明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて17年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

パッキン交換

2016年12月03日 | 賃貸不動産のトラブル
先日入居したお客さんからシャワー水栓の電話があった。
このお客さんは、その前もあちこちが悪いと電話をかけてきたばか
りだった。悪意でいっているのではなく、少し神経質なところがあ
るようだったので古いアパートはそんなものですよとなだめた。
今回は水栓を閉めてもポタポタと蛇口から水が止まらないという。
とりあえず、現地に行って確認することにした。

パッキン類と工具箱を持って約束の時間にアパートに行った。
お風呂のシャワー水栓の蛇口を開け水を出したあと、蛇口を締める
が水はほとんど止まる。この程度の洩れなら直しようがない。
お客さんが再度確認すると、昨日はもっとひどかったという。
せっかく来たのだから、とりあえず水栓のケロップのコマを変えて
みよう。ばらしてケレップを取ろうとするが、癒着してはずれない
のでケレップのパッキンだけを取り外して交換をすることにした。
取り替え前より幾分よくなったようなので、お客さんに確認しても
らうと「前より良くなりました」というので、帰ることにした。

水栓止水口からの水漏れは、お風呂だけに限らずにキッチンや洗面
化粧台でもよく起こる。古くなるとケレップのコマが癒着して取り
外せにくいことがよくあるが、そんな時は今回のようにパッキンだ
けを取り外して交換すれば水漏れが止まることがわかった。
ケレップのパッキンだけをホームセンターで買い足しておこう。

久しぶりに西村ジョイに入ると、クリスマスのイルミネーションが
チカチカしてすっかりクリスマスモードが出来上がっていた。
ケロップコマは2個で200円だが、パッキンだけだと6個一袋入
りで100円だったのでなぜだか得した気分になった。



H27年モール前不動産 http://www.geocities.jp/sennenhome/

H27年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする