上砂理佳のうぐいす日記

巨匠漫画家、楳図かずおさん逝去。あべのハルカスで私も見た「楳図展」は金沢21世紀美術館で9月に開催されていました★

長野NHK杯・男子★

2015-11-30 | 15-16 コンペとショー
長野で開催されていたフィギュアNHK杯。
会場の「ビッグハット」という所はそんなにキャパがデカくないので、年々チケット入手が困難になっていってましたが、今年も大変だったでしょうね。羽生君と真央ちゃん出場とあらばなおさら。
長野は遠くなりにけり…フリーの翌日、エキシビションまでに時間があるので、大輔君ファン仲間の皆様と善光寺に参拝して、熱いお蕎麦を食したことなど思い出されます。
もうあんなこと、二度とないだろなあ~。
一年前からホテルおさえる(開催会場が発表されたその日のうちに予約しないと間に合わない)→苦労してチケット入手(高額に吊り上げたダフ屋系には決して手を出さない)→仕事をやりくりして交通手段の手配→仲間との打ち上げ(反省会)居酒屋予約(笑)→TV録画予約・お土産・防寒具の用意(風邪をひいてはならない)→バナーを貼る為に○時間前から並ぶ→開場…で、や~っと実現するフィギュア観戦旅行。
もうあんな情熱とパワーは無い(笑)。
どーやって行ってたんだか思い出せない
なので、今現在の熱いファンの方々には、存分に楽しんで頂きたいです(偉そう)。
やっぱり、御贔屓の選手の「旬」って短いものだものね。
「あの瞬間!」をナマで脳裏に焼き付ける醍醐味とか、仲間と絶叫しあう=思いを共に楽しむ面白さとか、他にはないもの。
私は…今の日本のフィギュアブームが去ってからまた「ひっそりと」行こうかな~(笑)。

ゆづる先生は今回、絶好調だったようですね~
「心・技・体」全て噛み合っているように見えました。年齢的にも、もうじき21歳ということで、フィギュア選手として完成される頃なのかな。ヤグディンがソルトレイク五輪で金メダル獲ったのが21歳なんですよね。なんか、あの頃のヤグがチラと胸をよぎりました。
でもしょーじき、EXのプログラムが一番いいなー思いました(笑)。
私は、「勝つぞ勝つぞガツガツ」が、あからさまに見えてしまうのが苦手なんです(笑)。スポーツだからそれで勿論良いのですが。EXの「レクイエム」は繊細な曲にシンプルに入り込んでる感じで、素敵でしたねー。MIYAKEN振付だからか?衣装はやっぱりJOHNNY風味でした(笑)。

ボーヤンのSPの4回転ルッツ+3回転トゥは、しっかし認定されてるしギネスブックものじゃないだろか?ルッツコンボで跳んだ人って初めてですよね。
今まで、ムロズさんの4ルッツがとりあえず「公式試合で初めての成功」として認定されてるのかなー。でもあれ、サマースケートじゃなかったかな。GPではないはず。
リッポン君があれだけ苦戦している4ルッツを、3ルッツのごとく跳んでしまうのは、とにかくジャンプが高いですよね。あの高さなら降りてこれるわ。でも、ボーヤン君のジャンプ、スローリプレイ見てたら、ことごとく顎が上がっているのが気になるわ。樋口先生の談では「顎をグッと下に引いているのが良いジャンプ」だそうですよ。今後どうかな?
ともあれ中国男子は、ナンソン→ハンヤン→ボーヤン…と魅力的な3兄弟が続いてますね。
チェンジャン・リーの苦労が実ったね(泣・泣)。
先駆者は苦労ばっかりして、何年か後に、こうして答えが出るものなんだなあ。もちろん、チェンジャンが直接指導してるわけじゃないでしょうが、あの時代の中国男子に対するジャッジ評価の低さを思うと、すーごい感慨深いものがあるわ。
次の五輪はひょっとしてハンヤン(金メダル)来るかなーと思ってたけど、ボーヤンが踊れるようになってきてスケーティングもいい、となると、これちょっとわからないなあ

