まだ納車されていませんが、XJ6 Diversion Fのカスタムの予定を立てております。
まず一番に手を付けるのがタンクパッドですね。
これはもう手配済みなので良いです。
あとは、マフラーにも手をつけたいです。
ただ、社外マフラーが少ないのが難点です。
国内のメーカで出している所は見当たりませんでした。
LeovinceやDEVILなどの国外メーカーではありましたけど…
それより、このXJ6のマフラー構造が不可解です。
↓これがXJ6の排気構造です。
大きな弁当箱(通称)の中がどうなっているか分かりませんが、それ自体が消音器になっているみたいです。
で、弁当箱の出口に付いているのはただのキャップのようです。
って確証はありませんが、私の見立てではそうなっていると思います。
それで、デビルもレオビンチもスリップオンマフラーを出していますが、装着画像を見る限り、弁当箱は付いたままです。
そこで思うのが、
二重マフラーにして何の得があるんだ? です。
↓はLeoVinceのスリップオンです。
おそらくただのステンレスパイプだけでしょう。
leovinceのHPで確認してみたところ、音量の表記がありました。
5000rpmでの音量は、
stock(ノーマル)で91dB
スリップオンに変えて91dB。
はぁ、やっぱりそういうことですか(笑)
ん~、でもyoutubeで探してみると、このLeoVinceのスリップオンを付けた方が若干うるさく感じるのは気のせいでしょうか?
メガホンと同じ原理でうるさくなっているだけでしょうか?
それとも音質が変わってうるさく感じるだけでしょうか?
↓ノーマル
stock exhaust yamaha xj6 diversion
↓Lleovince スリップオン
leovince slip on terminale yamaha xj6 diversion
↓それよりこっちの方が良い比較です。
sound xj6 originale e slipon leovince
謎です。
もう一つ、Devilのスリップオンのほうも
スリップオンのパワーコンセプトカーボンです。
これは音量が94dBのようです。
ただ、これがアイドリング時の音量なのか、それとも5000rpm近く回した時の音量なのかそこまでは分かりません。
仮に5000rpm付近で94dBだとしたら、なぜうるさくなっているのかってことになりますよね…。
これまた不思議です。
ちょっと別の物みたいですが、↓はDEVILのスリップオンです。重低音が強くなっている感じですね。
xj6 devil master
とりあえずマフラー交換は保留です。
XJ6はノーマルでも意外と低音が効いて今のNinja250Rのノーマルよりはうるさくなると思いますが、静か過ぎるのは嫌です。
静か過ぎて危ない事もあります。
こちらの音が聞こえず、ちゃんと確認もしない車が急に車線変更して来たりする事だって十分考えられます。
ちょっとうるさくした位でみんなが音で気づくとは言えませんが。
走っていればヘルメットの風切音でかき消されてバイクの音が聞こえないこともあります。
それに周りを大きなトラックで囲まれたりした時なんかは、トラックの方がうるさくて自分のバイクの音が全く聞こえないということもあります。
特に信号が変わって発進する時は、音がかき消されてエンストしても分からないくらいの時があります。
社外マフラーに変えれば多少は音が聞こえるでしょう。
逆に、うるさすぎるのも嫌です。
家から出るのに気が引けます…
耳栓をしないと耳がおかしくなります。
うるさいとも思われないし、静か過ぎることもない っていうのが一番理想です。
となればDEVILのスリップオンならちょうど良いくらいなのでしょうか?
音量が変わらないのならスリップオンマフラーに換える必要なんて全くありませんからね…
よく吟味しないと後悔することになりそうなので、慎重にいきます。
まず一番に手を付けるのがタンクパッドですね。
これはもう手配済みなので良いです。
あとは、マフラーにも手をつけたいです。
ただ、社外マフラーが少ないのが難点です。
国内のメーカで出している所は見当たりませんでした。
LeovinceやDEVILなどの国外メーカーではありましたけど…
それより、このXJ6のマフラー構造が不可解です。
↓これがXJ6の排気構造です。
大きな弁当箱(通称)の中がどうなっているか分かりませんが、それ自体が消音器になっているみたいです。
で、弁当箱の出口に付いているのはただのキャップのようです。
って確証はありませんが、私の見立てではそうなっていると思います。
それで、デビルもレオビンチもスリップオンマフラーを出していますが、装着画像を見る限り、弁当箱は付いたままです。
そこで思うのが、
二重マフラーにして何の得があるんだ? です。
↓はLeoVinceのスリップオンです。
おそらくただのステンレスパイプだけでしょう。
leovinceのHPで確認してみたところ、音量の表記がありました。
5000rpmでの音量は、
stock(ノーマル)で91dB
スリップオンに変えて91dB。
はぁ、やっぱりそういうことですか(笑)
ん~、でもyoutubeで探してみると、このLeoVinceのスリップオンを付けた方が若干うるさく感じるのは気のせいでしょうか?
メガホンと同じ原理でうるさくなっているだけでしょうか?
それとも音質が変わってうるさく感じるだけでしょうか?
↓ノーマル
stock exhaust yamaha xj6 diversion
↓Lleovince スリップオン
leovince slip on terminale yamaha xj6 diversion
↓それよりこっちの方が良い比較です。
sound xj6 originale e slipon leovince
謎です。
もう一つ、Devilのスリップオンのほうも
スリップオンのパワーコンセプトカーボンです。
これは音量が94dBのようです。
ただ、これがアイドリング時の音量なのか、それとも5000rpm近く回した時の音量なのかそこまでは分かりません。
仮に5000rpm付近で94dBだとしたら、なぜうるさくなっているのかってことになりますよね…。
これまた不思議です。
ちょっと別の物みたいですが、↓はDEVILのスリップオンです。重低音が強くなっている感じですね。
xj6 devil master
とりあえずマフラー交換は保留です。
XJ6はノーマルでも意外と低音が効いて今のNinja250Rのノーマルよりはうるさくなると思いますが、静か過ぎるのは嫌です。
静か過ぎて危ない事もあります。
こちらの音が聞こえず、ちゃんと確認もしない車が急に車線変更して来たりする事だって十分考えられます。
ちょっとうるさくした位でみんなが音で気づくとは言えませんが。
走っていればヘルメットの風切音でかき消されてバイクの音が聞こえないこともあります。
それに周りを大きなトラックで囲まれたりした時なんかは、トラックの方がうるさくて自分のバイクの音が全く聞こえないということもあります。
特に信号が変わって発進する時は、音がかき消されてエンストしても分からないくらいの時があります。
社外マフラーに変えれば多少は音が聞こえるでしょう。
逆に、うるさすぎるのも嫌です。
家から出るのに気が引けます…
耳栓をしないと耳がおかしくなります。
うるさいとも思われないし、静か過ぎることもない っていうのが一番理想です。
となればDEVILのスリップオンならちょうど良いくらいなのでしょうか?
音量が変わらないのならスリップオンマフラーに換える必要なんて全くありませんからね…
よく吟味しないと後悔することになりそうなので、慎重にいきます。