goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味のいきもの飼育雑記

皆の結束でコロナを収束させて、らんちゅうを楽しみましょう。

少しづつ

2008年01月28日 21時55分18秒 | ブリストル朱文金
少しづつ大きくなっています。
この頃は尾の色とか、身体の色がうっすらとわかるようになってきました。


見栄えがするので、黒巻き尾を残すようにしていますが、背びれの黒い仔はほとんどいません。
それでも、初めての産卵で、かなりの黒巻き尾ができていますので、まあ良い出来といえるでしょう。


親魚は今、ディスカスと一緒の水槽に入っています。
ブリストル朱文金は気の強い魚ですので、全く問題はなく、ディスカスの方が押されています。
熱帯魚と金魚の混泳でもいけますね。
水温は26~27℃に押さえていますので、ディスカスは少し不満でしょう。
ブリストルは元気いっぱいです。

最新の画像もっと見る