横浜のほほん

横浜のはずれで、のほほんと暮らす男の見聞、考察、感想をつれづれに記す

蔓の実

2008-11-29 16:59:56 | 近所


カラスウリ(ウリ科)
おなじみカラスウリの実は、だいぶ前から紅く熟している。


キカラスウリ(ウリ科)
キカラスリの実はカラスウリより丸くて大きいが、まだ青い。
来月に入れば黄色く熟すのだろう。


アレチウリ(ウリ科)
野放図に蔓延るので嫌われ者のアレチウリは実の姿もいかつい。


サネカズラ(マツブサ科)ビナンカズラ
こちらの紅い実は万葉の時代から親しまれ、美男の名を冠せられる幸せ者。
ウリの仲間に比べて見かけることは少なく、まだ花を目撃していない。




最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
・・・に、係わらず、毎日更新 (縄文人)
2008-11-29 19:39:11
昨日の同窓会を終え、笑顔の皆さんの後ろ姿を東京駅で送り出し、さぞお疲れのことかと推察します。
皆さんの満足そううな顔を見た時、きっと心の中に満願の皆の顔がほほ笑んだことでしょう。
東京での同窓会・・・・良かったと・・・きっと心に二重のタガを締めたのではないでしょうか。
お疲れさんでした。

・・・・・にもかかわらず・・・更新で敬服します。
赤い実のカラスウリ、サネカズラ
目の覚めるような真っ赤です。
返信する
同窓会お疲れさまでした (きょんち)
2008-11-29 19:54:42
カラスウリ、不思議なことに今年は見ません・・・
毎年千葉の家の前の崖に点々と赤い実が灯るのですが・・・・・
アレチウリ・サネカズラの実は初めて見ました。
なるほど、これが逢坂山の句で有名な実ですか!
美男の名を冠されたのは、整髪剤に使われたからなんですね。
返信する
縄文人 さん (おーちゃん)
2008-11-29 21:05:22
解散した後、友人の家で1泊して延長戦をやりましたので、記事の更新が遅れました。
メールやTELで楽しかったとの連絡をもらうと改めてうれしくなりました。
今の季節は赤い実が多いですが、姿・形が違うのでいろいろと楽しめますね。
返信する
きょんち さん (おーちゃん)
2008-11-29 21:09:08
ご近所のカラスウリは不作ですか。こちらでは結構見かけます。
アレチウリは厄介者と思われているので、実を観賞する人もいませんよね。ほかの植物を撮っていたら目に入りました。
サネカズラの実は前に向島百花園でも見たのですが、葉菜はまだ見ていません。今回の実は近所で見たので、来年は花を見られそうです。
返信する
Unknown (pole pole)
2008-11-29 21:17:20
同窓会 お疲れ様でした~
途中 きっと雨も降ったことでしょうが 無事に終わられたようですね。

こちらではカラスウリ もうしわしわです。
キカラスウリは いつもたくさんなっているところが今年はひとつも見ませんでした~

サネカズラは本当に美しい赤い果実ですよね~
以前 うちにもあったのですが 駄目にしてしまいましたので 以来 家では育てないことにしています。
返信する
pole pole さん (おーちゃん)
2008-11-29 21:25:23
予報では午後から雨かと思っていたのが早くなって浅草、浜離宮とも降られました。まあ思い出の一つとして終えることができました。
カラスウリもキカラスウリも下草刈りなどの影響で見られない年もあるのでしょうね。
サネカズラは欠けていないのも撮りたかったのですが、見つける時期が遅かったのかもしれません。
場所を覚えたので来年はしっかり観察します。
返信する
空気の抜けた風船? (sagano)
2008-11-30 16:53:19
えーっ!
まだ 誰かのおうちで一泊されたのですか?
やっぱり!気力、体力 格段の差で驚きます。
こちらは、この日に合わせて、体調を整え、楽しみに
してきましたので、目標がなくなって
いささか ぼーっとしています。
でも、師走だから 気持ち切り替えてがんばらなくちゃ!

キカラスウリの花も実も とうとうつきませんでした。
アレチウリの花 改めて見て見ました。
こんな実になるのは想像できません・・・
真っ赤なサネカズラ、おーちゃんでも まだ見てない花が
ありましたか?
お疲れ様でした。なぜか疲れは全くありません。
一ヵ月後に もう一度!と言うわけには???
返信する
sagano さん (おーちゃん)
2008-11-30 17:18:09
京都から参加のもう一人と一緒に泊めてもらい、近所に住むもう一人も加わって4人での飲み直しでした。
きのうは地域の子供たち相手、今日は七沢で自然観察でした。
アレチウリは前に鴨川にはびこっているのを見ましたが、今頃は実が出来ているでしょうね。
1か月ごと言わず、いつでもご連絡いただければお付き合いします。
返信する
蔓ものの実 (ポージィ)
2008-12-01 18:01:18
…という観点でまとめてみるのも面白いものですね。
カラスウリは見ることができました。真っ赤に色づくと、とたんに
よく目立って、ここにあるよ~と向こうから教えてくれますね。
キカラスウリは近所にはないようです。
アレチウリは時々見ますよ。爆発的に増えて覆いつくすので厄介ですが、
いまのところ近所では覆いつくすのは葛が多数派のようです。
サネカズラも、赤くなって存在感の増す実。ご近所の他の木の
葉陰に赤く色づいたのを見つけ、こんなところにサネカズラが
あったのかと初めて気づきました。
返信する
ポージィ さん (おーちゃん)
2008-12-01 18:57:25
蔓物はほかにもいっぱいあるので、たまたま最近撮ったものだけでまとめました。
境川は割合よく草刈りをするのでアレチウリが爆発的にはびこることがないのでしょうか。大きな川では河原に広がって困っているところも多いようです。
うちの近所も葛のほうが多いです。
ご近所にもサネカズラがあるのですね。花の時も見てあげてくださいね。
返信する

コメントを投稿