goo blog サービス終了のお知らせ 

新・ボヤッキーでトンズラーな日記

そこいら辺にいる普通のオッサンです。日々気にくわない事や腹が立ったことをつぶやいています。

「安倍一強」なのではなく、他が無能過ぎるだけ

2017-10-10 01:53:28 | 2017衆院選

いやはや。

各局で放送されている党首討論見ていると、結局今の日本の政治状況は「安倍一強」なのではなく「安倍以外が無能過ぎるだけ」ってのが本当に良く判りますわ。

よくもまあ、これだけ現実無視の妄想政治家が揃いも揃ったものだ、と。

と言うか、野党の大半は"政治家”ですらない「ただの反政府活動家」か「憲法9条を仰ぎ奉る新興宗教狂信者」ですがな!

ああ、後「話し合えば全て解決!」と言うアホも居ましたっけ。

いやもうホント、草生えるわ~wwwwwwwwwwwwwwww

 

そんな中でも、今回の党首討論で特に「他を圧倒して輝いていた」のが志位の無能っぷり!

志位がトップになってからと言うもの、共産党の「低脳化」が一気に加速したと言われていましたけど、今回もその低脳・・・いや、無能っぷりが遺憾なく発揮されまくってて、判っていた事とは言え改めて呆れてしまいましたわ。

しかし志位のヤツ、本当に「モリカケ問題だけで安倍内閣を倒せる!」と思っていたのでしょうなあ。

あの「モリカケ」への拘りっぷりと来たら、もうサイコパスの領域ですがね!

更に民進党と共闘する事で

「自分の腹は余り痛まずに当選議員が増えるニダ!笑いが止まらないニダ!ウェーハッハッハッハ!」

のハズだったのに、その「乗っ取る組織」が壊滅してしまって全てオジャン!

こんなリアルなスラップスティック(どたばた喜劇)、昨今そうはお目にはかかれんでしょうな(笑)

 

で、それとは逆に見事なまでに「メッキが剥がれた」のが小池百合子都知事。

これ又、志位に負けず劣らずの無能っぷりと、「おそ松くん」のイヤミばりの「怪しげな外国語」を駆使しまくったおかげ(?)で、党首討論が始まってからと言うもの、民進党議員を大量に受け入れた事と最初に掲げた公約の撤回をした事の相乗効果で支持率一気にダダ下がり!

あれだけ日本をムチャクチャにしまくったヤツらが、政党名をロンダリングしてまで「夢よ再び!」とばかりに希望の党に参入しまくれば、そりゃあ皆( ゜Д゜) ハァ?と思うわな!

しかも、当初は「保守系」っぽい理念と公約を掲げていたのに、民進党議員が大量移籍してきた途端見事に趣旨変更しちまうのですから、いわゆる「右」からも「左」からも嫌われるのは当たり前!

なにせ決起集会ですら"こんな感じ”ですからね!

【ヤバすぎワロタw】希望の党が決起集会!国旗なし!国歌なし!冒頭はゆりこカルト映像「モリカケで選挙に勝つ!」と表明wwwwwwwwww

 

こんな感じで、完全に国民置いてきぼりで身内ウケばかり!

そういう事をすれば国民が白けるってのが、このババアには理解出来んのでしょうなあ。

ま、

「若い時からとにかく『目立つ事』優先で、その一環として国民ウケしそうな『大きな事』を言うけど、実現する気も能力も全く無いので最終的には『無かった事』にする人物」

と言われていたものですが、今回もその「目立ちたいだけ」を遺憾なく発揮!

最初は騙された人達も"キラキラ”光るメッキに目が眩んでいただけで、そのメッキが余りにも薄すぎた為アッと言う間に剥がれてしまい中身が露呈してみたら、その中身は「真っ黒」だって事にようやく気付いたみたいですな。

そして「希望の党」も今やネットでは「失望の党」とまで言われているワケですけど、選挙後は更に

「(所属議員が)絶望(を味わう)党」

と言われる様になる事でしょう。

そうなった時の「内ゲバ」が今から楽しみでwktkしている私は、自他共に認める根性悪(^^;)

 

そしてその次に「悪目立ち」していたのが、"立件”民主党の枝野でしたな。

と言うかフルアーマーのヤツ、政党立ち上げてからと言うもの、ドンドン目がくぼんでやつれていっているんですけど、大丈夫かいな(心にも無いセリフw)

で、こちらも相変わらず

「経済成長率は民主党政権の時の方が上だった!」

などとバカな事を平気で言っていつもの様に屁理屈並べまくって煙に巻こうとしていましたけど、今回は「日本のこころ」が「背水の陣」宜しく、今まで各党・各政治家が封印していた

「サヨク勢力への批判と非難」

をテレビで堂々と始めた為、今までの様に上手く逃げ回ったり、話をすり替えたり、責任転嫁する事が出来ず、終始顔がブスくれていてて、ある意味面白い事になってます。

いやあ。

「日本のこころ」の中野さんの「無双っぷり」だけでも、今回の党首討論を開いた意味はありましたな。

メディアと立件民主党の枝野、共産党の志位、社民党の吉田にとっては中野さんの「反乱」は「想定外」だったみたいで、ただ慌てるだけでまともに対応出来ていないのが又爽快ですわ!

ホント、これでもう少し「注目に値する政治家」が居てくれたらと思うのですけど、結局皆逃げちゃいましたからねえ。

保守系政党が出来るには、まだまだ早すぎたと言う事でしょうか・・・・・・保守系が「存在出来ない」なんて、おかしな話なんですけどねえ。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

それと、野党党首は何かにつけ「どうして今解散なんだ!」と大騒ぎし、その度に安倍さんが

「だって野党はずっと『解散しろ』と言ってたじゃないですか。」

「貴方達が望んでいた解散なのに、どうしてそこまでお怒りなのですか?」

とサラッと流してしまってますけど、どうやらこういう"事情”もあったみたいですね。

<安倍首相>北朝鮮「年末から情勢緊迫」 見方示す


安倍晋三首相は8日夜、インターネットテレビ局「AbemaTV」の番組に出演した。核・ミサイル開発を進める北朝鮮について「あらゆる手段で圧力を高めていくから、状況は緊迫していく。今年暮れから来年にかけて選挙をする状況ではなくなる」との見方を示した。


 

まあ、夏頃からずっと「秋以降が危ない!」と言われていたワケですけど、ようやくそれを証明する証言が出て来たと言うところかな?

ただ、トランプがちょいと「及び腰」になっていたので「今年は無いかな?」と思っていた所に、イランまでが「イラン事」しちまいましたからねえ。

どうやらあれでトランプ周辺や米国国内の"風”が一気に方向性を変えたみたいですな。

だからこそトランプも「嵐の前の静けさだよ」と意味深なコメントを出したのでしょう。

なのに北の黒電話豚は、本日もミサイルを発射させるつもりなのですからねえ。

「自分で自分の首を絞める」って諺、彼の民族には無いのでしょうなあ。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

しかし、今まで言葉を濁していた安倍さんがここまでハッキリ言うって事は、本当に年末に「有事」が発生する可能性が今までに無いほど高くなっているのでしょう。

けど、そういう時だからこそ我々国民は極めて冷静を務め、彼の国に加担するヤツらを見極め、一般人はそういう輩に近づかない様に、そして怪しげな動きをするヤツらに対しては即警察に通報する位の気概は持っていた方が良いかも知れません。

又、朝鮮に乗っ取られているメディアが変な方向に煽ってくる可能性も大ですが、それも鵜呑みにせず、一歩引いた感じの立場を取っていれば大きな間違いは犯さないでしょう。

・・・しかし、有事の際にメディアやサヨク、在日等々「敵」があちこちに存在しているってのは、やっぱ「国」として異常だよなあ。

けど、今回の「有事」である程度解消される可能性が高いので、個人的にはその「有事」を歓迎したいですな!

あ、別に「諸君、私は戦争が好きだ!」ってワケではありませんので(笑)

 

むしろ、戦後の事を考えると相当面倒臭いからイヤなんですけど、大東亜戦争から70年以上経った今、そろそろ世界中が「ガス抜き」を求めていますから、多分誰にも止められないでしょうな。

人間の業ってヤツでしょうかねえ。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

それでは、今回はこの辺にて。


党首討論で見えて来たものは・・・

2017-10-09 01:36:23 | 2017衆院選

ニコニコ動画から始まった各党首による党首討論ですけど、どれを見ても野党党首は安倍さんに対してほぼ同じ質問ばかりで、途中で飽きてきましたわ。

なんだかんだ言っても、結局野党には安倍を倒す手段が無い事が逆に露呈しちまいましたなあ。

特に共産党は

「モリカケ誤魔化し解散だ!」

とか

「安倍の暴走と独裁を許すな!」

とか

「北朝鮮が暴走したのはアベノセイダー!」

ばかりで、余りの「オウム」っぷりに、さすがに安倍さんも最後は笑いを抑えきれなくなってきてましたな。

いや、オウムでももう少し言い方を工夫したりしますけど、志位ときたら・・・(笑)

それに、何かにつけて安倍さんを「独裁」とか言ってますけど、志位自身、選挙もせずに17年も共産党トップの座に居座り続け、その上比例名簿では必ず一番上。

「独裁」はどっちの方なんでしょうねえ・・・・・・まあ、実際にはいまだ不破哲三があれこれ口出しするので、完全に「独裁」とは言えませんが。

で、その不破哲三の"自宅”が以前テレビで紹介された事があったのですけど、これがまあ「共産主義信望者」とは思えない程の大豪邸!

不破哲三

 

その上、今でも「暗殺されるのが怖い」らしく、10人近くの"ボディーガード”を引き連れているそうな。

今更そんな事するのは、アンタらの身内位だろうにねえ(笑)

そしてそれらボディーガードとかを雇っている費用は共産党が出しているそうな。

現在一国の首相である安倍さん以上のボディーガードを大勢引き連れて歩くなんて、どんだけ偉いのでしょうね、不破ってジジイは。

(" ̄д ̄)けっ!

 

そう言えば志位も東京都議選の時、共産党員の選挙演説にトヨタの高級車"レクサス”で真横に乗り付けたりしてたのですけど、在京メディアは全員「ダンマリ」でしたっけねえ。

しかし共産党ってそんなに儲かってるんだ!

だから政党助成金が要らないのでしょうな!

・・・実際には助成金貰うと会計報告の義務が発生する為、赤旗や貧困ビジネスでどれだけ儲けているのかを「世間に知られたく無いから貰ってないだけ」なんですけどね。

ただ、今までは役所の課長以上には「圧力」を掛けて無理矢理赤旗を購入させていたのですけど、先日最高裁判決で「違憲」判決が出てしまったので今までみたいに「押し売り」が出来なくなったのでジリジリと売上が下がってきているみたいですが。

それに貧困ビジネスも、安倍さんが色々と規制したりしたせいでこちらもジリ貧になりつつあるとの話も。

ですから共産党の「安倍を倒せ!」ってのは「自分達が貧乏になりたくないから」と言う"切羽詰まった理由”から来ているのでしょう。

・・・貧困を恐れ、他人を恫喝してゼニを巻き上げる。

これが日本の「共産主義者」の正体と言う事ですな!・・・今では皆知ってる話ですけど。

ちなみに私は中学生の頃から「共産党は嘘付き」ってのを知っていたので、アイツらがそんな事やってるのを知っても「やっぱりね」って感想しか出て来ませんでしたが(笑)

 

それと党首討論でのもう一つの焦点(笑点?)だった「希望の党」代表・小池百合子氏も、話せば話すほどボロが出ると言うか、ただ話が長いだけで何を言いたいのかサッパリ判らず、しかも無理矢理英語を混ぜて混乱させてくれるので

「オマエハナニヲイッテイルンダ?」

と言う感想しか持ちませんでしたわ。

で、後からネットを見てみたら、どうやら自分に都合の悪い事になると英語使って煙に巻いていたらしいのですけど、それじゃあダメじゃん!

安倍さんも話が長くて決して上手い方ではありませんが(笑)、それでも一生懸命私らに言いたい事を伝えようとしている事は判るのに、小池さんの場合は聞いてて「え?今何の話をしてたっけ?」と混乱する事もしばしば。

話を逸らそうとした結果、自分でも何を話していたのか判らなくなってんじゃねえか、あのバアサンは!

 

逆に話題になったのが「日本のこころ」の中野代表。

例えば「希望の党入りお断り」をされた、フルアーマー枝野に対しては・・・

「立憲民主党への一票は菅直人内閣への信任」日本のこころ・中野正志代表


日本のこころの中野正志代表は8日、東京都内の日本記者クラブで行われた衆院選に向けた党首討論で「立憲民主党に一票を投じるのは、菅直人内閣を信任するようなものだ」と述べた。中野氏は、立民の幹部のうち、菅氏が最高顧問、菅内閣の官房長官だった枝野幸男氏が代表、官房副長官だった福山哲郎氏が幹事長であることを根拠に「菅内閣そのものの政党だ。(当時は)危機管理も経済もメチャクチャだった」と批判した。

枝野氏は「(立民が)菅内閣そのもの」の指摘には反応せず、「菅」という言葉も出さなかった。


 

と正論を述べた所、フルアーマーのヤツはその事についてはいつもの様な反撃はしませんでしたな。

しっかしフルアーマーのヤツ、よくあんな貧乏神を「旗印」とする気になったものですわ。

菅直人を最高顧問にしておくと、北から"支援”でも戴けるのでしょうかねえ・・・。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

又、共産党の志位に対しても・・・

「北」にラブコール?「デタラメ言うのやめてください!」 共産・志位氏が「日本のこころ」に激怒


  衆院選の公示を3日後に控えた2017年10月7日、東京・六本木で行われた「ネット党首討論」で、共産党の志位和夫委員長が「デタラメなこと言うのやめてください!」と色をなす一幕があった

   北朝鮮の核やミサイルをめぐる問題で、圧力だけではなく対話も模索すべきだとする共産党の主張を、「日本のこころ」中野正志代表が批判。その中で、共産党がかつて北朝鮮のトップに「ラブコール」を送った過去があったと発言した。志位氏は即座に事実関係を否定したが、中野氏その後も「二枚舌」などと共産党を批判する不規則発言を繰り返した。


 

志位の舌が二枚だけだなんて、どうしてそう考えた?

と言いたくなる程、アイツらってホント「息吐くように嘘を付き」ますからなあ。

そういう所も、どっかの民族ソックリ! 

それに「モリカケ問題」絡みでの野党の言い分だと

「疑いを持たれた方が『やっていない』事を証明しなければならない」

のですから、当然、疑いを掛けられた志位も「自分はそんな事をしていない」と自らの手で証明しなければならないハズですが?

ホラね。

こういう所でも矛盾が出るんだよなあ、コイツらって。

それなのに「ウリ達は頭が良くて選ばれしエリートニダ!」と思い込んで居る所が、イタイと言うか、イイ年していつまで厨二病に罹ったままなんだ、と。

まあ、コイツらの厨二病はそれこそ「死んでも治らん」でしょうけど。

こんなヤツがあの世に行ったら閻魔様も大変でしょうなあ、舌を抜く作業が(笑)

 

「モリカケ」と言えば、8日の党首討論の後の記者会見で、安倍さんと朝日・毎日の記者とこんなやりとりがあったそうな。

奢れるメディアは久しからず 朝日・毎日のベテラン記者の噴飯質問に思わず赤面してしまった… 


安倍晋三首相「朝日新聞は(獣医学部新設の審査に一点の曇りもないと証言する)八田達夫・国家戦略特区諮問会議議員の報道はしていない」

 朝日新聞・坪井ゆづる論説委員「しています」

 安倍首相「ほとんどしていない。ほんのちょっとですよ。アリバイづくりでしかない。加戸守行・前愛媛県知事が(7月10日の国会でゆがめられていた行政が正されたと)証言した次の日は全く報道していない」

 坪井氏「しています」

 安倍首相「本当に胸を張って(報道を)しているということができますか」

 坪井氏「できます」


 

産経の阿比留記者は「赤面モノ」と書いてますけど、アイツらって本当に「自分達はちゃんとやっている」と思い込んでいるんですよ。

と言うか

「エリートである自分達が間違いを犯すハズが無い」

と思い込んで居る、と言うのがより正解に近いかな?

だから指摘されても「そんな事は無い!ちゃんとやっているニダ!」と臆面も無く言えるんですわ。

根拠の無いプライドと「自分達は無垢で過ちを犯さない存在」だと本気で思い込んで居る。

こういう所も「某半島民族」ソックリ!

と言うか、多分"そのまんま”でしょうな。

そんなヤツらが書く捏造記事によって、今までどれほど日本と日本人が貶められ、我々の税金を他国に貢がされた事やら・・・。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

しかし党首討論を見ていると「日本のこころ」も応援したくなって来ますなあ。

ただ、今回の選挙では「元民進残党」がひしめいている党には絶対に勝たせたくないから、死票を出したくないと言う気もするし・・・。

う~む、悩むなあ。

まあ、まだまだ日にちはあるので、そこいら辺はゆっくり考えて行くと言う事で、今回はこれにて。


欲望渦巻く今回の衆院選

2017-10-08 02:20:16 | 2017衆院選

ノーベル賞ってのは、科学分野においては本当に畏怖の念を抱きますけど、文学と平和・・・特に平和賞に関しては21世紀になってからと言うもの、露骨に「特定思想」が入っているせいで正直ドン引きですわ。

今回の平和賞も「非核団体」に贈られたワケですが、どう考えても北朝鮮に対しては「核開発を思いとどまる様」に、そしてアメリカに対しては「北朝鮮に核兵器を使用しない様」に「圧力」を掛ける事が目的だったのがミエミエ!

そのせいで、日本にまで影響が出るとは考えなかったのかねえ。

まあ、欧州のヤツらが日本の事情なんて知っているハズも無いのですけど、あんな、非核保有国ばかりで構成されている胡散臭い団体に「平和賞」を与えたおかげで、日本国内の非核団体が小躍りして喜び、そして政府に対し

「日本も非核運動にもっと積極的に参加するニダアル!」

と批判し始める始末。

ただ、こういった自称・非核団体のヤツらがこういう事を言う度に

「核を持っていない日本がどうしてそこまでしなきゃならんのか?」

と疑問に思うのは決して私だけではないハズ。

とか言うと連中は「世界で唯一の被爆国だからニダアル!」と答えるワケですが、だったら逆に

「被爆国だからこそ、他国から核攻撃を受けない様に核兵器を持つ資格がある」

とも言えるのですけど、それを言うと連中は一気にファビョ~ン!

そうやって"火病”を起こしている時点で、連中の正体バレバレなんですけどね(笑)

しかしノーベル平和賞も、今や「孔子平和賞」と同レベルになっちまいましたなあ。

選考委員のヤツら、もしかしてチャイナマネーに毒されてんじゃないだろうな?

欧州の事情からすると完全否定出来ない所が腹立たしいんだよなあ。

ホントアイツらって、ゼニ儲けに関しては節操ありませんからねえ。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

さて。

その北朝鮮問題も出て来た党首討論が、昨日ニコニコ動画で生中継されていたのですけど、残念ながら私が知った時には既に終わってたのよねえ(T_T)

けど、どうやら「北朝鮮様と話し合うニダ!」と言っていた売国奴工作員共が「ケチョンケチョンのフルボッコ」状態だったそうで。

【党首討論・動画】本日の見どころ(・∀・)共産・立憲・社民フルボッコ!小池空気!志位・枝野、集中砲火で心にまでフルボッコwwwwwwwwwwww


555: 日出づる処の名無し 2017/10/07(土) 20:21:47.72 ID:F0WvJ8Z6
安倍「共産党は自衛隊は違憲という立場ですね?」
志位「違憲です」
安倍「志位さんが政権とったら自衛隊どうすんの?」
志位「私の考えと政府の考えはただちに一致しないから合憲になる」

 一同「」
 志位「」

 

80: 名無しさん@涙目です。(東京都) [NO] 2017/10/07(土) 20:50:51.41 ID:SQ4YTLbK0
共産党への質問:北朝鮮とどうやって対話するの?
共産党からの回答:アメリカの国務長官とかが説得する

吹いた


 

安倍さんに「アンタはアメリカのポチだ!」と言ってた志位が「アメリカ様が頼りニダ」って・・・。

そう言えば志位って、実はアメリカ結構好きなんだよなあ。

以前、共産党議員としては初めてアメリカに行った時、満面の笑みを浮かべてましたからねえ。

で、北朝鮮問題も"雇い主”の支那共産党ではなく、アメリカ様が解決してくれる、と。

よくもまあ、そんなセリフが堂々と言えるものだ、と。

いやあ、さすがリアルキチガイはひと味違うわ(笑)

(´‘c_,‘` )プッ 

 

それにしても小池百合子、まーた外国語で誤魔化しまくっていたのか・・・。

結局小池百合子ってのも「中身」が全く無くて、表面だけを取り繕っていた「厚化粧ババア」だった、と。

これを言った石原慎太郎氏が叩かれまくっていましたけど、実は真実を述べていたんだ、って事にようやく皆気付いたんじゃないかねえ。

 

で、昨今喋れば喋る程中身が無い事がバレてしまっている「小池百合子と不愉快な仲間達党」ですけど、我らが「キング・オブ・小物」「光速の手のひら返し」の異名を持つ原口一博氏が公認を辞退したんだそうな。

原口一博氏、希望公認での立候補見送り 「無所属で」


10日公示の衆院選で、元民進副代表の前職原口一博氏(58)=佐賀1区=が7日、希望の党の公認での立候補を見送る意向を明らかにした事務所関係者も朝日新聞の取材に対して認めた。原口氏は自身のSNSで「妥協して当選しても何の恩返しにもなりません。無所属で立つことを決断しました」とし、「立憲民主党の仲間とも話し合います」とも書いている。


 

公認を断った理由として「ウリは妥協しないニダ」とか、随分偉そうな事を言っていますけど、実際には・・・

原口一博氏、中山成彬氏の比例入りに不快感か 無所属へ


 元民進副代表の前職原口一博氏(58)=佐賀1区=が、10日公示の衆院選に無所属で立候補すると表明した。希望の党の公認を受けていたが、関係者によると、同党が中山成彬・元文部科学相(74)を比例九州ブロックの上位候補にするとの情報が入ったことなどから決意したという。中山氏は6日、「小池さんが(衆院選に)出なければ、安倍さんがいいと思う」と発言している。


 

・・・確かに原口は今回の衆院選で苦戦する事が予想されているので「せめて比例上位に」と思ったけど、成彬さんが上位に入ったので「一か八か」に掛けた、と。

それとも成彬さんよりも「下」になるのはプライドが許さなかったのかな?

けど、無所属では比例は無いので、多分週明けくらいには立憲民主党にちゃっかり「鞍替え」してんじゃないかなあ。

まあ、それはそれで益々面白い事になるでしょうから、個人的には大賛成ですけどね(笑)

 

で、そうやって「出て行く」ヤツも居れば、当然「入ってくる」ヤツも居るわけですけど・・・

前原氏、希望に「いずれは私も合流したい」


民進党の前原代表は7日、希望の党(代表・小池百合子東京都知事)への合流について「小池氏と自分が率先して(希望、民進の両党を)合流させた以上、いずれは私も合流したいと記者団に語った。

 前原氏は「党の代表として、参院議員、地方議員や組織を含めて、方向性を定める仕事がある」とも語り、自身が希望に合流する前に民進の解党手続きを済ませる考えを示した。


 

さすがにコイツはどうなのよ、と。

と言うか、よくもまあヌケヌケと・・・。

さすが恥を知らない民族出身だけあって、日本人には想像も出来ない事を平気でやりやがりますな。

さすがに、呆れてモノも言えんわ!

( ゚д゚)、ペッ

 

それにしても今回の衆院選は混乱と欲望が渦巻きまくってて、過去に例が無い程色んな意味で"面白い事”になってきたワケですけど、そんな中、本当に"自らの信念”を貫いて行動する政治家が殆ど居ないって事実には、判っていた事とは言え今更ながら呆れてしまいますわ。

まあ、今回の選挙で欲にまみれまくっているヤツらがある程度炙り出されてきたので、それをしっかりと見極め、そういう輩を排除するのは私達国民の役目でもありますので、皆さんも是非とも「己の義務」は果たしましょう!

投票は権利でもありますけど、国民の義務でもある、と私は考えています。

そして義務を果たさずして権利を主張するなかれ、とも。

 

ま、余り深く考えずにとにかく「欲望だけで国会議員と言う地位に居座り続けたがっているヤツ」「日本に仇成す成り済ましや帰化人」を国会の場から放逐する為に投票に行きましょう!

 

・・・と言う事で、今回はこれにて。


小池百合子と不愉快な仲間達

2017-10-07 02:06:06 | 2017衆院選

としか言い様がない程、元民進党がすっかりハバを利かせ始めてしまった「希望の党」が昨日記者会見を開くって言うから何事か?と思ったら、単なる「公約発表」と知ってガッカリでしたわ!

しかもその公約ってのが・・・

希望の党、「花粉症ゼロ」も公約 小池代表らが発表


新党「希望の党」の小池百合子代表(東京都知事)は6日午前、衆院選の公約を発表した。都内のホテルで記者会見した小池氏は「希望の党として希求するのは党の利益ではない。国民のため、税の恩恵をすべての国民に届ける仕組みを強化する。国政を透明化し、日本に、未来に、希望を生む」とあいさつした。

(中略)

■希望の党の公約

(1)消費税増税凍結

(2)議員定数・議員報酬の削減

(3)ポスト・アベノミクスの経済政策

(4)原発ゼロへ

(5)雇用・教育・福祉の充実

(6)ダイバーシティー社会の実現

(7)地域の活力と競争力の強化

(8)憲法改正

(9)危機管理の徹底

■「希望への道」しるべ 12のゼロ

(1)原発ゼロ

(2)隠ぺいゼロ

(3)企業団体献金ゼロ

(4)待機児童ゼロ

(5)受動喫煙ゼロ

(6)満員電車ゼロ

(7)ペット殺処分ゼロ

(8)フードロスゼロ

(9)ブラック企業ゼロ

(10)花粉症ゼロ

(11)移動困難者ゼロ

(12)電柱ゼロ


 

 

 

ヒドいなんてもんじゃありませんがね!

なんだこの実現不可能なモノのオンパレードは!

小学校の「今月のクラスの目標」でも、もう少し具体的且つ実現可能だぞ!

あちこちでも既に指摘されていますけど、どうせならついでに「公約達成する気ゼロ」ってのも入れておけ!

又、小池百合子氏は事ある毎に

「日本に希望を取り戻す」

とか言ってますけど、今の日本ってそんなに言う程「夢もチボ~も無い!(by東京ぼん太)」か?

少なくとも例の「黒歴史」こと3年3ヶ月の民主党政権の時よりよっぽど夢も希望もあると思うのだが、このオバハンはどうやらそうは思っていないみたいですな。

ま、どうせ「反安倍」を強調する為の「ハッタリ」でしょうけど。

そう言えば民進党が合流してから、以前にも増して「反安倍」を露骨に表に出しだしたワケですが、遂にこんな事まで言い出しやがりましたよ、あの目立ちたがりババアは!

希望の党小池百合子代表、安倍昭恵首相夫人念頭に森友問題で「国会に必要な方を呼ぶ」


希望の党の小池百合子代表(東京都知事)は6日、都庁で記者会見し、学校法人「森友学園」問題について、記者から安倍昭恵首相夫人を国会に呼ぶべきか意見を問われ「国会に必要な方を呼んでくることも必要になると思う」と述べた。

 希望の党は6日に発表した衆院選公約の中で「隠ぺいゼロ」を掲げ、政策集に「森友学園の売却価格や加計学園の設置認可に関する情報は全て公開」することを明記している。


 

昨日BSフジ「プライムニュース」でも、後藤祐一や長妻昭が「モリカケガー」と言ってましたけど、もう国民の大半は

「え?まだそんな事言ってるの?もう皆飽きたんですけど~!」

状態なのですから、今更「国会に呼ぶ!」ってのが国民に対するアピールにはならんと言うか、つくづく国民の事が全く判っていないし見ていないのがバレバレ!

そんな空気が読めねえ連中が与党になる気満々なのですから、笑っちゃいますな!

(" ̄д ̄)けっ!

 

あ、そうそう。

後藤祐一のヤツ、昨日は「プライムニュース」で、安保法制でプラカード掲げて「反対!反対!」と大騒ぎしていた事について、司会の反町から

「そんな事をやっていた人達がいきなり『賛成』と言っても誰も信用しませんよ?」

「紙切れ一枚にサインしただけで、自分達のやっていた事が許されると本当に思っているのですか?」

などと散々ツッコミ入れられて、おそらく苦境を誤魔化す為でしょうけど(・∀・)ニヤニヤしながら全然理屈が通ってない言い訳を必死になってしてて、自民党の片山さつきさんと公明党のオッサンがそれを聞いて笑ってましたな。

と言うか、民進党が解体されてからと言うもの、その「残党共」が出演する度に司会の反町がず~っと笑っているのよねえ。

まあ、あんな「国会議員で居られる為ならば恥も外聞も信念も理念も捨て去れる」ヤツらを目の前にしたら、誰でも「乾いた笑い」が出て来きますわなあ。

まともな大人ならば、ですが(笑)

 

話を戻しますけど、小池百合子氏が「モリカケガー」とか言い出したのには"これ”が関係しているのではないか、と。

 

【画像w】「民進党 森友学園調査チーム」のメンツ(衆院)全員が希望の党へwwwwwwwwwwwwwwwww

 

うわぁ・・・大西とか居やがり(嫌がり?)ますよ!

結局「極左工作員」だけを弾き出しただけで民進党の「本質」をそのまんま抱き込んでしまったんですな、小池のババアは。

それじゃあ全然意味無いし、完全に民進党の「ネームロンダリング」に利用されただけじゃん!

名前を変えて又も国民を騙す気満々って、それこそ小池百合子と不愉快な仲間達が「ゼロにする」と書いている「ブラック企業」そのものじゃねえか!

そう言えば小池百合子氏は「しがらみを無くす」とも言ってましたけど・・・

連合会長に支援要請=小池・枝野氏が個別会談【17衆院選】


希望の党の小池百合子代表(東京都知事)は6日午前、民進党の前原誠司代表とともに連合本部を訪れ、神津里季生会長と会談した。この後、立憲民主党の枝野幸男代表も神津氏と会い、それぞれ衆院選での支援を要請した。
 小池氏は会談後、記者団に「選挙戦が間近だ。私も前原代表も含め、ともに連携しながら頑張っていきたい」と述べた。前原氏は「手応えはある」と語った。
 連合は組合員680万人を超える労組の全国組織で、民進党の最大の支持団体。同党が希望への合流組と立憲民主党への参加組に分かれたため、衆院選では特定政党の支援を見送り、候補者ごとに推薦する方針を決めている。 


 

世間ではこういうのを「しがらみ」と言うのですけど、"外国被れ”の小池さんは違うのかいな?

英語ばっかり使っているから、日本語が分からなくなってきてるんじゃねえか、あのババア。

と言うか、変な所でやたらと英語とかを使いたがる所なんて、ルー大柴そのものじゃん!

ま、昔っから日本語で言えば済む事までわざわざ外国語に置き換えて喋っていたので「女ルー大柴」とは言われてましたけど、"不愉快な仲間達”と手を組んでからその傾向が益々ヒドくなってきましたな。

ただ、芸人ならば笑って済ませられますけど、日本の政治家として日本語を軽視するのはどうなんでしょうねえ・・・。

┐(゚~゚)┌ヤレヤレ

 

それと記事にはフルアーマー枝野も連合に「ウリに清くない一票を!」とお願いに参上したみたいですが、その立憲民主党も一次公認を発表してましたっけ。

立憲民主党、第1次公認に62人 民進党出身者への対抗馬擁立見送り 選挙ポスターにも民進党カラーのブルーライン


新党「立憲民主党」の枝野幸男代表は6日の記者会見で、衆院選の第1次公認候補として選挙区に62人を擁立すると発表した。

 民進党の公認内定者が中心で、同党から希望の党に合流した前職らの選挙区では擁立を見送った。枝野氏は「安倍晋三政権を倒そうという思いは変わりない。対立候補をぶつける必要はない」と説明した。


 

・・・青ってのは私の好きな色なのですけどねえ(T_T)

しかしコイツらホンッット、口を開けば「安倍を倒す!」ばっかり!

そのセリフにも国民が完全にウンザリしてるって事にコイツらが気付く時は・・・・・・永遠に来ないでしょうなあ。

なにせ「安倍さえ倒せば後はどうにでもなる」と本気で思い込んで居るみたいですから。

ただし!

コイツらの「何とかなる」が「何とかなった」試しが無いってのは、2009年からの3年3ヶ月がキッチリと証明しているのですけど、あの「黒歴史」すらフルアーマー枝野達の頭の中では

「そんな時代は無かった事」

になってるか

「自分達が失敗したのは、自民党と官僚が足を引っ張ったからであって、決して自分達の失敗ではない」

と、これ又マジで思い込んでいるのですからビックリですよねえ。

そんな所が、連中が「サイコパス」と言われる所以なワケですけど、それすらも連中にとっては

「優秀な自分達に嫉妬して悪口を言っているだけ」

ですからねえ。

いやはや、どんだけノーテンキなのやら。

┐(゚~゚)┌ヤレヤレ

 

しっかし、年末から来年に掛けて、世界に激震が走る可能性があるってのに、そんな「コップの中の争いに勝つ」事しか頭に無くて大丈夫かいな?

いい加減現実を見て貰いたいものですけど、この年までずっと夢と妄想ばかりに浸って生きて来たヤツらにそんな事を言っても、それこそ「馬の耳に念仏」「サヨク脳に現実」でしょうなあ。

そんなヤツらに政権を二度と取らせない為にも、皆さん、絶対に投票には行きましょうね!

 

それでは、今回はこの辺にて。


野党が安倍首相を倒したがる理由は・・・

2017-10-06 01:16:48 | 2017衆院選

昨日のTBSの「ひるおび!」は伊藤工作員やら元三重県知事の北川らが出演していて、野党の混乱っぷりについてそれぞれコメント(けど最終的には庇っていましたけど)を出していて、それに又ネットではすっかり「バカ女」が定着している室井佑月がバカ丸出しのコメントを出し、それを聞いた田崎のオッサンが苦笑し、八代君が微妙なコメントを出す、と言う「いつも通り」の展開をしていたのですけど、それまで大した事は言っていなかったふかわりょうがコメントを求められて、ふかわがコワゴワと

「なぜ安倍さんを倒さなきゃならないんですか?」

「野党の人達って皆安倍さんを倒すと言ってますけど、どうしてそこまでして倒そうとするんですか?」

と、国民の大半が疑問に思っていた事を口にした途端、スタジオが文字通り「ピキッ!」と音を立てて凍り付いたんです!

この「爆弾発言」に、伊藤工作員や北川、田崎のオッサンや八代、更には日頃テレビで写っていないときもギャーギャー言ってる室井佑月ですら「シ~ン」となってしまい、あの「へー!ハー!ホー!」と言う事しか能が無い司会の恵でさえ、作り笑いが「ピキッ!」と凍り付いて二の句が継げず終い!

いやもう、あれ程見事な「会場が一瞬で凍り付く」のは久々に見ましたわ(笑)

しかも、誰1人としてその問いに答えようとはせず、ちょっとしてからようやく喋った伊藤工作員のコメントが

「人には好き嫌いがありますから」

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 

お前等、政策も何も関係無く、ただ「好き嫌い」だけで「安倍を倒せ!」と言ってたんかい!

これが自称・政治評論家のコメントですから、そりゃもうビックリ!

けど、これがアイツらの本音なのでしょうなあ。

更に「支那朝鮮様に都合が悪い人物だし、安倍を褒めるとテレビに出して貰えないから」まで言ったら尊敬したんだけどなあ、伊藤工作員。

まあ、工作員がそんな事口が裂けても言えないでしょうけど(笑)

 

そしてメディアがいまだ扱いについて迷走している希望の党に、愛知県知事が顧問になると言う話だったのですが・・・

希望の党、大村愛知県知事の党顧問内定を撤回「事務局のミスだった」


希望の党(代表・小池百合子東京都知事)は5日午後、大村秀章愛知県知事の党顧問内定を撤回すると発表した。

 同党は5日午前、大村氏が小池氏からの要請で党顧問に同日付で就任したと発表したが、その後「内定」に修正していた。

 大村氏の顧問内定発表について、同党は「事務局のミスによる誤りだった」と釈明し「大村氏とは脱原発や憲法改正などの実現に向け、協力する」としている。


 

多分、希望の党の「実態」にビビって逃げたんだろうなあ(笑)

なにせ、現時点で判っているだけでもこんなに"ロクでなし”がゴロゴロとしているのですから。 

 【画像】希望の党・第1次公認メンバー 不祥事一覧表が作成されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

又、小池都知事が「ゼニに汚い」事もバレてしまったようで。

【悲報】小池都知事率いる都民ファーストの会、都議から毎月21万の上納金を徴収していた wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

しかしこんなに意地汚かったかねえ、このオバハン。

「総理の座が目の前にある」と勘違いして、慌てて資金集め始めたのでしょうかねえ。

まさかねえ・・・。

で、その希望の党ですけど「もし過半数を取って首相に任命するとしたら?」と聞かれて「考え中」だそうで(笑)

政権選択選挙なのに希望の党の首相候補はいない? 細野豪志氏か若狭勝氏か…それとも…


希望の党の小池百合子代表(東京都知事)が改めて衆院選不出馬を明言したことで、候補者に焦りや戸惑いが広がった。「小池氏が首相候補として出てくれば勢いが出たのに…」と漏らす一方、「思ったように勢いが出ず、今回は首相になれないと判断したのではないか」とみる向きもある。希望の党は首相候補不在という弱点を抱えたまま、選挙戦に突入する可能性がある。

(中略)

小池氏は、都庁で記者団に「首相指名は選挙が終わり、いろんな結果を受けて行うものだ。結党メンバーと相談する」と述べ、衆院選後に態度を明確にする考えを示した。


 

記事内でも突っ込まれていますけど、さすがにそれはダメだろう!

まあ、元々は小池都知事が都知事辞めて「参戦」して

「勝ったら自分が首相!しかも日本発の女性首相になれる!」

って、取らぬ狸の皮算用でもやっていたのでしょうけど、細野や若狭が余計なことをペラペラペラペラペーラペラと喋りまくってしまったせいで、出るに出られなくなっちゃったので、こんな答えを出すしか無かったのでしょうけど。

だから、無能を味方に付けると自分が苦労する事になると・・・・・・・。

けどまだ「参戦」する時間は残っているので、もしかすると本日か10日辺りに「サプラーイズ」があるかも?

もしそうなった場合、メディアやサヨクが右往左往しまくるので、それはそれで面白そうですが。

( ̄ー ̄)ニヤリッ

 

それと、その希望の党にすら入れて貰えなくて泣く泣く自分で政党を立ち上げた枝野が代表勤める「立憲民主党」ですが、今度はこの工作員が「参加」する事になったそうな!

立憲民主党、幹事長に福山哲郎氏 民進党に離党届


立憲民主党の枝野幸男代表は5日、党幹事長に福山哲郎元官房副長官を起用することを決めた。枝野氏が記者団に明らかにした。

 近く他の執行部のメンバーも決める。

 福山氏は同日、民進党本部に離党届を提出していた。


 

いやあ!

着実に"立件”民主党への道を着々と進んでいますな(笑)

けどまあ、こうやって極左を騙る工作員が一堂に会してくれるだけでも、今回の騒動の意味はあったんだろうな、と個人的には思っています。

後は、どれだけの工作員がこの特亜工作員党に入るか、と言う所ですが、枝野の話によると「大体50人程度」だそうですから、まだまだこれからに期待と言う所かな?

・・・・・・工作員がそんなに居るってのも、本来ならば大問題なんですけどねえ。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

今回の衆院選でマスコミはとにかく「2009年の夢再び!」と思っているらしく、やたらと

「安倍はもう終わり!」

「自民党は最低でも100議席は失う!」

「希望の党と立憲民主党、そして公明党が連立組めば自民党は終わり!」

ってな具合に自分達の願望と妄想をタレ流しにしていますけど、ただ、その妄想を鵜呑みにしてしまう層が一定数存在しているのも確か。

ですから、もし安倍政権に不満が無い方、若しくは安倍さん個人を応援している方は是非とも足を運び、そして周りの人にも投票に行く様促しましょう!

2009年から始まった3年3ヶ月の「悪夢」を再び見せられてたまるかっちゅうねん!

(" ̄д ̄)けっ!

 

それでは、今回はこの辺にて。


「玉石混淆」の"玉”が無い!

2017-10-05 01:41:18 | 2017衆院選

マスコミは「過労死」について時々特集を組んでますけど、そこでは大抵コメンテーターなどが

「こんなヒドい企業があるなんて信じられない」

「人を人とも思わない企業は許せない」

と言っているわけですが、そう言っていたヤツらは果たしてこの"企業”にも同じ事が言えるのでしょうかねえ・・・。

NHK31歳女性記者が長時間労働で過労死 「選挙取材など組織全体の問題」 労基署が労災認定


NHKは4日、平成25年7月に首都圏放送センターの記者として勤務していた佐戸未和さん=当時(31)=が心不全で死亡したのは長時間労働による過労死だとして、26年5月に渋谷労働基準監督署が労災認定していたと発表した。

NHKによると、同局の記者はみなし労働時間制をとっているため、制度上の時間外労働はないが、労基署の認定では、佐戸さんが亡くなる直近1カ月の時間外労働は159時間に上った

(中略)

佐戸さんの遺族は当初、公表を望んでいなかったが、「再発防止につなげてほしい」との要請があり、今回の公表に至ったという。

 佐戸さんの過労死認定を受け、NHKは「働き方改革」に着手。報道に携わる全職員へのアンケートを行って課題を洗い出した上で、今年4月から記者を対象に「専門業務型裁量労働制」を導入した。「より健康を重視した制度」(山内部長)という。

 また、この件で佐戸さんの上司らに対する社内処分などはなかったとしている。


 

 

どうせ上司が朝鮮人か何かで、部下相手にパワハラカマしてたんだろうなあ、ってのは容易に想像が付きます。

それに遺族も、おそらく「口止め」されていたけど、この件がどこかから厚労省とかに漏れたから渋々公表したって所でしょう。

しっかしNHKのコメント見ると相変わらずと言うか、反省の色無しかよ!

