栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

POPは人間の脳がイメージ出来るように書くと良いと思います

2018年01月22日 17時27分37秒 | 商品案内
現場仕事が多い私は、店にいる事がほとんど無い。 ブログを読んで来店してくれる人、電話をしてくれる人。 

ほとんどの人が私から最初の対応は受けて無いんじゃないかな。  依頼があって訪問して初めてお会いするというのが多いかな。

だから、店の中の仕事、POPとかはほとんど書いてません。 

でも、今日は外仕事は雪で出来ないので久しぶりにPOPを書いてみました。

POPも私らしく書いてみましたよ。

さぁ、どんなふうに書いたかな?


江東区亀戸で電気屋やってます、『沼ちゃん』 こと栄電気の沼澤です。

電気屋って仕事はお客様の家の中に入っていく仕事なので、様々な出来事があります。 

そんな出来事をこのブログでは2005年から書き続けています。 

涙あり、笑いあり。仕事以外の事も時々書いています。 


ちょっと今日の問い合わせで思った事を序文に入れてブログを書き始めました。


POPと言っても、私は字が下手なのできれいには書けません。 

だからいつも一言メッセージをPOPとして書いてます。 


今回書いたこの商品のPOP



シャープの充電式掃除機です。 これ物凄く軽いのです。 

もし量販店など近くにありましたら、冷やかしで入って掃除機売り場でこの掃除機を手に取ってください。 

ホント軽いですから。 (あっ買うなら栄電気でね(^_-)-☆)


そして、この軽さを実感して欲しくて、こんなPOPを書きました。 



まずは持ち上げて体験して欲しいとね。 これ書いて自分でもコレ良いと思ったのですけど、ふと考えたらこれは一方的に『持ち上げて!』と命令してるよね。

店側の目線でモノゴトを伝えているよね。 

そこで書き換えました。 



同じ『持ち上げて』という動作を指示しているんだけど、コチラの方がイメージ湧いて持ってみたくなる行動になりますよね。 

もっと可愛い文字が書ければ良いのだけど、私はこんな文字で書いてます。 

たまにPOP書くのも楽しいですね。

・・・という事で、今日はPOPに付いて書きつつ、新製品の紹介です。 

同業者とお客様、両者へお伝えしました。 




ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村


ご協力ありがとうございます。

エアコンの吹き出し口を掃除していたら壊してしまった

2018年01月21日 19時52分06秒 | はじめての方へ
『余計なことして、壊しちゃったよ~』とK様が来店。 

お話を伺うと、エアコンの吹き出し口を掃除する為にフキンを棒に巻き付けて突っ込んで掃除していたら羽を割ってしまったそうです。

どう対処したらいいか?まずは見ないとね。 


江東区亀戸で電気屋やってます、『沼ちゃん』 こと栄電気の沼澤です。

電気屋って仕事はお客様の家の中に入っていく仕事なので、様々な出来事があります。 

そんな出来事をこのブログでは2005年から書き続けています。 

涙あり、笑いあり。仕事以外の事も時々書いています。 

さぁ 今回の出来事は・・・

K様のエアコンを確認します。 



吹き出し口にライトを当てて良く見ると。



左側の羽が割れています。 



あらら、手で回転して確認している最中にもポロリと落ちてきました。



数か所割れています。 


もしこの状態で運転するとどうなると思いますか? 

このファンの形状を専門用語で、クロスフローファンと呼ぶのですが、回転する時に羽が割れているとバランスが悪くなり、回転が不安定になり振動が激しくなるのです。 

エアコンからガタガタと音と振動で使えない状態となります。

対処は3つあります。 

1、クロスフローファンを交換する。 費用的に1~2万円くらい。

2、エアコンを買い替える。 古いエアコンだとこの方が良いと思います。 

3、荒業です。 

この荒業をブログに書いて良いもの? 非難されそうだけど、教えちゃいます。 

割れた羽の部分の180度反対の羽を割ってこの部分の羽を無くしてしまいます。 

そうすると、バランスが取れて振動は無くなります。 

羽が無いので、当然吹き出しの風量は落ちますけどね。 

でもこの方法はあくまでも仮の運転ですよ。 

修理交換までの期間や、入れ替えるまで期間だけ使いたい時だけね。

まぁ、この状態で数年使っている人も居ますけどね。 

これ教えたら助かる人いるだろうなぁ。 あくまでも修理するまでの間の対処にしてね。

ご参考までに。 


そして、今回のこのエアコンについては、買い替えて頂きました。

ありがとうございました、   




ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村


ご協力ありがとうございます。

エアコンのダストBOXの掃除を促す表示

2018年01月20日 20時21分10秒 | Weblog
『青いランプがパカパカしているので見に来てちょうだい!』

こういう何がなんだか分からない依頼というのは良くあります。 

なんだろ?テレビかな? 冷静に一つひとつ確認する応答して、どこの誰で、何が壊れて?どうして欲しいのか?

それを聞き出します。 

どうやらエアコンの室内機の前面パネルの表示ランプが点滅しているようです。 

さぁ対応しますよ。

江東区亀戸で電気屋やってます、『沼ちゃん』 こと栄電気の沼澤です。

電気屋って仕事はお客様の家の中に入っていく仕事なので、様々な出来事があります。 

そんな出来事をこのブログでは2005年から書き続けています。 

涙あり、笑いあり。仕事以外の事も時々書いています。 

さぁ 今回の出来事は・・・

街の電気店の利用者は関係つながりが深い人が多いので名乗らない人も多いです。

『アタシ・・・』って電話する人も居るのですよ。 

その時のブログはコチラ 

『アタシぃ』


電話の話し方でだいたい分かるのも凄いでしょ。 



話を戻して、エアコンの前面パネルの表示が点滅するという事でお伺いしました。 

電話での対応で故障では無いのは分かっていましたが、電話では説明が難しいので、伺って説明する事にしました。 

表示点滅の意味は、エアコンのフィルターの掃除を促す表示でした。 

エアコンを設置したあと一通り説明をしますが、フィルターの掃除を促す表示までは、説明していませんでした。 

機種によっては『そうじ』『ゴミ箱マーク』が表示するので分かるのですが、今回の機種はランプが点滅でした。 

実際に見るのも私は初めてなもので。 

対応としては、ダストBOXを掃除し、フィルターも掃除残しがあるので掃除しておきます。

そしてココが大事。 

掃除が終わったら、掃除を終わった事をエアコンに教えなければ掃除を促すランプ点滅は消えません。 



エアコンの機種にもよりますが、『おそうじ』というボタンが室内機のパネルを開けるとあるのです。  このボタンを押す事で表示は消えます。 


エアコンは何時間運転したか積算されています。 

それをこのボタンを押す事で、『0』になるのです。 

掃除を促す表示となると、汚れたからだと思っている人がいますが、汚れ具合を見ているのではありません。 

運転時間を見て『そろそろ掃除をして』って教えているのです。


ただこの表示をするのは私はほとんど見ません。 

ナゼなら、一年以内にほとんど一度は見に行って掃除してあげるからです。 

その時にこのリセットボタンを押しているので、それ以降はお客様も分かっているのです。 

今回は以前伺った時に掃除したけど、リセットボタンを押し忘れたみたいです。 

おかげでこの機種は青いランプが点滅すると確認しましたけどね。


フィルターを掃除し、おそうじリセットボタンを押して今回の件は終わりました。 

これが当店で購入してくださったから、私が行って説明して終わりましたが、なかには故障だと思って、修理依頼をメーカーに出す人もいるのだろうなぁ。 

そんな事を思いました。 

問い合わせの第一次取次は販売店であるべきだと考えています。 

お金を払った所に聞くのが順序だと思います。 

それが多くの人はメーカーに直接しているようです。

このような故障してないのに勘違いの問い合わせが多く、本来のメーカー技術者が行って欲しい現場になかなか行ってもらえなくて困っています。


話が脱線しましたが、街でんには、電話で名乗らないお客様がいる、エアコンの掃除リセットボタンの話、修理の時はお金を払った所に問いあわせ。 

以上3つをお伝えしました。 


ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村


ご協力ありがとうございます。

薄型テレビの修理

2018年01月19日 19時47分28秒 | Weblog
もう薄型テレビという表現は不適当なのかも知れない。 

昔のブラウン管テレビに対して、薄型テレビ、液晶テレビと表現していますが、もう普通にテレビと言ってもいいね。

今日はそのテレビの修理の話です。


江東区亀戸で電気屋やってます、『沼ちゃん』 こと栄電気の沼澤です。

電気屋って仕事はお客様の家の中に入っていく仕事なので、様々な出来事があります。 

そんな出来事をこのブログでは2005年から書き続けています。 

涙あり、笑いあり。仕事以外の事も時々書いています。 

さぁ 今回の出来事は・・・

家電販売の中で、テレビは花形の中心的な商品でした。(過去形)

昔は高価だったし、家の中に一台だけリビングにドーンと存在感あるように置いていました。

家庭の中の中心的な存在だったテレビ。 

故障すると、修理をして使い続けていました。 

ブラウン管テレビと呼ばれたテレビは裏ブタを開けて半田コテを使って部品を交換したり半田不良を直して修理していました。

私がこの業界に入ってからも数年はこのような修理をしていました。 

故障するところは同じような場所だったので、症状でほぼ修理箇所が分かっていました。  

結構私は修理好きでしたので、半田コテの修理は得意でもありました。 



ところが、今の液晶テレビのような薄型テレビというのは、半田コテを使って修理するところがありません。 



部品と部品が基板でつながれ症状によって基板ごと交換するような修理となりました。 

半田コテを使う修理はまずありません。 

そして、この部品が機種にもよりますが結構値段が高い。 

使用年数、そして新しいテレビの値段を考えると、ほとんどの人は買い替えてしまいます。 

もうテレビも使い捨ての存在になって、家電販売ではもう花形の商品ではなくなりました。 

構成する部品も、中身は外国メーカー製がほとんどです。表のメーカー名だけが日本の会社名となっているだけです。 

技術大国『日本』としてはちょっと寂しいですけどね。 

韓国、中国、台湾 お隣の国にいつの間にかテレビの生産現場が移ってしまった。 

高精度テレビで巻き返そうと日本のメーカーは力を入れていますが、タイミング悪く世の中のテレビ離れが起きています。 

テレビを見る人が減ってきている。映像コンテンツはスマホで見るだけで事足りている。 

そんな人が増えています。 

日本はとりあえず、東京五輪がありますので、それに向かい業界的に盛り上げていますが、どこまで伸びるかな? 

けっこう私は冷ややかに見てます。 

もっと画期的な、匂いまで表現できるとか、空間に立体的に映す事が出来たりとか、そんな商品が出ないかな? と期待しています。

きっとそのうちに出来るよね。 

日本のテレビ技術者の方々、よろしくお願いしますよ。 


・・・という事で。 今回珍しくテレビの修理をしました。 



ドライバー一本で修理完了。 

ご依頼ありがとうございました。




ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村


ご協力ありがとうございます。

墨田区立花U様へ階段昇降機の取り付け

2018年01月18日 21時58分09秒 | 商品案内
『母ちゃんへの誕生日プレゼントなんだよ。』 

そうおっしゃるU様。 

足が弱くなった奥様が階段の昇り降りがきつく、転落もしたそうす。 

そこで奥様の誕生日のプレゼントで階段昇降機を取り付けてあげる事を考えたそうです。

素敵ですね。


江東区亀戸で電気屋やってます、『沼ちゃん』 こと栄電気の沼澤です。

電気屋って仕事はお客様の家の中に入っていく仕事なので、様々な出来事があります。 

そんな出来事をこのブログでは2005年から書き続けています。 

涙あり、笑いあり。仕事以外の事も時々書いています。 

さぁ 今回の出来事は・・・


U様は、2年前に栄電気で行った展示会に参加してくださいました。

その時に展示してあった、今回お買い上げ頂いた、階段昇降機を実際に試乗し体験済みでした。 

『あの時は、まだまだ、これの世話になると思っていなかったけどなぁ』

『でも、あの時試乗してなかったら、こんなのあるの知らなったよ。』

U様が完成後に発した感想。

このような身体の補助機器というのは、誰もが要らないと言います。 

機械に頼るようになっては・・・ そんな思いが誰もがあるのです。  

恐らく、今回の件でも奥様に勧めたらきっと『私は要らない』と言うでしょう。 


私は仕事柄、いろいろな家庭に入り込んで仕事をしています。 

その中で、家に閉じこもりがちな人を多く見ています。 

多くの方は足腰が弱くなったから、出歩くのが億劫になって、それが益々足腰を弱らしているのです。

やがてベッドからやっと起き上がれる程度で、外出は車椅子となります。 


今回、設置した階段昇降機は、そうなる前に。

まだ出て歩こう! そういう意欲があるうちに是非導入して欲しいと思っています。


今回は旦那さんが、奥様に家の中に籠らないで居てほしい。

今まで通りに好きな買い物を楽しんでほしい。 

そんな願いから、奥様への誕生日プレゼントとして、今回の階段昇降機の導入となりました。

それでは設置の工程を紹介します。 

もし自分の家でも? そんなときの為にご参考に。



設置に当たっては、十分な下調べが必要です。階段の幅、勾配、段数、長さ、電源の確保など。 





今回はストレート階段なので、費用的には一番安くできるパターンです。 

途中で曲がる階段は金額が高くなります。 


今回のメーカーはドイツの会社です。 (もちろん日本法人があります) 



ドイツでは潜水艦まで作っている、大会社です。 

そして階段昇降機の分野では世界的に有名な会社です。 

残念ながら、日本では階段昇降機の認知度が低く、設置件数も少ないそうです。 世界的にみると日本は後進国という事です。


まずはレールを組み立て設置します。



駆動部と椅子の設置。



安全のためのセンサーが数か所あります。 

使わない時はこのように折り畳んでおきます。 



使うときに座椅子と足置きを広げます(連動して動くので簡単に広げられます。)







上にあがると、こんな感じ。

ここで、ちょっと使う人の事を考えてください。 上の写真で下に降りるために椅子に座ろうと思うと、怖くないですか? 

階段の上で横向きに座るなんて! 

そこでこの階段昇降機は上にあがると、座椅子が回転して向きを変えてくれます。 

動画を参考に。



これなら安心して座れますよね。

設置後、奥様に実際に乗ってもらいました。 

『わぁーこれは楽だわー』 

その言葉に旦那さん、ガッツポーズ。(ココロの中でね) 

私も旦那さんの想いを聞いていたから、泣きそうになりました。  

いい仕事したなぁ! 
 
奥様、これで好きな買い物を楽しんで出かけてくださいね。 

U様、お買い上げありがとうございました。 


ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村


ご協力ありがとうございます。