『ロスト・イン・トランスレーション』をみてから、スカーレット・ヨハンソンの虜になってしまった
ウディ・アレンじいさん
『マッチポイント』に続き、スカちゃんを起用した第2弾
やーっと日本でも公開!
原題は『Scoop』なのに、何でこんなオチャラケたタイトルになっちゃうのかなーって思ってたけど、 観て納得
だってこれ、殺人事件に挑む若い女の推理小説的ストーリーではなく、
思い切り喜劇!
アレン節の効いた、ちょっとレトロなコメディ
最近、2時間超えのやたら長い作品が多い中、肩の力を抜きっぱなしで観られる95分
笑いの要素が多い、アレンのコメディだから何にも考えずに楽しめちゃう♪

そんなにスカちゃんと絡みたいかッ!ってくらい、
終始つきまとう(笑) W主演とばかり思ってたヒュー・ジャックマンよりも出まくり。

でも、意外に相性いいんだな、これが
アレンじいさんてば、今回のスカちゃんの料理の仕方、すごくうまくて
セクシーすぎるケバメイクは一切なく、

こんなスクール水着や、パジャマの上だけ下はナシとか、バスタオルでうろうろさせたり
いい感じのエロを心得てる

セクシーなメガネっ子。

この姿にすっかりイチコロ。金持ち御曹司ヒュー・ジャックマン。

ヒュー様は余裕の演技で
このふたり、『プレステージ』で共演済み。
アレンは、、、、

忘年会で手品のだしものしてる人、じゃなくて
れっきとしたマジシャンだよ。(でも三流ね)

なぜかスカちゃんのパパになりすまして接近
ロンドンの友人宅に滞在中の学生でジャーナリスト志望のサンドラは、遊びに行ったマジック・ショーで、敏腕新聞記者ストロンベルの幽霊に遭遇
巷を震撼させる連続殺人事件の犯人が青年貴族ピーター・ライモンであるという特ダネをこっそり明かされる。
その大スクープをものにしようと、三流マジシャンのスプレンディーニことシドと組んで上流階級のピーターに近づく...。







7/10
ここ近年のアレンの映画の中ではいちばん好き♪
連続殺人犯の目星は最初からついてるので、気になるのはその人が本当に
殺したのかどうか?
犯人探しじゃなく、アレンのコントを楽しむつもりで観る作品♪
だから、
「スカちゃん 連続殺人犯かもしれない男によく平気で近づくなぁ。」
とか、「警察はなにしてんのさ?」とか気にしちゃダメ。
ラストはあっさりだったけど、レトロでライトなコメディ
公式サイト
Scoop 2006年 アメリカ 95min
10月27日より、公開中~
--------------------------------------------------------------------------
アレン監督、またまたスカちゃんを主演(3度目!!)に スペインバルセロナが舞台の新作
『Vicky Cristina Barcelona』の撮影を終え、来年に向け公開待機中。


以前、ゴシップで写真載せたけど 共演はペネロペ・クルスと その彼、ハビエル・バルデム
その前に『Cassandra's Dream』は12月全米公開予定
トロント映画祭で先行上映済み。

ユアン・マクレガーとコリン・ファレル兄弟に降りかかる悲劇を描いた作品だとか。
男2人が主演だなんて、アレン映画にしては珍しい~。
っていうか、ユアンとコリンが兄弟~!?
シリアスな感じ。
フランス版トレーラー
-------------------------------------------------------------------------
10/16 ビバリーヒルズのフォーシーズンズホテルにて行われた
ELLE 14Th Women in Hollywood にて。

同席したジェシカ・アルバと


今日のレビューはなんだか写真満載になってしまったナ~














人気blogランキング←please click
















応援クリックしてね

ウディ・アレンじいさん

『マッチポイント』に続き、スカちゃんを起用した第2弾

やーっと日本でも公開!
原題は『Scoop』なのに、何でこんなオチャラケたタイトルになっちゃうのかなーって思ってたけど、 観て納得

だってこれ、殺人事件に挑む若い女の推理小説的ストーリーではなく、
思い切り喜劇!
アレン節の効いた、ちょっとレトロなコメディ

最近、2時間超えのやたら長い作品が多い中、肩の力を抜きっぱなしで観られる95分

笑いの要素が多い、アレンのコメディだから何にも考えずに楽しめちゃう♪

そんなにスカちゃんと絡みたいかッ!ってくらい、
終始つきまとう(笑) W主演とばかり思ってたヒュー・ジャックマンよりも出まくり。

でも、意外に相性いいんだな、これが

アレンじいさんてば、今回のスカちゃんの料理の仕方、すごくうまくて
セクシーすぎるケバメイクは一切なく、

こんなスクール水着や、パジャマの上だけ下はナシとか、バスタオルでうろうろさせたり
いい感じのエロを心得てる


セクシーなメガネっ子。

この姿にすっかりイチコロ。金持ち御曹司ヒュー・ジャックマン。

ヒュー様は余裕の演技で

このふたり、『プレステージ』で共演済み。
アレンは、、、、

忘年会で手品のだしものしてる人、じゃなくて
れっきとしたマジシャンだよ。(でも三流ね)


なぜかスカちゃんのパパになりすまして接近



巷を震撼させる連続殺人事件の犯人が青年貴族ピーター・ライモンであるという特ダネをこっそり明かされる。
その大スクープをものにしようと、三流マジシャンのスプレンディーニことシドと組んで上流階級のピーターに近づく...。









ここ近年のアレンの映画の中ではいちばん好き♪
連続殺人犯の目星は最初からついてるので、気になるのはその人が本当に
殺したのかどうか?
犯人探しじゃなく、アレンのコントを楽しむつもりで観る作品♪
だから、
「スカちゃん 連続殺人犯かもしれない男によく平気で近づくなぁ。」
とか、「警察はなにしてんのさ?」とか気にしちゃダメ。
ラストはあっさりだったけど、レトロでライトなコメディ



Scoop 2006年 アメリカ 95min
10月27日より、公開中~
--------------------------------------------------------------------------
アレン監督、またまたスカちゃんを主演(3度目!!)に スペインバルセロナが舞台の新作
『Vicky Cristina Barcelona』の撮影を終え、来年に向け公開待機中。


以前、ゴシップで写真載せたけど 共演はペネロペ・クルスと その彼、ハビエル・バルデム

その前に『Cassandra's Dream』は12月全米公開予定

トロント映画祭で先行上映済み。

ユアン・マクレガーとコリン・ファレル兄弟に降りかかる悲劇を描いた作品だとか。
男2人が主演だなんて、アレン映画にしては珍しい~。
っていうか、ユアンとコリンが兄弟~!?

シリアスな感じ。


-------------------------------------------------------------------------
10/16 ビバリーヒルズのフォーシーズンズホテルにて行われた
ELLE 14Th Women in Hollywood にて。

同席したジェシカ・アルバと



今日のレビューはなんだか写真満載になってしまったナ~















人気blogランキング←please click



















