goo blog サービス終了のお知らせ 

我想一個人映画美的blog

新作映画レビュー&温泉&ゴシップ+コスメ+旅行記&日記。
blog開設から今年20年!ありがとうございます✨

10月公開★新作映画リスト

2012-10-01 12:42:34 | 月別観たい映画リスト

 

 

 

ふぅ~ 最近PCにじっくり向き合う時間とれなくてblog更新滞りがち

DVDで観た映画もぜんぜんupできず~

ついにあと今年も3ヶ月しかないよー

早すぎる! 映画館と試写あわせても先月はたったの2本しか観れなかったな~。

今月もどれだけ観れるかわからないけど、

映画だけじゃなく、日々充実させていろいろと頑張っていきましょう

 

 

それでは早速、

 月初め恒例 10月公開、観たい&観た映画のチェックリスト

 

今月都内で公開されるなかから気になる10数本ピックアップ。
いつものように、タイトルクリックでレビューか公式サイトへリンク(ほぼ観たい順)
10月公開作品全てではなく、個人的に気になってる東京で上映予定の映画リスト。



今月は2本観てました
観た作品

 危険なメソッド    10/27~

NYで去年観て来た デヴィッド・クローネンバーグ監督作。

フロイトとユングに関わった女性をめぐるストーリーで

キーラ・ナイトレイが、マゾヒストで統合失調症患者女性を素晴らしい迫力で演じる。

精神科医フロイトには、マイケル・ファスベンダー。ユングにはヴィゴ・モーテンセン。

 

 

 

 マーターズ    10/27~

あの戦慄のホラーが帰って来る!?

わたしの中ではここ数年で観たホラーの中でも1、2位を争う作品。

このパスカル・ロジェ監督の、ジェシカ・ビール主演の新作が

来月、シアターNのクロージング作品に選ばれたせいで再上映するんだとか。

DVDでは観れるんだけどね。でも集中力もってみられる劇場で観るのもいいもの!

変わった強烈ホラーをみたい人にはオススメです~♪

 

 

 

 

観たい&気になる作品

今月一番気になるのはやっぱり断然これ

 アルゴ       10/26(金)~

トロント映画祭でも話題に。これはかなり楽しみにしてました~!

前2作も良かったベン・アフレックの監督第3作目。監督のほか、製作、主演を努めたサスペンス。

1979年のテヘランで起きたアメリカ大使館人質事件と、その裏で敢行されたCIAによる救出作戦の行方を追い掛ける。

っていうかこのチラシはどうなの?!

 

 

 

 ザ・ウーマン    10/20~

「MAY -メイ-」「虫おんななどのラッキー・マッキー監督が、

「隣の家の少女」のジャック・ケッチャムの小説をベースに撮り上げた新作。

さすがシアターN!!逃さず上映してくれる☆もうすぐ閉館がほんとに残念。




 希望の国      10/20~

園子温監督最新作は、大地震の被害を受けた家族の姿を描くヒューマン・ドラマ。

震災の影響で散り散りになりながらも、6人の男女が貫いたそれぞれの愛をつづる。

おなじみのでんでんや、妻の神楽坂恵もまた出演。

昨日NHKの特集みてたけど、なんだかラストを事実と変えて感動風泣けるようにしてある

うよな感じが不安だけど、、、





4:44 地球最期の日     10/6~

デフォー主演★

『バッド・ルーテナント/刑事とドラッグとキリスト』(←オリジナルの方)

『キング・オブ・ニューヨーク』などで知られるアベル・フェラーラ監督が、世界の終末を独自の視点でとらえた異色作。

地球温暖化が原因で地球最期の日を迎える人々の姿を描く。

しかし地球の最後の話、ハリウッドはほんと好きだよね。笑

 デフォーさん主演作、最近DVDスルーのも含めいまいちなのが多いからな~

おまけにシネマート六本木ということですぐDVD化になるかもだけど観たい☆

 

 

 宇宙人王(ワン)さんとの遭遇     10/20~

ベネチア国際映画祭で創造産業賞を受賞するなど、各国映画祭で話題を集めた異色のSF作品。

なぜか中国語を話し、ワンと名乗る宇宙人、尋問にあたる秘密警察、中国語の通訳をする女性の姿を交え、

地球へとやって来たワンの驚くべき目的とは?!


シアターNで公開。気になる。 

 

 

 

 

以下、たぶん観ない ↓

 シャドー・チェイサー    10/27~

新スーパーマンにも抜てきされたヘンリー・カヴィル主演のサスペンス・アクション。

休暇で訪れた見知らぬ街で、予想外の陰謀に巻き込まれながらも敢然と相手に立ち向かう若者の姿。

ブルース・ウィリスとシガニー・ウィーバーが脇キャストという贅沢なアクションだけど

内容惹かれないからパス。



 声をかくす人      10/27~

ロバート・レッドフォード監督作。

ジェームズ・マカヴォイ、ロビン・ライト、トム・ウィルキンソン共演。

リンカーン大統領暗殺の一味としてアメリカ初の女性死刑囚となったメアリー・サラットの姿を、

担当弁護士との絆を絡めて映し出す。



こちらもパス。↓   ↓   ↓   ↓



今日は映画の日です~。

先月見逃したの1本観て来ようかな?

