部長職のお仕事
管理職としての日々と趣味についてです
 



モデラーズギャラリーコンペ、MGC2ですが、参加したSDνガンダムに多数のコメントをいただき、本当にありがとうございました。
参加作品が尋常ではないハイレベルの作品ばかりなので、νの結果は既に見えていますが(埋もれました~)、参加させていただいてとてもよい経験になりました。

模型コミュニティ【MG】ガンプラ|AFV|ジオラマ


この金曜、土曜と、仕事での宿泊研修に行っていましたので、土曜の更新はお休みしていました。
事業計画立案と人材育成に関する選抜研修でしたが、初めてお会いする方々と様々な観点から議論を交わし、ひとつのゴール地点に目指すという作業はなかなか刺激的で、眼から鱗が何十枚も落ちました(その分、帰宅してからはグッタリでしたが- エネルギーを使う~)
社内研修では得られない成果に満足できる研修でした。


が、その煽りを食ってグフカスはあまり進んでいません。
昨夜少しいじりましたが....

いままでの作業は上半身に集中していましたが、いったんここで止めて、全体バランスを組み上げる作業に入りました。
このためまずは腹部のざっくりした調整と腰部の検討を始めています。


まずは、上半身と腹部をそのままにHGUC腰部のパーツを組み付けた状態です。



やはり胴長過ぎるので、ここをまずはざくっと短縮。
目安はコクピットハッチにフンドシがギリギリまで接近するレベル。

このため、腹部パーツの左右をいったん切り離して幅つめし、上半身の凹みの中に落としこめるようにしました。
(上下も腰部固定のポリキャップ保持に影響が出ないように少し削り詰めしています)



また、正面のコクピットハッチの下の腹部部分も、これにあわせて切り飛ばししています。

で、光の当て方が悪く、写真では分かり難いですが、こんな感じになりました。




腰の長さを吟味する前に、腰の幅が上半身に対して細身過ぎ、そこに違和感があって腰幅の印象がうまく取れないので、続いて腰幅の幅増し工作をしました。

まずは、腰部の後方パーツから作業に邪魔になるリアスカートを切り取りました。




つづいて、幅増しポイントを切り離し。




1mmプラパンで幅増し。




で、幅増しはこんな感じになりました。



あまり印象が変わってないかも...(汗)
あとプラス1mm、幅増しがいるようです。

ここで昨夜は力尽きました。


肝心の腰部の長さですが、スカートをやはり数ミリは縮める必要がありそうです。
フンドシ部も上部を少し詰めないと。
スカートは、腰の追加幅増しに合わせて横幅を増す必要あり。

これは来週の作業かな...

今日この後は、2週間後発表予定の部門中期計画の策定作業を進めなければならず(だいぶ追い込まれています...大汗)、プラ作業は出来るかどうか....


気がつけば明後日から3月。

3月は仕事の来期計画の立案もあるので、かなり立て込んで来るはず。
さらには友達との旅行や、大学の研究室の同窓会などもあり、休日つぶれる行事が目白押し。

遠くに(?)5月の声が聞こえてくる中、静岡ホビーショーの準備が....
グフカスにあわせて、aspさんと約束したもう一体の作製もあるし、今は2月末ですが、これ、ホント乗り切れるか段々と心配になってきました(汗)






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




MG-モデラーズギャラリーで、「第2回モデラーズギャリーコンペMGC2」が公開されました。
先ほどちらりと見てきましたが、最初のページ分だけでお腹一杯になる充実度です。

私もSDνガンダムで参戦していますが、同じページにiyo_08さんのリゼル隊長機、boujiさんのグフカスと、SDの大作が並んでおり...う~ん、こりゃ埋もれるわなーと。

iyoさんのリゼル隊長機、これすごいですね。事前に画像を拝見させていただいていたのですが、こうやってアップされると改めて腰を抜かす凄さです。
どうやったらあんな風にSDの中でハイディテールを破綻なくまとめられるのか不思議。

boujiさんのグフカス、おおっ!!やられたー!!!というカッコ良さ。
HGUCのボディをとても上手くまとめられています。ほんと良いバランス-
このグフカスと差別化するのは、う~ん、かなり難易度が高いです(汗)

あと3ページ目にシン☆さんのSDサバーニャが。
頭部がBB戦士やGFに無いところから作り上げるって尊敬してしまいます。
私には無理。胴体もバランスが非常に良くてカッコいい-
ビットシールド(でしたっけ?)をあんなに沢山つくれるなんて。これも尊敬。


SD作品、どれも凄すぎ。


全部で209作品あるので、じっくり見ていくのが楽しみです。

下のバーナから飛べますので、お時間ある方は見ていってください。
必見です。

模型コミュニティ【MG】ガンプラ|AFV|ジオラマ


SDνガンダム、よろしくお願いします (汗)

(こりゃ、絶対埋もれる....)




さて、昨日は持帰り仕事に時間を費やしてほとんどプラが出来ませんでしたが、夜に少しだけ。


胸部の幅増しのためにプラパンを貼りっぱなしのところを、ある程度整形しました。
また、いままでの写真では肩のショルダブロックを両面テープ止めしていたのですが、肩にBB戦士ザクⅡの肩パーツのショルダ受けのダボを移植し、ショルダブロックを固定できるようにしました。




ダボ高さを調整して、いかり肩に出来るようにしました。




写真はここまでですが、とりあえず両肩分を処理しています。
作業はこれだけ (汗)
やっぱり時差ぼけが残っているようで、25時にはもう眠くて眠くて...ギブアップでした。


今日も持ち帰り仕事です。
3月末までは、期の終わり+来期準備もあり、さまざまな報告、計画立案、審議などの作業が続きます...あ~ぁ。

あと今日の空いた時間はMGC2参りかな。




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




雪ですね。
明日からしばらく海外出張なのですが、飛行機大丈夫かな-積もらないと良いなぁ-と朝から少し心配しています。
東京も雪のようです。最終的に成田から飛ぶので、当然そちらも心配。


今日は出張の準備+前述の通り明日から出張なので、今週はプラはお休みです。

昨日は帰宅が遅かったので金曜日の深夜プラタイムも無し。
ブログに載せられる様な記事は、先週末に完成したティエレンの画像を1枚だけとなります。

このティエレン宇宙型、SNS「模型大好き」中部連合の新年会にあわせて作製したもので、新年会に皆でこれを持ち寄って記念撮影をする予定になっています。「ガンダム捕獲作戦」が出来るくらいの機体数が集まる予定。
今回は余裕で間に合って良かったです。

ガンプラリアル系は正直これで2体目(最初のPGストライクを入れると3体目ですが...まぁあれは...)
キットの素性が良いので作製はものすごく楽でした。

ディテール、塗装はモデグラの2008年4月号の作例を参考にしました。
でもやはりプロモデラの方々の作品のようには行かないですね- やっぱり全然違う(当たり前ですが- 汗 )


近いうちに完成画像をUPしたいと思います。
 





さて、これから出張準備です。
英語は全然ダメダメなのですが、議論冒頭とポイント部分の意思表明だけは英語でやっておいた方が良いかなぁと...あらかじめ内容準備をしておかないと(汗)

雪、積もらないと良いなぁ




MGC2にνガンダムでエントリーしています。2/20から公開されます。
SD系は凄い作品が沢山出てきそうです。楽しみ。でもやばいなぁー νはきっと埋もれます(汗)

模型コミュニティ【MG】ガンプラ|AFV|ジオラマ

302人エントリーです(凄い)







コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




昨日は来週末の出張に向けて、必要な機材の買い物に出かけたり、資料の確認などしていたので、プラはあまり進んでいません。

この買い物で初めて電子辞書なるものを買いました。
カシオのEX-wordを選択しましたが、買うまでに2時間くらい悩みました。
シャープの製品も視野に入れるとほんと種類が多くて選択に悩みます。
中学生向け、高校生向け機種の意味はまぁ分からないでもないのですが、ビジネス向け、教養向けなど、区分が訳分からん。
機種違いはバンドルされているコンテンツの違いだけなのだから、選択肢が多すぎるのもちょっと。価格差も量販店値引き後は僅かしかないので、どうせなら統合して欲しいなぁ。
コンテンツ違いによる細かな機種分け→価格差設定にメーカと販社の意図が透けて見えるような気がするのでちょっと引きますね-


さて、プラはグフカスをほんの少しだけ。
胸部の横幅増しを実施。

適当にプラパンを貼り付けただけ(汗)




片方の肩にもザクショルダを取り付けて、バランス確認。







まぁマッチョなグフカスと言うことでこの先もなんとかなるかな-



昨日は作製がほとんど進みませんでしたが、モデラーズギャラリーのコンペMGC2に投稿するために、空いた時間にνガンダムの撮り直しをしてました。
なんど撮影しても上手く撮れないんですよね- 決めアングルが無いというか...
やっぱり造りが雑だったせいかなぁ-???

