なんでも内科診療日誌

とりあえず何でも診ている内科の診療記録

脳梗塞(アテローム血栓性脳梗塞)

2024年09月14日 | 脳神経疾患

 9月11日(水)に脳梗塞の60歳代後半の女性が、地域の基幹病院脳外科からリハビリ病棟に転院してきた。担当は別の内科医だが、当院は70歳代後半から90歳代の患者さんがほとんどで、60歳代だと(比較的だが)若いという印象があって目立つ。

 MRIで右中大脳動脈領域に散在性の梗塞巣があり、MRAで右内頚動脈閉塞があった。脳動脈全体にかなりの動脈硬化を認める。

 まさにアテローム血栓性脳梗塞で、側副血行が発達したので、このくらいの梗塞巣で済んでいるのだろう。基礎疾患として高血圧症・糖尿病・高脂血症があり、喫煙もあった。

 症状は右半身不全麻痺・構語障害(軽度)・左半側空間無視だった。食事摂取は自力できるが、ベットでの起き上がり動作も介助を要する。

 「右内頚動脈閉塞に対する脳外科手術も考慮しているが、まずはリハビリ優先で」と記載されていた。脳血管がこれだけ動脈硬化だと、冠動脈など他の動脈の状態も気になる。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「漢方薬を試してみたい」 | トップ | アルコール性肝硬変 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

脳神経疾患」カテゴリの最新記事