栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

サンマを美味しく焼く網

2005年09月24日 20時02分47秒 | Weblog
この魚を焼く網はその辺に売っているものとは、違います。 
まず2重になっているのに注目してください。コンロの炎から遠ざけて
遠火にしています。さらに白いシートが見えるでしょうか? セラミックのシートが間に入っています。これにより遠赤外線効果で、魚は美味しく焼けるのです。
そうそうサンマは切らないで焼いて下さいね、折角のハラワタの旨みと脂が落ちちゃいますから。

今年のサンマは豊漁です。10月1日は亀戸5丁目中央通りでサンマ大会が行われます。 目黒、品川のサンマ祭りより歴史があります。アチラはマスコミで盛り立ててくれたので、大イベントになりましたけど。我ら商店街の方が先にイベントとして確立していました。1日は100円のゲームでサンマを2匹から5匹まで獲得できます。通りの3箇所で開催しています。楽しみながら、お買物をどうぞ。 
    
 

どぜう

2005年09月20日 20時19分02秒 | Weblog
電気屋のハナシとは全く関係ありませんが。地域情報のブログランキングに登録したので人気blogランキング たまにはこんな話題で。
夏の超繁忙期も落ち着き、どっと疲れが出てきました。繁忙期は緊張感と自分でも健康管理に気をつけているのでハードでもなんとか過ごす事が出来ました。
でもココへ来て、外でのお誘いをつい受けてしまい、食生活も乱れお酒の量も増えなんとなくダルさが増してきました。 これは元気を付けなくてはと、『どぜう』を食べに行きました。ここに行くといつもネギをたっぷり入れ、ゴボウも入れます。骨まで柔らかく、丸(開いてない状態)のままいただきます。追加を同じ鍋の中に入れること6回(何匹食べたんだろう?)煮詰まった汁は格別な味です。
それを、白いご飯の上にかけて、しめます。
東京下町の名物です。 東京にお越しの際はご賞味ください。


入りやすい店作り

2005年09月19日 19時39分49秒 | Weblog
当店には、商売とは関係ない人がよく飛び込んできます。
『○○医院どこですか?』『郵便局は近くにありますか?』などと。
電気屋というと、何か買わなくては。。買わされるんじゃないか?店員が付きまとう。そういう感があって、目的も無く入らないですよね。 まして地域家電店だと馴染み客じゃないと、敷居が高いようで。

当店には、ドアがありません。店の外にはCDラジカセで音楽をガンガン鳴らしています。店先はご覧のように、(栄電気HP)商品を展示して通りも店舗です(笑)会計を自転車から降りず外で済ます人もいる位です(昔の魚屋みたい) 

今回子供達が街で不審者に遭遇した時に駆け込める店として、推薦してもらいました(ステッカー貼らしてください、て来ただけだけど)。 
実際、子供達も良く電池を買いに訪れます。きっと子供達から見ても、当店は入り易いのかもしれません。
『いつも電池を買いに行く電気屋さんに逃げるんだよ』って教えてあげてくださいね。


ウチ釜お取り寄せいたします

2005年09月17日 19時40分19秒 | Weblog
秋になり、美味しい旬の食材が毎日の食卓を楽しませてくれます。
毎日茄子を食べている気がするなぁ~、サンマも週一回は食べている。
先日はマツタケも食べました。 そしてそろそろ新米です。
新米の時期に、炊飯器を買い換えるお客様が多くおります。『おいしいお米を新しい炊飯器で』という考えで。

お客様との会話の中で、『壊れていないんだけど、ウチ釜のコーティングが剥げて・・・』という話を聞きます。 MOTAINAIですね。
ウチ釜だけ部品として、取り寄せる事は出来ます。炊飯器の値段にもよりますが、新しい炊飯器を買うより安いじゃないですか。
今日も、はい!ウチ釜だけのご注文です。

まいど。   

水もれし難いエアコン

2005年09月16日 00時04分30秒 | Weblog
これは某メーカのエアコンの室内機です。
5年くらい前のモデルです。業界の方ならこの写真で分かったりして?
この機種をクリーニングして気づいたのです。 このモデルが出る前のモデルは水漏れを起こしやすい機種でした。 それで懲りたのか(笑)このモデルはとことん水漏れし難い構造になっています。 手書きで矢印を記した上の矢印。冷房時ここに水滴が着き下のドレンパンに落ちるのですが、水滴として粒にならないウチに下に流れる構造になっています。プラスチックでガッチリとその流れ筋は出来ています。(表現が下手ですいません・難しいなぁ)
もう一つ矢印下のドレンパンのフトコロの広さです。コレだけあると多少ゴミで流れが悪くなっても、水漏れはし難いと思います。

ところが、今年モデルは、室内機のコンパクト薄型を重視した機種が出始めました。 大丈夫かな~って思ってます。エアコンの水漏れって、すぐに漏れれば対処は明解ですが、数年後というのが厄介です。 使う環境でも違います。
毎年良くなると思われがちな家電製品ですが、エアコンに限って言えば違う気がします。今年あえて去年モデルを仕入れて販売した事もありました。お客様のご要望にマッチした製品が今年のモデルには無かったからです。 エアコンの水漏れから話しは脱線しますが、商品選びは要望を十分にスタッフに伝え選んでもらう事をお勧めします。カタログに載ってない事をいっぱい知っているのですから。
プロなんですから。(尻切れトンボになってしまった)