模型コミュニティ【MG】ガンプラ|AFV|ジオラマ

302人エントリーです(凄い)







コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




恒例週末更新、先週末の日曜日分をサボっていました- 実はインフルエンザに罹っていました。
土曜日にティエレンの塗装を行っていたのですが、塗装最中に悪寒が。
熱もそれなりにあったので「これはヤバイかもなぁ-」と思い、翌日の日曜日に近くの休日診療所で検査してもらったら見事クロでした。
症状そのものはすごく軽くて、熱もあっという間に引いたのですが、保菌者として自宅隔離。
医者の許可が出て、会社に出社出来たのは木曜日でした。
(メールが溜まっていて死にそうになりました...)

予期せぬ5連休でしたが、外には出れないし、仕事も気になるしで、あまり休んだ気がしません。やはり休みは計画的に取得したいですね。



さてプラのほうですが、熱もそんなに出てなかったし体調も悪くはなかったので、チマチマと作業をしていました(一応会社に気を使い、定時以降から作業 - 汗)


まずはグフカスですが、頭部の主要部分をざっくり組み上げました。
残っていた動力パイプの受け口の作製。

後頭部のザクの動力パイプ基部を切り離して、プラパンで裏打ちしてパテで穴埋め。
グフ用の基部として適当にバーニアパーツを選定。
あと、今後の作業性を考慮していったん頭頂部分を分割しています。




グフの鼻部分と後頭部の基部にガリガリと取り付け穴を開けて、動力パイプの取り付け準備は完了。




ザクの動力パイプを取り付けてみると...まぁこんなもんかな-





つづいて胴体の幅増し作業を行っています。
HGUCの胴体のままでは以前作製の06R-1Aとバランスが合わないので、同等になるようにプラパンで幅増ししていきました。

まずは前後の幅増しから。
06R-1AのベースとなったBB戦士ザクⅡの胴体の前後の厚みと、HGUCグフカスの胴体の厚みはおおよそ5mm程度異なります。
肩位置はあまり変えたくないので、この5mmを前後に割り振って幅増しすることにしました。


特長のある前面ディテールを活かすために、肩のスイング機構に支障の無い位置で切り離し。




胴体はこの先、短縮化の必要があるので、切り離して別パーツ化しています。




つづいて背面のランドセル取り付け機構を活かすために、これも機構上支障の無い位置で切り離し。




前側に約1mmのプラパンを2枚、後ろに3枚入れて、幅増し。
整形はまだまだ適当です。




続いて横方向の幅増し作業。
BB戦士ザクⅡとHGUCグフカスの横幅はほとんど同じですので、06R-1Aでの幅増し量に合わせて今回も作業。
片側の肩ブロックの内側で1mm、外側で1mmが幅増しの目安としています。

幅増しはプラパンで。肩ブロックと胸部パーツの2箇所で作業をしています。

まずは肩側。胸部パーツと位置あわせしながら内側に1mmプラパンを貼り付け。
あわせて前面の凸部分も1mmほど延長。



胸部パーツ側も左右両端で幅増し。




とりあえず組み付けるとこんな感じです。





バランス確認のため、ショルダーブロックを取り付けて見ました。



まだまだザク→グフの過渡期ですが、いや、これはなかなか...


と言う作業をこっそりとインフル休養中にやってました-(汗)



あと作業したのがティエレン宇宙型。
冒頭に書いたように土曜日の塗装中に悪寒がしてきたので、切りのいいところで中断していましたが、休養中に光沢予備コート+スミ入れ一部まで行っています。



モデグラの作例を参考に本体色を調色しましたが、もう少し白っぽくすべきだったなぁ-
ちょっと失敗です。

SNS「模型大好き」中部連合の新年会の日程がまだ決まりませんが、出来るだけ早く仕上げておきたいと思っています。
今日、明日で完成まで持って行けると良いのですが、ちょっと塗装作業時間が取れるかどうか微妙です。


今週末予定
 ・メンバーと来週末からの海外出張に向けた資料のすり合わせ
 ・部門の中期計画資料の作成
 ・出張に使う機材の購入
が仕事関係として入っています。結構時間取られそう(泣)

それとモデラーズギャラリーのコンペ、MGC2にエントリーしているのですが、これの投稿用の撮影も行わないと。
今週末に投稿しておかないと、来週末は前述の出張があるので締め切りに間に合わなくなってしまう...

模型コミュニティ【MG】ガンプラ|AFV|ジオラマ

300人参加ですからね-(凄い) まず間違いなく埋もれてしまうのですが...
とりあえず撮影は頑張ります。







コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )