フリーアナウンサー 松原敬生の『今日のエッセイ』

思っている事、感じている事などを自由に綴ります。

歌合戦

2018-05-12 19:42:09 | Weblog
今日は東海ラジオのカラオケ大会の予選会の仕事でした。出演される皆さんの歌の上手さは、昔に比べて雲泥の差ですね。もちろんカラオケを楽しむ人達の年令からすればプロを目指すことはないでしょうが、若い人の中にはプロを目指し、そして紅白歌合戦がひとつの目標だという人も大勢いることでしょう。
さて紅白といいますが、紅と白は本当に対称の言葉でしょうか。「赤」は名詞の上に付くことで強調として使われ「すべての」「すっかり」「明らかな」などの意味を持っています。そしてまた、赤は明暗の「明(あか)」と同一語原です。「暗(くら)」の黒(くろ)に対する語と言われていますから、紅白歌合戦よりも「赤黒歌合戦」のほうが対抗意識がわくかも知れませんね。
とは言っても、現在の紅白歌合戦は対抗意識はそれほどあるように思えませんがね(笑)。

最新の画像もっと見る