横浜のほほん

横浜のはずれで、のほほんと暮らす男の見聞、考察、感想をつれづれに記す

高ボッチ高原

2006-08-27 08:09:41 | 旅行

金曜日、あるグループに飛び入り参加で高ボッチ高原・鉢伏山へ行ってきた。
高ボッチ高原は長野県塩尻市にあり、松本や諏訪湖に近い。

45名が2台のマイクロバスに分乗して朝7時に出発した。
途中1台がエンジントラブルに見舞われて代車に交換したりで
到着は2時間近く遅れてしまった。


鉢伏山荘の駐車場から下を見ると、
黄色い花と青紫の花が目につく。


マルバダケブキ(キク科)丸葉岳蕗
まず、黄色い花はマルバダケブキで、直径7,8cmの大きな花だ。
根生葉が丸く大きくて,フキ(蕗)に似ている。


ツクバトリカブト(キンポウゲ科)
そして青紫のほうはトリカブトのようだ。


前にはヤマトリカブトと考えられていたらしい。
詳しい差異は知らない。
この日は日が差したりかげったりしたので色が難しい。
前の写真のほうが実際に近い。


鉢伏山を目指して歩いていくと、いろんな花が見つかる。
花の名前や生態は同行の先生に教えてもらいながら進む。
このヤマハハコもそうだった。


ヤマハハコ(キク科)
ハハコグサの仲間で黄色い部分が花だ。
球形の総苞が光沢がある白色で綺麗なのだが、色が飛んでしまった。


オヤマリンドウ(リンドウ科)御山竜胆
開花時も先がチョット開くだけで全開しない。


ハナイカリ(リンドウ科)
色が違うがリンドウの仲間。


春に見たメギ科のイカリソウとは別なのだが、花の形が船のいかりに似ている。


ヤナギラン(アカバナ科)
ヤナギランは茎が2メートルにもなり、20~40センチの花穂を出すそうだが、
この日見たのは丈が低く花穂も小さかった。


ノハラアザミ(キク科)
春に咲くノアザミに似ている。
総苞が鐘形なのと触ってベタベタしないので区別できるらしい。

45名中、男性は8名のみ。
のんびりした高原散策は明日につづく。

最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ごん魔女 さん (おーちゃん)
2006-08-30 19:48:50
久しぶりに高原を歩いて、たくさんの花に会えたので楽しかったです。
返信する
高原には (ごん魔女)
2006-08-30 19:33:34
たくさんの小さな花たちがいますね。

わくわくしながら参加されたのでしょうね。

明日も楽しみにしています。
返信する
mirionn さん (おーちゃん)
2006-08-28 08:18:49
高原には初めての花がいっぱいで楽しかったですよ。

ルリヤナギは私も昨年覚えた花でした。今年はまだ見ていません。
返信する
紅 さん (おーちゃん)
2006-08-28 08:16:21
トリカブトの群生を間近に見ると見事でしょうね。

丸沼など日光白根周辺は一度歩いてみたいところです。
返信する
ikuko さん (おーちゃん)
2006-08-28 08:07:29
おはようございます。

楽しい一日でした。グループで行くのも良いものですね。

歩くと少し汗ばむけれど、休むと涼風が気持ちよかったです。
返信する
ミンキー さん (おーちゃん)
2006-08-28 08:04:08
この日は全体に薄いモヤがかかっていたので、あまり山々がきれいには見えませんでした。

ハナイカリ、初めてですか?ちょっと意外です。薄い黄色なので、草の中で咲いていても目立ちにくいかもしれませんね。
返信する
Unknown (mirionn)
2006-08-28 07:18:47
ご無沙汰してます

お花の名前教えて頂きありがとうございます

高原には普段見られないお花が沢山あっていいですね

ハイキングしながら楽しんできましたか?
返信する
高原には秋の気配 ()
2006-08-28 02:00:15
トリカブト、リンドウ、ノハラアザミ、もう高原は秋の訪れですね!

ハナイカリ、初めて見ました。春のイカリソウに似てますね。

いつか丸沼でトリカブトの群生を見ました。

この秋行ってみたいと思っているのですが。
返信する
こんばんは!! (ikuko)
2006-08-27 21:42:48
高原は一足早い秋の風情でしょうか。

良いグループに参加できて良かったですね。

花の名前や生態を教えてくれる先生同行とは羨ましいです。
返信する
高ボッチ高原 (ミンキー)
2006-08-27 21:34:57
遮る草木が無い広大な高原ですね。展望如何でした。高原行きの魅力は、足元に咲く花も魅力ありますが、見渡せる山々を、あの山は?この山は?と眺めるのが大好きです。

