最近またちょっと多忙なmigです、、、、、
昨日は試写行ってきました

ファンタジーッて、ジャンルの中ではあんまり得意じゃない方なんだけど
ダニエル・クレイグ主演の『レイヤーケーキ』のマシュー・ヴォーン監督作と知って俄然興味が湧いて、、、、、、。
時間があまりないので、今回はサクっといきますー



地上に突然落ちた(現れた)女性、、、、それは輝く星

実際には『ロミオ&ジュリエット』の頃の輝きは既に失ったクレア・デインズ。
その"流れ星"の心臓を持つと、永遠の美と若さを取り戻す事が出来る。

町の娘ヴィクトリア(シエナ・ミラー)に恋する、一人の若者トリスタン(チャーリー・コックス)は偶然、その"星"と出会い、
彼女を魔女やその他の敵の手から守るはめに。
その魔女、がスゴい!
『ヘアスプレー』でも意地悪女を好演した、ミシェル・ファイファーが、老けメイクを施した醜い魔女から
変貌した美しい魔女




脇のはずだけど、ストーリー云々よりもこのミシェルの魔女が最高に良かった


それと、この王位継承を巡る、へんな王子たち。どんどん死んでそのたびにすぐ亡霊の仲間入り


このキャラが面白かったなー。
あと、忘れちゃならないキャラがもうひとり。

ロバート・デ・ニーロ

この方、宇宙船を操る海賊でキャプテンなのだけど、ちょっと人にはみせられない恥ずかしい趣味があって


これまでにない 可愛いー 、デニーロ披露

(あ、過去『アナライズミー』とか『ミートザペアレンツ』でもおかしなキャラやってたか。)

映像が素晴らしい

海外版、宮崎駿の世界観☆なんて表現もされてるけど、『バロン』を思い出したな~







思いっきりファンタジー

星が人間だなんて、最初あまり理解?出来なかったけど ユーモアも盛り込んでいて
飽きさせないストーリー。
ただ、話はかなり単純なのでストーリー重視だとやや物足りなく思えるかも?
(2時間もなくても、、、という気もする)
その分、脇のキャスト陣と映像でカバーという感じ。
デニーロとミシェルが良かったので6にしておきます(笑)
かなりわかりやすいラブファンタジーといった印象でした

デートムービーとして観るのにも最適なんじゃないかな。

それにしても、主演の二人が弱すぎる~。
この監督の前作『レイヤーケーキ』にも出演したシエナの扱い方が上手い

監督、よくわかってらっしゃる!といいたくなるような役回り



公式サイト

Stardust 2007年 アメリカ=イギリス 124min
10/27~ロードショー
----------------------------------------------------
7/29 L.Aプレミアにて


主演のチャーリー・コックス、ミシャル・ファイファー、デニーロ様

クレア・ディンズ、『ターミネーター3』、『幸せのポートレート』にも出てたけど
ここ数年パッとしない、、、。

娘と


コメント、いつもありがとうございます

ペースが遅れてるけど、頂いた方のところへは行きますので
















人気blogランキング←please click



















