明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて17年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

値切るお客さん

2020年01月16日 | 不動産屋のブログが一番


不動産業の以前は建築リフォーム業をおこなっていた。
小さな修理から新築建替えまで裾野の広い業界だ。お客さんの
問い合わせで現場に行き、見積書を作り、請け負うと工事をし
て代金をいただく流れになる。リフォーム業は、クレーム産業
と言われていて、悪いお客さんにあたると代金をまともに貰え
ないことも度々あり、大変の思いをする。

よいお客さんももちろんたくさんいるんだが、注意しなくては
いけないお客さんは、見積書を持っていった時に値切ってくる
お客さんだ。無理して値引きをして請け負うと、工事の時に
あそこが悪いここが悪いとクレームをつけ、やっとの思いで
工事が終わり、最後の集金にいくとまともに支払わない悪循環
になってしまう。

先日、従業員のお部屋探しに店長さんがやってきた。
仕事場に近くて、家賃が安い物件がいいというのでそれに1番
適した物件をすすめた。すると「もう少し安くならないか」。
「この物件は最近に家賃を下げたばかりで、無理です」。
しかし店長は話の過程で「もう少し安くならないか」を連発。
20~30分近くいただろうか、その間3~4回も言った。

当社の賃貸物件は、保証会社を通すことが原則になっている。
店長さんは、保証料がいるが会社取引となるので直接取引をお
こないたいと言う。しかしそれは出来ないと断った。
支払期日になっても「ちょっと待ってね」を連発するかもね。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫とランドセル

2020年01月15日 | 不動産屋のブログが一番


お正月が過ぎたと思ったら、もう1月の中旬になった。
1月一時、2月逃げる、3月さらさらと言われ、年明けの3ヶ
月間はあっという間に過ぎ去っていく。何もしなくても早い
月日なのに、何かをしなくては何も残らない。

2年前に近くにいる男の子の初孫が、小学生になるというので
ランドセルを買ってあげた。その初孫も早いもので今年の春に
は小学校の3年生になる。そして長男夫婦は福岡にいるが、そ
の女の子の孫も早いもので今年春に小学1年生になる。

年末に長男、長女、次女の3人の子供たち家族がやってきて、
孫4人あわせて12人でわいわいガヤガヤ。お正月と、ゴール
デンウイークと、お盆に1年に3回わいわいガヤガヤが恒例に
なりつつある。年末の食事会の時、長男の嫁が言った。
「うちの娘が小学校に上がるので、ランドセルほしいな」
福岡の長男夫婦には、近くに嫁の両親がいるのでおそらくそち
らから買って貰うのだろうと思っていたので以外だった。

長男夫婦が福岡に帰って、数日後ブッチャーかあさんが長男に
電話した。「Iちゃんのランドセル決まったら金額教えてね」
すると「ランドセルは、嫁の親から買って貰うからいいよ」。
夫婦の考えが合っていないので、よく話し合うように伝えた。
長男は嫁の親に気をつかっているが、嫁はこちらから買って貰
いたい様子。しばらくして、こちらから買うことになった。
嫁の親には申し訳ないが、嫁の意思がとおったようだ。
今度くる時、ランドセル姿の孫の写真が楽しみだ。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーナー馬

2020年01月14日 | 乗馬


1回突き返したからといっても偶然かもしれないので、もう
一度バケツを口元に持っていくと同じように突き返す。
これはもう完全に「いらないよ」の意思表示。ポカリを入れれ
ば飲むだろうが、甘やかす訳にはいかない。しかし、せっかく
お湯をくんできたのに棄てるにはもったいない。

となりに、Oさんが乗り終わった馬の手入れをしていた。
Oさんは、馬のオーナーで乗る馬はOさん専用馬になっている
。雨で乗れないときでも、わざわざ乗馬クラブに出てきて自分
の馬にブラシをかけたりしてとてもかわいがっている。
「Oさん、この馬にお湯をあげてもいいですか」
「ああいいですよ。でもお湯は飲ましたことはないけど」

お湯を入れたバケツを口元に持っていくと、すぐに飲み始めだ
し、あっという間に飲み終わった。さらにバケツの底にある飲
みにくそうな残りを、一生懸命に舌でペロペロやり続ける。
お湯がとてもおいしかったのだろうか。それを見たOさんが、
自分のバケツにお湯をもう少しくんできてあげようとした。
すると、Oさんのバケツを鼻先ですぐに突き返した。完全に
拒否。あんなにかわいがってくれるオーナーさんなのに、何と
わがままな態度だろうと思った。

岩国乗馬クラブの会員になって2年間で140鞍になる。
Oさんとはよく合うので、半分合ったとしても70回近くは
合っていることになる。ということは、この馬とも同時に合
っているのに、今までに声をかけたことはなかった。
再三合う私から、お湯を貰ったのでうれしかったのかもしれな
い。これを機会に、たまには声をかけてあげようかな。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

力ワザの限界

2020年01月13日 | 乗馬


お正月があけて2回目の岩国乗馬クラブにいってきた。
今年2回とも私が乗る馬は、きかん坊のクリだった。1ヶ月前
に力でねじ伏せて駈歩をさせたが、相手は人間の10倍の大き
さなので、最近は私の力ワザに慣れたのかスムーズに走ってく
れなくなってきた。ということで、このままの状態が続けば、
又スランプになりつつあった。

力ワザも必要な時もあるだろうが、それだけでは限界がある。
正当な方法は、駈歩の合図をした後にリズムを取って内方脚で
「ポン」と軽く蹴ってやると走り出すのだが、このリズムの取
り方がわからない。何度やってもバランスを崩すので、クリが
勢いよく走るまでにはいかない。

乗馬時間は40分しかないが、常歩と軽速歩を10分ほどやり
そのあと駈歩になってくる。駈歩の最後ころになるとリズム
が取れてきて内方脚で「ポン」。するとクリがようやくスピード
を増して走りだすのだ。最初から内方脚にこだわるからうまく
いかないのかもしれない。リズムが取れるまでは、両足で
「ポン」ならできそうなので、とりあえず2段階のリズムを使
った走り方で次回から試してみることにしよう。

乗馬が終わり洗い場に連れて行き、足などを洗ったりした後に
バケツ半分にポカリの粉末とお湯を入れて飲ませてやる。
のどが渇いているのか、一気に飲んでしまった。
飲んだ後、頭をバケツに突っ込んだままじっとしているので、
まだ欲しいのだろうか。2杯目はお湯だけをバケツに入れ、
それを飲まそうと持っていくと、鼻でそれを突き返した。
続きがあるので、又明日も見てね。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貸家修理の下見

2020年01月12日 | 不動産屋のブログが一番


一戸建て貸家の修理をおこなうために下見をすることに。
朝8時に大工さんが事務所にきて、一緒に行く予定になってい
るが10分過ぎてもまだ大工さんはこない。時間に遅れること
はない職人さんなので何かあったのだろうか。年齢も80歳に
近いので無理な仕事はできないが、今回の修理ぐらいなら大丈
夫だろうと思ってお願いした。

「もしもし、○○さん。モール前不動産ですが。」
「あっ悪い悪い、ちょっと遅れて先ぼど家を出たところ」
「あっそう、あわてんでいいから。ゆっくりきていいよ」
急がせて事故でもあったら大変だから、安全第一が何より。
それから10分すると、大工さんが事務所にやってきた。
大工さんの軽トラックの横に乗り、現場に出かけた。

家は古くて大きいが、床が痛んでふわふわするところが4~5
個所もある。家賃は安いが、そのまま貸すわけにはいかなすの
で見てくれば度外視して、とりあえず頑丈にすることにした。
床材はコンパネとフローリングを使用して、下地の根太まで傷
んでいるところは垂木も取り替えて修理することとした。
同等のまともな材料を使って修理をすると、かなり高くなるが
持ち家ではなく貸家なので、大工さんの手間賃の方が高い。
土・日・祝日の3連休が終わって、工事着工することにした。

