栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

照明の天井の四角いのが割れた

2016年01月13日 17時04分00秒 | Weblog
そりゃ一般の方には、この名称なんてわからないですよね。 

『天井の照明器具の四角いのありますか?』と来店された方。 

電気屋ならすぐわかります。 

引っ掛けシーリングという部材です。 


ありますが、お売り出来ません。


なぜなら、この部品の交換には電気工事士の資格が必要なのです。 

部材の名前も知らない素人の方でも時々ウソをついて、

『資格持ってます』という方がいますが、取り付け方の質問をすると知らないのでウソを見破っています。

天井から照明器具が落ちてきた という話はよく聞きます。 

電気は見えませんからね。天井裏で接触不良で燻ることだって考えられます。


確かに当方で作業をすれば、費用は掛かりますが安全にはかえられません。

今回の方も、そう言い聞かせて、作業となりました。 


引っ掛けシーリングは割れていました。




割れたのでは無く割ったのです。 自然に割れる事はほとんどありません。

照明器具の取り外し、または取り付け時に、間違った方向や無理な力が加わって割ってしまったのです。 

お店で『自分で簡単に取り付けられますヨ~』と聞いて、照明器具を買ってきたけど、割ってしまった。

こういう話はよくあります。 

今回もご自分で照明器具を取り付けようとしたら割れてしまったそうです。 

自分で割った手前、奥様にナイショで事を済ませようと考えて、当店に引っ掛けシーリングを買いに来たのですが、私に説得させられて・・・ 

幸い、奥様は留守でしたし、費用もそれほど掛かりませんでした。



無事に完了しました。


ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村

ご協力ありがとうございます。

 I LOVE 亀戸のサイトで紹介して頂きました。  

2016年01月12日 19時48分08秒 | Weblog
亀戸を愛する人々が集まったグループ『I LOVE亀戸』は、現在フェイスブックを中心に活動しています。

既に1000人以上のメンバーが集まり、日々増加しています。


活動って言っても、飲み会が主ですけど(笑)

でも、オリジナルグッズを作成し、販売もしています。


先日紹介した ステッカーもその一つです。


そして、今回 そのサイトに このブログを紹介して頂きました。

 I LOVE 亀戸

横のブックマークにも登録しておきましたので、見てくださいね。

フェイスブックはコチラ
FBの ILOVE 亀戸


亀戸に在住の方、亀戸にお勤めの方、亀戸に遊びに来る方、亀戸出身の方・・・ 亀戸を盛り上げてくださいませ。


ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村

ご協力ありがとうございます。

ビルトインコンロの交換作業時にアノ洗剤を使ってみました。

2016年01月10日 19時42分47秒 | 商品案内
年末に依頼があった、ビルトインガスコンロの交換。 

年末という特殊な時期だったので、納期が10日ほどかかってしまいました。 

遅くなり申し訳ありませんでした。 

通常は3日程度で納品できると思います。 

ビルトインコンロの交換時に一番時間を費やすのは、外したあとの磨き作業です。 

10年以上使い込まれたコンロの天板の裏は油がこびりついています。 


今回、当店でも販売している、世界で一番売れている洗剤を使用してみました。



中央部はカメラのストロボが反射するくらい、ピカピカになってます。 

こういう汚れ落としには最適な洗剤だと実感しました。 

いつもはもんじゃのハガシとマジックリンでゴシゴシやってましたが、これからはコレを使うとしよう。 

という事で。 



作業完了。 




グリルは水無し、両面焼きなので、途中でひっくり返すことはしなくて済みます。 

魚の干物なんかは上下の火加減で裏表がきれいに焼けるので、便利です。 

タイマーも標準で装備しているので、よくあるグリルの消し忘れが無いので安心です。 

ビルトインコンロの交換も栄電気では行っていますので、お気軽にご相談ください。


ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村

ご協力ありがとうございます。



見よう、聞こう、話そうのお猿さん。

2016年01月08日 20時30分31秒 | Weblog
今年は申年。 

なにかと お猿さんが登場しています。 

・・・とう事で。



なーんだ、日光の三猿ね。 と思った方。 

よく見てください。 隠してませんよ。 

手をわざわざかざして、『よく見』『よく聞き』『よく話す』のお猿さん なのです。
 


なんで、隠している猿が有名になったのか?

『見ざる』『聞かざる』『言わざる』 

他人の事は無関心で過ごせ という教訓なのでしょうか?

確かに東京ではこの生活の方が楽なのかも知れない。

隣の人は誰? 会っても会釈するだけで、どんな人なのか?知らなくても何も支障がない。

そういう教えの為だったら、私は否定したい。 
 

以前からこの事に疑問を持っていた時に、これを頂いたので、ハッと目覚めました。

やっぱりコレじゃなくちゃね。 

 よく見て、よく聞いて、よく話す。 

人間関係はコレが大事ですよね。 



このお猿さん、ただ今 栄電気に飾っております。 

お披露目は一月限定ですので、一度 御覧になってください。 

えっ? なんで一月限定なんだって? 

だって、このお猿さんの中にはお酒が入っているんですもの。 


ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村

ご協力ありがとうございます。

電子レンジの電源が入らない

2016年01月07日 19時50分32秒 | Weblog
電子レンジの電源が入らないので、見て欲しいと依頼がありました。 



見た所そんなに使い古していません。 

確認すると、確かに電源が入りません。 

もしかしてコンセントの回路のブレーカー?かなと調べてみるとブレーカは正常で、コンセントにテスターをあてると100Vが出ていました。 

うーむコンセントは大丈夫かぁ~。 

やっぱり電子レンジが故障しているのかな? 

試しに横にあるオーブントースターの電源を入れてみました。 


一瞬赤くヒーターが点いたと思ったら消えました。 


そうか! わかりました。 

やっぱりコンセントが悪かったのです。



外見は全然悪いとは思えません。以前紹介したように焦げているワケでもなく。 

でも、電気屋さんはこの壁の向こうが想像できるのです。

こういう場合は壁の中がどうなっているか? 

ビックリしないでね。



このように電線だけ焦げているのです。 

この中途半端に接続された状態だと、テスターで計っても100V表示してしまうのです。 

でも実際に消費電力の大きな機器を使うと電気が入らないのです。 



コンセントを新しくして問題解決しました。

焦げたコンセントの裏を見て、お客様は火災にならなくて良かったと安堵していました。

このコンセントを設置した時に電線の挿入が甘かったのと、オーブントースターと電子レンジ、炊飯器を同じコンセントで使用していたのが原因と思われます。 

お客様には正しいコンセントの使い方をご説明し、安全と安心も提供して、今回のミッションを終了しました。

ご依頼ありがとうございました。


ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村

ご協力ありがとうございます。