山行前の儀式

2009-05-30 10:49:47 | 国内旅行と山歩き
 山に出かける前には持っていく装備を揃えます。これは昔も今も変わりません。 しかし、最近はGPSを追加して持って出ることが多くなりました。僕のGPSに乗せてある地図データは等高線情報や登山道情報の無い普通の道路地図なので、山で使うには予定のルートに目印(Way point)を置く作業が必要です。

 「カシミール」と言うソフトで国土地理院が提供する1/25000の地図を閲覧しつつ、登山道の要所にマッチ棒の頭の様なWay point を置いていきます。それを印刷して地図は準備OKです。 そんな事で、最近は登山のために地図を購入することがメッキリ減りましたね。GPSへは「カシミール」の通信機能を使って、地図上に設置したWay point情報を転送します。

 以上の作業が最近の山行前の儀式です。等高線入りの登山地図を購入してGPSに組み込めば事前のこんな儀式も不要になるのは判っているのですが、このWay point設置作業で、主要な分岐や尾根の向きなど、事前の読図と同じような作業も済ませられるので、気に入っています。
コメント

みやまきりしま 見物計画

2009-05-29 21:11:52 | 国内旅行と山歩き
今日は一日中、みやまきりしまの花を九州まで見に行く計画を検討していました。 山の会でも同様な趣旨で計画がなされ、出発を一週間後に控えています。 僕も当初その計画に加えてもらっていたのですが、途中で降りてしまいました。理由は「花の盛りで天気の良い日に訪れたい」の一心です。 ここら辺は僕自身「身勝手な嫌な奴!!」と思っています。 花の時期は以前の久住山登山で出会った熊本在住の方から教えていただいた掲示板で様子を伺い、天候は気象庁の週間天気予報を見て、6月1日(月)に現地を歩く日程を決めました。

 5月31日の晩は法華院温泉小屋に泊まります。予約も入れました。 その山小屋の夕食時間(18:00)に間に合うように到着するには羽田を朝何時の便に乗ればOKか、列車、バス、バスを降りてからの歩き2時間半を含めてあれやこれやと考えました。 レンタカー利用も当然考えましたよ。WEBで調べたら ORIXの九州地方キャンペーンで軽自動車が一日4000円弱で借りられる話しがありました。 これは安いと申し込み手続きを始めたのですけれど、途中でエラーが発生。 なんでだろ?と思ってよくよく見ると、申し込みは借り出し日時の48時間前までに行わないといけないと書いてある。 一挙にレンタカー利用の気分はしぼんでしまい、博多から列車とバスでアクセスすることに決めました。
コメント

変な奴の話

2009-05-28 18:00:39 | タナカ君的日常
 友人からのメールをこんな所に掲載するのはルール違反かもしれませんけど、雨が降って、一日中本を読んで過ごしていて話題に困っていたので、載せてしまいました。

田中さん 久しぶりです。
井の頭 です。

ここのところ世間を騒がせている中大教授殺害事件がありますが
容疑者って知ってる人でした、ビックリです!

彼は、DTMに入社して担当はXM。
私が一番初めに見たのは研修指導員が設計に連れてきた時でした。普通は指導員に付いて設計の職場に入って来るのに一人渡り廊下の所までしか来なく、言葉のわからない中国人がトレーニングに来ているのかと思いました。 暫くすると一人でどこかに行ってしまい、指導員があの新入社員はヤバイんだよと言いながら必死で探していました。

 その後、XM製造で研修となったのですが、「人と話すのが嫌だ」、「人と会うのが嫌だ」という事で一切口をきかない、話しかけても反応しないので当然仕事は進むわけがありません。

また、奇怪な行動も多々あり、唐突に丸坊主にしてきたり、また、顔中傷だらけで出社してきて、指導員の話では猫にひっかかれたと言っているとの事でしたが、普通じゃない傷の量でその時、猫殺しのサカキバラを連想したのを覚えています。

ある日製造にDTM人事から電話があり仮採用取消になったのでDTM館に戻るという事で製造を去り、それ以来見かけることはありませんでした。

あまりにもキッカイな雰囲気を持った人だったので、よく覚えています。  =後略=
コメント

どどめ

2009-05-27 20:28:38 | タナカ君的日常
 桑の実の事を「どどめ」と子供の頃は呼んでいました。今の時期、立川周辺で桑の木が生えている所で気を付けて眺めれば熟して色づいた実が見つかるはずです。写真のこれは甲州街道の日野橋の南端から多摩川右岸の土手を下流に進み、ゴミ処理場や下水処理場の工場がある付近の河川敷に生えている大きな桑の木から採ってきたものです。立川駅より北側で探したいなら、昭和記念公園や自衛隊の敷地の金網沿いにありますよ。一般的な「どどめ」はこの色の実ですけれど、「紫水晶」と呼ぶ透明感のある桑の実も子供の頃の群馬県には有ったのですけどねー。それは色の透明感と同様に味もさっぱりした甘さで貴重品でしたね。最近でも桑の実がなる頃には「紫水晶」が無いか?と気にして見ては居るのですが、とんとお目にかからなくなりました。大きくなってからは一度も見ていません。 

 話は変わって「カッコー」例年なら5月の連休明けには家の周りに飛んできて鳴声が聞こえて来ていたのに、今年はなぜか鳴声が聞こえて来ませんでした。3日程前に妻と「今年はカッコーが来ないね...」と話題にしたら、その日の午後には鳴声が聞こえ出し、以来「カッコー・カッコー」と毎日早朝から近所で鳴いてます。来るものが来ると、出るものが出た後の様に気分が落ち着きます。
コメント

公園での遭遇

2009-05-25 16:13:43 | タナカ君的日常
 今朝の株式取引は市場が開いて30分もしないうちに、意に反して先週末から持ち越してしまっていた株を損きりして撤収しました。 その後は気分転換に散歩に出かけました。行き先は昭和記念公園です。 砂川口から入場して、「皆の原っぱ」の東側をのんびり立川口に向かって歩いている時に、後ろから穏やかな声で「タナカさん・・・ ですよね?」と呼びかけられました。 「誰だ?月曜日のこんな時間に」と思って振り向くと増喜さんでした。会社で赤外線サーモグラフィ装置の開発を行い、その営業活動でも先頭に立っていたリーダーです。30年も昔の話になりますが、僕も一時そのグループに所属していたことが有ります。 会社でのその事業は近年閉鎖されてしまいましたが、人望のあった増喜リーダーを中心に、その事業に関わっていたメンバーの懇親会が今年の初めに立ち上がっていたのです。 僕はたまたまNZ旅行の最中で初会合には参加出来ませんでしたが、メンバーに加えてもらってあります。 その時の連絡メールに旅行記などをブログに書いている事を知らせておいたので時々読んで呉れていたみたいです。 そんな事で「タナカさん・・・ ですよね?」と声をかけてくれたのでしょう。

 お互いの近況やら、懇親会メンバーで機械設計を担当されていた酒井氏が四国に歩き遍路に出ていて、今週中にも結願するみたいだ、なんて話を聞いたりしながら、原っぱの南側まで来たところで、さよならしました。 ところで、増喜さんは肺がんで医者からも先が暗い状態を告げられたにも関わらず、見事に回復された特異な経験の持ち主です。 その状況はWeb上に公開されています。 癌になってしまっても、取り組み方によっては周囲が驚くような健康回復する希望を与えてくれます。 そんな局面にならない事を願いますが、癌と宣告されて落ち込んでしまった時にでも思い出して読んで見ると良いと思います。
コメント

高齢者の病気と医療費

2009-05-24 21:53:25 | タナカ君的偏見
 これは僕の80歳になる伯母さんの話です。「腰の辺りが痛い」とか「足が痺れる」の症状を軽減すべく、今年の3月に腰から少し上の背骨の辺りを切開して行う手術を受けました。 その背骨周辺の手術での入院治療では差額ベッド代を除いた医療費は2万5千程度の支払いで済んでしまったそうで、「医療費は、安いもんだよ」と喜んでいました。

 ところが、その手術から2ケ月経過した現在、痺れなどの症状はまったく改善されないのだそうです。 それで、今度は”ペインクリニック”なる診療科目の医者が書いた「星状神経節ブロック」に関する本を読んで、その治療を受けようとしています。その治療は首の左右にある星状神経節なる部位に麻酔注射を打つ事でなにやら効果が期待できるらしいのです。2chでもスレがたって話題にしていますからあまりポピュラーで無い治療方法なのでしょう。 伯母は「80歳になったら体のどこかがおかしくなっても当然...」という意識にはなれないようで「日常生活に差し支えるから、痛みや痺れを解消したい!!」、「そのためには、手術でも、麻酔注射でも何でも受けちゃう!!」「医療費は掛かると言っても、大したことは無い!」てな感覚でいるようです。 「星状神経節ブロック」の著者の関係していた病院で治療を受けたいが、病院は三鷹市にあって、お前の家の近くだから「(群馬県の伯母の)家からそこまで連れて行け」との意向です。「いいよ、連れてってやるよ」と返事はしておきましたが、こんな感じで手術を受けたり、治療行為を受けているんだから「高齢者の医療費は膨らんでしまうよなー!、困ったもんだぜ」というのが僕の率直な感想です。
コメント

