バイオの故里から

バイオ塾主宰・Dr.Kawanoの日々、収集している情報(DB原稿)をバイオ塾メンバー向けて公開しています。

世界初!細菌べん毛タンパク質輸送の交通整理のしくみを解明

2018年04月26日 | 創薬 生化学 薬理学
世界初!細菌べん毛タンパク質輸送の交通整理のしくみを解明 FlhAホモログを直接ターゲットにした創薬スクリーニングが可能に

日本の研究.,プレスリリース 掲載日:2018.04.26
日本の研究.,大阪大学

べん毛タンパク質輸送装置の構成タンパク質であるFlhAの細胞質ドメインを高速原子間力顕微鏡で解析することにより、FlhAが9量体リングを形成するしくみを解明
FlhAリングの構造変化によりタンパク質輸送装置の基質特異性が変化することを解明
細菌感染症に関わるFlhAホモログを直接ターゲットとした細菌感染症薬のスクリーニングへの応用に期待
https://research-er.jp/articles/view/70143

日本脳炎ワクチンを接種した人からウエストナイルウイルス感染症の予防・治療への応用

2018年04月26日 | 感染症 ワクチン 抗生物質 食中毒
日本脳炎ワクチンを接種した人からウエストナイルウイルス感染症の予防・治療への応用が期待できるヒト型抗体を樹立

日本の研究.,プレスリリース 掲載日:2018.04.26
神奈川県衛生研究所 富山大学 近畿大学 大阪大学 日本医療研究開発機構

近畿大学生物理工学部准教授の正木秀幸、富山大学大学院医学薬学研究部准教授の岸裕幸、同助教の小澤龍彦、神奈川県衛生研究所所長の高崎智彦、大阪健康安全基盤研究所主任研究員の青山幾子、同主任研究員の弓指孝博、大阪大学微生物病研究所寄附研究部門教授(研究当時)の小西英二、同特任助教(常勤)の山中敦史らの研究グループは、日本脳炎ワクチンを接種した人から、ウエストナイルウイルス感染症に対する予防・治療への応用が期待できる「完全ヒト型モノクローナル抗体」※1を日本で初めて樹立しました。
https://research-er.jp/articles/view/70158

心不全と不整脈を来す心筋症の新たなモデルマウスを作製

2018年04月26日 | 医療 医薬 健康
― Rhoキナーゼ阻害剤による心不全治療の可能性を示唆 ―
日本の研究.,プレスリリース 掲載日:2018.04.26
東京医科歯科大学

東京医科歯科大学難治疾患研究所分子病態分野の木村教授の研究グループは、コロンビア大学、東京農工大学との共同研究で、心筋症の新たなモデルマウスを樹立し、心筋収縮のカルシウム感受性異常が心筋症の原因となることと、Rho キナーゼ阻害剤で心不全の発症を抑制できることを明らかにしました。
https://research-er.jp/articles/view/70167

痺れ又は自発痛の評価方法及び薬物のスクリーニング方法

2018年04月26日 | 医療 医薬 健康

出願番号 特願2013-528073
登録番号 特許第6138044号
登録日 平成29年5月12日(2017.5.12)
国際出願番号 JP2012070419
国際公開番号 WO2013022080
国際出願日 平成24年8月10日(2012.8.10)
国際公開日 平成25年2月14日(2013.2.14)
優先権データ
特願2011-175334 (2011.8.10) JP
発明者:安東 嗣修・倉石 泰
出願人:国立大学法人富山大学

発明の名称 痺れ又は自発痛の評価方法及び薬物のスクリーニング方法 NEW 外国出願あり
発明の概要 【課題】従来、動物の行動実験で評価できなかった痺れ感や自発痛を電気生理学的に評価できる評価方法の提供を目的とする。
【解決手段】動物の末梢神経に発生する活動電位の発火パターンを用いて痺れ又は自発痛を評価した点に特徴がある。J-Store >>国内特許コード P180014892

漢方処方による神経回路網再構築剤および神経回路網の再構築方法

2018年04月26日 | 医療 医薬 健康

出願番号 特願2006-549013
登録番号 特許第5044782号
登録日 平成24年7月27日(2012.7.27)
国際出願番号 JP2005023412
国際公開番号 WO2006068155
国際出願日 平成17年12月20日(2005.12.20)
国際公開日 平成18年6月29日(2006.6.29)
優先権データ
特願2004-370300 (2004.12.22) JP
発明者:東田 千尋・小松 かつ子
出願人:国立大学法人富山大学

発明の概要 【課題】アルツハイマー病、老年痴呆、脳血管性痴呆、パーキンソン病などの神経変性疾患は、病因は異なるがいずれも神経回路網の破綻により、記憶・認知に障害を呈する症候を指す。これら有効な治療法の無い疾患に対し、既に神経回路網の障害が進行している状態からでも、神経機能を正常に近づけることのできる治療が求められており、この治療に用いる漢方処方を開発する。 J-Store >>国内特許コード P180014890

iPS心不全治療~臨床研究の承認審議を開始

2018年04月26日 | NEWSクリッピング
毎日新聞2018年4月25日

 厚生労働省の再生医療等評価部会は25日、iPS細胞(人工多能性幹細胞)を使い心不全を治療する大阪大の臨床研究計画について、承認するかどうか審議を始めた。委員から患者にリスクを丁寧に説明するよう求める意見が出て、結論は次回5月以降となった。
https://mainichi.jp/articles/20180426/k00/00m/050/043000c