goo blog サービス終了のお知らせ 

栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

無資格者がコンセント交換して焦げました。

2014年11月24日 19時40分17秒 | はじめての方へ
コンセントの交換は、電気工事士の資格が必要です。 

しかし、コンセント自体はホームセンターなどで入手できますので、素人が交換する事が出来てしまいます。

販売において、なんらかのチェック。 お酒のようにレジにて免許の提示して承認して欲しいものです。 

このコンセントは、無資格の者が交換したと思われるコンセントです。















ナゼ?素人が交換したのが分かるか? 資格者の方なら、すぐわかるのです。

ココではあえて説明しません。説明して素人工事の手助けはいたしません。
 
(同業者の皆さま、コメントしないでね)

電気の工事は、プロにお願いしてください。 

これからコンセントのこのような事故が多発する季節です。

火災の一歩手前でした。 壁の中でくすぶっていました。 

3,000円の工賃の為に、大事な財産を失いかねませんよ。 

よろしくお願いします。




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
怖いですね… (群馬のゴリ)
2014-11-26 15:07:40
お久しぶりです
ブログは、毎日、楽しみに拝見してます♪

コンセント…怖いですね
壁の中だから解らないし(>.<)
餅は餅屋(^o^)

電気は、見えないから怖いです
いつも色んな情報をありがとうございます
返信する
冬は多いです (管理人栄一)
2014-11-27 20:34:56
ゴリさん、こんばんは。 冬はコンセント事故が多いので、今から警告です。 このブログも役になってくれればと思ってます。
返信する
Unknown (電気工事士の資格取るぞ!)
2014-12-28 22:15:10
いつも拝見しています。と言ってもpcを新調したので最近再開しただけですが。
これはあれですNと心線....おっと口が滑りました。

ホームセンターでよく見ます。フルカラーの器具にコスモのプレート、一発で資格ないってわかりますよね。

危ない危ない
返信する
Unknown (まさる)
2020-04-26 21:49:42
画像検索で来ました。
資格者ですけど、なぜこうなったか知りたいです。
返信する
Unknown (管理人栄一)
2020-04-27 17:48:54
曲がったまま挿したようです。
古いコンセントというのもありますね。
返信する
Unknown (まさる)
2020-04-27 21:51:10
なるほどですね、
曲がった状態も悪かったんでしょうけど
このタイプは20年前くらいのコンセントでしょうか?
それも重なったのかもですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。