J:COMのホームページ設定

2009-05-23 21:05:15 | タナカ君的日常
 午後から練馬の義弟の所に行って、ホームページの開設手続きとサーバーへのファイル転送等の設定をして来ました。彼はJ:COMとのサービス契約をしている関係上、そこのサーバーにホームページを設置する訳ですが、彼の家のPC(JCOMの通信回線経由接続)からで無いと、そのサービスを受けられません。一般のADSLサービスを受けている我が家からはアクセス出来ないのです。鬱陶しい話です。

 ホームページを開設するユーザーIDは既に取得してあった、ビジネスに関連した名前のメールアドレスIDと同じにしたいと言われたので、そのようになるよう手続きを進めました。これらの手続きは”マスターID(契約者ID)”でログインして登録作業を進めました。そして、無事にFTPサーバー名なども入手出来、準備しておいたファイルを転送するためにFTP接続を試みようとしたのですが”IDとパスワード”が適合していないとのメッセージが出てきて接続できません。

 J:COMのカスタマーサービスに電話で問い合わせすると、開設するホームページのユーザーIDは、義弟が登録してあったビジネス用のメールアドレスとそれに対応したパスワードを入力する必要があるのだそうです。ところが、そのメールアドレスは普段殆んど使っていなかったし、パスワードを入力するような事も無かったのでパスワードが判らない!!状態だったのです。 そんなことで大分時間を無駄に使ってしまいましたが、最終的にはJ:COMさんから、マスターIDでメールなど他のサービスのパスワード変更手続きに入れることを教えて貰い、やっとFTP転送も出来る様になりました。

 「いやーお疲れさん!!」のご褒美は、義弟夫婦と僕達夫婦の4人でうなぎ屋さんに行って、特上うな重をご馳走になりました。 車で帰らないとならないので、ビール抜きです。それがチョット残念でしたね。
コメント

ホームページ作り・写真撮影

2009-05-22 20:42:41 | タナカ君的日常
 今日も殆んど一日、家の中でWebページ作りに熱中してました。地図や商品見本などのページです。 同じお菓子でも背景等で、美味しそうにも見え、不味そうにも見えてきます。上の写真はまあまあ美味しそうに写せた一枚です。 僕の写真で売り上げに悪影響が出てしまったとしても責任の取りようがないので、最終的に使う写真は、全て義弟の方で撮影してもらうようにしたいと考えてます。

 写真撮影の背景などにする小物を百円ショップに買出しに行って来ました。お菓子はコンビニで買って来ました。そして同じ配置で2枚のクッキーを置いて撮影したものが下の4枚です。




       あまりにも平凡な写り。





       これもパットしない。




     主役が誰だか判らない写真だな。




    これは食べたくない色ですね。
コメント

ホームページ作り・デバッグ

2009-05-21 21:50:36 | タナカ君的日常
 昨日ざっと作ったページをWebブラウザで点検してみたら、表示されない画像があったり、飾り枠の一部が欠けたり、一部文字化けが発生したりしてました。 それが気になって株取引に身が入らず、午前中は株価の動きを眺めるだけで終わってしまいました。 午後もバグの修正作業に取り組みましたが、2時半頃には目途も付き始めたので、チョット株の注文を出しました。 しかし思惑とは逆に値段が動き始めてしまったので、市場の終了前に損きりしてお終いです。 3時過ぎからは更に追加のページを作成したりで、結局一日中ホームページ作りで過ごしてしまいました。外に出たのは蕎麦屋へ昼飯に行ったのと、近所の公園をぶらついただけでした。 
コメント

ホームページ作り

2009-05-20 21:46:18 | タナカ君的日常
 午前中は軽くデイトレードを1時間、その後散歩に出かけましたが暑かったです。散歩の終点付近の流水のある公園では何人もの近所の住人が小さな子供を流れの中に入れて遊ばせてました。保育園の団体も遊びにやって来ました。園児達は後頭部に覆いの出来る色付きのお揃いの帽子を被ってましたが、暑そうな顔して先生に引率されてましたね。

 昼食後から夜までの時間は、義弟の所の”薬膳クッキー”なる変てこりんな商品の売り出しに協力するため、ホームページの原案作りをやってました。この前の打ち合わせでは縦フレーム形式のページが好もしいと言ってましたので、ケーキ屋さんのサイトを巡り歩き、良さそうなページを見つけてコピーして、ロゴや製品の写真やLinkボタンの表示をそれらしく改修してTopページの原案を纏め上げました。 今週末に会う時に、これを見せてあげれば「ここはこうしたい、あそこはこーしてくれ」と希望が明確になる事でしょう。
コメント