goo blog サービス終了のお知らせ 

素晴らしい人生を謳歌しよう

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

煎餅焼き一筋

2012年10月10日 | 不動産屋のブログが一番

東京スカイツリーが近くに見える一件の煎餅屋さん。
煎餅を焼く主人は御歳88歳のおじいさん。15歳の時から焼き初めて
73年間煎餅一筋で頑張ってきました。おじいさんは6年前愛する奥さ
んを無くしましたが、スカイツリーの完成を見るまでは死んでも死にき
れんと目標にしてきました。「スカイツリーが完成しても、まだ生きて
いるから煎餅はまだ焼き続けるよ」とおどける。
お子さん達は、もう歳なんだから煎餅焼きをやめるように話すが本人の
煎餅焼きに対する思いは一筋縄ではいかない。
近所に住む次女が、毎朝お弁当持参で様子をうかがいにやってくる。
おじいさんいわく「煎餅を営業してはいけない。煎餅は愛情をたく
さん注げば自然に売れるもの。売れなくなったら愛情が足りない証拠
だから、もっと愛情を注ぐようにするだけさ」。
焼き加減ひとつで、煎餅のおいしさは違う。焼けこげの微妙な違いでお
いしさを判断して値段に格差を付けて売るところは職人芸だ。
おじいさんは、漫然と煎餅を焼いているだけではない。常に新商品の開
発に余念がない。女性のコラーゲンに対する視線が強いとみると、さっ
そくコラーゲン入りの煎餅を作った。売れ行きの方は定かではないが、
今日も新商品開発に思いをつのらせる。
生涯現役で煎餅焼き一筋。煎餅焼きをやめたときが、おじいさんの人生
が終わるとき。何と素晴らしい人生なんだろう。


                                                           

H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/


H24年スタッフブログ  http://nanappemame.blog108.fc2.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする