goo blog サービス終了のお知らせ 

我想一個人映画美的blog

新作映画レビュー&温泉&ゴシップ+コスメ+旅行記&日記。
blog開設から今年20年!ありがとうございます✨

プレステージ / THE PRESTIGE

2007-05-26 01:20:26 | 劇場&試写★6以上


本格的なマジシャンが主演の映画ってありそうでなかったんじゃないかなー?

世の映画ファンの間では海賊映画で盛り上がってる中、、、、試写で観てきました★
『インソムニア』はわたしはダメダメだったけど、『メメント』『バットマンビギンズ』
どちらも好きだったので楽しみにしてた♪クリストファー・ノーラン監督最新作



原作は、世界幻想文学大賞を受賞したベストセラー、クリストファー・プリーストの「奇術師」。
脚本は『メメント』のジョナサン・ノーラン。
アカデミー賞 美術賞&撮影賞ノミネート作品。
監修にはデヴィッド・カッパーフィールド!


名前忘れちゃったけど、過去に有名なマジシャンのマジックは大きな会場で2、3回観たことあるんだけど全然タネが分からないタチ。
マジックを目の前でやってくれるバーにも行ったことあるけどそこでも全然見抜けなくて、
まんまと騙されちゃうタイプ、、、、


この映画のキャッチコピーとなってる
130分すべてを疑え!
っていう言葉を鵜呑みにして注意しててもラストは読めなかった



ヒュー・ジャックマンクリスチャン・ベール。



魅惑のアシスタントにはスカちゃん


『ブラックダリア』ほどのお色気ないし、今回とってもいい感じ♪


『バットマンビギンズ』でバットマンのクリスチャン・ベールの執事、
アルフレッド役だったマイケル・ケインはふたりの師匠。



そしてこの方、、、、、
デビッド・ボウイ
謎の大物!! 存在感バッチリ





もっといろんなマジックが観られるのかなー?って思ったけどそうでもなかった。
元々バリバリの人気マジシャンってわけじゃなく、ふたりが昔は"同士"でお互い
トップ争いをしながら、一つのマジックを巡って、
そしてあるいは復讐をかけて、攻防戦を繰り広げていくのが面白い。
もう、やられたらやりかえせ!っていう精神(笑)



冒頭から、クリストファー・ノーラン監督が、
シャマラン監督の得意とする名台詞(最初はニール・ジョーダン監督からかな)
「この映画の結末は誰にも話さないで下さい」と言うの、
いっとき流行ったけど久々に聞いたなー。
そりゃどんな映画だってラスト聞いちゃったら面白さ半減だよね☆
ちょこっとネタバレ感想は小文字で、、、。


そもそも、ヒュー様の妻を殺したのがイケナイ、、、、。
あんなそっくりさん、よくすぐにみつけてきたねー。
ラストは、それはずるい!(笑)わかんないよー。そんなのアリか。
紛らわしい~
もう一度観たいかも♪







7/10
始めから引き込まれて観れた★
展開が早いの退屈しないけど、派手な演出が途中なく
複雑な見せ方で進むので多少前半はダレちゃう人もいるかも、、、
わたしは130分退屈しないで観ることができた♪
二大いい男、マジックバトル
ヒュー様、カッコ良かった~
途中、マジックみたいに消えちゃうひともいるのは惜しいけど、
多少つっこみどころもあるけど、、、
ヒュー様の夏公開『ファウンテン』よりもこっちの方が断然
もう一度観ても、観直すという意味で楽しめそうな作品♪


19世紀末のロンドン。若き奇術師アンジャーとボーデンは、奇術師ミルトンの元で修行をしていた。
しかしある日、アンジャーの妻で助手のジュリアが水中脱出に失敗し死亡。
事故の原因はボーデンの結んだロープが外れなかったことだった。
これを機にアンジャーは復讐鬼へと変貌し、2人は争い繰り返す。
その後、結婚し幸せな日々を送るボーデンは、新しいマジック「瞬間移動」を披露するのだが…。


天才マジシャンの舞台上での死。
ライバルのマジシャンが逮捕される、、、、。いったいその死は事故か殺人か?!


公式サイト
THE PRESTIGE   2006年   アメリカ=イギリス   130min
6月9日より、ロードショー




ほんとはこの映画、邦題『イリュージョンVS』というヘンなのだったんだけど、
変更になってよかったー



秋頃にはもう一本、マジックの映画『イリュージョニスト』が公開。
こちらはエドワード・ノートン主演



-----------------------------------------------------------------



2006/10/17 ハリウッドプレミア

ヒュー様のママ。じゃなくてツマ。


こちらクリスチャン・ベールの妻


この人、まだ36歳クリストファー・ノーラン監督☆
次回作、『バットマンビギンズ』の続編『The Dark Night』は
ケイティ・ホームズが降板、代わりにマギー・ギレンホールに決定。
ジョーカー役にはヒース・レジャー。ほかに、ゲイリー・オールドマンも登場。
全米で2008年7月18日公開決定! 日本は秋だとか、、、、。まだ先だけど楽しみ♪




----------------------------------------------------------------




親友の結婚式で先日、ベストマン(介添役)を務めたヒュー様

プライベートも文句付けようがないくらい、やっぱりカッコイイのでした





人気blogランキング←please click


 クリックしてくれるとうれしいな
いつも読んでくれてありがとう








74 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
The Prestige (misao)
2007-05-26 04:06:19
ご覧になりましたか。在米なのでDVD持ってますが2回目見たほうが話がわかりましたよ。実は原作を先に読んでいたので(映画の方が話がわかりやすい)そう悩みませんでしたけどね。
いえいえ最後に子供が戻ったのは本当のパパですよ。ご存知でしょうがそっくりさんもヒューがやってました。(時々あれは誰がやってるのかと言う質問する人がいましてね・・・まあ器用に演じ分けてはいますが)マシンはあの・・原作者はSF作家ですから種なんてないですよ。実際テスラにはそういう機械を開発しようとした、と言う噂はあったそうですが。テスラって今現在使っている「交流」の発明?者ではなかったかと。
返信する
misaoさん★ (mig)
2007-05-26 07:33:31
そうですね、ありがとうございます。
いちおう、つっこみいれてみましたが余計でしたねー?
務所であれだけ騒いでたので、最後に戻ったのが本当にパパじゃなくあっちだったらってここに書くとまたネタバレ全開になっちゃいますねー、、、
うーん。ネタバレ部分消そうかな。
そうですよねー、SFなのだからつっこみはいらないのかな。
コメントありがとうございます
返信する
Unknown (mika)
2007-05-26 07:49:13
お邪魔しま~す。「プレステージ」輸入版DVDと試写会で観ました。私はクリスチャンのファンなので観方が違うかも(笑)二人があそこに行き着くまでの過程(葛藤)がメインかなと思いました。何度か観てるとこのシーンはこっちBさんなのね~なんて観てたり。
ところで、ノーラン監督は既婚です、製作のエマ・トーマス女史が夫人ですよ~学生時代からの仲間かも知れませんがお子さんの何人かいらっしゃいますよ~結構ふくよかなお方です。
返信する
mikaさん★ (mig)
2007-05-26 07:56:13
こんにちは♪
コメントありがとうございます
ありゃりゃ、、、ノーラン既婚でしたか、、、
プロフィールになかったのでてっきり、、、
ありがとございます、制作者が、、、なんですね、
記事直します

クリスチャンも良かったですよねー、
画像ヒュー様びいきバレバレですね(笑)
映画、面白かったです
返信する
おはようございます。 (えい)
2007-05-26 09:46:48
あれっ。

もうネタバレ部分は消された後なのかな?
久しぶりのデヴィッド・ボウイ、
その妖しさは年を重ねても不滅!
ヒュー・ジャックマンは、
こちらの方が圧倒的にいいですね。
返信する
びっくり発明 (有閑マダム)
2007-05-26 12:06:48
mig さん、こんにちは!
あの発明品にはびっくりでした。
考えて見るとほんとに恐ろしいモノで、一体どれだけの犠牲を出したのかと思うと・・・!!
さわやかなマジック対決を思い描いていると、全然違った暗い足の引っ張り合いで、ハラハラドキドキするながらも後味が苦かったです・・・。
こちらで紹介されている、もう一本のマジックもの、イリュージョニストのほうに軍パイをあげてしまいました。
返信する
イリュージョンVS (kazupon)
2007-05-26 12:43:07
migさん
ご覧になりましたね~
いや~実在のマジシャンもこの映画と同じ
タネ使ってたらどうしよう!?なんて
思います(笑)まぁ二つのオチのうちの
ひとつは現実的にないとしても片方はあるかも
しれないと思うと恐ろしいかも(笑)でも
無いだろう方の真相はあとで考えたらすごく
恐ろしいです。毎回自分を○○○○しまってる
訳ですもんね(書けない・・・。)
イリュージョンVSでも良かったかも?
なんて思ったり(笑)
バットマンすごく楽しみです!
返信する
Unknown (はな)
2007-05-26 18:29:51
こんにちは私もヒュー様好きなので
これすごく楽しみです♪

画像もいつも素敵なのをありがとうございます
返信する
明日 (ともや)
2007-05-26 20:47:38
こんばんは、migさん♪
世間が海賊で賑わっている中、明日試写に行って来ま~す!
海賊は前売り券買ってあるんだけど、混んでる中で観るのいやだからしばらく放置プレイをすることにいたします。

「プレステージ」は、2回3回観たくなる面白さみたいですね。
今からワクワク!
返信する
私は・・・ (NAO)
2007-05-26 21:40:12
途中のバトルはそれなりに楽しんだつもりですが・・・
ラストのアレのダメージが大きかったです。
キャストの豪華さもカバーしきれない、私のショック。
返信する