無良君が刑事君の隣に座ると(明子の部屋にて)なんか小柄に見える?えっ?
刑事君、それだけ大柄になったということか。いつもプログラムがいいです。滑りそのものもだけど、なんつうか「スケートのセンス」がいいんです
4回転はトゥでなくてサルコゥか。でも4サルコゥ攻略したら4トゥと合わせて「2種類・3本」フリーに投入が実現できますよね。
このあいだ、全日本ジュニアのリザルト見てたら、山本草太君4トゥ投入はまあ解るとして、友野君まで4回転、サルコゥ成功させている!
ますます4回転「多種類」時代は拍車がかかりそうですねー。
今回残念ながらN杯を欠場した、ジェイソン・ブラウン君、4トゥ入れ始めたんですが、彼は今後、4回転を入れながらあの華麗なダンス・プログラムを表現出来るかな。そうあって欲しいですねえ、
でないと、PCSの後ろ3項目の評価って何のためにある?って感じですもんね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戻ります★

2015-11-26 | うぐいすよもやま日記
中断してた新作版画にまた戻ります。
今度もまた猫が出てきます(^▽^)
…展覧会で外に出かけているとどうしても意識がそがれてしまい、銅版に気持ちが集中出来ません。
ほんとは毎日コンスタントにコツコツ彫るのがいいのですが★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急に底冷え★

2015-11-26 | うぐいすよもやま日記
昨日から急に冷えてきました。
京都の黄昏から夜にかけては、まさに底冷え。
高瀬川あたりをフラフラ迷い込んだら、水の流れる音がなおさら寒さを募らせます。
紅葉のライトアップももう終盤で、水面に映る提灯の灯り、狭い路地、雨で濡れた石畳…すべてが幻想的です。
南座は何の舞台かな?夜遅くなっても、相変わらず外国人観光客がいっぱい★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸文学館~原田の森~横尾忠則美術館★

2015-11-24 | うぐいすよもやま日記
高槻から今度は神戸へ回ります。
JR三宮のひとつ手前に「灘」という駅がありますが、そこから数分山側(北)へ歩いたところに、「横尾忠則美術館」と「原田の森ギャラリー」があります。
原田の森ギャラリーは、兵庫県立美術館の分館ですね。春陽会受賞作家展のご案内を頂いたので、油絵と版画の数々を見てきました。エッチングの気合の入った作品と、温泉街のパノラマ画を描いた油絵が気に入りました。
ここから、海側の兵庫県立美術館までの一帯を、「アートの街」として活性化すべく何年も頑張っている…と聞いたことがあります。安藤忠雄氏の肝入り?かな?
確かに、連休さなかの日曜というのに、この辺りはひっそり静かです。
お店のシャッターも降りていて、風だけが吹く、ちょっと寂しい秋の夕暮れ。
その中にある赤レンガの洋館「神戸文学館」ですが、ステンドグラスがはめこまれた教会みたいで素敵なたたずまいです。田辺聖子さんの小説に出てきそう。

横尾忠則美術館は初めて行きましたが、一階のグッズ売場と玄関ホールの展示は無料で見られるので、雰囲気だけ味わうにはうってつけ(笑)。
横尾さんの作品は好きじゃないものが多いのですが、もはや「好き・嫌い」がどうのという範疇ではなく、「あの時代」の象徴を懐かしむ、という感覚。
三島由紀夫とか浅間山荘とか安田講堂とかベトナム戦争とか唐十郎とか…私は子供だったので、歳の離れた姉が持っていた雑誌を読んだり、テレビを見ることで「あの時代」を体感していました。
だから横尾グッズの数々を見ていると、どうしても「懐かしい匂い」になってしまうんですよね。
でも私の隣にいた初老の男性客二人組は、「あの時代」にリアル美大生だったようで、興奮気味に大声で盛り上がっていました。わざわざ東京から来られたみたい。
横尾美術館、今日はもう時間が無い!次回はゆっくり見よう。

やっぱり神戸はいいなあ。アートしてますよなあ。
この辺り、バルセロナみたいに、芸術芸術した海辺の街にならないかなあ★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はにこっと★

2015-11-22 | うぐいすよもやま日記
「はにたん」ご存知ですか。
高橋大輔君も…織田信成君も…関ジャニの村上君も…。
み~んなお世話になってる!高槻市のゆるキャラです。
市は今、「はにたん」激押しらしい(笑)。
高槻に「今城塚古墳」という前方後円墳があるのですが、そこを名所に盛りたてよう!という感じ?
その今城塚古墳、毎年「はにこっと」という野外イベントが開かれているのですが、友達がアートの出店をしているので、初めて行ってみました。
でも肝心のお店の写真を撮るのを忘れた(笑)。
アート系手作り雑貨のお店は100くらいありました。とにかく友達のブースを探すのもひと苦労だ!
色んな作家さんとじかにお喋りしたり、音楽ありパフォーマンスありグルメあり、子供の体験教室ありで、なかなか盛りだくさん。
イベント運営の皆様、お疲れ様★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BOOK CAFEもあり★

2015-11-21 | うぐいすよもやま日記

「EXPO CITY」への道。
私はこんな森の中?の道を、歩いていきます。
ここは工事前と変わらず、とても静かな公園。落葉を踏む音しかしません。


「これでもか」というぐらい金色の世界。そして臭~い(^^;)銀杏。


な~んとなく子供向けのエントランス。。。


入口左手の水族館の隣、ポケモン広場でしょうか。キテます。
後ろで「日本一の大観覧車」建設中。
しかしここが「日本一」になると、天保山の観覧車がますます寂れる…(余計な心配)。


そして右手にガンダム館。ここが一番長蛇の列かも。大人ばっかり。



わたくし的最大のオドロキは「TSUTAYA STORE」ツタヤ・ブック・カフェがある!
こんな田舎に。奇跡だ(笑)。
大阪のルクアの上のツタヤより構造的に見やすいです。あそこから、洋書を抜いた感じでしょうか?書籍のジャンルごとに部屋が分かれているのも、しゃれてるし落ち着きます。
スタバで注文しなくても座れるカウンターと椅子があるのもいい。椅子ごとにコンセント付なので「どうぞ充電してください」という親切さ。本屋さんには男性が沢山来てました。

私は窪田君が載ってる雑誌を買いに来たワケですが、JUNONはあれども、BAFUOUT!は売り切れていた…入荷一冊ではキビシイ。もっと入れてくれー。
店員さんは皆さん親切で、特に本を検索してくれたお兄さん、汗だくで奮闘してくれました。ごめんよおにーさん。これからも買うわ(ほんまか)。

今日は人が一杯でもう、本屋とロフト探訪で終わりました(笑)。
ロフトは充実してますが、雑貨のみなので画材は無いっぽいなあ。
美味しいものや珍しいものは、これからボチボチ探しましょう。
しかし、もし今後「ツタヤ・ブック・カフェ」が閉店しちゃったら、本好きとしては喪失感ハンパないわ。
一度徒歩圏内でこういう贅沢を味わってしまったら、もう戻れないやん(笑)
そのためにも、ツタヤのおにーさんを応援しなくては★
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エキスポシティ★

2015-11-21 | うぐいすよもやま日記
エキスポシティが遂にオープンしました。一応地元民として「偵察」に。連休初日でえらい人出でした。
でも、道は意外に混んでいないので、まあまあ車でも大丈夫かな?モノレールも「すし詰め」ではないような。
話題の水族館(動物園?)「ニフレル」は、チケット買うのに10分くらいかかりますが、「入場待ち」ではなかったです。
日本一スクリーンがデカいという映画館、まだ上映準備中みたいですが、ぜひ見てみたいですね。
一番待ち時間が長かったのは回転寿司(笑)。一時間待ちでした★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わりました★

