この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

三連休の予定♪

2014-11-20 21:09:35 | 日常
 今週末は11月1日~3日に続いてまた三連休ですね♪
 2014年はやたら三連休が多いような気がします。
 2014年に一体三連休が何回あるか、ご存知ですか?
 答えはwebで!!
 って言ったら怒られそうなので正解を発表しますが、正月休み、盆休みを除いた三連休(四連休)は、1月11日~13日、3月21日~23日、5月3日~6日、7月19日~21日、9月13日~15日、10月11日~13日、11月1日~3日、11月22日~24日の計八回!!これに正月休みとお盆休みを加えれば、何だかんだ言って月に一度弱ぐらいは三連休があるってことになりますね。
 こんなに増えると三連休のありがたみもなくなる、、、ってことがあるわけなく、個人的には出来れば毎年こうあって欲しいものです。
 しかしどーも政府の方針で来年からは三連休が少なくなるようですね。2014年の八回に対し、六回!!スパコンの計算によれば二回も減ってしまうのです。
 まぁその分9月にデカい連休が出来るようなのですが…。

 前置きが長くなりました。まぁいつも通りですがね。
 皆さんは三連休はどちらかにお出かけですか?のレレレのレ。
 自分はですね、中日の23日に山口まで行くつもり、でした。
 でした、っていうのは行くのを止めにしたってことなんですけどね。
 近ごろは週末ごとに遠出が続いていたのでちょっと休みたいなというのと、『インターステラー』と『ザ・レイド GOKUDO』の二本の超(長尺)大作映画を観なきゃならないという理由によります。
 『インターステラー』は180分、『ザ・レイド GOKUDO』は160分、合わせて340分、この二本の映画を続けて観る体力と勇気と愛は持ち合わせておりませぬ。
 まぁ昔は一日五本映画のハシゴをしたことありますけどね。笑。

 そんなわけで『インターステラー』は11月23日、IMAX字幕版で10:30の回を、『ザ・レイド GOKUDO』は10:00の回を観に行くつもりです。
 どちらも同行者歓迎です。
 どちらの映画も面白い(はず)ですよ!!ただし、『ザ・レイド GOKUDO』の方は前作『ザ・レイド』を見ておいた方がストーリーはわかりやすいでしょうね。
 23日は映画を観た後そのまま不思議博物館に行く予定です。
 24日は映画を観た後天神周辺をぶらつく予定です(『フクオカきのこ大祭』に行くつもり)。

 ちなみに22日は家の手伝いで外灯のペンキを塗り直す予定です。
 たまには家の手伝いもしないとね。
 不思議博物館に行くとだいたいいつもいるメンバーは家の手伝いとかいつしてるんだろ…、って疑問に思わずにはいられません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もやっぱり流行に乗り遅れる。

2014-11-19 21:33:25 | 政治・経済・時事
 今年も新語・流行語大賞の候補語50語が発表されましたね(こちら)。
 去年と同様、今年もやっぱり初耳な単語がいくつもありましたよ。


 【輝く女性】
 うわっ、初っ端いきなりわからねぇ。夢を持って働く女性のことではないんだよね?スキンヘッドの女性のこと?

 【バック・ビルディング】
 これまたさっぱりです。ほんとに今年流行ったの?

 【まさ土】
 これまたさっぱり二連発。人並みに新聞は読んでいるつもりなんですが…。

 【トリクルダウン】
 これまたさっぱり驚異の三連発。社会人完全失格ですな。

 【2025年問題】
 何かでチラッと見たような気はするけど、詳しいことは忘れました。。。

 【こぴっと】
 えーっと、大場久美子主演のドラマでないことは確かだな…。

 【ごきげんよう】
 あまりにありふれた言葉でいつ流行ったのかが全然わからん…。

 【リトル本田】
 リトル本田ってことはビッグ本田もいるんでしょうか?

 【J婚】
 女子高生の結婚、、、じゃなさそうだ。

 【マウンティング(女子)】
 ちょくちょく耳にするような気はするけど、意味はやっぱりわかりません。

 【こじらせ女子】
 いや、意味がわからないと言うんじゃなくて、これは去年の候補語にもあったよね?二年連続で選出されるのって企画としてアリなの?

 【ハーフハーフ】
 何だろ?マヨネーズのものすごくカロリーが少ない奴。自分で言っててかすってもいないし面白くもないことに落ち込む。

 【壊憲記念日】
 ヤバい、知らなさすぎるだろ、自分。

 【雨傘革命】
 もしかして革命的な雨傘のこと?もはや正解なのか不正解なのかすらわからん。。。

 【塩レモン】
 焼き鳥の新しい食べ方、、、かな?


 パッと見た感じ去年と同じぐらいわかんないと思ったんですが、実際拾い上げてみると去年を上回ってわかりませんでしたよ、、、ふっ、空が青いぜ(夜だけど)。
 皆さんはどれぐらいわかりましたか?
 全部わかったって人、いるの?


新語・流行語大賞の候補語50語です→輝く女性/STAP細胞はあります/バックビルディング/まさ土/トリクルダウン/デング熱/ダメよ~ダメダメ/2025年問題/危険ドラッグ/アイス・バケツ・チャレンジ/家事ハラ/マタハラ/ありのままで/レリゴー/こぴっと/ごきげんよう/リトル本田/J婚/ゴーストライター/タモロス/マイルドヤンキー/リベンジポルノ/JKビジネス/絶景/レジェンド/ゆづ/妖怪ウォッチ/塩対応/マウンティング(女子)/こじらせ女子/女装子/号泣会見/セクハラやじ/集団的自衛権/限定容認/積極的平和主義/勝てない相手はもういない/カープ女子/ワンオペ/ハーフハーフ/消滅可能性都市/壁ドン/ミドリムシ/壊憲記念日/イスラム国/雨傘革命/昼顔/塩レモン/ビットコイン/エボラ出血熱/
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年のカレンダーを準備しました。

2014-11-18 21:11:31 | 日常
 2015年のカレンダーを準備しました。

 一つ目のカレンダーは不思議博物館のもの。
 このカレンダー、ポストカードサイズのオフセット印刷のものが12枚で¥500、カフェで食事をした人はその半額の¥250と、お値段的にはかなり良心的なんだけど、使用している写真の関係で月によって縦だったり横だったりと使いづらい!
 のはいいとして、カレンダーを入れる額は100円ショップで購入してください、というのは不親切だと思う。
 だって今年のカレンダーには別売りで額を用意してくれたじゃん!!今回もそうしてよ!!

 ということで額を自分で用意しなければならなかったのですが、100円ショップに行くのも面倒だったので、額になるものが何かないかな~と部屋の中を探してピッタリのものを見つけましたよ。


   


 余っているDVDケース!!
 DVDケースは紙ジャケットを入れられるようになっているので、そこにカレンダーを突っ込めばいいよね。大きさもピッタリ。ケースをパカッと開いた状態で置けば自立するしね。
 縦の月は知らん!!
 館長、DVDケース、大量に余ってるって言ってたけど、カレンダーの額用にいるって人にあげたらどうかな?


 二つ目は車載用のカレンダー。
 車種によっては時計がカレンダーも表示する車もあるようだけど、愛車のフィットはそうじゃないので自作しました。時々日付を確かめたいときもあるからね。
 本当だったら市販のものがあればいいんだけど、カレンダーって小さなものはせいぜい卓上用のものしかなく、それを車のダッシュボードに置くとなると大きすぎて、それより小さなものとなると今度はカードサイズのものに12ヶ月書き込まれたものしかなく、それだと小さすぎるんだよね。
 ほんと、ホンダでもトヨタでもいいから、車載用のコンパクトなカレンダーを販促用に作ってくれないかな~。
 車の運転中に日付を確かめることがあるのって自分だけ??
 ともかく、これが自作の車載用のカレンダーです。


   


 2ヶ月カレンダーになっています。
 ただし縦長に作ってあるので常にその月が上に、翌月が下に表示されます。
 作った本人が言うのもなんだけど、ほんと便利ですよ!


 まぁでも肝心のスケジュールを書き込むための壁掛けのカレンダーはまだ入手出来てないんだけどね。
 以前だったらカレンダーなんてものは掃いて捨てるほど手に入ったものだけど、最近は不況の折り、なかなか回ってこなくて…。
 最悪100円ショップで買えばいいんだろうけど、カレンダーはタダで手に入れるものという考えが身に着いちゃってるから、出来れば買いたくないんだよね
 見やすいカレンダーが手に入るといいな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局どっちなんだろう…。

2014-11-17 21:01:10 | インターネット
 先日の小城での食事のときのこと、低級遊民さんがたまたま「電波とラジオ」についての本を持っていたので(たまたまというか、彼はいつもその手の本を持ち歩いているけどね)、話題がラジオについてになりました。
 そこで自分が「ラジオってこの先AM局もすべてFMになるんだよね?」と言うと、低級遊民さんが「え?」という顔をして、「そんなことありえないですよ~」とやんわりと、でも自信を持って完全に自分の言を否定しました。
 あれ、そうなんだ?何かのニュースでそんな記事を読んだ記憶があったんだけど…。まぁ別段興味のある事柄ではなく、軽く読み流しただけだったので、自分の記憶違いだったのかとその時は思いました。
 一応持っていた携帯電話で検索して、該当すると思しき記事を低級遊民さんに読んでもらったんですが、低級遊民さん曰く、やっぱりAM局がFM化されることはないとのことでした。

 それでも気になったので家に帰ってからもう一度調べ直したらどうも自分の記憶違いというわけではないようでした(こちら)。

 記事を読む限りではAMラジオは元々デジタル化が検討されていたようです。
 何といってもAMラジオは聴き取りづらいですから、デジタル化によって音質をクリアにし、さらに音声以外のデータのやり取りも出来るようにするという狙いがあったようです。
 しかしデジタル化には莫大な設備投資費用が掛かるため、デジタル化の代わりにFMへ移行が提唱されたとのことです。
 まぁ実際にはどこまで話し合いが進んでいるかは知りませんが…。

 うちの家も高速道の近くにあるので、AMラジオはきわめて聴きづらいです。ホークス戦の野球中継もまともには聴き取れません。
 音質がクリアになることに越したことはないのですが、そのためにテレビの地上波がアナログからデジタルに移り変わった時テレビを買い替えたように新たにデジタルのラジオを購入するとなるとやっぱり躊躇してしまいますね。

 結局のところ、どうなの、低級遊民さん、AMラジオはFMに移行するの?
 この前は自信満々「それはない」と否定していたけど、その考えに変わりはない?
 AMラジオが無くなってしまうとそれはそれで寂しいような気もするのだけど…。

  
 

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遺品整理に行ってきました。

2014-11-16 20:42:25 | 日常
 昨日は結局家に帰りつくのが22:30過ぎとかなり遅かったのですが、今日は休日にしては早起きして亡くなった祖母の遺品を整理するために母の実家まで行ってきました。

 亡くなった祖母の遺品を整理する、などと書くと祖母が亡くなって間もないかのような印象を与えるかもしれませんが、実際祖母が亡くなったのは平成19年、今から五年も前のことです。
 さらに言えば祖母の遺品といっても中身は八割方平成8年に亡くなった祖父の私物です。
 なぜ五年もの間ほったらかしにしておいたものを今さらになって片づけることになったかというと、それには理由があります。
 私見ですが人というものは面倒なことは理由がなければほったらかしにしておく生き物なんですよ。あれ、自分だけですかね?笑。
 まぁそんなことはどーでもいいのですが、理由というのはですね、祖母の家を解体することになったのです。
 で、解体前に家の中に何があるのか、いっちょ確認しようではないかということに親戚一同で決まったわけです。
 なので「遺品整理」などとお上品な言い方をしていますが、その実、納戸にある食器や天井裏にある古書を捨てて捨てて捨てまくるという、ゴミ屋敷の片づけに近いものがありました。笑。
 
 それでも一応もらっておくか、というものもあったので、それらをざっと書いていきますね。
①未使用と思われる折り畳み傘数本
 まぁ傘は何本あっても困らないからね。笑。
②比較的状態のいい紳士用傘二本
 まぁ傘は何本あっても(略)。
③トイレットペーパー9巻
 大量に残っていたのでもらってきました。まぁトイレットペーパーは(略)。
④未使用の卓上鍋
 ぶっちゃけ必要というわけでは全然ないんですけど、もらってきました。欲しいっていう人、います?
⑤使えるボールペン十本
 まぁボール(略)。
⑥大量のタオル
 まぁタ(略)。
⑦賞味期限が三年ほど過ぎたフルーツ缶
 賞味期限が切れていても膨れていなければ缶詰めは食べられるという話を聞いたことがあるのでもらってきました。果たして本当に食べられるんでしょうか?
⑧マジックハンド
 これがあれば女子高生のスカートをめくるのも便利かなぁと思って(無理やろ)、じゃなくて、面白そうだと思ってもらってきました。館長、いります?笑。


   


 ここまで書いて「遺品整理」というより、JRの忘れ物市に行ってきたような感じだなってことに気づきました。笑。
 ぶっちゃけ、もう少し金目のものがもらえるのではないかと期待していたのですが、世の中そんなに上手く行くものではないということを学んだ一日でした。
 あ~、疲れた!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとだけ、、、いやかなりハードだった土曜日。

2014-11-15 23:38:31 | 日常
 先週の土曜日は何やかやと用事があったのですが、今日は今日でちょっとだけ、、、いやかなりハードでした。

 朝の9:00ぐらいに家を出て、《道の駅原鶴 ファームステーションバサロ》に向かいました。
 目的はお歳暮用の柿を買うためです。
 柿なんてものは地元のスーパーでも売っていますけれど、バサロで売っている柿は「杷木の柿」と呼ばれるブランド物で、お袋は毎年こだわってお歳暮用の柿はここで購入しているのです。
 10:00すぎ、無事バサロに到着後、お袋は早速柿の販売コーナーで柿の品定めを始めました。
 ここで問題が発生。
 このブログで自分はよくお袋のことを書いているので、仲のいい親子だなと思っている方もいるかもしれません。いや実際仲は悪くないとは思うのですが、同時に喧嘩もしょっちゅうするのです。しかもどうしようもなくくだらない理由で。
 この時も柿の販売コーナーにいると思っていたお袋の姿を自分が見失ってしまったんですよ(元々別行動ではあった)。
 バサロ内を二周ほど回り、それでも見つけきれなかったので、時期が時期だけにお歳暮用の柿を購入する人でかなりにぎわっていたので、これは見つからないなと思って、諦めて自分は車に戻りました。
 そしたらしばらくして車に戻ってきたお袋から、どうして買ったものを車に運び込むのを手伝いに来なかったのかと責められたんですよ。
 最初は、ゴメンゴメン、どこにいるのかわからなくなったからと謝ったんですけど、探し方が足りない、見つかるまで探すべきだとお袋がいつまでもしつこく嫌味を続けるものだから、こっちも故意に見失ったわけじゃないし、探さなかったわけでもない、それを一方的に責められても困る!!と自分の方も切れてしまいました。
 帰りの車中は途中までかなり気まずかったです。
 まぁ喧嘩はしょっちゅうなので後々まで引きずることはないんですけどね。

 12:00ごろに帰宅、普段であれば後はのんびりと家で過ごすのが自分のペースなのですが、この日はさらに午後からも別の用事がありました。小城まで【清水の竹灯り】を観に行き、ついでに鯉料理を食べに行くのです。まぁ鯉料理を食べるついでに【清水の竹灯り】を観に行く、と言った方が正しいかもしれません。笑。
 【清水の竹灯り】を観に行くようになったのはここ三年ぐらいのことなのですが、去年まではお袋と二人で出かけてました。
 しかしせっかくの竹灯りを二人だけで観に行くのは勿体ないと思い、今年はまささんと若林くんを誘うことにしました。
 16:00、西鉄小郡駅に二人を迎えに行き、待っている間にふと携帯電話を見ると低級遊民さんからの着信履歴が残ってました。
 折り返し電話をしてみると、低級遊民さんは当日になって一緒に小城に行きたいなんてことを言い出すんですよ。
 当日になって言い出すとは何て非常識な!!
 でもその非常識さは大歓迎だったので、低級遊民さんとは現地で合流することにして、まささんと若林くんを乗せて小城に向かいました。

 途中かなり混んでいたので小城に着いたのは18:00ぐらいでした。
 低級遊民さんに電話するとまだ時間がかかるとのことだったので、先に竹灯りを観に行くことにしました。
 竹灯りを観るのは今年で四度目なのですが、四度目でもやはりとても綺麗でした。
 自分の携帯電話ではその美しさを捉えることが出来ませんが、ライトアップされた清水の滝の写真だけ貼っておきますね。


   


 竹灯りを見てから、予約していた鯉料理のお店に行きました。
 部屋に通されてから十分ぐらい待ったかな、低級遊民さんがやってきたので、料理を注文しました。
 鯉なんて川魚は臭くて食べられるわけない!と関東の方は思われるかもしれませんが、小城の鯉はいけすで二、三週間泥を吐かせるのでまったく臭みがなく、非常に美味ですよ。


   


 低級遊民さんが来てくれたおかげで食事の場は思っていた以上に会話が盛り上がり、楽しいものとなりました。低級遊民さんもリミッターが外れなければ好青年なんですけどね。笑。
 食事を終えたのは21:00ごろだったかな。さてこれからどうするか、せっかく週末の夜に男四人が集まったんだから、お袋を家まで送り届けた後で久留米で綺麗なおねーちゃんのいるお店にでも行くかな、とも思ったのですが、低級遊民さんが「帰ります」と言ったのでその夜はお開きとなりました。
 いや、その判断は正しかったよ、低級遊民さん。今となっては感謝しています。流されて久留米に飲みに行ってたら大変なことになってた。笑。
 その後低級遊民さんがまささんを大橋まで、自分が若林くんを久留米まで送り届けました。
 かなりハードな一日で、トラブルもあり、サプライズもありましたが、トータルではとても楽しい一日でした。
 まささん、若林くん、低級遊民さん、また来年も小城に竹灯りを観に行って鯉料理に舌鼓を打ちましょう!
 っていうか、次こそは綺麗なおねーちゃんのいる店に飲みに行くぞ!!(たぶんそれはない)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パクられました。

2014-11-14 21:13:51 | インターネット
 まずはこちらのブログをご覧ください。
 ふむふむ、とても知性とユーモアがあふれ出る文章だなぁ。
 読んでいて、共感を覚えます。まるで他人が書いた文章のようには思えない、、、ってこのブログの過去記事じゃん!!(こちら

 いや~、自分が書いた文章が丸ごとパクられるのって初めてだったので、何だか不愉快さよりも驚きと不可思議さと愛しさと切なさと心強さを感じます(後半は違う)。

 それにしてもパクられた本人が言うのもなんだけど、この記事の場合文章だけパクっても、意味ないですよね?写真がないとワケがわからないと思うんだけど。

 このchapkamaca1985って管理人、何を考えてんでしょうね?
 直近の記事もまるで共通点がないし、何かの業者がランダムで他人のブログの記事をパクっているのかなぁ。

 似たような経験をされてる人っています?
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クォーターローズ完成♪

2014-11-13 20:48:15 | 折り紙・ペーパークラフト
 試行錯誤を重ねていたオリジナルの折りバラ、『クォーターローズ』がよーやく完成しました!!ぱちぱち、いや~、めでたい♪
 早速お披露目です。


   

   

   

   


 完成というか、これまで折ってたものとそんなに違いはないので、正確にはよーやく自分が納得いくものが出来た、ってところかなぁ。

 一応『クォーターローズ』の特徴を上げると、
1.『福山ローズ』より短時間で折ることが出来る。
 『福山ローズ』は下折り線(仕上げには直接関係しない折り線)が多いので、折るのに結構時間がかかりますが、『クォーターローズ』はほとんどの折り線が本折り線で、そのため工程が少なく、短時間で折れます。
 雑に折れば十分ぐらい、丁寧に折っても(その名の通り)十五分かかりません。

2.『佐藤ローズ』と違って通常の折り紙で折れます。
 『佐藤ローズ』、自分は完成させたことはないのですが、確か表裏同色の紙で折らないといけないんじゃなかったですかね?
 その点『クォーターローズ』は市販の折り紙で折れます。写真の作品は15センチ角の折り紙で折りました。

3.『一分ローズ』同様、個々の作品が微妙に違います。
 『福山ローズ』は折り方通りに折ると同じものが出来ますが、『クォーターローズ』は『一分ローズ』同様個々の作品が微妙に違います。
 三枚目の写真、ピンクのバラと白いバラではよく見ると花びらの重なり具合が違いませんか?
 そこが面白いところであり、難しいところでもあるかな。


 とりあえず、そんなところかな。
 まぁ何はともあれ完成してよかった!
 一時は永遠に完成しないんじゃないかと思いましたからね。

 でも、仕切り箱も一区切り付き、『クォーターローズ』も完成したとなると、明日から何を折ればいいんだろう、、、まぁ何かあると思うけどね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それは反省になってないよね?

2014-11-12 21:41:49 | 戯言
 先日のカラオケの記事で、umeさんが待ち合わせ場所に現れて泣きそうになった(それぐらい嬉しかった)というようなことを書きました。
 待ち合わせ場所に相手が現れたぐらいで泣きそうになるなんて大袈裟な!と思われるかもしれませんが、結構マジなんですよ。
 それぐらい、よく約束を反故されたり、前言を翻されたり、ドタキャンを喰らったりしてるのです。

 少し前のことですが、ある人から、そりゃないだろうと言いたくなるようなことをされました。
 詳しくは書けません。
 なぜかというと自分はその人に直接会って注意して、そのことは水に流すから、と言ったからです。
 その人も深く反省した様子で「すみませんでした、せぷさん」と謝ってくれました。
 そして続けてこう言いました。
「約束を破って申し訳ありませんでした。もう二度とせぷさんとは約束をしません」
 ・・・・・・・・え?
 いやいやいや、そうじゃないでしょ。本当に悪いと思っているなら、「申し訳ありませんでした」に続く言葉は「もう二度とせぷさんとの約束は破りません」でしょ。どうしてそこで「約束をしません」って続けるかな~。
 本当にそれで反省してるの?悪いことをしたと思ってる?
 それって自分に都合のいい逃避でしかないんじゃないの?
 「(あなたとは)もう二度と約束をしません」と言われたこちらは不愉快でしかないんだけど。
 だいたい約束を破られたこちらが言うならわかるけど、約束を破ったそちらはそんなことを言う資格はないはずだよ。
 本当に悪いと思っているなら、反省しているなら、相手が喜ぶようなことをしてよ、お願いだからさ。

 上の文章に書かれたことに心当たりがある人へ。
 名指しではないとはいえ、自分の行いをネット上で非難されて、嫌な思いをしたかもしれないね(自分だったら間違いなく嫌だ。笑。)。
 でも自分も誰彼構わず非難しているわけじゃないから。
 あなたなんかより、もっとムカつく奴はいるよ。
 でもそいつのことを同じように非難するかと言えば、たぶん、しない。
 なぜかというと、しても無駄だと思うから。無駄なことはしたくないんだよね。
 非難されて嫌な思いをしたかもしれないけど、それはあなたのことを見捨てていないということの裏返しなんだよね。
 こんなふうに非難されるぐらいなら、いっそ見捨ててくれと思うかもしれないけど。笑。

 とりあえず、本当に悪いことをしたと思っているなら、あのときの約束を果たして欲しいな。
 ほら、覚えてる?「自分が○○になります」って言ってくれたじゃん。
 あの言葉は素直に嬉しかったからさ。
 よろしく頼むます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一回くまむし杯麻雀大会のお知らせ♪

2014-11-11 20:58:41 | 雑事
 先日のカラオケ大会が思いの外上手く行ったので、調子に乗ってまたまたイベントを立ち上げたいと思います。
 そのイベントとは第一回くまむし杯マージャン大会!!
 まぁ大会とは名ばかりで、果たして四人集まるだろうか?って感じなんですけどね。笑。
 以下大会要項です。


○開催時期:来年の一月か二月
 まぁさすがに年末は忙しいでしょうからね。来年の一月か二月に出来たらいいなって思ってます。っていうか、いつやるかはumeさん次第です。笑。

○開催場所:天神周辺の雀荘
 手積みは嫌なので雀荘ですることになると思います。でも最近の雀荘情報にはまったく疎いので、お薦めの雀荘があれば教えてください。

○ルール:参加者の中で一番の初心者が普段しているルール
 個人的にはアリアリの符計算なし、暗カンは1ハン役が希望ですが、そこら辺は合わせても構いません。

○レート:ノーレート
 お金は賭けません。土地の権利書とかも賭けません。振り込んだからといって血を抜いたりもしません。
 ただまったく何も賭けないというのもどうかと思うので、参加者が何かしら持ち寄り、それを賞品にしてはどうかと考えています。

○参加資格:最低一度は不思議博物館に来館されたことがある方
 参加は最低一度は不思議博物館に来館されたことがある方に限らせていただきます。
 でもその条件さえクリアしていればまったくの初心者でも歓迎します。おにーさんが手取り足取り優しく教えてあげよう、ぐふふ…。

○ゲーム中は禁煙
 勝手ながらゲーム中は禁煙とさせていただきます。だってumeさんに煙草の煙なんて吸わせたくないんだもん♪
 でも飲酒は可とします。その場合も限度を超えないように注意してください、まささん。

○脱衣麻雀ではありません。
 言うまでもなく脱衣麻雀ではありません。しかし自主的に脱ぐのはオッケーとします。ただしその場合も警察を呼ばれない範囲で脱いでください。


 まぁこんなところかな。
 開催はまだまだ先ですが、参加表明だけでも先にしておいてもらえると助かります。

 求む、強者!!
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする