堤卓の弁理士試験情報

弁理士試験に関する情報を提供します。

短答式試験の終了後の心構え (18.5.18)

2006-05-18 16:28:53 | Weblog
短答式試験の終了後の心構え

短答式試験が終了した後は、論文試験のモードに直ちに突入することが大事です。
短答式試験は合格したものと推定することが大事です。
いつまでも短答式試験の問題をくよくよ考えてもまったく意味がありません。
時間のロスになります。

特許庁発表の解答も見ないことをお勧めします。
特許庁発表の解答と照合した結果、42点前後のときは、合否が心配で心配で論文の勉強が手につかなくなります。
合格発表前に合格点を無責任に予想する方がいます。
特許庁が発表するまでは、合格点は公表されることはありません。
論文の勉強をやる気をなくすために、意図的に合格点を高めに宣伝する方が必ずいます。
そのようなデタラメの宣伝には乗ってはいけません。
論文試験を目指して、冷静に勉強を開始することが大事です。

選択科目の勉強に不安のある方は、選択科目の勉強も並行して進めることが大事です。
必須が全部○でも選択が50点を切りますと、確実に不合格となります。

短答式試験会場には、論文のレジュメを持参し、帰りの電車の中では、そのレジュメをチェックしましょう。

常に、次のことを考えて行動することが利口です。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 短答式試験の心構え (18... | トップ | 実用新案法 10条 (18... »

Weblog」カテゴリの最新記事