2015-11-19 | うぐいすよもやま日記

ナナメってみました(撮影:marumaru悦さん)

グループ展が無事に終了しました。
お越し頂いたみなさま、ギャラリーの皆様、ありがとうございました
そしてメンバーさん、お疲れさま!
ちょっとが降ったり、だったり、お天気のめまぐるしい秋の日々でした。
靱公園あたりは、銀杏並木と枯葉のムードがパリっぽいです。秋バラもいっぱい咲いてます。
都会の真ん中とは思えない、静かな靱公園の晩秋です。


今回は新しくニットの作家さんと、樹脂粘土の作家さんに入ってもらって、また違うにぎわいを見せてくれました。
ニットの作家さんは「展覧会のコンセプトが“旅”だから“山”を編んでみました」と言って、沢山沢山“山”の帽子を編んでくれましたよ!


音納さんとくわじまさんは、やさしいタッチでカラフルなイラストを。とても緻密な仕事です。本当に、「絵」って大変なんです。


シャドウボックスの裏口さんコーナー。10月に欧州へ行ってきたばかり、ということで、国際色豊かな展示コーナーになりました。


私は前回が入口付近の展示場所だったので、今回は一番「窓に面した」場所で出させてもらいました。
天気の良い日の朝、大きな窓から木漏れ陽がさんさんと降り注ぐのです。
この「光」が好きで、このギャラリーを選んだぐらい。
光に溶ける水彩画を一番外側に架けました。

「ギャラリー道」のオーナーのお嬢さんが、初めてのお子さん(2か月かな?)を抱っこして、遊びに来てくれました。とっても可愛い男の子の赤ちゃん。
ギャラリーのあるビルの4階にちょうど、建築事務所がオープンして、少しのぞきに行ったり。
いろいろな方に会えて、普段できない体験をして、ギャラリーで幸せな時間を過ごせました。

いやほんとは、お客さんに一番楽しんでもらわないと…なんですが、まだまだ改善点が一杯あり、申し訳ない面もあったり
でも本当に、ありがとうございました★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボクは旅に出るvol.2★

2015-11-07 | アート・音楽・映画・本・舞台・ドラマ


靱公園に隣接する「ギャラリー 道」にて、グループ展が始まっています。
今年は昨年のvol.1と少しメンバーさんを変えて、7人で。
革工芸アクセサリー、ニット、クラフト、シャドウボックス、ステンシルイラスト、水彩画、そして上砂の銅版画(+水彩画)…と、多彩な構成。
水曜に搬入終わったばかりの光景を。

大きな窓から、靱公園の木々が見えて、最高のロケーション。
白く広いスペースが、落ち着いていて本当に好きです♪

★★★「ボクは旅に出る vol.2」★★★

ギャラリー道 
 大阪市西区京町堀1-13-21高木ビル2階
 Tel 06-6441-0883
 2015年11月5日(木)~11月17日(火) 11~18時
  *11日(水)休み
  *最終日は16時まで
【メンバー】
 音納三千子 くわじまひろこ 裏口好 Ma*LuLu 松田奈智子 marumaru悦 上砂理佳
★HPはこちらから→展示写真多数載せて頂いてます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西宮阪急個展終了★

2015-11-05 | うぐいすよもやま日記
火曜日で西宮阪急の個展無事終了。
沢山の方にお越し頂き、ギャラリーの皆様にもお世話になりました。
ありがとうございました。ハロウィーンが明けたら、一夜にしてクリスマスモード!
でもちょっと早い?
そうそう、この間の日曜日に、西宮阪急4Fの野外ステージに「超新星」が来てました。私はよく知らないけど(笑)歌って踊る韓国3人組男子なのね。
皆さん、ジャニーズファンみたいにウチワを振って凄かったわ(笑)★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする