横浜のほほん

横浜のはずれで、のほほんと暮らす男の見聞、考察、感想をつれづれに記す

ヤマホトトギスなど

2012-09-25 06:14:54 | 近所



ヤマホトトギス(ユリ科)
いつまでも暑い暑いという長い夏だったがようやくヤマホトトギスが咲き始めた。







ホトトギスの仲間は似たのが多いがヤマホトトギスは斑点のある花被片が強く反り返る。






タイアザミ(キク科)

アザミの仲間も春から夏に咲いていたノアザミに代わって秋のアザミが咲きだした。







タイアザミは総苞のトゲが大きくて痛い。

ノハラアザミもそろそろ咲き出すころだろう。






ツリバナ(ニシキギ科)の紅い実も弾けた。
マユミはどうなっているだろうか。