goo blog サービス終了のお知らせ 

新・ボヤッキーでトンズラーな日記

そこいら辺にいる普通のオッサンです。日々気にくわない事や腹が立ったことをつぶやいています。

クリスマスに何かが起きる!?

2020-12-20 02:06:14 | アメリカ大統領選

そう言えば、バイデン及びバイデンに加担している連中の多くに「ペドフィリア」の疑いがあるらしいのですけど、あれだけ「人権」に厳しいアメリカの人権団体が何の声明も出していないってのもおかしな話ですなあ。

日本もそうなのですが、世界中の「人権団体」ってのが如何に胡散臭く、且つ実は「人権を利用して自分達の勢力を伸ばそうとしているだけ」かってのが、改めてハッキリしましたな。

そして、連中の「背後」には支那やアメリカユダヤ、そしてローマ法王庁までが“見え隠れ”しているのですから、ゾッとしない話ですわ。

今の法王が「クリスマス後に退任する」と言ったのも「支那との癒着」以外に、どうやら“その辺”にも理由があるとも言われてますが、果たして・・・・・・。

 

それと昨日は朝日が「アベが事情聴取されたニダ」と言う捏造報道をした事を紹介しましたが、今度は戦中の写真で捏造をしていた事が話題に!

【画像】 朝日新聞がツイッターで合成写真を使用した疑惑浮上

 

ぱっと見でも「遠近感がおかしい」事はすぐに判りますけど、コラしまくっていたとは・・・・・・。

この当時は「戦意高揚の為」で今は「日本人を叩く為」に利用している所は違いますけど、どちらにしても昔っから「こういう体質」なんですなあ、朝日新聞ってのは。

┐(゚~゚)┌ヤレヤレ

 

で、その捏造がまかり通っている業界は相変わらず「バイデン勝利!」しか報道していないワケですが、アメリカ国防総省がバイデンへの引き継ぎを「年内停止」したそうな。

米国防総省が引き継ぎ休止、「合意ない」次期政権反発


ミラー米国防長官代行は18日、バイデン次期大統領の政権移行チームへの引き継ぎを19日から年明けまで休止するとの声明を発表した。

 クリスマスを前に「双方で合意済みの休暇のための休止だ」と強調したが、バイデン陣営の幹部は記者会見で「そのような合意はない」と反発し、早期再開を求めた。


 

クリスマスを理由にしていますけど実際には「引き継ぎ拒否」ですな。

何せ、今尚バイデン側の不正の証拠が次々で出て来ている上、民主党の下部工作員も「我が身可愛さ」に裏切り始めているし、そもそも今回の大統領選を囮にした「反米組織の炙り出し」は軍主導だったって話ですから、国防総省は相当情報を掴んでいるので「コイツらに国家機密情報を渡すと大変な事になる」のは百も承知。

かといって、露骨に拒否するのも連中が「証拠隠滅」を計る恐れがあるので「クリスマス休暇が優先」と言う事にしたのでしょう。

それに、欧米はクリスマスの前後2週間くらい平気で休暇にしちまうので、そう違和感は無いし。

ただ、情報を手に入れることが出来ると思っていたバイデン一派にとっては「予定外」でしょうけど。

どれだけ自分達への追及が行われているのか判らないってのは、ある意味恐怖だよなあ。

そしてトランプ側は敢えてそれを狙っているのだろう、と。

動揺したヤツほどボロを出しやすいですからなあ(^^)

 

アメリカと言えば、夕刊フジがこんな記事を出してましたな。

日本にも浸透する中国「ハニー・トラップ」 米民主党議員が女スパイに籠絡報道、一刻も早くスパイ防止法を


今年の米大統領選の民主党指名争いにも出馬した、民主党のエリック・スウォルウェル下院議員が、中国人の女性スパイに籠絡されて情報収集に協力していたと一部メディアが報じ、大騒動になっている。スウォルウェル氏は米政府の機密情報に触れる機会の多い下院情報特別委員会に所属していた。こうした「ハニー・トラップ」は決して対岸の火事ではない。事情を知る識者は「スパイ防止法のない日本は、米国よりもスパイ天国だ」と警鐘を鳴らしている。


 

今やこういう記事を書くのは夕刊フジくらいになっちゃいましたなあ・・・。

ちなみに、上記記事はアメリカ民主党議員の話ですが、今回の大統領選絡みで共和党No3だったミッチ・マコーネルも嫁が中国人でハニトラとチャイナマネー漬けになった事が判明してしまいました。

嫁は一応「台湾人」となっているのですけど、父親が江沢民と同級生の中国人で、しかも大富豪。

そしてその嫁も中国銀行の役員となってて、マコーネルも親族揃って嫁の父親の経営している会社から「多額の恩恵」を受けていて、今度の大統領選では正体表してバイデン側に付いてアメリカでも非難囂々。

更には、不正投票機を取り扱っていたドミニオン社からも多額の献金を受けていた事が発覚。

かつての保守も、今や「アメリカの敵」と呼ばれる様になってしまいました。

と言うか、日本にもいる「保守派のフリした工作員」だったのでしょう。

そして、トランプもどうやらその事を知ってて敢えて「知らんぷり」していたみたいですが、この決定的瞬間に正体を暴いて国民の関心を得て「弾劾」する事にした様です。

しかしアメリカの動きを見ていると、向こうも「売国奴」と「裏切り者」ばかりだったんだなあ、と。

どこの国も似たり寄ったりの状況になってるんですねえ、昨今。

ただ、スパイ防止法とかが無い分、我が国の方が遙かに「ヤバイ」ですが。

もしかすると間に合わないかも知れませんけど、我々の生命・財産を守る為にも、来年こそは是非ともスパイ防止法を成立させて貰いたいものですなあ。

その為にも、皆さんもマスコミのデマとかには惑わされて安易に政権批判とかをしない様気を付けておきましょうね。

間違っている事は正すべきですけど、今のメディアや知識人のやってる事は事実で無い事すら事実であるかのごとく報道して政府を貶め、延いては再び自民党を下野させようと画策している、単なる倒閣運動ですからね。

けどまあ、その“代わり”が立件民主党を含めた旧民主党の面々及び共産党じゃあ、さすがに代わる事すら出来ないでしょうな。

特に私らが生きている限り、旧民主党の面子が再び政権を取る事は絶対に無いでしょうから。

どんだけ迷惑掛けた・・・いや、今尚進行形で迷惑掛けられていると思っとんねん!

なのにテメエらは「ウリ達は民主党ではないニダ!」とスッとぼけて、自分達の失敗を「無かった事」にしてやがるし。

でも、そういう事をしている限り、テメエらに勝ち目は一切無いでしょうなあ。

信用も信頼も無いお前等が政権取るのに残された手段は「クーデター」しか無いのよねえ。

まあ、それをするだけの根性があればとっくの昔にやってるでしょうけどね。

口ばっかり威勢は良いけど、いざとなると腰が引けて「アイゴー」と言って逃げ出すか、その場で泣き喚いて命乞いをする、ってのが某半島民族の「民族性」ですから。

・・・なんでこんな連中に、戦後ずっと好き勝手されていたのやら。

ホントに情けねえよなあ、戦後の政財界の連中は。

そんなにハニトラとチャイナマネーが美味しかったのかねえ・・・。

( ゚д゚)、ペッ

 

それでは、今回はこの辺にて。


バイデンは勝利していない!

2020-12-16 02:33:33 | アメリカ大統領選

いやあ。

昨日のテレビのニュースや情報番組のはしゃぎっぷりと言ったら、ここ最近の中で最もドン引きしましたわ。

ありゃもうまともな精神をしているとは言えないどころか、最早「邪教の狂信者」の域ですがね、あの浮かれようは!

え?

何の事かって?

これですよ、これ。

バイデン氏の選出確実に 大統領選挙人が投票


【ワシントン=黒瀬悦成】11月3日実施の米大統領選の一般投票で勝利した民主党のバイデン前副大統領は14日、全米50州と首都ワシントンの大統領選挙人による投票で次期大統領に選出されることが確実となった。敗北した共和党のトランプ大統領は抵抗を続けると主張しているが、選挙結果を覆す手立ては事実上尽きており、約1カ月半にわたった選挙後の異例のせめぎ合いはようやく決着する運びとなった。


 

朝からいきなり

「バイデンが勝った!バイデン次期大統領決定!」

と速報流すわ、ニュースでバンバン流すわ、情報番組では「バイデンマンセー!」ばかりだわで「狂気乱舞」とは正にあのことを言うのでしょうなあ。

特にNHKなんか「バイデン勝利」の後に「これでトランプが逆転勝利する事は完全に無くなりました」と堂々と嘘を言う始末。

こんな嘘しか言わない公共放送局なんて要らんわ!

とっとと、潰れちまえ!

( ゚д゚)、ペッ

 

そして、更にマスコミはこんな報道まで。

バイデン氏、トランプ氏に撤退促す 共和党上院議員も次々


一方、上院共和党ナンバー2のスーン院内幹事は14日、バイデン氏が次期大統領であると認めた。スーン氏は、来年1月6日の上下両院合同会議では、議員らが選挙人投票の結果に異議を申し立てる憲法上の権利があるとしつつ、「そんなことをしても行き止まりだ。前進すべき時が来た」と結果受け入れを呼びかけた。

 上院共和党ではこの日、ほかにもトランプ氏に非常に近いグラム議員や、大統領就任式委員会の委員長を務めるブラント議員ら少なくとも4人がバイデン氏が次期大統領になることを公の場で受け入れた。他の議員らも追随する可能性があり、トランプ氏が画策する合同会議での選挙結果の無効化が実現する可能性は一層低くなっている。

 米メディアによれば、トランプ氏は「徹底抗戦」を唱える一方、周囲には2期目を務める見込みはないと漏らしているという。また、負けを認めたと受け取られるのを避けるため、最近は2024年の大統領選への出馬に言及するのも慎重になっているとされ、今後の出方は定かでない。


 

スゴいなあ。

日本人が判らないと思って、よくもまあこんな嘘を堂々と付くモノだ、と。

産経は一時期「メディアの中でも保守より」みたいな事を言われてましたけど、結局は五十歩百歩。

他社と変わり無かった、と。

トコトン腐り切ってますな、日本のメディアは。

( ゚д゚)、ペッ

 

ああ、そう言えば昨日のテレ朝の「ワイド!スクランブル」に、久々に中林工作員が出演していたのですが、コイツもヒドかったですなあ。

まず、バイデンが如何に素晴らしい人物か?と言う事を延々紹介して褒め称え、一方でトランプの事は間接的に悪口言いまくってて、聞いてて不愉快でしたわあ。

更に

「今の共和党はトランプの弾圧によって自由に物が言えない状態になってる。共和党は“トランプ党”になってしまっている」

と、これ又堂々と嘘を言う始末。

コイツ、米国のクーデターに加担した罪とかで逮捕されねえかなあ・・・。

(" ̄д ̄)けっ!

 

実際には、党員を弾圧していたのは民主党の方で、特にオバマ、ヒラリーが徹底して「優秀な人材」を「弾圧」したり「殺したり」「追い出したりした」のは有名な話。

そのせいで、今回の大統領選では「優秀な人材」が存在しない「どんぐりの背比べ」になってしまって、結局くたばり損ないのボケジジイを引っ張り出さざるを得なくなってしまったんです。

一応「サンダース」って話もあったのですけど、あのジジイは極左過ぎて国民の支持を得られないのが判っていた為、バイデンが大統領になった暁には「重要なポスト」を与える事で引いて貰ったそうなのですが、どうやらその裏約束もシッカリと破られてしまって、サンダース及びそのシンパは激オコだそうな。

適当な嘘を言ってその場を凌ごうとするのは、支那由来でしょうなあ。

と言うか、サヨクって本当に平気で他人を裏切るよなあ。

「情とかが無い」からなのか「自分だけ良ければそれで良し」なのか・・・・・・多分両方なのでしょうな。

そんな生き物を果たして「人」と呼んで良いのだろうか・・・。

 

そう言えば、ヒラリーも今回の大統領選で選挙人として選出されていたのですが、昨日、久しぶりに公の場に出て来たヒラリーが「別人じゃないのか?」と言う疑惑が!

【w】若々しく綺麗になったヒラリーさんが話題に!マスク効果か!

 

思っていた以上に別人過ぎて、ちょっとクスッとしてしまいました(笑)

日本でも最近女優とかが整形しまくってて「お前、誰や!」と言いたくなる人が少なくありませんが、さすがにここまで来ると「別人」と言われるのもやむなきかな、と。

しかし、最近皆整形しすぎて誰が誰だか判らなくなってきているので、今度から整形したヤツらはテレビに出るときは名札付けててくれねえかなあ。

本当に判んねえんだもんなあ・・・。

 

それとマスコミはこの事もあまり報道しませんね。

バー司法長官、23日に退任へ トランプ大統領に書簡で表明


[ワシントン 14日 ロイター] -     トランプ米大統領は14日、バー司法長官がクリスマス直前の12月23日に退任すると明らかにした。

トランプ氏がツイッターにバー氏からの書簡を掲載。書簡でバー氏は、12月23日に退任する意向を表明した。


 

コイツは例のバイデンの息子・ハンターバイデンのスキャンダルを1年以上も握りつぶしていた人物で、その他にも今回の大統領選を含めた色んな不正に関わっていた事がバレてしまい、当初は「グアンタナモ行き確実」と言われていたのに、なぜか「円満退任」の上、家族でどこかに移り住むそうな。

そう言えばアメリカには「証人保護プログラム」ってのがありまして、家族全員「全くの別人」として暮らす事が出来るそうな。

と言う事は、コイツは「仲間を売って自分だけ助かろうとした」と言う事になるのですが、その辺の真実が判る事は永久に来ないでしょうなあ。

ネタ的には非常に面白い話ですが(笑)

 

あ!

そう言えば「どうしてバイデンが勝利していないと言えるのか」について触れてませんでしたな。

要するに“こういう事”なんだそうな。


202: 名も無き国民の声 2020/12/15(火) 09:24:45.74 ID:r8E55rta0

売222-232虎
無効84

下院投票です


389 ID:oviPpqcO0
   306 本来予定されていたバイデンの獲得人数
-)  20 ペンシルべニア重複投票(おそらく1/6でどっちも無効
-)  16 ジョージア重複投票(おそらく1/6でどっちも無効)
-)  16 ミシガン重複投票(おそらく1/6でどっちも無効)
-)  11 アリゾナ重複投票(おそらく1/6でどっちも無効)
-)  10 ウィスコンシン重複投票(おそらく1/6でどっちも無効)
-)   6 ネバダ重複投票(おそらく1/6でどっちも無効)
-)   5 ニューメキシコ重複投票(おそらく1/6でどっちも無効)
-----------
   222 現状、事実上とると予想されるバイデンの獲得人数


 

日本のマスコミは

「バイデン様が300票も取ったニダ!完全勝利ニダ!ホルホルホルホル!」

と大はしゃぎしていたけど、実は上記に名前が挙がっている7つの州で「不正選挙で選ばれた選挙人」と「州議会が選んだ選挙人」によって「二重投票」が行われてしまった為、それらの州の投票は「無効」とされ、バイデンは今の所222票しか取っていない、つまり「過半数に達していない」為「当選確実取り消し」になった、と。

けど、マスコミはこの「取り消し」の部分を意図的に隠して「バイデン勝利!」を連呼する事で既成事実化仕様としている、と。

「嘘も百回言えば本当になる」

って、どこぞの連中の諺でありましたなあ。

・・・実際には朝鮮の諺では無く「何かの引用」だったそうなのですけど、コレほどアイツらを的確に表現している言葉はそう無いと思うぞ(笑)

 

ああ、それと「プーチンが遂にバイデンを次期大統領と認めて祝電を出した!」ってな事も報道していたのですけど、私が見た限り、あれ、プーチン流の「嫌み」か「脅し」にしか聞こえなかったのですけど、案の定・・・


786: 名も無き国民の声 2020/12/15(火) 18:26:59.37 ID:RL7yTlov0

>>28
他のスレから
ーーー

>電報の中で、ウラジミール・プーチンは
>大統領エレクトがすべての成功を収めることを望み、
>世界の安全と安定に特別な責任を負っている
>ロシアと米国は、その違いにもかかわらず、
>世界が現在直面している多くの問題と課題の解決に
>本当に貢献できるという自信を表明しました。

成功を収める=正しい結果を出せ
多くの問題と課題の解決に本当に貢献できる=
正しい結果出さなければ実力を行使する

>ロシア大統領は、これを念頭に置いて、
>平等と相互尊重の原則に基づくロシア系アメリ カ人の協力は、
>両国の人々と国際社会全体の利益を満たすだろうと述べた。

米国内ロシア系アメリカ人に対し、行動命令を発令した
現米国政府と共闘する

>「私としては、あなたとの交流と接触の準備が
>できています」とロシアの国家主席は強調しました。

バイデンは首洗って待ってろ、逃がさん 

元KGBのプーチンさんならだいたいこう(´・ω・`)
ふつうのひとちゃうで? コメント内容

ーーーー
元気出して


 

だそうな。

皆さんも、プーチンが元KGBだって事を忘れちゃいけませんぜ。

つまり情報収集・分析はお手の物で

「今現在アメリカで何が起きているのか?」

なんて、とうの昔に把握していますし、そもそもプーチンは就任前から米国に巣くっているDSと水面下で争っていた、とも言われていたので、今回「トランプ側を支援する」のは何の不思議もありません。

と言うよりも、多分トランプとずっと前から今回の大統領選絡みで色々と連絡を取り合っていたんじゃないかなあ、と。

で、それを知ったヒラリー達が無理矢理「ロシアスキャンダル」をこさえて、トランプとプーチンの仲を引き裂こうとしたのではないか、と。

ただ、惜しむらくはトランプとプーチンの方が何倍も“上”だった、と。

そりゃ、たかが成り上がりの政治家程度で、何度失敗してもめげずに財産築いたオッサンと元上級情報部員に権謀術数で勝てるワケが無いわな。

(" ̄д ̄)けっ!

 

それと昨日はGoTo絡みでもヒドかったですなあ。

散々

「辞めろ!辞めろ!とっととGoTo辞めろ!」

と連日叫び続けておきながら、イザ政府が「GoTo停止」と言ったら、今度は

「GoToを辞めるとは何事ニダ!スガは飲食店や旅館がヒドい目に遭うのを無視する気ニカ?」

ですからねえ。

で、旅館や飲食店に取材に行って

「皆、こんな風に困っているニダ。」

とか言ってましたけど・・・

それら全部お前等のせいじゃ!

 

あんだけGoToキャンペーンの悪口言っておいて、よくもまあシレッと取材に行けるものだと呆れますわ!

又、

「スガは行き当たりばったりな事ばかりしているからこんな事になる」

とか言ってたバカも居ましたが、前例が無い以上対策がその場しのぎになるのは当たり前の話。

と言うか、そんな事を言ってるお前等は、政府を助けようとしたか?対策に協力したか?

悪口と陰口ばっかりしてて、一切協力してねえだろうが!

そんなヤツらが偉そうに語るんじゃねえよ!

( ゚д゚)、ペッ

 

 

で、メディアの「GoTo批判」に早速乗っかったバカが!

トラベル停止「後手後手の何乗かぐらい後手」 枝野氏


菅義偉首相が観光支援策「Go To トラベル」の全国一律の停止を表明したことを受け、立憲民主党の枝野幸男代表は15日、「後手後手の何乗かというぐらい後手に回った」と批判した。28日から1月11日にかけて停止することが決まったことから、「年末年始のかき入れ時に当たり、結果的に飲食観光業により大きな打撃を与えた」と指摘した。


 

このバカ、数日前には・・・

GoToトラベル早期停止をと立民枝野代表


 立憲民主党の枝野幸男代表は12日、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、観光支援事業「Go To トラベル」の早期停止を求めた東京都内で記者団に「一刻も早く止める必要がある」と述べた。


 

ってな事を言っていたのに、わずか数日で「辞めるとは何事ニダ!」と平気で口にする。

やっぱ、脳と記憶に欠陥があるとしか・・・ああ、そもそも遺伝子に欠陥があったんでしたっけこの民族は。

(" ̄д ̄)けっ!

 

更には陳哲郎も・・・

GoTo停止「早く決断すべきだった」 立民・福山氏


立憲民主党の福山哲郎幹事長は14日夜、政府が観光需要喚起策「Go To トラベル」の全国一斉の一時停止を決めた時期が遅かったと批判した。国会内で記者団に「なぜもっと早く決断しなかったのか」と語った。

「菅義偉首相が(トラベルに)こだわったため、全国に感染が広がったことは明白で人災だ。責任は極めて大きい」と主張した。「方針が二転三転し、観光業の現場が振り回された」と話し、事業者への政府の補償措置を求めた。

年内に予備費を使った医療機関の支援を実施するよう訴えた。

福山氏は首相が方針転換した理由を国会で説明すべきだと指摘した。予算委員会の開催が必要だとの認識を示した。


 

イチャモン付けて悦に入ってますが、何もしていないどころか、悉く妨害していたテメエらに言う資格はねえわ!

( ゚д゚)、ペッ

 

そして、又もこの件で無理矢理国会を開かせて小遣い稼ぎをしつつ「モリカケサクラ学術会議」をやろうとするその浅ましさ!

つくづく某半島民族ってのは・・・・・・(" ̄д ̄)けっ!

 

イチャモンと言えば、菅さんがこの前ニコニコ生放送で「ガースーです」と言った事にも、テレビに出ているキチガイ共が噛み付きまくってますな。

ミッツ、GoToトラベル全国停止は「『ガースー』が決定打になった」


さらに菅義偉首相(72)が11日、インターネット番組に出演した際のあいさつに触れ、「『ガースー』って言って、決定打になったと思う」と推察。「あれで国民も『ヤバイぞ、この人』ってなっちゃって、周りも『総理ちょっと大変です!』みたいになって、ようやく(菅首相が)自分の意識と世間の意識がどれほど乖離しているかってことにお気づきになったのかなと思って」とコメントした。


 

更に田崎史郎も・・・

田崎史郎氏 菅首相の「ガースーです」に「誰が知恵つけた人がいるとしたらそいつ許せない」


政治ジャーナリストの田崎史郎氏が14日、コメンテーターを務めるTBS「ひるおび!」(月~金曜前10・25)に出演。11日に配信されたインターネット番組の冒頭に、菅義偉首相が「みなさん、こんにちは。ガースーです」とあいさつしたことについてコメントした。

 田崎氏は「なんであんな発言するんだろうと思いました」と言い、「世の中の緊張感が増してるのに、なに笑ってあんなこと言ってるのっていう話になる。総理は失敗したと思いますし、誰が知恵つけた人がいるとしたらそいつ許せない」と厳しい表情で話した。


 

ってな感じでケチ付けてますけど、ああ、なる程。

どうして菅さんがあの挨拶をしたのかが判らんのか、コイツら。

あれは、生放送で見ていてくれている「ネット民」に対して言ったのであって、アンタらに言ったワケじゃないんだけど、それが全く理解出来ないワケね。

さすがはオールドメディアでオワコン産業にしがみつき、テレビ局に媚び売る事しか知らないヤツだけの事はありますな。

多分、ネット全然やってないんだろうなあ、コイツら。

そりゃ、時代に取り残されるワケですわ(笑)

なのに、テレビに出ているヤツらは今尚

「自分達が流行を作れる」

「自分達は流行の最前線を走ってる」

と勘違いしたまま。

視野が狭いとかではなく「本当に新しいモノ」を認識出来ないか、拒絶してしまうのでしょうな、この手の輩は。

そのくせ、テレビにちょっと出ていただけで有名人、著名人気取って威張り散らすのですから笑っちゃいますな。

所詮は“ピー”のくせに、ねえ。

今の時代、YouTuberの方がよほど「最前線を走っている」と言う事すら理解出来んのでしょうなあ。

お気の毒に。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

それでは、今回はこの辺にて。


米中戦争は既に始まっていた!

2020-12-09 02:44:39 | アメリカ大統領選

新型コロナウイルス絡みで

「ウリ達の対策が功を奏した」

などと言って「大阪も出るモデル」などとイキッていた吉村大阪府知事と、大した対策も打たずに正に「ボ~ッ」としていた鈴木北海道知事ですが、両者共遂に二進も三進も行かなくなって政府に「看護師派遣するニダ!」と泣きついたワケですが・・・

岸防衛相、自衛隊看護師派遣「要請をそのまま受け入れるのは困難」


岸信夫防衛相は8日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大で医療体制が逼迫(ひっぱく)している大阪府と北海道旭川市に対する自衛隊の看護師派遣に関し「医療支援の内容について、具体的な調整をしている」と述べた。

 その上で「(自治体からの)要請をそのまま受け入れるのはかなり困難を伴う」とも指摘し、派遣規模を絞り込む考えも示唆した。


 

「要請してきた人数を派遣するのは無理」

と言われてしまったワケですが、そりゃそうだわな。

相手方の言う人数全てを送り込んでいたらキリが無いし、その内他県も「ウチも!ウチも!」と言い出すのは必至なので、どこかである程度歯止めを掛けておかないといけませんからね。

しかし、全国知事会とかを見ていると、今の知事ってホンッッッットウに無能ばっかですな!

県での独自対策を取ろうともせず、すぐに「これは国が対策を取るべき事案だ」とか言ってるし。

お前等、一体何の為に「県知事でござい」と日頃踏ん反り返ってるの?

県民を守る為に県知事ってのは存在しているのだ、と思っていたのですけど、今の知事連中見ていたら

「都道府県廃止して、全て中央から管理するための役人を送り込んだ方がまだマシなんじゃないか?」

と、わりかしマジに考えてしまいます。

まあ、今の都道府県知事の確か7割近くが「中央政庁からの天下り」ではあるんですけどね。

役人上がりばっかだから「上からの命令が無いと動けない」のでしょうなあ。

ホント、お前等の首から上は飾り物か、と。

そんなに役に立たない頭なら、代わりに鏡餅でも乗せておけ!

(" ̄д ̄)けっ!

 

そして大阪府も大阪府で、政府に泣きつくよりもまずは医師会と対策と対応について協議・相談すべきじゃねえの?

で、どうしても人手が足りないってんなら、比較的感染が軽い他県から看護師や医師を派遣して貰う事を要請または検討する、ってのが先なんじゃねえの?

な~んか色々順番すっ飛ばしていると言うか、とにかく「自分達が余り苦労しないお手軽な方法」にすぐ走ろうとするよなあ、今の日本人の、特に企業や役人の“上”のヤツらって。

高給取りのくせに仕事は出来ないって、それもう存在する意味ねえだろうに・・・・・・。

ただ、医師会ってのは確か「縄張り意識」がかなり強い、と聞いた事があるし、アイツらの中でも「ランク」が存在するって話もあるので、他県に易々と「お願い」とか言って頭を下げたりすることが出来ないのでしょうな。

そのくせ、新型コロナウイルスが冬にも再流行する可能性があったにも関わらず、何ら対策も打って無かったってんですから、ホント、どこまで無能なのか、と。

コイツら見ているとつくづく「医は算術」って言葉が頭に浮かんできますなあ。

どいつもこいつも、カネと地位と政治家とのコネばかりを重要視しやがって、患者の方を全く見ていない。

我々が考え、かつて本当に存在していたハズの「本物の医者」は、今、どこに居るのでしょうねえ・・・・・・漫画の中だけなのでしょうかね?

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

さて、本題。

現在アメリカで起きている事を簡単に言うと

「中国がアメリカを侵略しようとしてる」

と思っていただいた方が分かり易いかも知れません。

最初はただの「大統領選絡みの不正問題」だと思っていたら、その後、情報が出て来る度に「支那の関与」がハッキリと証拠付きで出され始め、今ではアメリカ国民の大半が「支那による侵略」だと言う認識を持ち始めている、と。

なんかマーベルコミックスの「Civil War」「Secret Invasion」に流れが似てて、不謹慎ながら、個人的にはちょっとワクワクしています(^^;)

で、マーベルの方は故郷を失った宇宙人が地球侵略を行っていたワケですが、支那の場合もどうやら「国が亡くなりそう」になった為、焦ってあんな雑な工作をしたのでは無いか、とも言われています。

その理由の一つがこれ。

【株主死亡】ついにバブル崩壊!!! 中国株式がヤバいことになってるwwwwww

 

マスコミは報道しませんが、支那では「土地バブル」なんぞとうの昔に弾けてしまってて、それを人民元大量発行と外国からの投資等々でなんとか誤魔化して「自転車操業」で乗り切っていたのですが、そこに米国の経済制裁を食らって経済問題が一気に表面化し、最早体裁を整える事すら出来なくなってきています。

大体「最大の貿易国」であるアメリカにケンカ売った時点で「こうなる事」は判ってたんですけど、現在支那を支配している習近平一派には「経済」が判る側近が1人も居なかった為「こうなってしまった」のでしょう。

それに中国大陸の民族ってのは

「欲しいモノは持っているヤツから奪えば良い」

「努力?目の前に現物があるのにどうして自分達が努力して同じ物を作らなければならないのか?奪った方が手っ取り早いじゃないか」

って考えで数千年を生きて来ている上、それに「中華思想」と「毛沢東思想」が重なり合った結果

「他国の物は自分達の物。自分の物は自分の物」

が当たり前の発想になっていたので、習近平達にしてみれば「アメリカにケンカを売った」意識すら持っていないでしょうな。

せいぜい

「アメリカが持っている物を我々が奪って何が悪い?」

「世界の中心たる我々が欲しているのに、なぜアメリカはあそこまで抵抗するんだ?」

ってな所でしょう。

そしてそういう考えだからこそ、何でも「最後の詰め」がいつも甘くなって、今回のアメリカ大統領選みたいに「失敗」してしまうわけですが。

属国の朝鮮も含めて

「歴史上、他国と戦争して一度も勝った事が無い」

の称号は伊達じゃないんですよ。

ちなみにドイツも「同じ称号」持ってますが(笑)

・・・・・・そんな連中に露骨に尻尾振ってるアホがゴロゴロ居る日本も、余り偉そうな事は言えませんけどね。

「国を売るのはカネになる」

とは昔から言われているセリフですけど、(いつも指摘していますが)どちらが勝ったにせよ、裏切り者に最終的に訪れるのは「死刑」なんだけどねえ。

なのに、なぜか裏切り者に限って「自分だけは大丈夫」と思い込むあの心理は判る様な、判らんような・・・・・・。

 

そして昨日、今度はテキサス州が激戦州を提訴!

これによってアメリカが益々大盛り上がりに!

【大統領選】テキサス最高裁の件で日米ネットが祭りにwwww

 

アメリカでは州同士の提訴が認められているのですが、これを扱うのは当然連邦最高裁となり、このままだと訴えられている州では選挙人が特定出来ない可能性が高くなり、そうなると俄然トランプが有利に!

・・・いやまあ。

日米メディアが全然報道しないだけで、今までもトランプ有利どころの話では無かったんですけどね。

そして、このまま行くとトランプが「国家存亡の危機」として非常事態宣言を出す可能性も否定出来ず、そうなったら支那とDSの手先となっていた輩は全て「国家反逆罪」が適応される事になり、良くても懲役50年、下手すると銃殺刑という憂き目に。

だから「売国はカネになるけど割に合わない」と・・・・・・。

ただ、それでも尚「支那&DSの勝利」を信じて「抵抗」を続けている連中がかなり居るみたいですけど、トランプ陣営はそういった輩にも正面切ってケンカ売りまくり、しかもそのケンカの殆どで勝利している為、今、アメリカは冗談抜きで

USA!USA!

がアチコチで叫ばれ「トランプ支援集会」も全国で行われているそうな。

反面「民主党支持者」はなぜか大人しくなるか「逆ギレ」し始めているらしく、このまま行くと、自分でも気付かずに売国に手を貸していた民主党支持者が「寝返る」のではないか、と言われています。

実際、俳優や著名人の間でも少しずつそういった動きが出始めているそうな。

そして、これだけの騒ぎになっているのに、なぜか「バイデン支持者」は殆ど出て来ないってのも

「今回の大統領選が如何にインチキであったか」

と言う証左だよなあ。

普通ならば「バイデンはそんな事しない!」とトランプに対する抗議デモとか起きそうなモノなのですが、実際には殆ど起きていないそうですし。

大統領選前にあれだけ暴れていたアンティファや「黒人の命が大事」とか言っていたヤツらも、全然出て来ないそうですからねえ。

ただ「黒人の命が大事」とか言って活動していたヤツらの幹部が、ちょっと前に「原因不明の突然死」したそうですが。

サヨクって、敵も味方も関係無く殺しまくりますからねえ・・・・・・。

又、アンティファに関しても「支那から多額の資金提供を受けていた」事がバレた途端「地下に潜った」との話も。

まあ、誰でも命は惜しいわなあ・・・・・・そんなに惜しむならば「売国」なんてしなきゃ良かったのにねえ。

そうなったのも結局は、カネに目が眩んだ自分が悪いのよ、と。

┐(゚~゚)┌ヤレヤレ

 

そしてトランプは

「第三世界のようだ」「数日で大きなこと起こる」…まだ主張するトランプ氏

 

と言ってるので、我々ウォッチャーはこれからもワクワク・・・生暖かい目・・・関心を持ってこれからも追っていく事にしましょう。

こんな世界規模の大事件、そうそう見られるもんじゃありませんし、しかもそれが

「民主主義VS選民思想主義」

の争いともなれば、尚更関心を持って見ざるを得ませんから。

・・・・・・ホント、良くこんな「歴史的大事件」を無視出来るものですわ、日本のマスコミも。

やっぱ日本に存在しているのは最早「マスコミ」ではなく「独裁国家のプロパガンダ機関」なんだな、と。

知ってたけど。

( ゚д゚)、ペッ

 

それでは、今回はこの辺にて。


ヒェッ!

2020-12-07 02:46:02 | アメリカ大統領選

しかし「はやぶさ2」が飛び立ってからもう6年も経ったんですなあ。

はやぶさ2、6年ぶり帰還の快挙 豪砂漠でカプセル回


探査機「はやぶさ2」から分離され、小惑星リュウグウの試料が入っているとみられるカプセルが日本時間6日午前3時ごろ、オーストラリア南部の砂漠に着陸し、約6年ぶりに地球に帰還した。宇宙航空研究開発機構(JAXA)がカプセルを発見、回収したと発表した。世界初となる地下の物質を含む小惑星の試料を持ち帰った可能性が高いとみており、平成22年の初代はやぶさの帰還に続く快挙となった。


 

ホントに、どんな頭脳の持ち主達が集まればこんな偉業が達成出来るのでしょうなあ。

軌道計算一つ取っても、どんだけ複雑なのか想像も付かんわ・・・・・・。

カプセルと言えば、10年前の「はやぶさ」の時には、なぜか韓国がやたらと息巻いていて

「どこの国の軍隊よりもウリ達が真っ先に見つけて回収するニダ!」

と、最初から盗む気満々!

幸い(?)、オーストラリア軍が最初に見つけたので事なきを得ましたけど、もし韓国軍が見つけていたら果たしてどうなっていた事やら。

アイツらの事ですから「重要性」が全く判らず、その場で「開封」する位の事はやりかねませんからねえ。

 

そういえばこの「はやぶさ2」の偉業に対し、立件民主党の幹部議員は何かコメント出しているのでしょうか?

もし何か出してたら「( ゚д゚)、ペッ」とでもやっといてください。

だってアイツらはこの「はやぶさ計画」を潰そうとしていたのですから。

例の民主党による「事業仕分け」の時、アイツら、計画予算を10数億円から3千万円まで削ったんですよ!

ところが「はやぶさ」が帰還した事で国民の間で「事業に対する絶賛の声」が大きくなり、さすがに民主党も無視出来ずに次の年には予算を大幅アップしたのですけど、その後、野田政権になったらまた大幅削減してしまい、一時期は冗談抜きで「壊滅」する所だったんです。

そして、3年3ヶ月の黒歴史がようやく終わって安倍政権が誕生したおかげで「壊滅」はギリギリ回避出来、その後100数十億の予算が付けられ、それでようやく2014年に「はやぶさ2」が完成し、打ち上げる事が出来たんです。

だから、もし旧民主党議員が白々しくTwitterとかで「おめでとう」とか「素晴らしい」と言ってたら「お前等に言う資格はネエ!」とツッコミ入れてやってください。

特に支那の狂犬・謝蓮舫がお祝いのコメント出してたらボロカスに言って貰って結構ですよ。

ただ、悲しいかな、アイツにはどうやら日本語が通じないみたいなので、我々が何を言っても「劣等民族が何か吠えてるアル」程度にしか思ってませんが。

ホント、なんでこんなのが国会議員やってるのかねえ。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

まあ、その支那の犬が所属している政党の党首からして“この程度”なんですけどね。

立民・枝野代表「一刻も早く政権を渡して」 GoToめぐる西村担当相発言に


立憲民主党の枝野幸男代表は14日、新型コロナウイルス感染拡大が続く地域への政府の観光支援事業「Go To トラベル」利用について「国民の判断」とした西村康稔経済再生担当相の発言を批判した。仙台市で記者団に「完全に政府の役割と責任を放棄した発言だ。責任を果たすつもりがないなら、一刻も早く政権をこちらに渡してほしい」と述べた。


 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・(´ー`)┌フッ

コイツ、本当に「民主主義」ってのを理解していないんですなあ。

つ~か、発想がモロ支那朝鮮共産主義的過ぎて笑う気も起きませんわ。

それに、今尚「政府の揚げ足取り続けていれば再び政権が取れる」と思い込んでるし。

もうね、そういう時代は10年前に終わったの!

いつまで「過去の栄光」にしがみつく気なのでしょうかね、この時代遅れの思想に被れているアホは。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

あと、これもヒドい話ですな。

自衛隊に看護師派遣要請へ 大阪府知事、重症者増受け


大阪府の吉村洋文知事は5日、新型コロナウイルスに感染した重症患者用の施設「大阪コロナ重症センター」の稼働に向け、自衛隊に不足する看護師の派遣を打診していると明らかにした。出演した民放番組で「自衛隊とやりとりを始めている。あらゆる手段で1床でも多く動かしたい」と述べた。府関係者によると、週明けにも正式要請する方向で調整している。


 

エラそうな事ばかり言ってたくせに、結局最後は「国頼り」かよ!

(" ̄д ̄)けっ!

 

マスコミは全く報道しませんけど、維新の会が大阪を仕切るようになってからと言うもの、例の「都構想」に絡んだ「二重行政の解消の為の経費節減」などと言い掛かりを付けて市民病院を潰したり、看護師や医師の給料を「高すぎる」とか言って削りまくったりした結果、看護師や医師が大量に退職してしまうと言う事態が発生。

そのせいで大阪の医療業界は「慢性的な人材不足」に陥っていたんです。

そんな状況だったところに新型コロナウイルスが発生!

維新の松井や吉村は慌てて「対策病院」とかの設置をしようとしたけど、当然と言えば当然の話なのですが、一度辞めた人が戻ってくる事はなく、その為、どうやっても人手不足を解消する事が出来ず、結局二進も三進もいかなくなって国に泣きついた、と。

面の皮厚すぎだろ、アイツら!

( ゚д゚)、ペッ

 

又、一時期は「大阪モデル」とか言ってやたらとイキッてましたけど、結局は抑えきれていなかったどころか、その「モデル」のせいでかえって感染が広がった、との見方も。

そして起こった「イソジン騒動」によって「あれ?もしかしてコイツらも立件とかと変わらないのか?」と言う事が国民にバレてしまい、人気が一気に急下降!

それを取り戻すべく「大阪都の実現を!」とか言ってましたけど、一旦白けた都民の心が戻る事は無く、2度目の敗北を喫する始末。

それでもまだ「都構想」を諦めていないらしく、維新の会のヤツらが「ポロッ」とその事をTwitterとかに書き込んでて更に皆を呆れさせてましたなあ。

 

こんなヤツらが「次の選挙では野党第一党を目指す」とか言ってますが、結局は「看板を付け替えただけ」になるのは火を見るよりも明らか。

まあ、立件民主党みたいに「審議拒否!」しないだけまだマシ・・・かどうかは判りませんけどね。

なにせコイツらの“根っこ”が橋下徹で、その背後に居るのが・・・・・・。

 

・・・・・・さて。

いよいよ本題(?)と言うか、今回のブログのタイトルの説明に入るワケですが、その前に

「今アメリカで何が起こっているのか?」

についてちょいと一言。

 

要するに、昔から「妄想の産物」とされていた「ディープステーツ(闇の政府)」が実は存在し、しかも今回の大統領選で

「アメリカをグレートリセット」

しようとしていたんです。

で、連中の言う「グレートリセット」とは、実は

「共産革命」

の事で、アメリカを共産化してしまい、支那とタッグを組んで・・・と言うか、アメリカを「支那の傘下」にし

「名実共に支那が世界を支配する」

と言う「壮大な計画」が実行しようとしたのが今回の混乱の発端。

もっとぶっちゃけて言えば

「一部の超大金持ちや選ばれしエリート達が、その他大勢の愚民を支配する世界」

を目指していた、と。

この事についてトランプ陣営は「少なくとも20年前から計画されていた」と言ってますけど、私は実際には50年代にアメリカで発生した「レッドパージ(共産主義者排除)」が発端だったのではないか、と思っています。

いや、もっと遡れば「第一次大戦直後」から「そういう計画」があったのではないか、と。

そして、その「レッドパージ」によってアメリカの共産主義者が「地下に潜って」しまい、今度は看板を「リベラル」に変えて「グローバル化」と言う名の「共産主義思想」を世界に広め、更にはそれを批判する人達を「差別主義者」として排除し、そうやって徐々に世界を掌握し始め

「遂に“その時”が来た!」

と行われたのが、今回の大統領選における大規模な不正投票問題。

と言うか。

どうも本来ならば4年前に「成功」するハズだったのに、トランプのオッサンが意外と人気があったのと、ヒラリーが思っていた以上にアメリカ国民に嫌われていた為、計画は頓挫。

と言うか、工作失敗ですね。

あの時も「得票数ではヒラリーが上回っていた」そうですから。

で。

4年前「貴方が大統領に選ばれました」と言われた時、トランプは( ゚д゚)ポカーンとしてましたけど、それもそのはず。

本来ならば「民主党が不正しまくっていたので絶対に勝てない選挙」だったのですから、そういう顔になってしまうのも当然の話。

あの当時は「トランプは大統領になる気が無かったのに当選してしまったから困惑していた」と言われていましたけど、違ってたんですなあ。

そして、勝ったトランプは「アメリカの民主主義が危機に陥っている」事を肌で感じ、当選直後から「次の選挙でDSを潰す」為の運動を始める事に。

それこそ「側近中の側近」にしかその計画は明かしていなかったので、DSの工作員にもバレなかったみたいですな。

それでも、やはり「側近」の中にもかなり「DSシンパ」が存在していたみたいで、ソイツらを炙り出す為、トランプは敢えて「怪しい人物」を手元に置いて観察し、ソイツがシッポを出したところでクビを切りまくっていた様です。

トランプの「側近」と言われていた人達が次々と解任されていったのは“そういう事情”があったからなんですな。

けど、その「裏」を知らないアメリカメディアはトランプを「首切り役人」と非難し、バカにし続けましたが、トランプは意に解さず、着々と「本来の計画」実行に向けて準備をしていました。

そして今回「本番」を迎えたワケですが、案の定、DS側は「工作」をしてトランプを負かそうとしたのですけど、これ又DSが考えていた以上にトランプが大人気だった為、当初の計画ではトランプに勝てないと思った工作員共が「万が一」の為に用意していたニセの投票用紙を投入!

その結果「地域によっては投票率781%」なんてバカな事態が発生してしまったのですけど、何とかしてトランプを排除し、操り人形たるバイデン、そしてボケたバイデンに変わって大統領となる(予定だった)カマラ・ハリスを勝たせる為、又

「勝ってしまえば全ての不正はウヤムヤに出来る」

との考えの元、ニセ投票用紙を投入し続けたのですが、それらの不正工作全ては実はトランプ側に見抜かれていて事前に「対策」として「透かし入りの投票用紙」が使用され、同時に「不正の証拠集め」も行われ、それを民主党・・・と言うかDSに突き付け、正々堂々正面からケンカを売っている。

と言うのが、今のアメリカの状況。

民主党の一部は「我々が民主主義を守るニダ」とか言ってますけど、トンデモ無い!

実際には真逆!

 

んで。

その「工作活動の証拠」として新たに出されたのが「監視カメラの映像」なのですが、実はこの不正工作活動をしていたのが民主党の上院議員だった事が判明!

で、ソイツが「ウリはやっていないニダ!」と必死に言い訳をしていた所に、例の監視カメラの映像を流した所

「ヒェッ!」

と思わず声を上げてしまった、と。

日本「開票作業に民主議員参加!(大炎上」米国「同一人物だろ!(画像」策士「反論中の本人に映像見せる」民主議員「リアルにヒェッと言う!(動画」リンウッド「拡散するぞ!」→

 

コロナ対策として選ばれたスポーツセンターだった為、内部を写す監視カメラがあった事自体、誰も知らなかったそうですからねえ。

しかもこのオバハン「絶対にバレない」と油断してたのか変装すらしてません。

ちなみに上院議員が開票作業をする事は違法です。

と言うか。

議員は開票所に近寄る事すら禁じられているのに、立ち入るどころか不正工作までやってたのですから、このまま行けばこのオバハンは「国家反逆罪」で重罪を課せられる可能性大。

そりゃ「ヒェッ!」って声も出るわなあ。

なんちゅうか、サヨクってどうしてこうもツメが甘いと言うか「自分達のやってる事は絶対にバレ無い」と思い込めるのでしょうかね?

昔から「壁に耳あり障子に目あり」とか「お天道様はお見通し」って言葉があるのを知らんのかねえ。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

又、バイデンもバイデンで、どうやら「足を骨折」と言う“設定”すら忘れてしまった模様。

Twitter民「墓場の有権者に挨拶回りしてたぞ!(隠し撮り」バイデン「骨折設定忘れてギブスなしで歩く(動画」謎の勢力「ファッ!?」パワーワード「ヒェッ議員(無編集版」→

 

骨折の痛みすら感じないとは、こりゃかなりのボケ具合ですな(笑)

こんなのを大統領にしようなんて、正に狂気の沙汰。

しかも副大統領候補が支那のヒモ付きでバリバリの極左・・・と言うか、おそらく隠れ共産主義者でしょう。

で、それを知ったアメリカ国民が「こんなヤツらに政権渡すな!」とアチコチで「トランプガンバレ集会」を自主的に行い始め、アメリカは今ちょっとした「お祭り騒ぎ」になってるそうな。

なのに、日本のメディアはまだ「バイデン!バイデン!」言い続け、NHKなどは

「バイデンが過半数取ったニダ!14日からバイデンが大統領ニダ!」

と嘘ニュースを堂々と流す始末。

日米共にマスコミが腐りすぎて、最早「排除」するしかありませんな。

 

そう言えば総務省がNHKに関するパブリックコメントを募集しているそうですから、

公共放送の在り方に関する検討分科会「公共放送と受信料制度の在り方に関するとりまとめ(案)」についての意見募集

 

皆さんもドンドン意見を出して、NHKをぶっ潰しましょう!

 

それでは、今回はこの辺にて。


“現実”は“妄想”よりも遙かにスゴくて面白かった!

2020-11-30 01:45:14 | アメリカ大統領選

ああ、そうか。

・・・って、この前もこの入り方しましたが、いえね、アメリカの「ディープステーツ(DS)」について色々と関連サイトを見ていたりして判ったのですけど、私が良く言っていた「アメリカユダヤ」も「DSの組織の一員」と言うか「中心的存在の一つ」だったみたいですな。

で、アメリカユダヤとイスラエルユダヤはかなり仲が悪いらしく、故に、イスラエルユダヤと仲の良いトランプは必然的にアメリカユダヤから「敵」と認識されていた、と。

そう言えばスッカリ忘れていましたけど、第2次世界大戦後にたかが匪賊だった人民軍を“裏”で支援して蒋介石を追い出させて今の「中華人民共和国」を作らせたのが、他ならぬ「アメリカユダヤ」だったんです。

建国させたのも最初は「実験」だった、って話ですな。

「アメリカに匹敵する国を一から作れるかどうか」だったかな?

そして、自分達の懐を痛めずに中国を発展させる手段として、日本に資金を出させまくったんだとか。

そしてゆくゆくは支那に日本を統括させるか、アメリカの51番目の州にする事を本気で検討し、実践しようとしていた、とも言われてますな。

ただ幸いな事に、我が国にはユダヤ教信者が殆ど居なかったので「信望者」「狂信者」「工作員」を育てる事が出来ず、又、識字率が高かった=知的水準が高かった為、国民を騙すのが容易ではなかったので「アメリカユダヤ」の計画は上手く行かなかった、とも。

で、その代わりにゼニバラ巻きまくって政財界に「工作員」を作り、ソイツらを使って「計画」を実現させようとしたけど、所詮はカネで転ぶ程度のヤツらなので、これ又中々計画が進まず、結局今に至る、と。

 

・・・・・・ま、以上は私の妄想なんですけどね(笑)

ただ「単なる妄想」か?と言うと、それもちょっと違うんですよねえ。

今までのネットやリアルの情報を集めた結果、アメリカには「アメリカユダヤ」みたいな「政府すら操れる悪の組織」と言う厨二病丸出しのネタが冗談抜きで存在しているだろうな、とは思っていたのですけど、今回のアメリカ大統領選に端を発した問題を追っかけていたらそれが意外と間違っていなかった事に気付いて、ちょっと( ̄ー ̄)ニヤリッとしていたりします。

そう言えば、トランプ陣営は「新型コロナウイルスはチャイナが意図的にバラ巻いた」とも言ってるので、その点でも何か掴んでいるのかも知れませんね。

そして「妄想」と言えば

「米軍がドイツのアメリカ大使館を襲撃してサーバーを回収した」

ってな噂話が当初からあったのですけど、これについての発表が何も無かった為、最近では「単なる噂話」になりかけていた所、米軍から「ホントの事さ~♪」と発表があって皆ビックリ!

米空軍中将「米特殊部隊は独のCIAサーバーセンターを襲撃。銃撃戦で兵士5名死亡、サーバは無事確保」「反逆罪が明らかになるまでトランプ大統領は退陣してはいけない」


マキナーニー中将は、驚くべき証言の中で、米陸軍の特殊部隊、おそらく有名なデルタフォースがドイツのフランクフルトにあるCIAのサーバーファームを襲撃したと情報源から聞いていると述べました。5人の兵士が銃撃戦で死亡し、CIAの準軍人も1人死亡しました。報告書によると、CIAの人員は警備のためにアフガニスタンから空輸されたとされています。


 

おそらく敵がサーバールームとかに籠城した為にデルタフォース側に5人も死人が出たのでしょうけど、一体どんな装備をしていればそんな事になるのやら。

それと「CIA準軍人の1人が死亡」とありますが、これ、翻訳ミスで実際には「CIAの準軍人1部隊が壊滅した」のではないか、とも言われてますね。

死人の数からしても相当な銃撃戦だった事は容易に想像が付きますが、近所の人達はさぞかしビックリしたろうなあ。

しかし、当初から言われていた「CIA職員に死亡者が出た」ってのはこれの事だったんですね。

更には「CIAは将軍クラスも一人死んでいる」とも言われているので、もしかすると籠城していた部隊を指揮していた司令官かな?

若しくは、自殺したか、させられたか・・・・・・情報部の得意技ですからねえ。

そして、これだけの面白い・・・いやいや・・・情報を見ているだけでも興奮を隠せない「世界を巻き込んだ闇の組織によるアメリカ乗っ取り計画」を全く報道しない日本のメディア。

腐っているどころか、最早「ディープステーツ側」と判断されてもおかしくないでしょう。

と言う事は、いずれアメリカから日本に対し、売国奴集団メディアに関する何らかの「要請」があるかも知れませんな。

菅さんが「電波オークション制度の導入」をハッキリと口にし始めたら

「その時がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」

と思っておきましょう、皆さん。

いやあ、ワクワクしてきたわ(^^)

ちなみに、今バイデンはトランプ派の人達や一部の民主党員からは「cheaterバイデン(詐欺師バイデン)」と呼ばれているそうな。

仕方の無い話ですが、けど、コイツも所詮は操り人形なのよねえ。

で、コイツが大統領になった途端、何らかの理由を付けて長期入院or職務遂行不可能と発表して、カマラ・ハリスが大統領となり、極左思想を全米に押しつけ、更には支那の言いなりになってアメリカを一気に「衰退」若しくは「崩壊」させる様に動く予定だった、ってのも何か「証拠」を見つけているとも言われてますな。

指令書でもあったのでしょうかね?

どちらにしても、この騒動が一段落したら、トランプ陣営には是非とも映画化、いや、映画じゃ時間が足りなすぎるので「ドラマ化」して貰いたいものですな。

高視聴率間違い無しでっせ!(^^)

つ~か、本来ならばマスコミがそういった話を持ちかけるべきなのに、アメリカメディアはむしろ「悪の側」でしかも「負け確定」となってしまった為、今は何とかして極刑から逃げる事しか頭に無い模様。

なにせ、あのCNNが「トランプ再選の可能性は否定出来ない」と言い出したらしいですからな。

三バカの一人と同じ事を言い出している時点で、こりゃあ誰の目からも「バイデンの勝ち(価値?)は無い」事が明白になって来ている証拠なのでしょう。

そう言えば、イギリスのブックメーカーもいまだ大統領選絡みの賭けで支払いをしていないって話なので、イギリス側もそれなりに情報を掴んでいるのでしょうなあ。

いやあ、ホントに世界規模の陰謀になってきたなあ。

 

・・・なのに、我が国と来たら相変わらず「サクラ!サクラ!」ばかり。

又、立件の陳哲郎なぞは、昨日のNHK討論会に出席した時にも「サクラガー!」と連呼しつつ・・・

【安倍ロス】立憲・福山哲郎「安倍総理」「安倍総理」「安倍総理」

 

「アベガー!」も連呼してて、思わず

「どんだけ安倍さんが好きなんだよコイツら(笑)」

とツッコミ入れてしまいましたわ。

ホントに「頭の切り替え」ってのが出来んのですなあ、コイツらは。

そんなボンクラ共が

「来年にはウリ達が再び政権の座に返り咲くニダ!」

ってな事をのたまう始末。

寝言は寝て言え!

( ゚д゚)、ペッ

 

あ、そうそう。

先日、慰安婦問題でウソ記事を書いた事を指摘されて逆ギレして訴えたけど、最高裁で「ウソ付き認定」されてしまった植村隆と愉快な仲間達ですが、今度は安倍さんに噛みついて来た模様。

安倍前首相がSNS投稿で”事実誤認” 慰安婦報道の最高裁判決で削除要求


従軍慰安婦報道に関する名誉毀損訴訟を巡り、安倍晋三前首相が会員制交流サイト(SNS)に事実と異なる投稿をしたとして、削除要求の内容証明を送りつけられる騒動が起きている。訴訟は、従軍慰安婦に関する記事を「捏造(ねつぞう)」と決めつけられたとして、朝日新聞元記者の植村隆氏(62)がジャーナリストの桜井よしこ氏(75)らに損害賠償を求め、札幌地裁に2015年に提訴。一、二審は請求を棄却し、最高裁が今月18日に上告を退けて原告敗訴が確定した。

(中略)

植村氏の弁護団によると、削除要求の内容証明は24日に送付し、1週間以内に投稿を削除するよう求めている。

 意図的に事実をゆがめる「捏造」という表現は、単なる間違いを意味する「誤報」とは異なり、記者にとって死刑判決に相当する重い意味を持つ。東京の訴訟も、一、二審は請求を棄却したが「論文や記事は、植村氏の社会的評価を低下させる名誉毀損に該当する」と認定。その上で「(捏造との指摘は)意見や論評の域を脱したものではない」として、西岡氏らを免責する判断を示している。

 東京訴訟に対する最高裁の判断も近く示されるとみられるが、安倍前首相が削除要求にどのように対応するのかにも、注目が集まっている。


 

「ウリのは捏造では無いニダ!単なる誤報ニダ!」

と幾ら主張しても、朝日新聞自体が「過ち」を認めて記事を撤回しているのですから、少なくとも「誤報」じゃねえわなあ。

と言うか。

裁判所もハッキリと

「自分の義母の活動が有利になる様に事実を隠したり、ありもしない事実を書いていた捏造記事」

と太鼓判を押したのに、それを頑なに認めず、それどころか

「裁判所も捏造とは言っていないニダ!」

とこの期に及んでまだバレバレのウソを付くとは、イヤハヤ、さすがは某半島人と言った所でしょうか。

又、娘の話も確か最初に「これが娘です」と公表したのは通っていた学校だったし「脅迫状」も確か「そういうのが来た」と本人が主張していただけで、現物は見せなかったんだよなあ。

それは「殺人予告」も同じで、あれだけ録音や録画が好きなサヨクのくせに、殺害予告に関しては録音していなかったってんですから、今尚「そんなもん本当に来たのか?」と皆が疑問に思っているんだけどねえ。

そもそも、当時植村隆が主張していた「脅迫」や「殺害予告」などは、むしろ「サヨクの十八番」だったので、あの時も「世間の同情を買うための自作自演」とツッコミ入ってたなあ・・・。

とまあ、全てが「こんな感じ」のヤツなので、日本に帰ってきてもどうやら一部のサヨク以外は相手にすらしてくれなくなってきているみたいなので、とっとと「母国」に帰ってくれんものでしょうかねえ。

ただ、その「母国」ですら、今や「無用の長物」扱いで殆ど無視されている、とも言われてますが。

裏切り者の末路を地で行ってますなあ、コイツ。

さてさて、今回のアメリカ大統領選でも「同じ様な目に遭うヤツら」が果たしてどれ位出て来るか?

余りにも規模と数が多すぎて、凡夫たる私には想像すら出来ませんが、楽しみではありますな。

「裏切り者には死を」

サヨクが幾ら騒ごうとも、これが国際社会の常識なのですから。

つ~か。

自分の国を裏切っておいて、無事で済むはずネエだろうが!

(" ̄д ̄)けっ!

 

それでは、今回はこの辺にて。


バイデン、マジでヤバイデン?

2020-11-28 03:01:32 | アメリカ大統領選

ああ、そうか。

今回の新型コロナウイルス絡みで、医師会は何にもしなかったくせに

「深刻な医師不足」

「医療崩壊寸前」

などと、必要以上にやたらと危機感を煽りつつ政府批判をしていると思ったら・・・

日本医師会「全国で医療提供体制が崩壊危機に」強い危機感示す


新型コロナウイルスの感染が広がっていることについて日本医師会の中川会長は、「全国各地で医療の提供体制が崩壊の危機に直面している」と述べ、強い危機感を示しました。

日本医師会の中川会長は、記者会見で、現在の感染状況について、「新規感染者数の増加傾向がさらに強まり、各地で過去最多の水準になっており、全国各地で、医療提供体制が崩壊の危機に直面している」と述べ、強い危機感を示しました。


 

要はヤツら

「追加の補助金目当て」

だったんですな。

つまり医師会は「何もしなかった」のではなく「ゼニ儲けの為にワザと何もしなかった」と。

かつては

「医は仁術なり」

と言われていましたが、今の医者は

「医は算術なり」

と考えるゼニクレージーしか存在していない、と。

自分達が儲かる為ならば、他人の命がどうなっても構わない、と。

どいつもこいつも二言目にはゼニ!ゼニ!ゼニ!ゼニ!

ホンマ、エエ加減にせえよ!腐れ外道が!

( ゚д゚)、ペッ

 

とは言え。

昨今はゼニに目が眩んでいるヤツが多い!本当に多い!

それは日本だけではなく、世界中でそんな傾向にあり、そんな中でも特に「チャイナマネー」に毒されまくった連中は自分達が儲けるためならば何でもしやがるから始末が悪い!

現在、その「最大の犠牲」になったのがアメリカ大統領選だったワケですが、日米共にメディアまで掌握されている為「報道しない自由」を発揮され、その上「一定方向に偏りまくったウソ情報」を垂れ流されている為

「今、アメリカで何が起こっているのか」

を、オールドメディアしか見ない層が知る事はまずありません。

と言うか、ネット、その中でも特にいわゆる「保守系」でしかまともな情報が流れてないんですよねえ。

そして、こういった

「メディアの偏向放送による情報遮断と捏造」

を見る度に

「ネットが普及してて本当に良かったなあ」

と思う事頻(しき)り。

 

で!

そのアメリカですが、何か「共和党の重鎮の奥さんにバイデンが泣きついてきた」と言う情報が!

バイデン「赦免お願いします!!!!」共和党重鎮「電話受けたぞ(上院議長で共和党No.2」米国「大統領選の敗北を認めた説!」パウエル「大統領は選挙人410人確保した!」→


35: 名も無き国民の声 2020/11/27(金) 11:35:09.25 ID:GVA8sVb/0

バイデン終了のお知らせ

バイデンが昨日マコーネル氏に電話をかけ、敗戦を認めるが、
トランプ大統領の 自分及び家族への赦免を要求した

https://www.g-fuji.org/post/20201126lude-news1


 

リンク先にも書いてありますけど、結構信憑性があるみたいなのよねえ、これ。

まあ、確かに国家転覆罪は最大死刑と決まってるし、今回、バイデンは例え「操り人形」だったとしても、国家転覆の片棒担いでいたワケですから、内容によっては死刑になる可能性も十分あるので、泣きつくのもあり得るかな、と。

しかし「バイデンマンセー三バカ」の一人、中林のババアは

「トランプがここまでゴネているのはバイデンに恩赦を貰いたがってるから(* ̄m ̄)プッ」

とか言ってましたけど、恩赦を貰いたがってたのは実はバイデンの方だった、と。

(* ̄m ̄)プッ

 

又、上記リンク先でも触れられていますけど、日本のメディアが

「トランプが負けを認めてホワイトハウスを去ると言ったニダ!」

とホルホルしまくっていましたが・・・

トランプ氏「ホワイトハウスを去る」 バイデン氏の当選確定したら 負けは認めず


トランプ米大統領は26日、大統領選の一般投票結果を受けて実施される選挙人投票で、バイデン次期大統領の当選が正式に確定した場合、1月の任期を超えて政権に居座る考えはないと表明した。その一方で「この選挙は不正だった」とも発言。バイデン氏が600万票超の差を付けて勝利した一般投票結果に疑義を唱え続ける姿勢を強調した。ホワイトハウスで記者団に語った。

 トランプ氏は感謝祭の祝日の恒例行事として海外駐留米軍関係者と電話。その後、記者団から12月14日に実施される選挙人投票でバイデン氏の当選が確定した場合、ホワイトハウスを去るかと問われると「もちろんそうする」と明言した。

 一方でバイデン氏が選ばれれば「彼らは間違いを犯したことになる」と指摘。「敗北を認めることは非常に難しい」とも語った。トランプ氏が記者団の質問に答えたのは選挙後初めて。


 

実際には、マスコミお得意の「発言を切り張りして印象操作」だった様で。

 


162: 名も無き国民の声 2020/11/27(金) 11:43:35.85 ID:OwEpIstG0

>>36
Trump said he would leave the
White House on Jan. 20, Inauguration Day.

"Certainly I will ? and you know that," he said.

"But I think that there will be a lot of
things happening between now and the 20th of
January, a lot of things."

トランプ氏は就任式の日である
1月20日にホワイトハウスを去ると述べた。

"確かに私はそうするだろう - そして、
あなたはそれを知っているだろう "と彼は言った。

"しかし、今から1月20日の就任式までの間には、
多くのことが起こるだろうと思う。"

https://www.npr.org/sections/biden-transition-
updates/2020/11/26/939386434/trump-is-in-no-
mood-to-concede-but-says-will-leave-white-house 

"しかし、今から1月20日の就任式までの間には、
多くのことが起こるだろうと思う。"


最後のトランプの言葉をカットして
切り文を大々的に報道している


 

こんな事をするから、トランプはTwitter始めたのに、そのTwitterすらも勝手に検閲してトランプの発言を削除したり「この内容は問題があります」と警告文を付けたりする始末。

となれば、当然トランプ大激怒!となって・・・

【速報】米国・トランプ大統領、Twitterの偽トレンド発信に激怒「セクション230(通信品位法第230条)は即刻廃止だ」

こうなる、と。

まあ、当然ですわな。

しかし、この前公聴会で散々吊し上げ食らったってのに、懲りんなあTwitter社も。

そんなにチャイナマネーが“美味しい”のでしょうかねえ。

それとも「ここで引いたら命が無い」の類かな?

相手が支那だけに、どちらも有りそうなんだよなあ。

どちらにしても、支那人を信用したり、取り込まれてしまっている時点で「破滅への道一直線」だったんだけどね。

(^▽^ケケケ

 

それと今回の大統領選では地域によって「投票率100%越え」ってなバカな話が出て来ているのですが、なんと!100%を軽く上回る数字が出て来たそうな!

 

【投票率781%】大統領選、かなりびっくりする宣誓供述書にねらー騒然wwwwwwww


58: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/27(金) 17:50:44.80 ID:ClwwD5hh0
ミシガンの投票率
643の区で80%超、16の区で100%~781%超
との宣誓供述が出てる
数字がマジなら凄いな

148: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/27(金) 17:59:54.40 ID:dJwJTMFc0
>>58
781%ワロタ


 

バレバレじゃねえか!

工作員もさあ、もう少し考えて工作しろよなあ・・・。

けど、普通に考えたら幾らなんでも大統領選でこんな雑な工作をするハズはありませんよね?

では、どうしてこんな「おもしろ数字」になってしまったのか?

どうやら、民主党は

「金配りまくって票を集めたし、共和党内にも裏切り者を作れたし、万が一の為に投票機も遠隔操作出来る様にしたし、勝ったなガハハ!」

状態だったのですけど、いざ、開票が始まると、民主党の予想を軽く飛び越えてトランプ票がシャレにならない勢いでドンドン増えていくじゃありませんか!

それでも最初のウチはまだ多少なりとも余裕を見せていたのですが、時間が経てば経つ程「トランプ有利」の状況になってきて、そこでようやく民主党と支那の工作員は

「これはかなりヤバイアルよ!」

と言う事に気付き、早速遠隔操作を行わせて「票を水増し」させたけど、それだけだと“現物”の「投票用紙」が不足する為、予め用意していた

「バイデンにチェック済みのニセの投票用紙」

を明け方にコッソリと持ち込んで辻褄を合わせようとしたけど、トランプ陣営は「そうする事」が判っていたらしく、各地で弁護士やらを待機させてずっと映像を撮り続けさせていたら、明け方4時頃に本当に中国人が大量の投票用紙を持って来て、それをカウントさせて「バイデン有利」の状況にした!

と言う事らしいんですな。

それが有名な「バイデンジャンプ(曲線)」

風舞 on Twitter: "事件は夜中の投票場で起きた... 『バイデン直角不正ジャンプ』 これが全て。 #バイデン #バイデン曲線  #バイデン不正 #バイデン直角不正ジャンプ… "

 

不自然極まり無い“ジャンプ”なのですけど、マスコミやニホンエセサヨクは

「開票してたらこういう事もあり得る。それを知らずに騒ぐネトウヨ哀れ(* ̄m ̄)プッ」

とか言ってましたなあ。

“哀れ”なのはどっちかよ、と。

(* ̄m ̄)プッ

 

そして、どうやら来週更に「ヤマ場」が来るそうなので、いやあ、もうね、楽しみで仕方がありませんわ。

けど、こういう時は愛国心を持った人達が一致団結して外敵を排除しようとするアメリカが羨ましいなあ、と。

我が国と来たら、ホント・・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 

それでも10年前よりはかなり“改善”された方ではあるので、後は日本に巣くっている工作員やチャイナマネーや姑娘に転んだ売国奴を炙り出し、叩き出すだけ・・・・・・なんだけど、これが一番難しい。

トランプみたいに、その国のトップが敵の手中に落ちたフリをしつつ罠を仕掛けるしか手が無いのですが、今の我が国では少なくともそういう事が出来る政治家は・・・いませんなあ。

安倍さんも、なんだかんだ言ってもリベラルですからねえ。

もう少し「愛国心に燃えた政治家」がそろそろ出て来てくれても良いと思うんだけどねえ。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

それでは、今回はこの辺にて。


バイデン、実は操り人形だった!

2020-10-02 01:30:02 | アメリカ大統領選

いやあ、昨日の日本の情報番組もヒドかったわあ。

例のトランプVSバイデンの直接対決について、昨日の「ひるおび!」に出てた明治大学教授の海野とか言うヤツ(当然ツラはアッチ系)が、冗談抜きで必死になって

「トランプは品が無い!トランプは討論から逃げた!バイデン勝利!バイデン有利!バイデンマンセー!」

と叫びまくってましたが、ありゃあ殆ど”芸”ですな。

「誰も笑えない、でっかいホラを吹きまくる」芸。

しかも、なぜか冒頭いきなり「クリントンガー!」とか言い出すから何かいな?と思ったら、クリントンが如何に民衆の心を掴む術に長けていたか、ってのを延々5分近くも語り始め、ついでにクリントン嫁の事もベタ褒め!

この時点でコイツが「どちら側か」がよく判るのですが、更に今回司会をしていた人物に関しても

「アメリカでは有名な保守系メディアに所属していて、公正さには定評のある人物。けど、そんな人物でさえトランプの暴走には困り果て、抑え込もうと一生懸命だった」

と、あの討論会が「トランプの暴走でメチャクチャになってしまった」と言う印象操作をし、更には・・・

 

これを引用して「アメリカ国民は皆判っている」とか言ってドヤ顔。

正直、ネットで「バイデン、完全にボケまくって墓穴を掘る」記事を見まくっていたので、逆に笑っちまいましたけどね。

他にも、もうとにかく「バイデンが有利だったんだ!」と、まるで自分を納得させるかのごとく言いまくってて、その狂信者ぶりに

「一体何がコイツをここまでさせるんだろう?」

と、つい考えてしまいましたわ。

多分、支那辺りから「指令」が出てるのか、それともマジで「バイデンが勝っていた」と思っているのか。

・・・・・・後半だったら、スッゲエヤベエヤツになるワケですが、そんなのが明治大学教授だそうですよ。

日本の大学はホント色んな意味で狂ってるわ・・・。

そう言えば六大学のどっかも、学長が朝鮮人だったんじゃなかったっけ?

・・・・・・ああ、立教大学のコイツか。

アレ見たとき「六大学も堕ちたものだ」と思いっきり呆れたものですが・・・・・・ん?

wiki見ると何やら問題起こした様で、来年に辞める事が決まっているみたいですな。

で、それ関連の記事がこれ。

立教大総長が中途退任へ ハラスメントに不適切対応


立教大を運営する学校法人立教学院は15日、教員のハラスメントを巡る報告を受けながら不適切な対応を取ったとして、大学の郭洋春総長が任期途中の2021年3月31日で退任することが決まったと発表した。年内に総長選挙を実施する。

立教学院によると2018年6月、教員による学内でのハラスメントが発覚。副総長2人が学内の人権ハラスメント対策センターに相談しないまま、所属する学部内での厳重注意にとどめていた。郭総長も経緯の報告を受けていた。

その後、学部側から報告を受けたセンターが再調査を求め、教員による別の人へのハラスメントも判明。第三者を含む検証を経て20年3月、教員の懲戒解雇が決定した。

検証では、教員が学内の要職に就いていたことや、初期対応を誤ったことで、問題全体の解決が遅れたと指摘。副学長2人は検証が始まる前に辞任した。郭総長は自身にも責任があるとして5月8日に理事会で退任を申し出て、承認された。


 

余り憶測でモノを言ってはいけないのかも知れませんが、この副総長を含めたハラスメントに関わったヤツらってどう考えても総長の「身内」か「同胞」、つまりは朝鮮人でしょう。

でなきゃ、キチガイの様に権力に固執し、往生際が悪い事では定評のある朝鮮人が「総長辞めますニダ」なんて口が裂けても言わんでしょう。

ハラスメント絡みで辞める事が決まっても、来年まで伸ばしている事からもその往生際の悪さが良く判りますよね。

そして記事では単純に「ハラスメント」と書かれてますが、多分「レ○プ」したんじゃないかな、と。

ほら、アイツらって放火とレ○プは国技ですから(笑)

記事内で当事者の名前が一切出て来ていない事からも、朝鮮人である可能性は大ですな。

マスコミは日頃「実名報道こそが記事に信頼と信憑性を与える」とか言っておきながら、朝鮮人や自分達の身内が犯罪犯したらその原則をアッサリ無視するから、誰からも信頼も信用もされなくなったってのがまだ判らん様で。

( ゚д゚)、ペッ

 

又、連中の特性から鑑みるに、おそらく学内で「バックに総長が居る」事をほのめかして、相当ブイブイ言わせてたのでしょうなあ。

回りが引く程。

しかも、どうやら2018年頃、学内キャンパスに例の朝鮮人売春婦像を設置する計画まで立てていたそうな。

さすがに教授陣の大半の反対によって計画は頓挫したみたいですが、そうなる事位判らんかったのかねえ、立教大学の教授共は。

頭は良いけどアホしか居らんのか?

それに、この様に上層部を身内で固めて組織を完全に乗っ取る、ってのは朝鮮人の常套手段。

それが判っているのに、いまだに日本人は「シャベチュは良く無いニダ」と大間抜けで安っぽい博愛精神を発揮し、結局組織を乗っ取られてしまう、と言う愚行を繰り返す始末。

日本人の、特に政財界と教育界の低脳っぷりもマジでヤバい所に来てるみたいですな。

腐りすぎだろテメエら・・・・・・。

 

・・・・・・ありゃ。

スッカリ話がずれてしまったので軌道修正、と。

んで。

斯様にして日本のメディアはとにかくトランプが大っ嫌いらしく、今思い出しましたが、日テレの「スッキリ」に出てるモーリー何とかとか言う外人も

「何てヒドい討論会だったんだ!アメリカはどうなってしまったんだ!おかしいよ!」

「トランプはヒドい!史上最低の討論会だった!討論させて貰えなかったバイデンが気の毒だ!」

ってな印象操作をし、それに司会の加藤達がアッサリと乗っかってましたっけ。

コイツは以前から「反トランプ」であり「反アベ」だったので今更驚きはしませんが、こんなヤツを公共の電波で使って良いものなのでしょうかねえ・・・今更ですが。

そう言えばこのモーリー何とかってヤツ、何でも「大麻推進派」なんだそうな。

少しはまともなヤツかと思っていたのですが、やっぱりテレビが起用するだけの事はある、と。

┐(゚~゚)┌ヤレヤレ

 

それに「史上最低の討論会」とか言ってますけど、米国大統領候補の討論会って、毎回お互いを罵り合ったり、相手の揚げ足を取ったりしてるのに、なぜ今回だけはそれが「史上最低」になるのでしょうね?

まあ、確かに

「弁が立ってテレビ慣れして度胸も据わっているジジイ」

「完全にボケて、自分が何を言っているのかすら途中で忘れる、ご長寿クイズ行きのジジイ」

の罵り合いは、ある意味「最低」ではありましたが。

ボケジジイ相手に討論させられる事を強いられたトランプの方が、ですが(笑)

 

で、そのボケジジイ。

討論会が終わった直後から「耳にイヤホンが見えた」と言う話が出てて「スタッフから指示を受けていたマリオネット疑惑」が出ていたのですけど、どうやら「証拠」が出て来た模様。

バイデン、マジで操り人形だったwwwwwwwwwwwwww

 

 

あ~~、なる程ね。

会話が途中で不自然に途切れたり、途中で自分が何を言っているのか判らなくなったり、トランプや司会の言ってる事を聞いて無い若しくは聞こえていなかったのは、その都度”舞台裏”に居たスタッフから指示が飛んで、それを聞くのに必死になっていたからか。

納得、納得。

・・・まあ、単純にボケてるから、ってのも間違いでは無いでしょうけど、それでも確かに不自然な部分が多かったと指摘されているので、おそらく「スタッフのマリオネット状態」だった事は間違い無いでしょう。

他人の意思決定に全てを委ねるようなヤツを、大統領にしちゃいかんだろ・・・・・・。

 

とは言え。

かつて日本も、憲政史上最大のキチガイ・鳩山由紀夫なんてのを総理にしちまった過去があるので、あんまり偉そうな事は言えないんですけどね。

バイデンみたいにボケてんじゃなくて、マジキチだった分、こっちの方が始末が悪かったよなあ・・・。

 

そう言えばその残党が、例の共同通信の柿崎が「裏切った」事についてこんなコメントを。

立憲・安住「メディアは政権と適切な距離を」


立憲民主党の安住国会対策委員長は、30日、共同通信出身の柿崎氏が首相補佐官に起用されることについて問われ、「知らない仲ではないので頑張ってほしい」とした一方で、記者団に対し「政府の広報宣伝するようなメディアが増えている。権力に媚びへつらうのはジャーナリストではない。現職の記者さんには頑張ってほしい」と話しました。
安住氏自身も、NHKの政治記者出身です。


 

 

かつて、放送局を脅した大臣がいましたなあ、民主党には。

しかし、ま~だ「政府の広報宣伝するようなメディアが増えている」なんてとぼけた事を言ってるのか、ガソプーは。

この発言一つ見ても、コイツらが如何に現実を見ていないかがよく判りますな。

そんなヤツらに政権取れるハズも無いし、少なくとも今選挙権持っている日本人が生きている限り、お前等が政権の座に就くことは二度とねえわ!

テメエらのおかげで、どんだけ日本人が苦しめられ・・・いや、今尚苦しめられていると思っとるんじゃ!

( ゚д゚)、ペッ

 

それでは、今回はこの辺にて。


トランプ圧勝!

2020-10-01 02:20:53 | アメリカ大統領選

昨日はトランプvsバイデンの直接対決がありましたな。

ちょっと忙しくてネットを見るヒマも無かったけど、昼飯時にテレビで報道されていた内容を見ていると

「若干苦戦はしていたけど、バイデンの方が勝っていた」

「納税問題やコロナ対策、差別発言を突っ込まれてトランプは若干苦戦し、バイデンが優勢だった」

等々、どこの局も「バイデンが優勢だった」と言う報道ばかり。

けど、ネットでの事前情報からも「絶対にそんな事はあり得ない」と思いつつ、ようやく夜になって一息ついたのでネットを見てみると・・・

 

【動画】米大統領選討論会、開始約80分でバイデン候補が暴走wwwwww 司会者「・・では次の議題に」

トランプ「お前の息子、中国で大儲けしてるんだってなw」 バイデン「嘘だあああああ」

【米国】CNN「ひどい討論会、負けたのはアメリカ国民だ」 バイデンのあまりの酷さにお通夜状態wwwww

【速報】世界が注目する米国大統領選・テレビ討論直接対決「トランプ氏の圧勝」五毛スレそっ閉じ

 

等々、バイデンの痴呆症っぷりが遺憾なく発揮された模様(笑)

こりゃ確かにアメリカ民主党も討論会を先延ばしにしようとするワケですわ。

と言うか、こんなのを候補に挙げる時点でアメリカ民主党も頭おかしいだろ・・・。

そしてこの司会者、異様な迄にバイデンの肩を持つなあとは思っていたのですけど、反トランプだったのか。

ただまあ、日本ではとってもお馴染みな光景なのであんまり違和感ありませんでしたけどね。

アメリカでは一応「保守系」メディアが存在しているのですけど、日本のメディアなんか司会からコメンテーターから全てが「反アベ」「反権力」ばかりですからね。

やっぱ異常で異様だよなあ、我が国のメディアは。

 

しかも、まさかバイデンの代わりにトランプと論争し、結局負けてしまうとは情けない(笑)

あ、そりゃバイデンも一緒か。

アメリカ民主党もどうしてこんなのを候補に担ぎ上げちまったのかねえ。

まあ、本来ならばクリントンのババアが再挑戦する予定だったのでしょうけど、実はあのババアも「軽度の痴呆症疑惑」がある上、向こうの保守系メディアから「重度のチャイナマネー漬け」なのをスッパ抜かれて「出ても確実に負ける状態」になっちまったし、かといって先日も書いた通り「優秀な若手」はクリントンのババアが全部叩き出すか潰してしまったので、最後に残ったのが老人のみで、ボケジジイと現実無視の空想家ジジイの争いの結果、ボケジジイが残った、と。

・・・・・・自分で書いてて苦笑しちまいましたわ(笑)

 

ただ、ここで圧勝したからと言って下手に油断をすると足下を掬われかねないので、トランプ陣営には是非とも「勝って兜の緒を締めよ」精神でこの先も頑張って貰いたいものです。

冗談抜きでアメリカ民主党が勝利すると、対中政策に影響が出かねませんので。

 

一方、我が国にもかつて民主党が存在し、いまだにその残党共が「○○民主党」を名乗っているワケですが、そのくせ民主党自体の話をされると

「ウリ達は民主党ではないニダ!○○民主党ニダ!旧民主党とは関係無いニダ!」

などとふざけた事をヌカしやがってるワケですが、その残党が最も多く集まった立憲民主党が新人事を発表したのですけど、これがまあ・・・

立憲 最高顧問に菅直人、野田佳彦両元首相 小沢一郎氏らは固辞

 

民主党じゃねえか!

いや、これ、実際、鳩山由紀夫が居ないだけでまんま民主党じゃん!

しかもかつての菅直人政権に野豚が加わっただけじゃん!

これで「ウリ達は民主党じゃ無いニダ!」と、どの口が言いやがる!

( ゚д゚)、ペッ

 

・・・まあ、元々が「息吐くように嘘付く民族」なので、自分達が嘘を付いていると言う自覚すら無いのでしょう。

こんなヤツらが、一度でも「日本国の舵取り」をしていたのかと思うと、今更ながらゾッとしますわ。

ホント、良く無事だったよなあ、日本・・・・・・。

 

で、その民主党政権を生み出した最大の要因が「マスコミの洗脳工作」だったワケですが、そのマスコミは安倍政権になってもひたすら「アベガー!」と安倍内閣及び安倍元総理への悪口と印象操作を辞めようとはしませんでした。

その中の1人に共同通信の柿崎と言う、もうツラから何から見るからに「朝鮮人」と言うヤツが居たのですが、コイツが今度の菅内閣で何と!首相補佐官に任命されるという珍事が!

首相補佐官に柿崎氏 共同通信元論説副委員長、秋田出身


 菅内閣は29日午前、共同通信社の論説副委員長だった柿崎明二氏(59)を首相補佐官に起用する人事を閣議決定した。政策の「評価・検証」を担当する。10月1日付。

 柿崎氏は菅義偉首相と同郷の秋田県出身。毎日新聞社を経て1988年に共同通信に入社。政治部を経て編集委員などを務めた。

 加藤勝信官房長官はこの日の記者会見で「柿崎氏は長年、政治・行政分野の報道に従事し、幅広い知識と経験を有している。首相が判断し、任命した。必要に応じて首相に進言を行って頂く」と述べた。


 

この発表に対し、保守系サイトではかなり批判が出てましたな。

けど、私は実は大爆笑してましたが。

なぜなら、多分「こうなるだろうな」と思っていたもので。

【w】共同・柿崎氏の首相補佐官に就任にお仲間激怒「節操ない」「柿崎氏は入社時から政治家志望だった」「男の嫉妬は怖いですよ」

 

 

そして、同じ番組に出演していたりしていた古市からも・・・

古市憲寿氏、共同通信の柿崎明二氏の首相補佐官就任に「笑っちゃいました…あれだけ安倍政権をすごく批判されていた方が官邸側に入るって…」


柿崎氏は、同番組でコメンテーターを務めていたが、今回の首相補佐官の就任にコメンテーターで社会学者の古市憲寿氏は「笑っちゃいました」と感想を明かした。

 さらに「あれだけ安倍政権をすごく批判されていた方が官邸側に入るって。何ができるんだろうなって興味深いですよね」とコメントしていた。その上で菅首相の人事に「菅さんのやり方がうまいですよね。リベラルな方を中に入れこんで、幅広く聞いていくのが一個のやり方なのかなと思いました」と指摘していた。


 

苦言と言うよりも、どちらかというと呆れてましたが、大半の人がそう思っていると思いますよ。

「節操ねえなあ」

と。

そして、サヨクにしてみれば「ウリ達の敵・アベに連なる人物に媚びへつらって地位を得た」としか見えませんから、そりゃ「裏切り者」扱いされるわな。

いやあ、愉快愉快(笑)

 

それにしても菅さんは本当に策士ですな。

古市も指摘している様な理由もあると思いますが、私はおそらく「メディア経由の情報漏洩ルートを突き止める」のもあるのではないか、と考えています。

コイツに流した情報が何処に流れ、どこまで行き着くのかを調べる為に雇ったのではないか、と。

第二次安倍政権の頃から結構そういうのをやってましたからね。

他にも「手元に置く事で監視出来るし、動きもチェック出来る」など、コイツを雇うメリットは意外に多いと思うんですよ、私は。

更にはサヨクの内ゲバまで誘ってしまうのですから、ホント、菅さんは策士だな、と。

こりゃあ、菅政権もなかなか期待出来そうですな(^^)

これで解散総選挙まで成功したら、安倍さんの再々登板は当分先になりそうですな。

日本と日本国民の生命財産を守ってくれる人ならば誰でも歓迎するのですけど、今の政治家にそういう気概を持った人物なんて数える程しか居ないからなあ。

それを解消する為にも、現在無役となってる安倍さんには是非ともこの機会に「後継者育て」をして貰いたいものですね。

ああ、でも「女性」だけは勘弁してください。

女性に国のトップは、やっぱ無理ですわ・・・・・・。

 

それでは、今回はこの辺にて。