さすが、他人には徹底的に厳しく自分にはトコトン甘い某半島人に乗っ取られているだけの事はありますわ!

( ゚д゚)、ペッ

 

ま、メディア関係者ってのは昔っから朝鮮人云々関係無く"そんな体質”でしたけどね。

それが朝鮮人がハバを利かせ出してから「上から目線の恥知らず」に拍車が掛かった、と言うだけで。

( ゚д゚)、ペッ

 

そう言えば、政治の世界でも自分が「やらかした」のに「大成功ニダ!」と嘯いているヤツが居ましたなあ。

民進分裂「全て想定内」=前原氏【17衆院選】


民進党の前原誠司代表は3日、枝野幸男元官房長官が立憲民主党を旗揚げし、結果的に民進党が希望の党と立憲民主党に分裂したことについて「全てが想定内だ。政権交代可能な状況をつくらないといけない。自分の判断は正しかったと思っている」と強調した。民進党本部で記者団に語った。


 

無いわ~!

さすがにそれは無いわ~!(苦笑)

まあ、ここでヘタに反省の弁なんて述べてしまったら全方面から袋叩きに遭うのが判っているのでオモニ・前原なりの虚勢を張ってるんだなってのは判りますけど、それでもそもそもお前が小池都知事とちゃんと話を詰めていなかったのと、議員全員を目の前にしてビビって本当の事が言えなかったのが原因だってのに、良く言うわ!

さすが「小物界の小物」と呼ばれるだけの事はありますな。

┐(゚~゚)┌ヤレヤレ

 

で、その前原が地元に帰ったら罵声浴びせられたんだとか。

「うそつけー」「帰れ」民進・前原代表のお国入りに厳しいヤジ、励ましの声も 


民進党の前原誠司代表が4日、衆院解散後初めて地元・京都に戻り、京都駅前などで街頭演説を行った。前原氏は、小池百合子東京都知事が率いる希望の党への民進の合流について「安倍政権を終わらせるため、野党が大同団結する選択肢を示す決断をさせていただいた」と訴え、有権者らに理解を求めた。

 京都駅前での演説で前原氏は、政権交代を念頭に「私の政治生命をかけて政治、歴史を変える。京都からそうした流れを作りましょう」とアピール。また、京都市伏見区の伏見大手筋商店街などで、買い物客らと握手を交わした。

 前原氏の演説中、聴衆からは「うそつけ」「帰れ」などと厳しいヤジの一方、「前原、がんばれー」と励ましの声も。前原氏の決断については、地元有権者のなかでも賛否が分かれているようだった。


 

ヤジを飛ばしていたヤツらって「仕込み」臭い気がするのは私だけかな?

だって、普通そういうヤツが居たらすぐに止めるハズなのに言いっ放しにしていたのと、こうやってマスコミが取り上げているのを見ると「貧乏くじ引かされたカワイソウな前原さん」を演出していたとしか思えんのですわ。

いやまあ確かに貧乏くじを引かされた、若しくはババ引かされたのは確かですが(^^;)

けど、オモニ・前原の代わりにフルアーマー枝野が代表になったとしても、党崩壊の流れは若干早いか遅いかの違いだけで、そう大きく変わらなかったと思いますよ。

それだけ民進党って党は、内部に"亀裂”が入りまくっていて崩壊寸前だったのですから。

いくら表面上では何にも無い風に取り繕っていても、"心の奥底の部分”での嫌悪感ってのはどうしようもありませんからなあ。

そしてその嫌悪感を"表”に引っ張り出してしまったのが、二重国籍で支那の工作員・蓮舫(と無能の野豚)と、子育て主婦層の味方のフリをしていたゲス不倫女・山尾なのですから、皮肉としか言い様がありませんな(笑)

 

そして民進党崩壊後、希望の党からも「お断り」された連中が集まって作った極サヨク政党「立憲民主党」ですが、どうやらこちらも「前途は暗い」ようで。

菅直人、海江田万里、長妻昭の3氏 予断許さぬ厳しい戦い 枝野新党立憲民主党から出馬も…


立憲民主党から立候補を予定している菅直人、海江田万里、長妻昭の3氏は民進党の前身、民主党で代表を務めたり、「消えた年金問題」の追及で名を上げたりしたベテラン議員。ただ、お膝元の選挙区に新党「希望の党」がそれぞれ新人を擁立し、激しい選挙戦となることは必至だ。

 東京7区から立候補する長妻元厚生労働相は、前回、小選挙区で苦杯をなめた自民党前職、松本文明氏に加え、希望は、小池百合子都知事が事実上率いる地域政党「都民ファーストの会」の荒木千陽代表(都議)の父、章博氏を擁立。三つどもえのデッドヒートとなる可能性もある。

 東京18区から出馬する菅元首相は、13回目の当選を目指し、武蔵野市を中心に街頭演説を繰り返す。選挙区では、自民前職の土屋正忠氏に2回連続で敗れており、この選挙区でも、希望が新人を擁立した。

 前回、東京1区で自民、山田美樹氏に敗北し、比例東京ブロックでも復活できなかった元党代表の海江田氏。希望の新人も加わり、選挙戦は厳しさを増している。


 

そもそもコイツらの前途が明るかったらシャレにはならんのですけど、それにしてもよくもまあこれだけ嫌われ者と犯罪者予備軍が終結したものだ、と。

いずれ希望の党の選考から漏れた連中が「合流」すると思いますけど、選挙結果如何によっては希望の党以上に「短い命」となる可能性が高いのがこの党の特徴とも言えます。

他人の足を引っ張ることしかやってないし、それしか出来ないヤツらが果たして「お互いに協力して頑張る」なんて事が出来るかどうか。

そして「大敗」した場合「誰が責任を取るか」でモメるのは必至でしょうから。

何せ「内ゲバはサヨクのお家芸」ですからねえ(笑)

 

ただ、希望の党にも早速櫛淵万里と言う「極左工作員」が入り込んでいるようですが。 

この女がどれだけヤバイか?と言うと・・・

 

元ポースボート事務局長ってだけでも相当「ヤバイよ、ヤバイよ!」状態なのに、ダンナが支那人で、インチキ斡旋業や資格取得、その上永住資格を得る為だけの入籍ビジネスにまで手を染めているとなりゃ、週刊誌の格好のネタ!

・・・ただし、今の週刊誌はどこもかしこも「特亜の手先」と化しているので、書かない可能性の方が大ですが。

ましてや、新聞やテレビに至っては・・・・・・┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

しかしこの女って千葉3区なのか・・・野豚の野郎も千葉ですけど、千葉ってどうなってるのでしょうかねえ・・・。

その上この櫛淵っての、2012年の時も2014年の時も落選しているのですけど、そんなのを公認にするなんてマイナスイメージどころの話じゃないと思うのですが。

こんな「疫病神」を招き入れたのは、多分玄葉や細野でしょうなあ。

ホントにアイツらと来たら・・・・・・・┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

それにしても今の右派左派ゴチャ混ぜの状況を、普通ならば「玉石混淆」とでも言いたい所なのですけど、言えないのよねえ。

だって「玉」に相当するモノが何処を探しても、誰を見ても全然存在していないので、「塵屑混淆」としか言い様がありませんから!

あ、どっちも同じ様な意味だから、混ざっていても違和感ねえか(笑)

けど、今の野党って正にそんな感じですよねえ。

せめて希望の党がもう少し「希望」が持てる人選にしてくれてたら・・・・・・┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

それでは、今回はこの辺にて。


希望の党、選挙後に消滅・・・か!?

2017-10-04 01:43:07 | 2017衆院選

しっかし、革マル派シンパの枝野が

「ウリが立憲民主主義を守るニダ!」

とか言ってるのには大笑いですな!

その上、立件(間違ってないよ)民主党の「同志」が特亜の工作員や成り済ましと言う、世が世ならそれこそ「立件」されるような”犯罪者もどき”ばかり!

で、そのウチの一人である辻元が昨日「ウリもお世話になる事にしたニダ」と記者会見開いていたのですけど・・・あれぇ?

確か初期メンバーのリストにキッチリと名前が載っていたのに、どうしてわざわざ入党記者会見なんか開いたのでしょうね?

売名行為にしてもヒドい茶番でしたなあ。

┐(゚~゚)┌ヤレヤレ

 

さて。

民進党崩壊に端を発した衆議院の議席を巡る喜劇はいまだ一向に全容が掴めないと言う有様ですけど、そんな中、希望の党がようやく一次メンバーを発表しました。

が!

案の定、過半数が元民進党議員と言う有様。

希望の党が第1次公認192人を発表 立憲民主党は政党届、6人で発足


希望の党公認192人の内訳は、選挙区と比例代表の重複立候補者が191人で、比例単独立候補者が1人。合流に伴う民進党出身者は110人を占めた。小池氏側近の若狭勝前衆院議員が候補者発掘のために開講した政治塾「輝照塾」の塾生26人も含まれた。



リストを全部見たわけでは無いので何とも言えないのですけど、名前すら知らない「誰だ、お前?」なヤツらがゴロゴロしている事からして「単純な数合わせ」なのでしょう。

けど、それでも民進党議員が過半数を占めると言う事実は消えないワケで、それはすなわち

「希望の党=第二民進(民主)党」

と見られても仕方が無い話。

まあ、小池一派もそれを承知の上での「苦汁の決断」なのかも知れませんけど、それでもそこまでして今回議席を取る意味や必要がどこにあるのでしょうな?

そもそも現国会議員以外の出馬予定者は選挙事務所すら開けておらず、それどころかいまだ党本部すら存在していない程準備不足の党に、一体何が出来るのか、と。

希望の党1次公認発表 「でも事務所開設まだ」…短期決戦に“悲鳴”


小池百合子東京都知事が率いる希望の党が衆院選の第1次公認候補を公表したことを受け、公認を得た立候補予定者の陣営では、歓喜と不安が交錯している。10日の公示日まで1週間しかなく、準備不足は否めないからだ。選挙区にまだ事務所を開設していない陣営もあるなど課題山積で、政界激変の中での短期決戦に“悲鳴”も上がっている。


 

・・・・・・私には、無理して思いっきり背伸びしまくった結果、足下をすくわれて大コケして泣きを見る小池一派の姿しか想像出来んのですが?

更には、当選した後から「やっぱり党の方針には従えないニダ!」と言って「恩を仇で返す」ヤツがゴロゴロ出て来るであろう事も容易に想像が付くんですけど、その辺の対策とかちゃんと取ってるのでしょうかねえ・・・。

例えばコイツなんか、か~な~り!怪しいと思いまっせ!(笑)

変わる政党、変わらぬ思い 


昨夜、民進党香川県連は緊急常任幹事会を開催し、先般、両院総会で決定された前原代表の方針に従い、香川1区小川淳也、香川2区玉木雄一郎の両名に関して、民進党を離党のうえ、希望の党で出馬することを確認しました。

同時に、民進党香川県連としては、両名を全力で支援すること、また、玉木雄一郎代表が辞任し、山本幹事長が代表代行を務めることもあわせて確認しました。

(中略)

 私は従来から、多様性を重視する穏健な「リベラル保守」の結集を主張してきました。新党が掲げる「寛容な保守」は、この私の考えに近いものだと理解しています。また、保守二大政党制に向けた第一歩とも考えています。


 

「香川2区では選挙に強い」と判断したのでしょうけど、こんな「加計学園」しか能が無いキン○マ野郎に公認与えている時点で、何をか況んやですな。

それにその「加計学園」のせいで、四国では相当嫌われ者になっていると言う話なので、果たして希望の党の思惑通りに行く事やら・・・。

それにしてもキ○タマ野郎が「リベラル保守」だったなんて、この文章で初めて知りましたわ!

と言うか、リベラルなのか保守なのかハッキリせえや!

どっちにも媚び売ろうなんて、節操無さ過ぎだろテメエ!

このたんたんタヌキのキン○マ野郎が!

(" ̄д ̄)けっ!

 

・・・そう言えば、四国ってタヌキの伝説が妙に多いんだよなあ。

あのジブリの「平成狸合戦ぽんぽこ」の舞台も香川ですからね。

だから”玉木”って名前になったわけではないのでしょうけど(笑)

 

それにしても、小池さんも年が年だけに「これが最後のチャンス!」とばかりに色気出したのでしょうけど、その色気に振り回されるアホが、小池さんが思っていた以上に大勢居たせいで政界は大混乱!

ただ、リベラルを名乗る工作員が炙り出された事と、志すら持たない「高給優遇」だけを期待して国会議員になってる有象無象共が淘汰されるきっかけを作った事だけは評価したいと思いますが(偉そう) 

自称・リベラルの連中も、今まで「ウリ達が日本を支配しているニダ」って自負があったので、まさか自分達の居場所が無くなった上、行き場すら失うなんて思いも寄らなかったでしょうし。

しかしいつも思うのですけどリベラルを騙るヤツらって、他人は散々攻撃するくせに、どうして自分達が攻撃される側になるとこうもモロイのでしょうかね。

まあ、多分「自分達が攻撃される」なんて想像すらしていなかったのでしょうけど、それでも「俺達は頭が良いエリート」を自負しているのですから、もう少し冷静かつ的確に対処すれば良いのに、やってる事と言えば右往左往してその場しのぎの対応ばかり。

その上その過程で、自分達でキッチリ正体バラしてるし(笑)

戦後からこっち、ずっと「上級国民」の地位に居た為"戦い方”を忘れたのかな?

ま、そもそもアイツらの戦い方って基本「騙し討ち」と「暗殺」と「大勢で囲んで脅して屈服させる」ってやり方なので、正面切って堂々と渡り合うなんて事すらしてませんでしたけどね。

そんな事ばかりしてたから「完全劣化」しちまったのでしょうなあ。

で、ここに来てその"劣化ぶり”が見事に花開いた(?)、と。

いやはや、これも又因果応報と言うヤツですな(笑)

 

ああ、それと「裏切り者ってのはやっぱり最後には裏切ってしまうんだな」と言うネタを一つ。

「都民ファースト」都議2人離党へ 「希望の党応援できない」…小池都知事の政治姿勢に反発


東京都の小池百合子知事が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」の都議2人が離党する意思を固めたことが3日、関係者への取材で分かった。2人は都の課題が山積する中で「希望の党」を旗揚げして国政進出した小池氏に反発。周囲には「理念がない寄せ集めの希望の党を応援することはできない」とも話しているという。小池氏批判を原因とする都議会最大会派「都民」の分裂は、衆院選を控える希望の足元を揺るがす可能性がある。

 離党するのは昨年夏の都知事選から小池氏を支援してきた音喜多駿、上田令子両都議。「都民」の立ち上げメンバーだが、2人は「都民」の代表人事を小池氏ら一部の幹部のみで決めたことに反発してきた。5日の都議会本会議終了後、離党届を提出する。


 

両名ともかつて「みんなの党」所属でしたけど、柿沢の嫁の反乱に加担してみんなの党都議連を分裂させた"功労者”でもあります。

その後も色々渡り歩いて、最終的には小池都知事にくっつく事で生き残ってきたワケですけど、当初こそ「自分は小池さんの広報係」と自称していたにも拘わらず、小池都知事からは余り優遇はされていなかった、との話。

更には記事内にもある通り「国会議員」になるべく動いていたけど、これ又小池さんから全然相手にされず、都民ファーストの会でも大した扱いをされていなかった事が不満で辞めることにした。

・・・と、ネット上での噂をまとめるとそういう事になってるみたいですが、やっぱり何度も裏切るヤツってのは、もう癖になってるのでしょうなあ。

さてさて。

今度「希望の党入り」を果たした民進党議員は、当選後果たしてどう動くでしょうなあ。

全員が反旗を翻し、結果「希望の党」が「時代の徒花」にならなきゃ良いのですけどねえ。

根性悪い私としては、そっちの方が面白そうなので、民進党議員共には是非とも裏切って貰いたいものですが(笑)

( ̄ー ̄)ニヤリッ

 

それでは、今回はこの辺にて。


ようやく政治の世界にも自然淘汰の法則が・・・

2017-10-03 01:51:24 | 2017衆院選

さてさて。

衆院解散に端を発した野党解体&再編の動きですけど、余りにもツッコミ処が多すぎてもうムチャクチャでござりまするがな!(笑)

 

そんな中、希望の党入りを断られて絶望の淵に立ったウチの一人、フルアーマー枝野がようやく政党を立ち上げる事にしたんだとか。

枝野氏が「立憲民主党」結成 長妻氏や赤松氏ら参加へ


民進党の枝野幸男代表代行は2日、東京都内のホテルで記者会見し、新党「立憲民主党」を結成し、自身が代表に就くと表明した。希望の党の小池百合子代表が民進党からの合流に「排除」の方針で臨み、公認を得られない立候補予定者の受け皿となる。民進リベラル系が参加し、安倍政権に反対する市民と連携し、共産党などとの野党共闘路線の再構築を目指す。


 

相変わらず「安倍の暴走を止めるニダ!」とか言ってましたけど、そうやって「暴走!暴走!」と騒いでいるヤツらの方が迷走して暴走しまくっているのですから、大笑いですな!

それに、民進党解体直後にそういった動きをすればまだ多少なりとも評価も高かったのでしょうけど、希望の党から「アンタは要らん」と言われた後に渋々政党を立ち上げても、ひたすら格好悪く且つ笑われるだけですわな。

それに、今までは「強力なバックを持つ国会議員専門の職業安定所」に所属していたから好き勝手出来たでしょうけど、自分で立ち上げるとなるとさすがに今までみたいなやりたい放題し放題ってワケにはイカンでしょうしねえ。

それにしても、この党の面子が色んな意味でキチガイ過ぎて目が点になりますわ。

そもそも代表が革マル派シンパなのを初めとして、東日本大震災による原発事故の時「ボクは原子力には詳しいんだ」と言って現場を混乱させて被害を拡大させたバ菅直人に、

 

の外道赤松に、安愚楽牧場問題で訴訟起こされている海江田に、「年金問題は自分ならば1年で解決出来る!」と堂々と嘘を付いたのにいまだ何一つ責任すら取っていない長妻に、韓国で慰安婦デモに参加していた安倍知子に、かつて共産党すら眉をひそめた極左(在日?)テロリスト集団と深い繋がりを持つ「セメントいて(笑)」の辻元に、10年以上も前に北朝鮮に渡って、銅像の前で「金正日マンセー」と叫んでいた初鹿先生とは、ある意味豪華キャストですな!

真っ赤っかの(笑)

こんな政党を支持するヤツなんて、一体どんな成り済ましかテロリストか在日なんでしょうねえ。

┐(゚~゚)┌ヤレヤレ

 

それと、今回民進党を潰した「張本人」の一人である小沢一郎も、どうやら無所属で出るそうな。

<衆院選>自由党の小沢氏と玉城氏は無所属出馬へ


 ◇希望の党への合流を断念

 自由党の玉城デニー幹事長は2日の沖縄市での事務所開きで、同党の小沢一郎共同代表と玉城氏の2人は希望の党への合流を断念し、無所属で出馬すると表明した。


 

ありゃ?

どうして自由党から出馬しないでしょうかね?

もしかして山本太郎と何かあったのかな?

まあ、アイツらの内情なんでどうでも良いんですけど、小沢一郎もどうして「自分は希望の党に入れる」と思っていたのか、むしろそっちの方が不思議ですわ。

一説によると「希望の党の幹事長相当の地位を要求していたので嫌がられた」とも言われていますけど、今の自分にまだそれだけの力があると思っている所が哀れと言うか、滑稽と言うか、相変わらず自分を客観視する事は出来んみたいですなあ、このジジイも。

┐(゚~゚)┌ヤレヤレ

 

ああ、それと江田憲司一派も「お断り」されたみたいですけど、みんなの党を乗っ取った挙げ句に裏切り、維新の会を乗っ取ろうとして失敗したので裏切り、民進党に所属していても裏でコソコソやっていた様なヤツを、誰が信用するかっちゅうねん!

(" ̄д ̄)けっ!

 

そしてマスコミも、一部民進党議員に対しては手の平を返したがごとく、ネガキャンを始めたようで。

例えば・・・

【ワロタw】寝返り民進議員、過去のプラカード作戦映像をネタにテレビで叩かれまくるwwwwwwwwwwwww

 

フジテレビも、こういう他人を貶す事に関してはホントに生き生きとしてやがりますな。

それとこの民進党議員、

「ウリは命令されただけニダ!いやいやヤッてたニダ!だから無罪ニダ!」

って言い訳が通用するワケねえだろうが、ドアホ!

ホントにあの党に居るヤツらってのは常識走らないし、自分の言動に責任持たないしで、最低ですな!

( ゚д゚)、ペッ

 

それにしても、これでようやく日本の政治が多少なりと前に進む事になりましたな。

民主党が誕生してからと言うもの、過去に例を見ないほど政治が停滞してしまい、更には国会議員の質まで落としてしまってたのですから。

と言うか。

極論ではありますが、国会議員ってのを「地位も名誉もあって遊んでいても高額な給料が貰えるチョロい仕事」にしてしまったのが民主党なんだよなあ。

数合わせの為に、政治的信念も理念も持ち合わせていない有象無象か、他国の工作員ばかりを集めて来て「政治家」を名乗らせてしまった結果が質の低下を招いたワケで、その罪は決して軽くないと思いますよ!

特に、話し合う為に選ばれたはずなのに「気にくわないから審議拒否」なんてロクでも無い手法を常習化させてしまった罪は重いどころじゃありませんがね!

( ゚д゚)、ペッ

 

・・・ま、自民党まで民進党のやり方に対抗して、色んな「有名人」やら「著名人」、更には「テレビタレント」などを雇って票を集めようとしたせいで、尚更質の低下が加速してしまったんですけどね(^^;)

そうやって「その場しのぎ」ばかりをしていた為国民から愛想を尽かされた所に、マスコミの「一度で良いからやらせてみよう」キャンペーンが始まり、それにウッカリ乗ってしまった日本人が民主党政権なるものを誕生させてしまったのです・・・が!

そうやってメディアの操作によって誕生した民主党政権の無能と特亜への露骨な媚び売りと忖度によって、冗談抜きに「日本が終了する一歩手前」にまで追い込まれたってのに、その原因を作ったヤツらはいまだノホホンと国会議員やっていたのを苦々しく思っていた人も多かったと思いますけど、民進党が潰れて、そこにいた工作員共が散り散りになった事でようやく「自然淘汰の法則」が発動する事になって、国民としては一安心と言った所でしょうか。

後は今度の選挙で結果を出すだけなのですが・・・多分、私らが思っているほど自称リベラル派ってのは落選しないでしょうねえ。

なにせ今の日本の構造がサヨクに有利な様に出来てしまっているのですから。

それ故、尚更安倍さんによって「戦後レジュームからの脱却」を勧めて貰いたいものですけど、果たして今度の選挙によってそれが出来る程の信任を得るかどうか。

その為にも、皆さん是非とも投票しましょうね。

決して傍観してても良い状況では無いし、今安倍政権が倒れてしまったら、それこそ「黒歴史」どころか

「亡国への道まっしぐら!」

になってしまいますから。

 

冗談で言っているのでは無いのですけど、どうも世間は今一つこういった話には反応が鈍いのよねえ。

そろそろ「安全ボケ」から目覚めるべきだってのに・・・・・・まあ、江戸時代末期の

「太平の眠りを覚ます上喜撰 たった四杯で夜も眠れず」

みたいに、現代日本にも"黒船”ならぬ"弾道ミサイル”が飛んでくればそれこそ「夜も眠れず」になるのでしょうけど、その位のインパクトが無いとやっぱ皆"目が醒めない”みたいですな。

という事で、日本人の目を覚ます為にもとっとと撃ち込んでこんかい、北の黒電話豚!(笑)

 

・・・とムチャクチャな事を言いつつ、今回はこれにて(^^;)


バカは何度も騙される!(多分今回も)

2017-10-02 01:09:57 | 2017衆院選

実態も見せずに忍び寄る白い影・・・・・・じゃなくて、今尚実態が良く判っていないのにこの支持率ってのはどういうワケなんでしょうね?

比例自民24%、希望14% 内閣不支持、支持を逆転


共同通信社は9月30日、10月1日の両日、衆院選に向けて有権者の支持動向などを探る全国電話世論調査(第2回トレンド調査)を実施した。小池百合子東京都知事が代表の新党「希望の党」が結成後、初の調査となる。比例代表の投票先政党は自民党が24.1%で、希望の党が14.8%となった。内閣支持率は40.6%、不支持率46.2%となり、前回調査(9月23、24日)から逆転した。

 前回調査では、希望の党について「小池氏の側近らが結成する新党」と質問していた。

 自民、希望以外の比例代表投票先は、公明党が4.9%、共産党が4.9%、日本維新の会2.4%、自由党0.3%、社民党0.1%、日本のこころ0.4%となった。「まだ決めていない」は42.8%。


 

なんか「民主党の悪夢再び」にしか見えんのですが・・・。

今現在希望の党を支持している人って、多分以前も民主党に投票した連中じゃないのかねえ。

一度詐欺師に騙される人は何度でも騙されるって言いますからな。

しかも詐欺師側にも「騙されやすい人リスト」ってのが出回っている位ですから、ホントに何度も騙される人ってのは懲りんのでしょうな!

┐(゚~゚)┌ヤレヤレ

 

それにしても

「悪評も評価のウチ」

と言われますけど、こういう数字を見ると、理解は出来ませんが納得せざるを得ません。

ホントはそれじゃあ困るんですけどねえ。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

さて。

その希望の党の議席確保を巡る争い(笑)が激化する一方と言うか、ここに来て日頃溜まっていた不満や不信感が一気に爆発した感のある民進党ですが、この騒動一つ見ても、民進党ってのが如何にまともな政党では無く

「単なる議席斡旋場」

になっていたのかってのがホンットウに良く判りますな!

そんな中でも、特にやりたい放題やってた自称:リベラル派が拒否されたワケですけど、それに対し連合がイチャモン付けてきたそうで。

連合、小池代表の選別方針に反発 希望へ「民進から全員移行を」


 連合の神津里季生会長は30日、前原誠司民進党代表と党本部で会談し、希望の党代表の小池百合子東京都知事による民進党出身者の選別方針に反対する考えを伝えた。会談後、記者団に「おかしい。できるだけみんなが行くことが一番望ましい」と述べた。希望の若狭勝前衆院議員は民放番組で、民進党との合流について選挙資金目当てだとの見方を否定した。過半数(233議席)の候補者擁立にこだわらない考えも示した。来週半ばにも2次公認を発表する予定だ。

 2次公認には民進党出身者が入る可能性がある。連合は民進党の最大の支持組織。


 

あのなあ・・・。

小学校の班分けだって「仲が良い人同士」で組むってのに、何を言ってんだこのオヤジは!

それに、そもそもそうやって「思想信条」で分かれているからこその「政党」だろうに、それを無視して「ウリの言う事を聞け!」って、どんだけ偉そうなんだよ!

( ゚д゚)、ペッ

つ~か、そもそも まだ支援するかどうかも決まっていない政党に対して、何でそんなに居丈高なの?

そんな事ばかりしているから、段々組合に入るヤツが減っていってしまって、連合もかつて程の力は無くなっているってのに、プライドだけは人一倍以上なんだからホント、ろくな組織じゃありませんな!

 

けどまあ、確かにこのまま行くと希望の党が「第二民主党」と成り果てる可能性がかなり高くなって来ているのも事実。

だって、一次公認の面子見ても・・・

希望の党 1次公認47人分の原案判明 民進・枝野幸男氏ら30人に対抗馬で「排除」


 小池百合子東京都知事が代表を務める新党「希望の党」が衆院選(10日公示-22日投開票)で擁立する第1次公認候補者リストの原案が判明した。小池氏側近の若狭勝前衆院議員ら結党メンバーや若狭氏の政治塾塾生らで、枝野幸男代表代行(埼玉5区)を含む民進党のリベラル派らにも対抗馬を立てる。若狭氏は30日、50人以上の1次公認者を2日に発表する考えを明らかにした。


 

色んな政党を夫婦で裏切りながら渡り歩いてきた柿沢未途とか、国会で安倍さんに対ししょっちゅう暴言吐いていた後藤祐一とか、実はエセ保守だったのにいまだに保守のフリをし続ける松原仁とか、果てはモナ男とか、もうこの時点で既に「第二民主党」の色が濃くなってきてますな。

これで二次公認で元民進党議員がゴッソリ入って来ても、果たして最初に紹介した記事の支援者は希望の党を支援するのでしょうか?

けどなあ、騙される人ってのはホントに騙されるからなあ。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

ちなみに、東京2区から出馬予定の「鳩山太郎」ってのは、故・鳩山邦夫氏の長男。

それに東京2区は、かつて父親の基盤だった所。

果たして、親の七光りが通用するかどうか?

そういう点では「見もの」ではありますな。

ただし、鳩山家の正式な跡継ぎだった人物の長男で、都議を務めた事もあるハズなのに、wikiにすら全く経歴が載っていないって時点で「お察し」と言う気はしますが。

希望の党ってそんなんばっかですな!

┐(゚~゚)┌ヤレヤレ

 

そう言えば昨日のNHK朝の討論会では、若狭が小池都知事の出馬について聞かれた時、こんな事を言ってました。

若狭氏、衆院選「政権獲得」困難 小池氏出馬を否定

 

裏を返せば「政権が取れそうだったら出馬する」って事ですよね?

それに小池都知事自身の優柔不断のせいで豊洲移転問題や五輪を含めた都政全般が「完全停滞」してしまい、このままでは行き詰まって評判ガタ落ちになるのが目に見えている為、その状況から逃げ出す為に衆院選に出馬する可能性もある、とも言われてますな。

このまま都知事やってて大批判食らうよりも、衆議院に出て小批判食らった方がまだマシって事か?

・・・大臣時代から「目の前の職務よりも自分の理想を優先」させていたオバハンですから、上記の話が本当でも今更驚きはしませんが、無責任過ぎるだろうに。

そんなに「初の女性首相」って肩書きが欲しいのならば、どうして都知事になったのか、と。

まあ、総裁選で石破茂を応援した為、安倍さんからは完全に「無視」されていたので「ここらで一発目立つ事をしよう!」と思って都知事になったのでしょうけど、あれだけ優柔不断ぶりを見せつけられたらさすがに総理なんて夢の又夢でしょうな。

夢見ることは個人の自由ですけど、その夢が実現可能かどうか、そしてその夢の実現に自分の回りの人々処か国民まで巻き込むのだけは辞めて貰いたいものですな。

言っても馬耳東風でしょうけど。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

それと、民進党議員全員を見事に騙したオモニ・前原ですが、どうやら切腹しなきゃ行けない事になったんだとか(笑)

前原代表の切腹が決定!枝野幸男「出来なかったら腹を切るとまで言っていたから実現するものと思っている」


民進党の枝野幸男代表代行は30日、前原誠司代表の切腹が実現することを記者に明かした。
前原代表が進めた民進党の希望の党合流案で、リベラル派議員の受け皿が無いことを記者に問われ「前原代表は、私には出来なかったら腹を切るとまで言っていたから実現するものと思われる」と答えた。


 

・・・そう言えば朝鮮人ってすぐに「切腹」しますよねえ。

カッターナイフでお腹の皮をちょっと切っただけの「切腹」を(笑)

オモニ・前原も、多分その程度にしか考えていなかったんじゃないのかな?

そしてこんなヤツの口車に乗って見事に「爆砕」した民進党議員。

やっぱアイツらって「指示待ち人間」と言うか、自分の頭で物事を考えるって事が出来なかったみたいですな。

しかしホント、どういう思考回路してれば「小池が自分達を受け入れてくれるニダ」って考えに至ったのやら。

凡人の私には想像すら付きませんわ(笑)

 

しかしまあ、特亜の工作員の巣が一つ完全に無くなった、と言うだけでも一応小池新党が発足した意味はありましたな。

後の問題はその小池新党がどうなるのか、と言う事だけですけど、これはもう「流れ」に任せるしか無いのかな、と。

ただ、北朝鮮が益々不穏な動きをし始め、更に支那のバブルが弾けて「何時リーマンショック以上の経済危機が起きるか判らない」状況で「国会議員になれるか、なれないか」で政治家がモメまくっている日本はつくづく平和ボケ・・・いや、安全ボケしているのを間近で見せつけられて複雑な思いです。

政治家ならば、もう少し危機感持ってくれよなあ・・・無理だろうけど。

こんなヤツばかりなのですから、そりゃあ安倍さんも苦労するワケですわ。

しかもその「ボケ」が与野党問わず、ですからねえ。

今回の騒動で多少はその「ボケた政治家」が淘汰されれば良いのになあよ願いつつ、今回はこの辺にて。


思想信条関係無し!自分達は国会議員で居続けたいんだ!

2017-10-01 01:34:50 | 2017衆院選

昨日のブログタイトルに「日本の政治家にリベラルは居ない!」と書きましたけど、良く考えてみれば1人居ましたわ。

そう「安倍晋三」と言う政治家が。

マスコミや野党は「極右ニダ!」とレッテル貼ってますけど、安倍さんの政策とかは世界標準で見れば完全に「リベラル」なのよねえ。

それが「極右」に見えるって事は、日本の野党議員はどれだけ「左」に寄っている(酔っている?)のやら。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

さて、その野党ですけど、自分達の主義・主張・理想・理念の全てを捨ててまで

「自分だけは何としても生き残ってやるニダアル!」

と躍起になってる「バトルロイヤルサバイバー」状態!

それを端で見ている国民がどう思っているかなおかまい無しですから笑っちゃいますよね。

けど、そこまで「国会議員」に拘るくせに多くのヤツらは「自分が何をしたいから生き残る」と言う簡単な理由さえ説明出来ていません。

ちなみに「安倍を倒す!」は理由になりませんのでノーカン、と。

しかし民進党議員の多くがその「安倍を倒す!」しかいまだに口にしていないヤツばかりってのが、これ又お粗末と言うか・・・

(´‘c_,‘` )プッ 

 

で。

その思想信条を放り捨ててまで生き残ろうとした恥知らずの1人がコイツ。

どうなる安保反対派辻元氏…週末スケジュール全キャンセル、単独で“潜行”中


 希望の党への公認申請をめぐり、安保法制や憲法改正に反対してきた民進党幹事長代行の辻元清美氏(57)は、大阪10区からの立候補を予定しているが、希望の党の公認をめぐっては、厳しい状況に置かれている。

 平成27年7月の衆院平和安全法制特別委では、プラカードを持った旧民主党(現・民進)の議員らが、安全保障関連法案の採決に激しく抵抗したが、その中心で「お願いだからやめて!」と涙声で詰め寄ったのが辻元氏だった。参院の採決でも、ハチマキ姿で傍聴席に登場し衛視に注意された、筋金入りの反対派だ。


 

「申請を巡り」と書いてありますけど、どうも実際にはコッソリと申請してたらしいんですな。

ところがコイツは「Cランク」だった為、希望の党から「お断り」されてしまい、結果・・・

 

民進・辻元氏「私は行かない」 希望からの立候補否定


民進党の辻元清美・幹事長代行(衆院大阪10区)は30日、党本部で記者団に「リベラルの力と重要性を信じている。だから、私は行かない」と語り、衆院選では新党「希望の党」の公認候補として立候補しない考えを表明した。


 

民進・辻元清美氏、希望の党に公認申請せず 「リベラルの力を信じる」と無所属出馬の意向


 民進党の辻元清美幹事長代行は30日、10月の衆院選をめぐり、小池百合子東京都知事率いる新党「希望の党」には公認申請せず、無所属で出馬する意向を示した。東京都内で記者団に「リベラルの力と重要性を信じている。だから私は(希望の党に)行かない」と述べた。

 辻元氏は「小池氏は寛容な保守の立場、私は現実的なリベラルの立場で、安倍晋三政権を右と左から挟み撃ちにし、倒せばよいのではないか」とも強調した。


 

などと捨て台詞を吐いて面目を保とうとしましたとさ(笑)

しかし「右と左で挟み撃ち」って意味が判らんわ。

多分、自分でも何を言っているのか判らんのでしょうなあ。

 

それともう一人「恥知らず」を紹介しておきますか。

民進・阿部氏「小池氏と原発ゼロ、ぜひ一緒にやりたい」


 民進前職の阿部知子氏(69)は29日午前7時すぎから、神奈川県藤沢市の湘南台駅前でマイクを握った。民進党の希望の党への事実上の「合流」の動きについて、「安倍政権の横暴を何としてもやめさせてほしいとの国民の期待を、二大政党、政権交代につなげるために何をすべきかの(動きの)結果」と位置づけた。

 小児科医でもあり、「子ども、女性、脱原発」を自らのテーマと位置づけて取り組んできた自負がある。希望の党の代表の小池百合子・東京都知事が「原発ゼロ」を掲げたことは歓迎し、「ぜひ一緒にやりたいと思う」


 

またまたご冗談を(笑)

共通点なんて原発ゼロだけじゃねえか!

よくそれで「一緒にやっていけると思うニダ」とか厚かましく言えるもんですわ。

どんだけ面の皮が厚いんだよ!

(" ̄д ̄)けっ!

けど民進党議員の大半って、こんなんばっかなんだよなあ。

こんな「国会議員で有り続ける事だけが目的」のヤツらが野党第一党だった、って事自体が既に黒歴史ものなのですけどねえ。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

ああ、ちなみに先ほど辻元の時に書いた「Cランク」ってのは、希望の党による民進党議員のランク付けだそうですわ。

希望の党にランク分けされた民進党議員wwww 最低評価Cランクにされた腐れ認定民進党議員をご覧くださいwwwww


希望では、民進前職らの選別作業が始まっている。同党関係者によると、過去の発言などを元に「A」「B」「C」とランク付けをしているという。細野豪志氏は記者団に「三権の長を経験された方にはご遠慮頂いたほうがいいのではないか」と述べた。首相経験者の野田氏と菅直人氏が念頭にあるとみられる。


 

ま、リンク先のコメントにも書かれている通り「A」は絶対に居ないでしょうし、「B」も数人居れば良い所でしょう。

後は全員「C」か「論外」って所でしょう。

例えば最初から「論外」とされていた菅直人はアッサリと断られたみたいですし、野豚も「先に入ったヤツの股はくぐらん!」って捨て台詞吐いてたからやはり入れて貰えなかったのでしょう。

朝鮮人のケツは持つくせに、同胞の股はくぐらんのか野豚のヤツ(笑)

しかし、もし今度の選挙で落選したら、果たして今まで通りに朝鮮人が面倒見てくれるかねえ。

国会議員で無くなった豚なんて、ただの豚さ!

( ゚д゚)、ペッ

 

ただ、希望の党は希望の党で「民進党から50人くらい受け入れる」とか不穏な発言しているのが気になるんですよねえ。

その上、こんな事まで言い出してるみたいだし。

希望、公約素案に消費増税凍結 夫婦別姓の容認も検討


希望の党(代表=小池百合子・東京都知事)が衆院選で掲げる公約の素案に、憲法改正や消費増税の凍結が盛り込まれていることがわかった。特定業種に限った法人減税、「原発ゼロ」、情報公開、地方分権の推進なども打ち出す方針。自民党と異なる「寛容な改革保守」を強調するため、夫婦別姓の容認を加えることも検討している。希望は詳細を詰めた上で近く公約として公表する。


 

朝日新聞の記事なのでどこまで信用出来るか判りませんけど、もし本当ならばガッカリですな!

まあ、元々期待していないので「ガッカリした」ってのは当てはまらない気はしますが(^^;)

・・・そう言えば夫婦別姓については、モナ男が「プライムニュース」で何か言ってたなあ。

結局、どこに行こうが何をしようが所詮「元民主は元民主」って事か。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

あ!

それとコイツの事も是非とも紹介しておかなくては!

民進党から希望の党にくら替えした柚木道義「安保法案反対!」→「私の弟は自衛官です。自衛力は強化すべき。日米同盟は重要」なんだこいつw

 

 

ヒドい変心を見た!

スゴイなあ、人間ってここまで厚かましく、図々しく、白々しく出来るものなんだ(笑)

 

それにしてもコイツが「良い例」ですけど、本当に今の野党議員ってのは国会議員で居続ける事しか頭に無いのですな。

だからこそ、こんな普通の人が見たら( ゚Д゚) ハァ?と言う事も平気で出来るし、当人は「国会議員で居る事」しか頭に無い為、自分のやってる事が如何に矛盾しているか、そして国民からどんな風に見られているか、などと言う事は完全に視野の埒外!

今までは「選挙互助会」のおかげで何とかなって来てましたけど、そこから放り出された今、当人はどう歩み、どう過去と向き合うか?

・・・・・・自分で書いてて何ですけど、アイツらの場合絶対にそれだけは無い!と確信してますが。

何せ、日本人が教えるまでそういった言葉が存在していなかった民族出身者ばかりですからなあ。

これも改めて書きますけど、そんなのが日本の野党第一党だったのですからねえ。

σ(-_-#)アタマイター

 

それでは、今回はこの辺にて。