癌春(がんばる)日記 by 花sakag

2008年と2011年の2回の大腸癌手術
   ・・・克服の先に広がる新たな春を生きがいに・・・

遅い初滑り

2008年12月22日 | スキー・クロカン
 今日の午前、函館七飯スノーパークへ初滑りに出掛けた。同じ車種の車の後について駐車場に入り、その隣に停めたらその車の主がマンタンさんだった。最初の2本ほど一緒に滑った。

 それにしても今年は雪が遅い。全国的な傾向らしい。お陰で初滑りもすっかり遅くなってしまった。多分自分のスキー歴の中で最遅の初滑りかもしれない。しかも、まだ人工雪が主体の小沼コース1本だけのオープンで、ゴンドラは動いていなかった。一番おいしいちょっと急な斜面はまだガリガリであまり楽しいとは言えなかった。

 それでも、昨シーズン、検査で癌が見つかる前の1月末以来のスキーで、足慣らしには十分だった。2時間ほどで切り上げたが、マンタンさんの車はすでになかった。

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
7e (yama)
2008-12-22 18:40:20
ゴンドラまだでしたか。
酒屋さん(komati)さんの情報では、そろそろということでしたが。
画像で見る限りでは、雪面の状態が良さそうに見えます。
今日の午後から動かしたようです (sakag)
2008-12-22 18:52:28
帰ってきてから知ったのですが、ゴンドラ今日の午後から動かしたようです。
それが分かっていれば、もう少し粘っていたのに・・・残念!

この写真の斜面の雪は良かったのですが、この下の斜面がガリガリでした。ゴンドラの上の方はいい雪だったことでしょう。
お先でした・・・ (マンタン)
2008-12-22 20:29:50
sakagさん、先ほどはどうも・・・

鹿部はいい雪が積もったので、期待して行ったのですが残念でした。
最後の滑りの時、小沼コースへ合流するようにロープのコース変更をしていたので、聞きましたら午後からゴンドラ運転するとのことでした。
ご存知だと思っていました・・・
sakagさんは、5時間券でまだゴンドラで滑られると思いお先に失礼しました。
でも、時間的にそれほど大差なかったようです・・・
また、お会いしましたらよろしく・・・
気付きませんでした (sakag)
2008-12-22 21:07:14
今日はお疲れさまでした。
ゴンドラの件、気付きませんでした。
11:45にゴンドラの時計を見て帰ったのですが・・・。

コメントを投稿