shiman0のおっさん日記

ネーミングセンスなしの適当なブログタイトルです。
二輪の事、役に立つかもしれない事、どうでも良い事を気まぐれに書きます

まさかの…

2011-06-18 16:28:25 | ロードバイク
最近、天気が悪い日が続いています。

今日も、予報では曇り一時雨となっています。
が、朝から雨は降りそうで降っていません。

なんだ~、降らないなら走ってきたのに」とぼやいていましたが、結局昼食を食べてから近所を一回りすることにしました。

着替えて、ロードバイクを部屋から玄関に異動させ、ポンプで空気を入れて準備完了。
家を出る前に、必ずトイレに行くのが習慣なんですが、トイレに入った瞬間、嫌な音が聞こえてきます。

雨がパラパラ降る音のようでしたが、「あ~ぁ、違う違う、車のエンジン音か何かだ」と自分に言い聞かせ(笑)、数十秒後トイレから出て外を見てみると…。









「はぁ…」


空気も入れて、ボトルにお茶まで入れたのに雨…。(苦笑)


仕方がない。撤収。
玄関まで移動させてロードを部屋まで戻します。

まぁ良い、こういう時は掃除をしよう って、少しやる気がない中、ブレーキ周辺を綺麗にすることにしました。

ブレーキを外して掃除するのは実は今日が初めてです。

外さなくても届く範囲は時々綺麗にしているので、それほど汚くないです。


フィニッシュラインのバイクウォッシュを少しかけて綺麗にすると、けっこう綺麗になります。
ただ、バイクウォッシュのにおいが結構きついです。
部屋の中だと換気しておかないとちょっと嫌です。

続いて、フロント。
これもリアと同じくらいの汚れ具合です。
同じくバイクウォッシュで綺麗にします。



と、この時くらいから、なんか変な「スー」というか「シー」というような少し小さい音が聞こえてきたのです。
家の横の道路に車がエンジンを掛けたまま止まっているのかと思い、窓から見てみても何もない。

気になって、いろいろと探っていると、壁のコンセントの辺りからその音が聞こえてきます。

「え!?コンセント? 火でも噴くのか!?」とかなりびっくりしました。

でも、直後、よく聞いているとどうやらコンセントではないことが分かりました。
音の正体は、先ほど玄関から移動させたロードバイクの後輪からでした。

ロードバイクを壁際に立てているので、後輪の位置とコンセントの位置がほぼ同じ位置にあったのです。


あ~とても嫌な予感がしますね~。ええ。

さらに音の出る場所を探っていくと、バルブの部分にたどりつきました。

これはまたパンクですね…。
こんなタイミングで、嘘くさいと思われるかもしれませんが、本当なんです。


家を出ようとしてちょうど雨が降ってきて、結局どこも走ってきていないのにパンクということは、またこれと同じパンクかな?と思い、
早速、タイヤを外してチューブを取りだして、空気を入れてみると、お見事。
またバルブの根元のパンクでした。

今回もまた非常に穴の位置が分かり難いです。
バルブを傾けてみないと穴が見えません。

多少分かり難いですが、矢印の位置の穴から漏れています。







こんな根元の部分では、修理は出来ません。
つまり、このチューブとはおさらばです。

おさらばですが、捨てません
チューブとしては使えませんが、まだこのチューブにも別の仕事が来るかもしれません。

自転車に何かを取り付ける時のスぺーサーや傷防止として、古チューブを切って使うことができます。
また、何かを縛る時の紐にも使えたりします。
他にも、いろいろと使えるかもしれません。


それで、パンクの原因なんですが、やっぱりバルブの穴によってなるんでしょうかね?
あ、ちなみに、今回のチューブはミシュランのやつです。

原因として考えられるのは、バルブ穴の淵のバリでしょうか。

先ほど確認したのですが、多少バルブ穴の淵の角が立っています。
それで穴が開いたのでしょうか。
ということは、前回の根元のパンクの原因も同じってことになりますね。


まぁ、新しいチューブに換える前にやすりでバルブ穴の淵を滑らかにしておきます。


いや~しかし、今日に限って雨が降ってくれて良かったと思いますよ(笑)

雨が降らずに、そのまま家を出ていたら多分途中でタイヤがペシャンコになって、外でチューブ交換をするはめになっていたはずです。


雨もちょうど良い時に降ってくれましたね~、雨に感謝です(笑)



にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする