日秋が急速に深まった感じで、近くの公園の木々も一気に紅葉が進みました。
冬が直ぐそこに来ている感じです。

先週末は人事研修がありましたが、実はその前日の金曜日夜出発の会社の慰安旅行があり、近くの温泉に出かけドンちゃん騒ぎ。その翌日土曜日早朝から会社に戻って研修。軽い二日酔いと睡眠不足が重なり、眠くて眠くて結構大変でした。
週半ばには厳しいお客さんを訪問し、例によって滅多切りにあい、全身ボロボロで追加対応を検討と、なかなかハードな一週間でした。

今週末は幸いに土日ともお休みなのですが、人事研修の最終提出成果物の作成に追われています。



さて、Mk-Ⅱも毎度の事ながら息抜き程度にしか触れていません。

少しいじったのがamespiさんからもアドバイスいただいていた、ごついソールの小型化作業です。
切り刻んで小型化ってのもなかなか面倒(手抜き?-汗)なので、面を削ることで一回り小さく見えないかと思い、全面ヤスリがけしました。



周囲1mm程度小さくなりました...小さくなったように見えない?(汗)
加工したのは右側です...


実際に装着してみると...



う~ん...微妙だぁ.....


今日はこれから昨日に続いて研修成果物資料を作成します。
なかなかヘビィな課題なのでこれが結構厳しい!

午後からは2009年のシステム手帳のリフィルを買いに行ってきます。
手帳、文房具マニアなので、新しい手帳を見るのはとても好きなのですが、もう来年のリフィルを買う時期になったんですねぇ~
一年あっという間だ...この一年、成果と問われるととても苦しい!?


成果といえば、今年、作製したプラはSD関連でまだ2体...例年のペースを大幅に下回っています。MK-Ⅱ、今年中に完成するのでしょうか?怪しいなぁ

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




土曜日は人事研修があり、さらに先週はハードワークでしたので今日一日グッタリしていました。

厳しいお客さんとのすりあわせが続いており、今週も訪問するのですがその準備もあるしで月曜日からまた相当に忙しくなりそうです。

Mk-Ⅱは手をHDMに変えてみました。
今週末はそれとフロントスカート位置を微妙に変えたのみ。



amespiさんからもアドバイスいただきましたが、やはりソールは大きい印象ですね。少し幅詰め必要かと思います。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は午前中に持ち帰り仕事をこなし、午後から外出。
帰りに立ち寄ったキッズランドで、BB戦士216ジ・オとBB戦士224ノイエ・ジールの再販をゲットしました。
前から欲しかったのでラッキーです。とりあえず積んどきますが、機会あれば作りたいですね。

夜にMk-Ⅱの作業を進めました。気になっていた腕の短縮加工です。
前回の作業で手先パーツをつけたことで腕のバランスが悪く見えたため、短縮加工を行いました。
とは言えバランスが微妙なところ。短くしすぎてもバランスが崩れるでの、かなり控えめにしてみました。

まずは前腕のカットから。
シールド取り付けPCあたりを目印にカット。
写真左が従来、右がカット後です。
かなり控えめに2mm程度の短縮です。



下の写真、左腕だけ短縮加工したものにしています。
ちょっと微妙すぎでしょうか?




下の写真が両腕とも短縮した時の全体バランスです。



とりあえずはこの辺りかと思っています。
写真や本体を再度眺めていると、手首カバーが必要な気がしてきました。
手首がむき出しになっているのが気になりますね。

さて昨夜はもう一つ検討しています。
背中なのランドセルですが、HGUCのままSDバランスで使用すると少しランドセルが薄い気がしてました。背中が少し頼りない。
もう少し厚みを付けて重厚な感じしたいところですので、その厚みの加減を検討しました。
左の写真が少し厚みをつけた場合の仮想状態です。



このくらい分厚い方が、マッチョで少し野暮ったいイメージのMk-Ⅱの体型に合うのでは、と思っています。


今日も朝から持ち帰り仕事で、プラには触れていません。これから少しいじろうかなぁ。

今週の仕事量を考えると憂鬱。





コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




金曜日に出張があったのですが、お客さん先での打ち合わせが長引き最終便に間に合わず、泊まりとなりました。昨日土曜日は帰着日となり、午後に帰宅。

あまりに精神的に疲れていた(ホント疲れました)ので、昼間から風呂に入り、酒を飲みながら録画番組を見て、昼寝。
夕方にゴソゴソ起き出して、気分転換にほんの少しだけですがMk-Ⅱをいじっていました。

先週に引き続き脚部の検討です。
HCM Proのパーツを部分流用すると言う反則技を試していますが、ついでだからと側面スライスターだけでなく、前面の膝のアーマーもつけてみました。




全体バランスは下記写真の通りです。
あとバランス見るためHGの手もつけてみました。






Mk-Ⅱ特有のマッチョ体型には脚部のボリュームUPはそこそこ寄与するかなと感じています。
スカートとの干渉をもう少し整理して、スカートの開き具合を調整する必要はありそうですが。

また手を付けたことで腕のバランス、とくに前腕部が思った以上に長く見えることに気がつきました。
短縮加工したほうが良さそうに思えます。そうなると二の腕をわずかに短くしすぎたかなぁと。

もう少し全体バランスを検討していきます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )