田中川の生き物調査隊

平成12年3月発足。伊勢湾に注ぐ田中川流域の自然と生き物を調べ、知らせる活動をしています。三重県内の生き物も紹介します。

ノコギリカメムシ

2011-04-14 | カメムシ

ノコギリカメムシ科のノコギリカメムシ Megymenum gracilicorne Dallas

四日市市,鈴鹿川河川敷。朽ち木に見慣れないカメムシを見つけた。図鑑でしか見たことのないノコギリカメムシだ。

日本原色カメムシ図鑑によると,「体長12-16㎜。体は赤銅色の光沢を帯びた黒褐色で,頭部は大きく突出する。和名は,腹部の外縁がノコギリの歯のようになっていることに由来する。カラスウリ,黄カラスウリ,スイカ,カボチャ,キュウリなどのウリ科植物に寄生し,ウリ類の害虫とされている。」

島根県のレッドデータブック平成16年3月改訂版では,「農耕地周辺の水辺の草本群落で発見されるカメムシで、生息地は局限され個体数も少ない。」として情報不足種に選定されている。又,その概要の中でノコギリカメムシは「前胸背の前縁と側縁に突起があり、腹部側縁は鋸歯状となる。」と記載されている。
2011.4.13



最新の画像もっと見る

コメントを投稿