goo blog サービス終了のお知らせ 

京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

智積院の梅も開花

2014-02-11 06:53:06 | 京都めぐり

先日、智積院の梅をチェックしに行ってきました。

智積院の境内には梅、桜、桔梗、紫陽花が植えられ、毎年季節の花を見ることを楽しみにしています。勿論、秋の紅葉も見応えがあります。

利休好みと言われる庭園も私の好きな景色です。

今年は梅の開花も遅いようです。
先日北野天満宮に行ってきましたが、まだ数本の木々で咲き始めたところでした。

智積院も咲き始めました。






















梅以外の草花も咲いています


山茶花











タンポポも見つけました。






ヨモギの若葉です。





まだまだ寒い日が続いていますが、春はそこまでやってきています。
厳しい寒さだろうが、雪が降ろうが、愚痴ひとつも言わず、
たんたんと繰り返す、生命の息吹きを感じさせる草花たちです。