上砂理佳のうぐいす日記

楓ギャラリーのグループ展、多くの方にお越しいただき誠にありがとうございました。励みになりました★

展覧会があります!★

2024-05-07 | うぐいすよもやま日記

以前、靭公園の「ギャラリー道」や心斎橋の「アイギャラリー」でグループ展を一緒にやっていた仲間と、コロナ後久々に集まり6人展を開催することになりました。
『Continues 「続く」を創る6人』というタイトルです。
イラストと版画、陶芸にデジタルイラスト、デジタル音楽と、今回は表現領域も拡がりました!
というのは、若いメンバーが加わったからです。オバチャンにはちんぷんかんぷんなテクニックで?新風を吹き込んで欲しいです。デジタルはね~。私、アカンわ。という後ろ向きがアカンのやろけど。

★場所★
 谷町六丁目下車1番または3番出口徒歩3分の「楓ギャラリー」
★期間★
 5月14日(火)~19日(日)
★営業時間★
 12~19時(最終日は16時まで)
★メンバー★
 ・イボジウム(デジタルイラスト・音楽など)
 ・汾陽佐和子(リノリウムカットなど)
 ・くわじまひろこ(イラスト)
 ・taetae(イラスト)
 ・なつか(陶芸)
 ・上砂理佳(イラスト・版画など)

楓ギャラリーは広い庭のある町屋ギャラリー。
谷町六丁目のレトロな雰囲気にぴったりのたたずまいです。
ちょうど庭の紫陽花が咲く頃?なので、萌える緑と共に楽しんでいただきたく思います。
私は最終日の日曜担当でしたが、体調的に大丈夫そうなので、16日木曜日の14~16時も出る予定してます。

「Continues」とは「続く」という意味ですが、星野源さんのアルバムタイトルが由来です。
喜びも悲しみもひっくるめて、日常は続く。
自分にとっての「続く」。
誰かにとっての「続く」。

私の人生もまだ続いていて。
仲間の人生も続いていく。
絵を描くことだけじゃない、アートは自分の「核」なので、このまま、今まで通り、続いていくことでしょう★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする