忘れ物したのを忘れてた

2013-05-20 22:13:28 | タナカ君的日常
 先週の金曜日以降この何日か、公民館では「公民館祭り」が開催される関係上、囲碁を打つ場所の確保が出来ず、 この3日間ほど囲碁の対局は、お休みだったのです。

 そして月曜日の今日は地域センターと呼ばれる施設での囲碁の日だったのですが、 そこは公民館より狭いスペースで畳の部屋なものだから膝の悪い人には不評で、 参加者も普通なら少ないのです。 ところが暫く公民館での囲碁がお休みだったものだから、 地域センターには普段来ない人まで集まって大賑わい、 その結果囲碁の用具が不足するしまつ。 そこで碁石を自宅まで取りに行って、それを使って対局していたのです。

 夕方5時を廻り、使い終わったその碁石は忘れないようにデイパックに仕舞い、 まだ対局を続けていた人の様子を観戦していました。 その見物していた対局もほぼ終りが近づいた頃に、僕はサヨナラの挨拶をして、地域センターを後にしました。

 最後まで対局していた囲碁仲間から家に電話が有りました「タナカさん、碁石の入ったザック忘れて帰ったでしょ、 預かって家に持って帰ってあるから」

 そんな電話を受けるまでデイパックを置き忘れて来た事を忘れていた。
コメント

一時記憶能力低下

2013-05-19 23:32:29 | タナカ君的日常
 トランプを裏返しにして床に並べて、 2枚のカードをめくって数が合っていればそれを貰えて、更に新たなカードをめくれる「神経衰弱」のゲーム。 これは子供の頃は得意だったのに、 最近はやるチャンスも減ったけど、たまにやっても他の人に取られてしまい勝てなくなっている。 完全に一時記憶能力が低下しています

 そして今日、囲碁大会の時に会費を集める係になって、 部屋の入口に置かれたテーブルに座り、参加者から千円づつ受け取っていた。 中に大会の案内をワープロではがき印刷して発送してくれた人がいて、郵便局で購入したはがきの領収書を手にして、 「この2千5百円を貰えますか?」と聞いてきた。 「良いですよ!」そう言ったものの5百円の用意なんてしていない。 それで千円札3枚を用意して「5百円お持ちでしたら、それを下さい」と話しかけた。 相手の方はポケットから5百円玉を探しだして差し出した。 その時に僕は手にした千円札3枚を相手の方に手渡せば何の不思議もないのだけれど、 何だか手にした3枚の中から1枚の千円札を相手に手渡そうとしてしまったのだ。

 いわゆるボケ症状、相手の方に鋭く叱責されました。 困ったものです。

 ところで、囲碁の方の戦績ですが、3段以上のクラスに出て3勝2敗、まあまの出来でした。 

 
コメント

のどもと過ぎれば

2013-05-18 06:36:49 | 地震の周辺
 東日本大震災が発生した後、 東京周辺でもガソリンスタンドの在庫が逼迫して燃料を補給したい車がスタンド構内から外の道路まではみ出して、長蛇の列が発生した。

 それに懲りて、僕も「車の燃料計の指示が半分を切る以前に補給する」そんなルールを課してやってきたのだが・・・ 震災から2年経過した今、 そんな自分で決めたルールの守り方もルーズになって来た。 

 来週には久しぶりに長距離ドライブする予定があるので、スタンドで「レギュラー 満タン!」 そう言ってガソリンを補給して来たのだが、 燃料計の針は半分を少し下回っていたし、 燃料タンク容量30リッターの車に18リッター入りましたから半分を切っていました。 自分で決めた運用ルールをきちんと守っていない。 ”のどもと過ぎれば なんとやら” まあ人間なんてこんなものかな。
コメント

バラバラ野党

2013-05-17 12:13:01 | タナカ君的偏見
 大阪市長の橋下氏の従軍慰安婦問題に対して行った(第2次世界大戦当時、日本だけが兵士に女を抱かせた訳じゃなかろう)発言が物議をかもし、 韓国のみならずアメリカからもクレームを受け。 はては参議院選などで選挙協力する予定になっていた「みんなの党」からは選挙協力の見直し発言が発せられる始末。

 野党が野党として機能するためにはそれなりの勢力を維持する必要があるのだけれど、 安倍政権の自民党も、こんな形の参議院選に向けた後押しが飛び出すとは思ってもいなかっただろうな。

 為替操作で為替レートを円安誘導したら、外国から総スカンを喰うのが普通なのに、何故か102円まで2割も円安が進んだのに目立った反発も出てこない。 今の安倍政権にそんな能力があるんじゃなくて、 自民党政権に居心地良さを満喫できる官僚どもが消費税増税に向けて一致団結して、反発を受けずに円安を一時的に進める仕組みを支えている。 そんな風景が僕の頭のなかには浮かぶのだが、本当はどうだろう?

 そしてバラバラになりつつある野党だが、そのバラバラ状態を作り出している裏に、誰かが居るのかな?
コメント (1)

WEBメールで送受信

2013-05-16 09:19:05 | PC & Soft
 日常的な連絡や夏に出かける旅の準備の打ち合わせにEメールを多用している妻、 自宅に居る時には自分専用のPCで、メールソフト”OUTLOOK”使って送受信している。

 妻にとって「子供が発熱したから保育園への引き取りに行ってくれ」息子からのそんな電話連絡に応じて、泊まりこみで出かけた時に「息子の家のPCではメールの送受信やWEBの閲覧が出来ないから不便だ・・・」と想っていたらしい。

 息子からは「Macを自由に使っても良い」と言われていて、ちょっと触ったらしいのだが、 「メールの閲覧が出来ないから駄目だ」そう思い込んで使わないでいたという。

 それで先日、泊まり込み応援に出かけた翌日に、妻が普段使っているノートパソコンを届けに行ったのです。 そしたら、 Macの周辺にはルーターはあったものの、ルーターとMacとの接続は標準的なLANケーブルでの接続では無かった。 置かれていたルータには標準的なLANポートのコネクタが空いていたので、 「ケーブルさえあれば」そう思って、車に乗って少し離れた”PC DEPOT”のお店まで急いで駆けつけたのだけれど、未だ開店時間前で購入出来なかった。

 それで本当にMacからWEBメールが利用出来ないのか様子を見てあげた。  一緒に画面を見ながら、IDやパスワードを入れてもらったところ、何も問題なくログイン出来て、 新しく届いていたメールも読む事ができました。

 けれども「以前に届いていたメールが全く見えない」、「変じゃない?」と言うのです。 「あのさー”OUTLOOK”ソフトでメールを読む時って、プロバイダーのメールサーバーと呼ぶ大きなコンピュータの中から自分のパソコンにメール持って来てしまうんだよ、 だから昔のメールは消えて無くなっているの」 だから、すでに読んだメールの内容をもう一度見たいなら、 「持って来てあげたノートPCで読めば」と言ったところ、 「だってこのパソコン、 ケーブルが無いからインターネットに繋げない、さっきそう言ってたのに?」だってさ。

 判ってくれなくても良いけど、「このノートパソコンの中には過去のメールは取り込まれてるの」だからケーブルなんか無くても昔のメールは読めるんだけどな。

 とにかく標準的なLANケーブルが無いため、即座に送受信に使えない妻のノートパソコンは持ち帰ることになりました。 次回の保育園のお迎えにはケーブルと使い慣れたノートパソコン持参で出かけてもらいましょう。 
コメント (2)

綺麗な花火の色

2013-05-14 07:18:07 | タナカ君的日常
 見知らぬ人のブログを閲覧して、時にお気に入りに登録している僕、 今朝は「たろすけ大分・雑感日記」さんの花火の写真に感じ入りました。 「花火をこんな色と形で撮影してみたい」 そんな気持ちを持つ僕は、撮影条件や撮影方法を教えて貰いたいと考えて、 たろすけさんに、こんな文面でメッセージ送信してみた。 返事が来るかな?

************** たろすけ さんへの メール*************

たまたまランダム閲覧機能で貴方のブログで素晴らしい花火の写真がたくさん載ったページを拝見しました。

 僕も花火見物が大好きで、 撮影も試みますが、気に入る写真になりません。 どんな条件や方法で撮影するのか教えていただけませんか。 メールに返事でも、ブログに書いていただく方法でも、お待ちしています。
コメント

カッコウ飛来@2013

2013-05-13 08:39:53 | タナカ君的日常
 「立川市周辺に、今年もカッコウがやって来た」、 そんな話を妻から聞いたのは一昨日のこと。 そして昨日、 正統派の鳴き声を高らかに響かせるその姿が家の近所で見えました。

 去年・一昨年と較べると10日以上早い訪れです。 桜の開花の早さとほぼ同じ日数の早さでしょうか?  これだと、新潟のワラビもきっと同じ程度早く出るに違いない
コメント

囲碁大会の出欠確認

2013-05-12 08:35:47 | タナカ君的日常
 囲碁を楽しむために、近所の公民館や地域センターなどの囲碁クラブに顔を出しているのだが、 その一つのクラブで行う恒例の大会の世話役を仰せつかっていた。 会員名簿には50人弱の名前が載っていて、 郵便ハガキでの案内に対して電話で出欠の連絡をしてくれた方はおよそ30名。うち出席者は20名。 それでは出席人数が少なくて寂しいから、 大会の日を1週間後に控えた今朝、もう一人の世話役と分担して、 出欠の連絡を未だもらっていない会員宅に手分けして電話を入れた。

 僕の分担したのは10名ほどだったのだが大会への出席希望者はゼロでした。

出席者    : ゼロ
連絡つかない方: 2名 内1名は登録された電話番号が使用不能。
退会者    : 3名

 欠席や退会の理由を伝えてくれる方もいらっしゃいました。
「脊柱管狭窄症の術後で4~5時間の囲碁の対局に耐えられないから今回は欠席」、 「もう齢で外を出歩くのが難しくなったから退会させて」、

 そんな理由を聞くと、「いづれ僕も」と身につまされる想いがします。
コメント

手のひらで体温測定

2013-05-11 10:24:07 | タナカ君的日常
 共稼ぎ両親を持つ孫が保育園で発熱したとて、保育園から「早目のお迎えを」と親の職場に電話が入ったらしい。 それで10時前に「迎えに行ってもらえないか」そんな電話が妻のところに掛かって来た。 そこで午前中は暇な僕は車をだして調布の保育園まで妻を乗せて行きました。

 孫は車に乗って、降りて、自宅の玄関先で小さな靴を脱がされる、 その間中 一言も声を発しない。 「世の中面倒くさい事ばかりだよ・・・」声には出さないが、うつろで弱い視線を空中を彷徨わせている姿は、 そう呟いているようにも見えた。

 「熱はどのくらい有るのかな?」 息子が小さかった時にやっていた方法で調べました。 手のひらを自分のおでこに数秒間当てて、 次いでその手のひらを小さなおでこに当てるのです。 この方法で”平熱を少し上回っている”は勿論、 慣れると37°台、38°台の違いも判定出来る様になるものです。 ガラス棒の体温計で1分間計るより手っ取り早く検温出来ます。

 玄関先で靴を脱がされた後も床にへたり込んだままの姿の孫は妻に任せて、 午後からの公民館囲碁に間に合わせるべく、 僕はさっさと帰宅の途に着きました。 そして夕方、 妻の携帯に電話を入れると、バックグランドに孫の出す声が聞こえていました。 どうやら元気が戻って来たようです。
コメント

抽選で引き当てた登山靴

2013-05-10 07:35:12 | タナカ君的日常
 3月末に鹿島槍スキー場の最終営業日セレモニーがあって、その抽選会で「登山靴を引き当てた」 そんなラッキーな話をショージ君から聞いていた。

 その彼から「松本市郊外の光城山・長峰山を歩いて来た」とメールがあって、 コメント(青文字)と共にその登山靴等の写真が送られて来た。

テインバーランドの靴、色が若者向けなので、今度は黒い靴墨を塗ってみようかと思っています。

「黒く塗ってしまったら元の状態に戻せないだろう」 、 そう想って「馬鹿ななことはお止めなさい」と返事しておいた。 余計なお節介かな?


光城山から常念乗越の背後に槍ヶ岳がちょこんと見えました。(タナカさんの富士山が見えた・・・・に対抗!)

 あの富士山の写真を撮った日、 日本全国好天だったのか!!
コメント