西本願寺台風被害、献菊会 2017-10-27 16:06:59 | 京都めぐり 台風21号の被害を大きく受けたのは西本願寺も同様です。 特にひどかったのが阿弥陀堂前の大銀杏の木です。 立派な枝振りでしたが、半分近く折れてしまいました。 まだ下には枝や葉がいっぱい落ちています。 昨年撮影の阿弥陀堂前の大銀杏の木 今年はこのような立派な黄葉は見られないです。 御影堂前前の大銀杏の木は見た感じは大丈夫なようです。 昨年撮影の御影堂前の大銀杏の木 御影堂門横の大銀杏の木も大丈夫なようです。 御影堂門 毎年恒例の献菊会が開催されています。
祇王寺 台風被害 2017-10-27 05:38:42 | 京都めぐり 一昨日台風21号の被害を受けた嵐山嵯峨野を歩きましたが、 祇王寺も被害受けたのではと行ってきました。 説明板が折れています。 中に入ってみます。 草庵はどうもないようです。 台風のあと枝や木の葉が散乱いていたそうですが、片付いていました。 大きな枝が折れています。 山門 茶の花 紅葉はまだ先です。 カラスウリ 結構大きな木が折れています。 ツワブキ 檀林寺 おそらく他も同じような被害が出ているのは間違いなさそうです。