 ハナイカリ初めての花です。高原はもうスッカリ、秋の花に模様替え。

返信する
縄文人 さん (おーちゃん)
2006-08-27 20:11:39
普段見られない花たちを見ることが出来るので高原散策は楽しいです。
返信する
縄文人 さん (おーちゃん)
2006-08-27 20:10:14
ずっと遠くのほうで雷が光ったりしましたが、好い天気に恵まれました。

バスのトラブルがあったため、弁当はサービスステーションで食べることになったのは、ちょっと残念でした。

トリカブトは砒素中毒を起こすのですね。使い方次第では薬にもなるのでしょう。
返信する
お-ちゃん....こんばんは. (気楽*道楽*娯楽より.)
2006-08-27 19:57:26
ハィハィ 楽しそうな バス旅行 高原は

掲載写真の 宝庫で-す...

今日も 明日も 楽しませて頂きます.

又 遊びに 来ます.
返信する
いいですね・・・ハイキング (縄文人)
2006-08-27 18:39:01
ハイキングの最高のご馳走は天気・・・よく晴れたようで清清しかったでしょう。

山の花、山の空気、山で食べるお弁当一味違った感触でしたでしょう。



ア~ツ。トリカブトがあります。

以前掘ってきてのませて・・・何か事件を起こした草・・・・。



山の気分が伝わってきました。
返信する
きょんち さん (おーちゃん)
2006-08-27 18:01:33
夏休みの最後は宿題の総仕上げ、昔から変わりませんね。

私もトリカブトは初めて撮りました。

色がきれいですね。でも花姿を美しく撮るのは難しいような気がします。

どこかで一人で落ち着いて撮ってみたいです。

旦那さんは、留守番か仕事だと思います。

一組だけご夫婦がいらっしゃいましたが、

別々のバスにご乗車でした。
返信する
ヤマト さん (おーちゃん)
2006-08-27 17:53:15
こんばんは。

たしかに男は出不精ですね。

でもこのグル-プの幹事さんたちは男性が中心でした。

どの花も初めて見るものばかりで、撮影の勘所が分かっていなかったと反省しています。
返信する
cocoa さん (おーちゃん)
2006-08-27 17:48:43
参加させてもらったのは、1ヶ月に1度ぐらい自然観察をしているグループで、ときたま遠出をするようです。

当然みなさん自然を大切にする人たちでした。
返信する
メロン さん (おーちゃん)
2006-08-27 17:45:54
初参加なので、こんなに女性が多いとは思いませんでした。

平日で女性は40歳代もいますが、男性は60代ばかりというのも一因でしょうか。

蓼科もいいところですね。好天をいのっています。
返信する
naoママ さん (おーちゃん)
2006-08-27 17:42:34
雨はバスでの帰り道まで待ってくれました。

ハナイカリ、もう少し分かりやすい写真になればよかったのですが・・・

返信する
一度本物を見たいと思っています (きょんち)
2006-08-27 15:51:04
あと一週間で夏休みが終るので、

息子に付き合ってどこへも行けません!

(彼は今必死に宿題をやってます・・・)

高原の爽やかな風も感じますね。

お花もいっぱい・・・・私今まで一度もトリカブトを見たことが無いのですよ。

綺麗な花だそうですね(有毒だけど)。

明日の続きも楽しみです♪

それにしても45人中男性8人!それぞれの旦那様はおうちでお留守番?
返信する
こんにちは。 (ヤマト)
2006-08-27 15:15:27
レストラン・学習・旅行どこも女性が多いですね。

男性は女性に比べ出不精(億劫屋)じゃ~ないですか

高原には珍しい花が一杯。

毒のある「トリカブト」も綺麗

「ノハラアザミ」に蝶、良く撮れましたね

返信する
高原の花巡りの (cocoa)
2006-08-27 14:53:15
旅でしょうか?先生の解説付ですと名前が分かって調べなくてもいいですね。

苗を買って来ても、都会では上手く育ちませんので高原の山野草は現地で見るのが一番ですね。

返信する
Unknown (メロン)
2006-08-27 13:47:59
どこへ行きましても賑やかな女性人グループが圧倒してますね(笑)

高原旅行ですと尚更でしょうか!

すでに秋の草花がいっぱいですね。

私達夫婦も水曜日から蓼科です。

きっと女性客が多いことでしょうね♪
返信する
ハナイカリ (naoママ)
2006-08-27 12:50:27
心配していたお天気も、良かったようで何よりです。

ダケブキ、トリカブト、山ハハコ、リンドウ、ヤナギラン、アザミなどなど、私もこの夏見ましたが、ハナイカリは見ていません。

春のイカリソウと違うものだとか・・・夏のお花で、船の錨に似た形の黄色のお花なんですね。

メモしておかなくては
返信する

コメントを投稿