オッサンコーナーもゴシップもそろそろやりたいな。。。

ちょっと止まっても、blogはやめませんので今後もよろしくです



 




32 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
minkちゃん★ (mig)
2012-10-12 00:49:36
あれ?また名前が戻ってる 笑
元気?私はあいかわらず仕事がいそがしいよー
でも休みもちゃんとあるから連絡してー!
会えるよ☆映画もランチも、飲みとかもまたいこーよ♪

返信する
KLYさん★ (mig)
2012-10-12 00:48:01
わー、またblogではお久し振り☆
ありがとー!
kLYさん実はちゃんと映画観るの復活してるのね、
別のブログになっちゃったようで寂しいけど。。。
あっ、マーターズは昔やったのをそのまま上映するだけだよー 笑
同じ監督の新作が来月公開でNでの最後の上映になるからそのためマーターズをやるみたい。
DVD持ってるからまた行かないけど
その新作が楽しみー。ジェシカビール主演でそれほどキツイ話じゃないようだけどね★
返信する
Unknown (mink)
2012-10-11 20:11:04
migちゃんお忙しそうだね!元気?^^
私は最近WOWOやスカパーで観る映画が結構当たりが多くて楽しい映画ライフよ~!

ねぇねぇmigちゃん英会話の勉強してたよね?
私もまた再開しようかと思っているんだけど今度ちょっと相談させてほしいことがある!

また連絡するね!
元気に過ごしてね!
返信する
お久しぶり (KLY)
2012-10-11 19:59:41
migさんが2本かぁ。
まあ色々忙しいとそうなるよね。俺もボチボチ観てますが、ま、無理せず気楽に行くことにしたんで(笑)
最終目的地?は見たけど退屈で殆ど寝てたよ。マーターズはリメイクじゃなくて新作なんだよね?あれは強烈だったけど、今回はどうかな~。俺も観てみたいー。
返信する
とらねこさん★ (mig)
2012-10-11 09:01:44
おはようございます♪
あっ、Nの最後はマーターズではなく
その監督の新作なんですよ~!
楽しみ。
マーターズ、良かったですしね~
DVD持ってるんで、劇場で観た後数回みましたけど
ほんとここ数年のホラーの中でもかなり凄かった、1位かなぁ。27からNで再上映なんですって。
監督も来日したようで。
とらねこさんとはホラー話出来るから嬉しい♪
ザ・ウーマンも楽しみです~♪
返信する
Nラスト (とらねこ)
2012-10-10 12:20:46
migさん、こんにちは。
Nのラストが『マーターズ』って、分かる気がします。
いろんなホラーがある中で、あんなに凄いホラーなんてめったにお会い出来ないですもんね
私は10年に一度のホラー!と当時思いましたけど、Nのラストを飾るにはすごく、ふさわしいなって。
あと、『ザ・ウーマン』、ラッキー・マッキー監督なんですね~、了解!
楽しみにしてます~
返信する
roseさん☆ (mig)
2012-10-09 23:42:05
こんばんは♪
お気遣いありがとうです~
今頑張ってまーす。
ブログどころではなかったりするので 笑
ゴシップやりたいけどすごいはんぱない時間とられるからもうあまり出来ないかな、、、、
4*44とか、、、うーん。DVDならって感じっぽいですね。時間も無駄にしたくなからいいや 笑。
ラテンビートもいっぱい観たんですね!羨ましい~。
うん、roseさん来れる日教えてね。
返信する
小米花さん★ (mig)
2012-10-09 23:34:51
こんばんは~
ちゃんとみにきててくれて嬉しいです!
コメありがとう~!
blog更新する時間はないんだけど
ちゃんとコメはみてます★ 笑
和服いいですね~
わたしはそういうとこは面倒くさがりなので
着物とか自分で気付けるのできません。
久々に明日は映画いけるんだけど
観たいのないんですよね~ うーん。
ほんとファッションが楽しい季節!
またなにか機会あったらお会いしたいですね☆
返信する
お疲れ様です。 (rose_chocolat)
2012-10-09 19:15:27
いろいろ忙しいよね。
4:44はね、一応記事書きましたけど、うん、DVDでよいよ。

『希望の国』は一応観るつもり。
園さんの作品って問題点も多くあると思うんだけど、それでも追いかけてみて損はないような気がするから。

コメ返しはいいよ~。ゆっくり休んでね。そのうちお伺いしますね~
返信する
お忙しそうですね。 (小米花)
2012-10-09 13:50:03
えと、特に見たい映画のお話しとかではないのですが、migさんとこにコメントご無沙汰なので、足跡代わりに残します。

なので、お返しのコメはいらないですよ(笑)。

お洒落が楽しめる季節になりましたね。
最近和服で出かけるのがマイブームなので、
お出かけしたい~と思っている小米花です。
映画館はジーパンで行きます(笑)。
返信する
yukarin (mig)
2012-10-06 23:08:06
ゆかりんマーダーズ好きって意外なんだよね
( ^ω^ )でも、劇場で観ると緊迫感すごいから
ぜひ観て欲しいな!
アルゴ多分良いから、東京きてもよいんじゃない?
明日は横浜気を付けてね~☆
返信する
こんにちは♪ (yukarin)
2012-10-05 12:47:09
出遅れちゃったー(汗)
migさんの「観たい&気になる作品」はアルゴ以外は全部上映なしだわー(泣)
アルゴはベン・アフレック監督だからMOVIXまで遠征しても良さそう~。

マーターズは好きー。劇場で観たいような....観に行っちゃおうかな!!

忙しそうだけど体調には気を付けてね~では!
返信する
アル伍一☆ (mig)
2012-10-05 00:12:13
こっちは涼しくてすっかり秋だよ~
BBQの季節も終わりだなぁ。
1970年代だからパンタロンやヒゲや、このロンゲらしいけど
ベン似合うよね 笑
はやく観たいな~。
あ、予告篇もみてないから知らないけど
伍一はこの映画好きそうかも!
でもそれよりマーターズをぜひどうぞ!!
返信する
ひろちゃん☆ (mig)
2012-10-05 00:01:53
ご心配いつもありがとうございます~ー^^
ひろちゃんも更新最近減りましたよね?
最近ほんとに書いてるヒマなくて、、、、
仕事で遅いとかえってからばたんきゅーだし
翔の式もあったのと、今はウチにママが泊まりにきてるのでよけいに。

お、ポーみられるんですね♪
感想お聞かせを☆
あ、そうだ キールズのその後もまた聞かせて下さいね~♪

返信する
mezzotintさん★ (mig)
2012-10-04 23:55:40
こんばんは~
最近忙しくてぜんぜんブログできなくてすみません

マーターズ、まさか再上映とは。
というか、DVDになってるし持ってるから私はみませんが 笑
アルゴ面白そうですよね♪
楽しみすぎ♪
返信する
xtc4241 さん☆ (mig)
2012-10-04 23:49:43
こんばんは、
ほんとに早いですよね~。もうあっというまにあと今年も3ヶ月。
園監督のは、記憶に新しすぎる現実の話だし
先日のEテレの特集みてたらなんだか
ラストを事実と変えて悲しくしているようだし、
それってどうなのかなぁって
私はダメかもだけど一応みます 笑
返信する
NAOさん☆ (mig)
2012-10-04 23:47:11
危険なメソッドは、クローネンバーグ
っぽくないけど
キーラがお好きであればすごい演技してますよ~
アゴ突き出してとにかく名演が見物です。
私としては、もう一度みてもいいかなぁって。
もしみたら感想聞かせて下さいね♪
返信する
まだーむ☆ (mig)
2012-10-04 23:42:47
すっかり涼しくなったよね♪
明日は温泉いってくるよ♪
早起きが続いて超眠たい、、、、
アルゴのチラシはなんかドキュメンタリーとかみたい?
期待しちゃう、まだーむはみないの?
返信する
kiraさん☆ (mig)
2012-10-04 23:40:28
こんばんは~
そうそう私も同じ俳優ばかりで
ちょっとねー
あと震災をテーマにってことで早すぎる気もするんですよね。
ラストもハッピーにならないよう変えてあるというし
どうなんだろう。
今日は久々に深田恭子ちゃんみてkiraさん思い出したのでした☆笑
返信する
マリーさん☆ (mig)
2012-10-04 23:37:09
女子会楽しんだ??
えー、ヴィゴのもないの!?
でもこちらでも単館かもだからしょうがないのかなー
(涙)
キーラが精神病患者の役、うまかったよー
マリーさんとこにもくるといいな!
返信する
オリーブリーさん★ (mig)
2012-10-04 23:32:05
お久し振りのコメありがとうです。
一番は圧倒的にアルゴですね♪
ベンの監督作、前2作とも好きです★
返信する
谷さん☆ (mig)
2012-10-04 23:30:50
Twitterを追いかけたら
って私のですか?そんなことは書いてなかったけど、、、、
愛のむきだしもいいし、冷たい熱帯魚も面白かったですー
今回のはわざとらしい感じがしそうでやや不安です
返信する
Unknown (SGA屋アルゴ一)
2012-10-04 22:58:41
遅ればせ~ なんだかまだ暑い日が続いてて全然秋らしくないんだけど、そっちの方はどうでしょう

リストにアルもので観たい物は断然『アルゴ』なんだけど、いまだにこちらで上映するのかどうかよくわからない・・・ ベン・アフレック、ひげがフサフサだとまた違った感じに見えるね

あと宇宙人ワンさんとやらが気になる。日中友好のためにもw シアターN、閉館までにもう1回くらい行けるかな
返信する
こんにちは♪ (ひろちゃん)
2012-10-04 14:10:14
更新も1週間ぶりでしたが、映画鑑賞、先月2本ですか?(*_*)もしかして、ブログ初めてから、そんなに少なかったのは、初めてなんじゃないですか?
本当にお忙しそうですね(^^ゞ

さて、今月の作品、私も観たい作品少ないです(^^ゞ
アルゴは、私も絶対観ます!
危険な~は、migさんもう鑑賞されたんですね。
ヴィゴとマイケル見たいのでこれは絶対に観ます!
あとは、migさんパスのポー(笑)
微妙な香りもしますが、ミステリー好きなので鑑賞したいと思ってます♪

暑くなったり寒くなったり(涼しくなったり?笑)ですので、migさんお忙しそうですが、体調に気をつけて下さいね(^_-)-☆
返信する
migさん☆★ (mezzotint)
2012-10-03 22:13:06
今晩は☆彡
ご無沙汰です!お元気ですか?

アルゴ、私も楽しみにしています。
「危険なメソッド」は良さそうですね。楽しみで~す!

おぉ~!「マータ―ズ」また上映ですか、、、。
凄かったよね。今も思いだしてしまいます。
返信する
もう10月です (xtc4241)
2012-10-03 21:24:27
migさん、こんばんは(いま10月3日pm9:10頃です)

もう10月、なんて早いんでしょうか。
つい最近、新年の高尾山に行った気がするのに。

ところで10月の新作映画。
僕は2作は必ず見に行きますよ。
①危険なメソッド。
これはmigさんがアメリカに行ったとき、見たんですよね。フロイドやユングが出てくる映画として興味をもっていました。
②希望の国
脱原発派の僕としては絶対に見に行こうと思っていました。ある日突然、自分の家から、ふるさとから、出て行かなければならなくなったひとたち。
それを園監督がどう描いているのか、とても興味があります。
お互いに忙しいですが、映画も頑張ってみましょうね(笑)
返信する
10月 (NAO)
2012-10-02 14:40:13
わ~知らない映画ばっかり~さすがmigさん♪

というより、今月どうも見たいな~と思う映画が少ないような?
11・12月は目白押しなんですけどね。
今月はお財布に優しい月間となりそうです。

一番見たいのは「危険なメソッド」。
キーラが出てるからぜひとも観たいけど・・・近くでぜんぜんやっていない
遠征してみるかな? 遠征の価値ありかな?
返信する
10月は地味? (ノルウェーまだ~む)
2012-10-02 00:34:27
migちゃん☆
わたしのとこだけ誰もきてくれない~~(涙)

さて今月さすがmigちゃん、あまり知らないラインナップもちゃんと知ってるのね!
アルゴのポスター、本当にどうよ?ってかんじね(爆)

ワンさんってどんなだろー?気になる・・・
返信する
こんばんはー☆ (kira)
2012-10-01 22:47:07
キーラのと、ベンのは確実に観るわ
「最終~」は、多分好みが分かれそうな予感はする~(笑)
園子温監督だけじゃないけど、おなじみ組キャストばかりでって、
なんか抵抗があるワタシ

そう、映画ばかりじゃなく、楽しい毎日を~ねっ
返信する
え~~ん・・・ (マリー)
2012-10-01 21:24:50
こんばんは~~♪
先月2本?お忙しかったんだね~。更新も無理しないでね・・・。

「アルゴ」もなかったけど、「危険なメソッド」も来ないっぽい~。
すご~く観たいよ!!
キーラにヴィゴ!!魅力的~~~。

migさんのラインナップ、見事に知らないのばっかりだ・・・今月って大作少なくて地味なのね~。

「王さん」もちょっと気になるあるよ~(笑)
返信する
こんにちは (オリーブリー)
2012-10-01 14:46:35
migさんもお忙しそうですね。
段々と過ごしやすい季節になってきましたが、体調に気をつけてくださいね。

今月、観たい作品は少ないのですが、一番気になる映画が同じです!!(笑)
返信する
Unknown ()
2012-10-01 13:52:20
希望の国、は見る予定。

Twitterを追いかけたら「愛のむきだし」以外
は面白くないって書いてるのを見て、そうかも
と思ってしまった・・・・

返信する