麒麟琳記〜敏腕Pの日々のつぶやき改題

還暦手前の身の回りのこまごま。
スポーツや映画演劇など。

屠畜場の聖ヨハンナ

2014年03月31日 | 鑑賞
創立60年を迎えるフットボールクラブ。
名前をTEEという。

長くドイツサッカーを彷彿とさせる
組織的で堅牢なスタイルを伝統とした。

その中心には名匠・ヴェイツゲーヘンの
強力な指導力があった。
彼の死後、ヘッドコーチやGKコーチを
昇格させ、そのシステムは継承されたが、
2010年、チームの生え抜きで、
エースストライカーとして人気実力とも
抜きん出ていた「若き至宝」
アムトゥリッヒを監督に抜擢。

瑞々しい才能に期待は高まったが、
なんと今季、クラブは大冒険に打って出た。
長年フロントでクラブを支えてきた
選手経験のないヴェニグヴォルトに
記念すべき年を委ねたのだ。

これまでの伝統を踏まえた上で
自由にボールを回すアグレッシヴで
華やかなサッカーをチームに持ち込み、
そのピッチの中心で輝いたのは
三年ぶりに帰ってきた背番号10、
クーガ・ミュアー。
ブランクをまるで感じさせない存在感。

TEEは新しい一歩を歩み出した!



3月30日に千秋楽を迎えた
東京演劇アンサンブル創立60周年
記念公演第一弾『屠畜場のヨハンナ』
作/ベルトルト・ブレヒト
訳/加藤衛、構成/庭山由佳・小森明子、
演出/小森明子

大変素晴らしい芝居でした。
拝見したのは金曜日。
入団以来制作部で劇団の力となってきた
小森の、とても初演出とは思えない
現代性と遊び心に溢れた力強い舞台。

巨星・広渡常敏の薫陶を受けつつも
彼女らしいブレヒト劇に昇華されていた。

産休から復帰の看板女優・久我あゆみの
抜擢をはじめ、ほぼ総出演といえる37名
(ほか音楽家一人とラストに登場する
ダブルキャストの子役)の役者を熟知した
適材適所の配役は物語に厚みを持たせ、
さらには創立記念公演の一本目に
ふさわしい祝祭性が香り、鳥肌が立った。

・・・ってのを、前半必要もないのに
サッカークラブに例えて書きました。

記念公演第二弾を公家義徳、
第三弾を松下重人。
劇団のエース俳優二人が演出で競うのも
大いに期待できる!!
異彩を放ってきた劇団の輝きは、
増すばかりだ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 再会の半歩先 | トップ | 手付け、指付け »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