つれづれ

名古屋市内の画廊・佐橋美術店のブログ

絵本

2020年05月18日 | 日記・エッセイ・コラム







大学時代のお友達が絵本を送ってくれました。

ただ夜が明けていく様を描き、少ない言葉で表しているだけですが、とても美しい色の絵本。

「今」これを送ってくださるお友達のお気持ちが私の心奥深くに優しく沁み渡り、癒されました。

この絵本を描かれた方の色の好みは東洋的だと思っておりますと巻末に





とありました。
少し調べさせて戴くと、すぐにこのような詩が見つかりました。






漁師の翁は夜は西の岩陰で過ごし、
夜明け方には清らかな湖水を汲んで竹を燃やす。
モヤが消えて日が出たと見る間に山と水の緑が現れた。
もはや人かげは見えず、漁師のうたう船唄が聞こえるだけ。


柳宗元(1773〜819)
古文復興運動の主唱者、その詩は自然を詠じてすこぶる清新である。
王敍文の政治改革運動に参画したが、王の失脚により永州(今の湖南省零陵県)の司馬に流され、のち柳州(今の広西省)で没した。
この詩は永州での作品。











私とこの友人は大学時代児童文化研究会に属していました。
その頃から絵本には少し興味を持ち、子育てをしている間は、毎晩子供と一緒に読みましたが
その時の絵本はみな「親の企み」「親の好み」によって選んでいましたので、「よあけ」のような本も一緒に読んでみればよかったと今になって思います。

自ずからなる「素直な心」で、、
これからも、絵本に触れるように、詩に触れるように、美術品に接していきたいと願います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする