9月も半ばを過ぎたというのに、今日の函館は、今年の最高気温32.6℃を記録したらしい。数年前まではひと夏に30℃越えは数回あれば多い方だった。昨夏までは夜に窓を開けっ放しで寝ることはほとんどなかったのに、今夏は、このひと月ずっと開け放しだ・・・この酷暑続きは一体どうなっているのか・・・?これで、真夏日は18日目とのこと。
朝の内は涼しかったが、10時頃には暑さを感じるようになった。昨日までの疲れもあり、午前中は、おとなしく朝から下北半島のうぐい滝川と大尽山のHPへのアップ作業に勤しんだ。
午後からは、「ほっかいどう山楽紀行」の10/6掲載分の「ニペソツ山」の執筆を終えて、明日送信できるようにした。
原稿執筆で思い出したが、『山と渓谷』の9月号には、拙筆による「全国隠れ名山」シリーズ「カルルス山~来馬岳」、9/15発売の10月号には「雄鉾岳」が掲載されている。これで、今年のこのシリーズも3回目・・・HPへの更新作業の他に、原稿執筆に忙しい年になっている・・・まあ、ボケ防止に役立っているだろう。
今夜は、このクソ暑い中、公的な飲み会の会合だ。ホテルの中はエアコンが効いて涼しいが、スーツを着て出掛けるのが億劫だ。
朝の内は涼しかったが、10時頃には暑さを感じるようになった。昨日までの疲れもあり、午前中は、おとなしく朝から下北半島のうぐい滝川と大尽山のHPへのアップ作業に勤しんだ。
午後からは、「ほっかいどう山楽紀行」の10/6掲載分の「ニペソツ山」の執筆を終えて、明日送信できるようにした。
原稿執筆で思い出したが、『山と渓谷』の9月号には、拙筆による「全国隠れ名山」シリーズ「カルルス山~来馬岳」、9/15発売の10月号には「雄鉾岳」が掲載されている。これで、今年のこのシリーズも3回目・・・HPへの更新作業の他に、原稿執筆に忙しい年になっている・・・まあ、ボケ防止に役立っているだろう。
今夜は、このクソ暑い中、公的な飲み会の会合だ。ホテルの中はエアコンが効いて涼しいが、スーツを着て出掛けるのが億劫だ。