大工さんの修理が終わると、2階屋根裏に蜂の巣がありそうな
のでそれを駆除してハウスクリーニング、草抜き等おこなう。
年末に入居申し込みが入り、2月半ば過ぎの引き渡しになって
いるのでそれまでには何とか終わりそうだ。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆめタウン下松店の進化

2020年01月11日 | 不動産屋のブログが一番


ゆめタウン下松店がオープンをして1年が経過した。
以前のザ・モール周南に比べたらお客さんが増え、商売繁盛し
ているようだ。まず以前と違う大きな点は、1階に巨大なフー
ドコートを作ったことだろう。昼近くになるとフードコートに
お客さんが押し寄せ、ランチタイムを楽しめるようになった。
商品の見直しなどもかなりおこなわれているようだ。

午前中3人のお客さんが来店した。2人は作業着を着て、1人
はネクタイ姿。新しい社員さんのお部屋探しだろうか。
「こんにちわ~。ゆめタウン下松店長の○○です・・・」
当社事務所の前に広場があるが、ここを駐車場にするという。
広場にはトイレがあり、ヤシの木も7~8本植えられていた。
これらも撤去して、駐車場に変わるという。
「トイレなどは、ちょっともったいない気がしますね」
「いや~、設備も古いし。よく詰まったりもするんですよ」
考えてみたら、店内に入れば近くにトイレはあるし必要ないか
かな。そして20年以上だったヤシの木は20m以上になり、
目に見えない根っこはすごいことになっているらしい。
話を聞けば聞くほど、コストパフォーマンスも素晴らしい。

腰の低い店長さんだったが、まだ若くこれからが楽しみかな。
そして「2ヶ月に及ぶ工事で、騒音などで迷惑をかけますが
よろしくお願いします」と、ゆめタウン下松店に帰った。
店長自ら工事の挨拶にくることは考えられないことだが、進化
を続けるゆめタウン下松店と共に歩き続けよう。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

効率のよい仕事

2020年01月10日 | 不動産屋のブログが一番


午後の部の賃貸担当者が、オーナーに何度か電話をかけた。
家の電話と携帯に電話をしたのだが、どちらにも出てこないら
しい。最後に帰る直前にも、もう一度とかけたがやはり出てこ
なかった。明日は定休日になっているので、次に会社から電話
をかけるのは2日後ということになる。

会社には固定電話と、会社専用の携帯電話を1台置いてある。
効率が悪そうだったので、担当者に言葉をかけた。
「会社の携帯を持って帰って家から夜、電話をしたら」
「仕事を家には持って帰りたくない」
という返事が返ってきたので、ちょっと意地悪に言い返した。
「そりぁ~、だれでもそう思うはずよ・・・」
後の言葉は、察してくれということで言わなかった。

私はできなかった仕事は、すべて家に持って帰ってやるべしと
は思っていない。夜でなければ、仕事が前に進まないことも出
てくるので、今回もその一つに近いかなと思ったのだ。
大手企業だったら、少々遅れてもどうってことはないはず。
しかし我々のような小さな不動産屋が、大手企業と同じような
ことをやっていたら、回りに負けてつぶされてしまう。

効率よく仕事が進めば早めに帰宅したり、どんどん休暇を取っ
てもかまわないと思う。午前と午後に電話をしてもつながらな
いので、次の日も次の日もと同じことを繰り返していたら仕事
ははかどらないばかりか、こんなことが増えればパンクする。
夜に1~2度電話をするのが嫌なら、ショートメールもある。
生き残っていくためには、よそにない特徴が必要だろう。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野良犬とカラス

2020年01月09日 | 不動産屋のブログが一番


久しぶりに下松スポーツ公園を散歩した。
するとグランド中央に、1匹の野良犬がポツンと座っていた。
下松スポーツ公園には、野良犬たちが数匹ずつ群れを作って生
きているようだがこの野良犬は群れからはずれたのだろうか。
グランド中央にいれば、仲間が見つけてくれるからだろうか。

しかし犬の回りには、カラスが20~30羽取り囲んでいるよ
うに見える。あの犬と周りにいるカラスたちは一見仲間のよう
にも見えるが、実はそうではなかったのだ。
15分散歩コースの2周目にさしかかると、グランドにいた野
良犬はどこかに行ったのかいなくなっている。そして周りにい
たカラスたちも、クモの子を散らすようにいなくなった。

そして3周目のグランドに戻り回りを歩いていると、先ほどの
野良犬がまたグランド中央に戻っていた。するとまたカラスた
ち20~30羽が野良犬を取り囲んでいる。先ほどは野良犬は
じっと座っていただけだったが、今度は回りの近くにいるカラ
スを追い回して威嚇をしている。この両者のやりとりを見て、
とんでもない状況になっているのがわかった。

カラスたちは、野良犬が仲間からはずれて意気消沈しているの
を見抜き、弱ってしまうのを待ち最後の一撃のチャンスをうか
がっているのだ。この状況を感じた野良犬が、逆にカラスに突
然飛びついて威嚇をおこなったようだ。
アフリカのサバンナでは常に弱肉強食がおこなわれているが、
日本でも同じようなことはおこなわれているのかと驚いた。
姿形は違えども、弱肉強食は世の常なのかな。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗の繰り返し

2020年01月08日 | 不動産屋のブログが一番


今年はじめての弓道の練習に行ってきた。
回りの先輩から初段試験を受けたらと言われ、今年の初段昇段
試験にできたら挑戦をしてみたいと思うようになった。
結果はどうであれ、経験をすることに意味があると自分なりに
考えている次第です。当初弓道は的当てだけのように思ってい
たが、半年たつと奥が深く面食らってばかりいます。

1ヶ月前に弓の弦を自分のものに切り替えました。
予備用1本を加えて、現在マイ弦を2本持っています。
弦を弓に取りつけるには、弦輪を作らなければいけません。
自分なりに作って持って行ったら、使い物にはなりそうにない
ので先輩から弦輪を作り直して弓に取りつけてもらいました。

あれから1ヶ月がたち、今度は自分で挑戦したくなった。
予備用のもう1本の弦に輪を作り、何とかして弓に取りつける
ことができた。しかし何本か矢を放っていくうちに弦が緩んで
変な音が出るようになった。もう一度弓から弦をはずし、弦輪
を作り替え弓に取りつけ矢を放つと「バシッ」と大きな音。
今度は弦がひっくり返って、自分ではどうすることもできなく
なり先輩に最初からやってもらいました。

先輩から弦輪の大きさから教えてもらったので、同じ失敗はな
いとは思いますが新手の失敗が待っているような気がします。
でも失敗を恐れずに、色々な経験を積んでいくことで弓道初段
の挑戦の年にしたいと思っています。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の家賃遅延

2020年01月07日 | 不動産屋のブログが一番


年末の仕事納めは、12月29日までだったが。
銀行の仕事納めは、12月30日と1日の遅れが生じていた。
民間企業の仕事納めは、銀行の仕事納めより大半が早めになっ
ているのに支払日は銀行の仕事納めに合わせる会社が多い。
ということで会社取引の家賃支払日は、12月30日になって
いるのでそれの入金後に賃貸管理を締めなければならない。

1月2日に事務所に行き、会社取引先からの入金のチェックを
おこなったがA社だけの家賃未入金となっていた。それ以外の
大家さんへの家賃振替手続きは仕事始めの1月6日とした。
今日から大半の会社が仕事始めになるので、A社に1月度家賃
遅延のショートメールでおこなった。

半年先までは私が賃貸管理をおこなっていたが、それからは女
生担当者に賃貸管理をまかせていた。A社からの家賃が何回か
遅れているのは聞いていたが、女性からの連絡ということであ
まくなっているのだろうか。この状態を見過ごすと、家賃滞納
へと発展する可能性がある。

私がA社の社長に電話を入れるが出てこないので、再度ショー
トメールを入れておく。しかし、3時迄の銀行からの振込はな
いままだ。こうなると、A社をきびしくする必要がある。
夜8時半過ぎの電話で、ようやく社長が出てきた。
「モール前不動産です。何の用件かわかりますか」
「はい。本日付けで家賃振込の手続きをしておきました」
これで当分は、大丈夫だろうか・・・・

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘酒の秘密

2020年01月06日 | 不動産屋のブログが一番


ようやくすると、懐中電灯が目前までやってきた。
「懐中電灯がないので、先を歩いてもらえませんか」。
ご婦人2人連れの方達でしたので、ゆっくりと後ろを歩いてい
くことにしました。途中山道では、年配の方達が数人くたびれ
て休憩していました。思ったよりとおの山の勾配はきついので
、体力のない年配の方達にはきびしいのかもしれません。
1/3を残す頃には、明かりが要所にあるようになったので先ほ
どのご婦人にはお礼を言い先を急ぐことにしました。

ようやく頂上に着くと、世話役の人に福引き券を貰いました。
福引き券を開けると「大吉」。ということでお菓子をゲット。
山頂の奥の方では大鍋に「あまざけ」と「ぜんざい」の無料配
布中でしたが、どちらかというと、ぜんざいを食べたかったの
ですが、ぜんざいは炊き出し中で甘酒にしました。すると、
「甘酒に日本酒を入れるととても美味しいよ。入れるかね」。
半信半疑に、日本酒を入れた甘酒を飲んでみると。
これがとてもうまく、ぜんざいよりこちらが正解でした。

日の出があがる遠くの山の頂が赤く染まって、ようやくして
7時21分に太陽が顔をのぞかせると「わぁっ~」の歓声。
そして雲1つない素晴らしい初日の出に、「ばんざい~」三唱
が起こりました。とおの山から眺める初日の出は最高でした。
そして67歳になる私は、20年前の私より体力が増している
ことに大満足をして我が家へと帰っていきました。
また来年も、とおの山をめざしてみようかな。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初日の出

2020年01月05日 | 不動産屋のブログが一番


新年あけましておめでとうございます。
お正月休みが昨日で終わり、今日から仕事始めです。
ブログも6日間も休み、頭の中は少々ぼけ気味になりました。
正月休みの色々な出来事をふり返っていると、ようやく頭の中
はシャキッとしつつあります。

初日の出は、最近は周南緑地公園のちょっと小高いいただきで
済ませてきましたが、令和2年の初日の出は20年ぶりぐらい
に標高288mのとおの山まで出かけることにしました。
20年前にとおの山を登った時、息切れした記憶がぼんやりあ
る程度ですが67歳になった今、はたしてどれくらいの体力に
なっているか試してみたい気持ちから登ることにしたのです。

遠い記憶をたどっていき、7時初日の出と仮定してわが家から
の出発を5時50分にすることにしました。登り口付近まで歩
くと、ぼちぼちと人に出会ってきたので一安心。数人を抜き去
ると、4人組の若者が歩いていたので追いつこうとスピードを
あげるがなかなか追いつげずに逆に見失ってしまった。
するとあたりは真っ暗で、足元が見えずに危険を感じました。
そうです。とおの山を登るには懐中電灯が必要だったのです。
そんなものは準備なしで家を出たのでしまったと思った。

しばらくその場立っていると懐中電灯の明かりが見えたので、
あの光をたよりに後を歩いて行くことにしよう。
ごめんなさい。続きは明日になりました。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする