この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

御御御付け。

2008-04-24 23:54:53 | 雑事
 さて問題です。
 『御御御付け』と書いて何と読むでしょう?
 なーんだ、簡単簡単、「おみおつけ」でしょ?と自信満々で答えた方、正解!!
 まぁ『御御御付け』と書いて「おみおつけ」と読むことは昨今のクイズブームですから、半ば常識なのかもしれません。
 が、しかし。
 この「おみおつけ」が何なのかというと『味噌汁』のことなんですよ。
 つまり『味噌汁』の丁寧語が『御御御付け』というわけ。
 しかしながら自分は今まで生きていて『味噌汁』のことを『御御御付け』と言ってる人に会ったことがありません。
「『御御御付け』と書いて何と読む?」
 という蘊蓄クイズは何だかしょっちゅう目にしている気がするのですが。
 これって単にうちが上流階級じゃないから、というだけの理由なんでしょうか。
 御金持ちの家では、
「今朝の御御御付けの出汁は枕崎産のかつお節から取ったざます、おほほほほ!」なんて会話が朝食のテーブルで交わされているのでしょうか?
 それともこれは地方性の問題なのかな?
 京都あたりでは舞妓さんが、
「今朝の御御御付けはほんに美味しいどすなぁ」とかいってたりするのでしょうか。
 うちでは普通に味噌汁のことを「おみおつけ」っていってますよ、という方がいらっしゃったらコメントをよろしくお願いします。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする