栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

防火ダンパーの中間取付タイプ初めて付けました

2019年11月28日 19時17分28秒 | Weblog
火災が起きた時、近隣または自分のところの延焼を防ぐ為に建物の法律ででいろいろ決まりがあります。 

そんな設備の一つに防火ダンパーという物があります。 

換気扇設備にそれがあります。 

都内のマンションには義務付けされていて、換気扇の排気する部分にそれがあります。 

どういう動きで火災の延焼を防ぐかというと。 
火災が起きた時の熱で、出入り口を閉ざすのです。

防火扉は目にするのでわかりますよね。
アレと同じ役割を換気扇のところで行うのです。

換気扇の排気口なんて見たことありませんよね。 
丸い排気口にシャッターがあって120度の熱になると蓋が閉まる仕組みになっています。

これが防火ダンパー。 一度懐中電灯で覗いてみるのもいいかも?

上記のように普通は排気口のところについていて、通常換気扇の交換工事などの時は触る事は無いのですが、今回、換気ダクトの途中に設置する防火ダクトだったので、初めてその取付を行いました。

物はコレ。


下側の半円の板が火災時に閉まる仕掛けです。
こんな感じに取付ました。 

でもね。。。
今回交換工事なのですが、以前に取付した業者はこの防火ダンパーを取付していませんでした。 

この建物の管理会社から防火ダンパーを取付するよう指示されたので用意したのですが、指示されなかったら、私も取付しなかったと思います。 

それだけこの中間型の防火ダンパーは珍しいと思います。
恐らく亀戸でもここだけだと思います。

でも、この事で、防火ダンパーの中間取付型の存在を知り、勉強になりました。

この業界にそれなりに長いですけど、まだ知らない事がけっこうあります。
日々精進です。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見積もり (管理会社)
2019-11-29 18:48:55
少し前から御社のブログを拝見させていただいている建物管理会社社員です。
防火ダンパーのことは知っていましたが、義務があったとは不勉強でした。
話は変わりますが、電気工事関係一式(エアコン、換気扇、テレビアンテナ等)の見積もりを依頼したら見積書を書いてくださいますでしょうか。
某電気店にお願いしたら、依頼するかどうか不確実な見積もりは遠慮願いますと言われ、どうしたものかとおもっているのです。
依頼するかどうかは見積もりを数社とりたいのですが、中には断ってくる電気店さんもいるので困っています。
返信する
Unknown (sakae-dk)
2019-12-02 12:06:03
当店は限られた人数で作業してる小さい店です。御社のような大きな仕事は出来ません。個人宅を中心に商売をしています。
管理物件については長年のお付き合いしてる会社だけさせて頂いています。申し訳ありませんが、お断りさせていただきます。
その代わり個人的な依頼は大歓迎致します。
返信する
見積もり (管理会社)
2019-12-02 19:02:29
そうですか。残念です。
実は、見積もりだけかもしれない、と宣言してから電気店さんにいただくのも一苦労です。
返信する
Unknown (sakae-dk)
2019-12-03 22:16:04
個人様宛の見積もりは可能ですのでお気軽にどうぞ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。