上砂理佳のうぐいす日記

「夏への扉」展では暑い中、たくさんの方にお越しいただき誠にありがとうございました!★

薔薇は続くよどこまでも★

2011-06-28 | うぐいすよもやま日記
ハガキサイズの「花カード」を手描きで作っています。展覧会のお礼状や、友達への私信に使ったり。
一枚一枚透明水彩で。仕事に疲れたときの合間、「ちょっとおつまみ」的な気分で描きます。
「さあ上手く描かなきゃ!」と構えると、大抵うまくいきません。
今年の私は“薔薇ブーム”なので(?)、もう40枚は描いたような。でも、ひとつひとつ、全く違う絵になるんです★
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節電★

2011-06-27 | うぐいすよもやま日記
節電の夏…らしーですが、ウチの実家なんてずず~っとクーラーナッシングですよ!?母が絶対!エアコン嫌いなの。
私の仕事場なんざ、直径20センチのミニ扇風機だけよ。いかがよ私。
二十年前のエアコン、動くことは動くけど、数分したら水がポタポタ落ちてくるの。だからバケツで受け止めるんですが、それを見られても差し支えないお客さんしか、夏場は呼ばないの(笑)。
去年の夏の熱帯夜は、さすがに五夜くらいはタイマー4時間かけて、バケツ付きで稼動させましたか。
冬は電気カーペットだけで暖房入れないから、うちのエアコン稼動は年間で正味20時間。
たった20時間の為に、十万円近いエアコンを新規購入する気にならない…で、毎年悩んだ末に買わない(笑)。
そのうち、超省エネモードの新機種が格安で発売されるんじゃないかと、気長に待っとります。メーカー各社、頑張ってくれい★
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだ、マイケルはもういない★

2011-06-26 | うぐいすよもやま日記
昨日6月25日は、マイケル・ジャクソンの命日だったのですね。
ラジオで特集してて、あ~私の青春もよみがえるよ~。
いつ聞いても泣ける名曲とあのリズム感。どうしてあんなに美しい歌声が逝ってしまったのだろう(;_;)
スティービーも良いけど、レイ・チャールズも良いけど、やっぱ私の世代はマイケルなんだよね。

ところで、個展で「レイ・チャールズにささぐ」を出してたんですが、あるお客さんから「“レイ”って映画も良いですよ!オススメ」と言われました。自伝的映画ですよね。DVD借りてこよかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近鉄個展終わりました★

2011-06-23 | うぐいすよもやま日記
昨日で無事に、近鉄百貨店の水彩画個展は終了しました。
お越しいただいた皆様、お世話になったスタッフの皆様、ありがとうございました!
週末は雨模様でしたが、火曜日あたりからお天気良好。このまま関西は梅雨明けの予感。
私のささやかなベランダ菜園を久々にチェックしたら、一週間できゅうりが爆進化を遂げていたあ~★
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪個展のお知らせ★

2011-06-16 | うぐいすよもやま日記
明日6月17日(金)から、22日(水)まで、大阪は天王寺・阿倍野近鉄百貨店にて、水彩画メインの個展をやっております。
8階アートスペースにて、10時~20時まで。期間中無休。最終日は19時まで。
私の在廊は、17日、18日、19日、22日の13時~18時の予定です。
版画も出しております。水彩画は殆どが新作描き下ろしなので、お時間のある方はのぞいてみて下さい★
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石橋先生講演会★

2011-06-12 | うぐいすよもやま日記
神戸大学名誉教授で専門は地震学の、石橋克彦さんの講演会に行ってきました。
「日本は地震大国。日本の全ての原発は“地震付き”で危険過ぎる。だから原発無しの社会にしましょう」
端的に言うとそういうお話でした。放射能や原子力は専門外、という事でひたすら「地震的側面」から見た日本と原発の話で、とても有益でした。

活断層の上でなくとも、地震は起こるのですね。。。そして日本は、地球のプレートの関係で、地震大国であることから逃れられない。
先生の資料で見たら、やはり北欧やフランスドイツは、大地震地域じゃない。イタリアやトルコになってくるとまた違うけど、ヨーロッパは概して地図が白い。でも、日本やインドネシアは真っ黒け。
東南海地震のみならず、若狭湾でも大地震は起きるそうです。福井の原発銀座はだから怖いですよ。。。福島みたいになったら、今回講演会の会場である京都もアウトじゃないですか。琵琶湖がやられたら、水道水飲めなくなってしまう関西人。
先生の話を聞いていたら、日本列島どこに行っても、原発という爆弾を抱えているのだという事が良く分かります。プラント自体の技術的問題がたとえクリア出来ても、地震には勝てない。
いくら「備えても備えても」、ただ一度の「想定外」地震が起これば大変な事になる。飛行機の事故と原発の事故では、深刻度が違い過ぎる。
それから、先に紹介しましたフィンランドの映画「10万年後の安全」にならって、日本でも固い岩盤を選び、地下深くに放射性廃棄物を埋める事は可能か?という質問には「不可能。地上で当分保管しておくしかない」というお答えでした。
「放射性廃棄物を埋めるのに適した土地は、日本のどこにもない」とはっきりしているのなら、これからどうしたら良いのだろう。でもそれは殆どの人が、「考えたくない」事なのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日11日は全国でデモ開催★

2011-06-10 | うぐいすよもやま日記
また国会中継。参院予算審議です。菅総理も出席。
こんなところで「総理にまつわる国民川柳」を持ち出して、こき下ろし笑いを取ろうとする議員。時間の無駄である。アホである。
少ない時間でどう質問してどういう解答を導き出すかが大事なのに、会議の本質には程遠い質疑が多い。ただ個人の感情をぶつけるだけで、小学生の集団の様である。
最初は社会保障の話から入ったが、通り一辺のやりとりに終始する。いつも思うけど切実感に欠ける。
議題は次第に震災原発に移るが、なぜここでも「海水注入問題」が出てくるんだろ。そんなもんは後で検証しろ!
今だに膨大な人々が避難生活を送っていること、放射能汚染の不安が広がっていること、への対処が第一なのに、話の方向性は必ず「管非難」に向けられていく。何で今、教科書問題で献金問題なんだよ!自民党義家弘介!
不信任案が否決されたならそれは「とりあえず今は菅総理を信任しました」という事になる。
「信任した」と決まったなら、こき下ろしてる場合じゃなくて、建設的な意見を述べて現実に実行されるように、最大限の努力をしなくてはならない。

しかしどうしてテレビの国会中継は平日の朝~日中なのか。
私は自宅で仕事してるからまだマシだけど、普通に会社に行ってたら、国会で何が話し合われているかは全く見る事が出来ない。事後報告だけだ。パソコンで中継を見られると言っても、可能な人は限られている。
いくら選挙に行っても、自分が投票した人や党が何を言っているのか、検証出来なくては意味が無い。そんなことだから、「いつの間にか」イケイケ原発国になってしまった。私も今まで迂闊過ぎた…反省しなくてはならない。
国会中継はNHKで夜に、ノーカット録画を流すべき★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンと不信任案否決★

2011-06-03 | うぐいすよもやま日記
今日はちょっとお休みをとって、内閣不信任案採決生中継見てました。
しかし、八戸で食べたラーメンは美味しかった~(^o^; 家で「三陸ラーメン」再現。ホタテのだし汁がいいんです!

ただ一人、不信任反対派、民主党の山井さんの演説はとても素晴らしかった。
私はスタオベしてたぐらいだけど(笑)、うがった人の見方としては「くっさいパフォーマンス」「被災者の不幸をネタに使うな!」なんだろう。ツィッターを見たら批判は多かった。
でも今、かりに選挙をしても批判。
菅さんが辞職しても「無責任!」と批判。
誰か他の人が首相になっても批判。
批判する人は誰が何をしても批判する。
批判とはそれだけたやすいのだ。
自民党の演説聞いてたら、安い批判のオンパレードだ。山井さん演説中の谷垣さんのヤジがカメラ抜かれてたけど、幼稚園の子供並みだった(笑)。
もうそんな事をやってる場合じゃなくて、党派を越えて力を合わせて、今困窮してる人を救わなくてはならない。国民の大方の本音はそうなんじゃないでしょうか。
だったら今やらないといけないのは、菅さんを懐柔して動かす事だけ、である。
首相に才能が無いのなら、賢い参謀が入れ知恵をして、せっせせっせと動かすべきなのだ。なのに、どうにもこうにも動きが鈍い。
「菅さんにはついていけない」というのなら、その人は自分が首相になる位の決意でモノを言わなければいけない。でも、批判「だけ」してる人の演説からは、その決意は全く感じられないのである。
「あなたが首相だと国が滅ぶから、私がやります!」…とは誰も言わないのである。
だったら当面、菅さんを据えておいて「動かす」ことに専心するしか、道は無いではないか。一人一人が「賢い参謀」になるしかない。

そういう意味では、山井議員の演説は的を射るものだった★(なぜこの採決の一部始終を、録画でいいからゴールデンタイムに放映しないのか)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする