GPS用WayPointの登録 with GoogleEarth&K3D

2017-06-30 12:44:59 | PC & Soft
 持っているGPSに搭載されている地図の範囲内に地点の目印となるWayPointを登録するのは無料地図ソフトの「カシミール K3D」でも使用すれば簡単な事だ。

 そしてまた海外旅行する場合に今の世の中、Google mapの搭載されたスマートフォンの所有者ならば、 何も別にGPS機器を持って出かけ無くたって、 都市部なら自分が今何処に居るか表示させるのも容易な事だし、 その方法が現実的なのかもしれない。

 幸か不幸か、 僕は未だにGarmin社のGPSは所有しているが、スマホは持っていない人間だ。 そのGPSに搭載されている地図は等高線の入った登山用の地図では無くて道路地図のみの日本版の地図のみだ。 そんな僕が海外へドライブ旅行する時にどうしていたか?

1. アメリカ西海外・国立公園巡り

  カーナビ付きのレンタカーを利用。

2. カナダ カルガリー ~ ジャスパー

  GPSで得た位置情報をカシミールとの連携
  自作ビットマップ地図上に車の位置を表示させた。

3. アメリカ大陸横断 ロス ~ NY

  カーナビ付きのレンタカーを利用。

4. イギリス オックスフォード ~ 湖水地方

  2項と同じ方法。

5. ニュージーランド南島周遊 + 北島

  GPSに組み込める無料地図をDLして使用した。
  旅程中の全ての宿泊先はWayPointとしてGPSに予め登録した。

 さて今年の夏に予定している日食見物旅行ではレンタカーを借りるのだが、 道案内のカーナビは借用せずに、 安いタイプの物を現地購入する方向で計画中だ。 そんな中でもGPSは持参して走行軌跡のログを取得したり、 宿泊先やYosemite公園内でのハイキングルートの目印(WayPoint)ないしはルート設定を準備して置くつもりで居るのだ。


 そんなWayPointの設定にGoogleEarthが役立つのは言うまでも無い。 特定地点やルート(パス)をお気に入りの中に随分簡単にしかも正確に登録出来ますからね。 海外旅行のベテランさんのブログでは、 そのお気に入りに登録したKMZ形式のファイルデータをガーミン社のGPSが扱えるファイルタイプに変換してくれる便利なサイトの紹介などが有って、「それが出来るなら楽ちんだ!」 と期待して僕もトライしてみたのだが、 そのデータ変換に使われていたプラグインソフトが現時点では無効になって居るみたいで先に進めない。

 仕方無くGoogleEarth上に設定したお気に入り点のデータを手作業に依る編集でカシミールソフトに移す作業を始めたのだ。 なにせ100件近い点数が見込まれるから、 手作業でミス無く移行作業を実施するのは大変だ。 そこで実行した方法を紹介する。

1. カシミールで使えるビットマップ地図の準備:

  詳細は省くが日本の国土地理院的なアメリカの組織
  USGSの地図閲覧サイトの画像を利用してビットマップ地図を作成。

2. GoogleEarth上にはお気に入り点を必要なだけ登録しておく。

3. パソコン画面にはGoogleEarthとカシミールを立ち上げて置く。


    GoogleEarthとカシミールが立ち上がっている画面

 ある1点のデータ移行の方法は画像中に
 [1]~[5]で表示した順に作業を行う。

4. 移行作業

 カシミールで作成してあるビットマップ地図はキャリブレーションを済ませてあるものとする。

 また双方のソフトの緯度経度表示は10進表示に統一設定しておく。
そうしないとコピペの手間が多くなる。


  4-1 カシミールで新規WayPointoを置く。
      置くべき地点は大まかで良い。

  4-2 地点名をGoogleEarthの編集画面からコピーペースト。

  4-3 緯度・経度ともに小数点以下6桁部分の数値をコピペ。

  4-4 カシミール側の編集ダイアログのOKボタンを押す。
      これで地図上にWaypointが表示される。

  4-5 GoogleEarth側のダイアログのOKボタンを押す。
      編集ダイアログウインドウが閉じる。

 以上でWaypoint1箇所がカシミール側に移行出来た。 コピペだから、数値入力ミスは少なくて済むと想います。 頑張って、 残りを移して下さい。

 ちなみにUSGSの地図表示ですが緯度線が垂直に並行した線となりますので、 ビットマップ地図の作成には都合が良かったです。 以前にカナダの地図を作った時は緯度が上がると幅が狭くなるタイプの地図を流用したら、 表示される位置精度が落ちるので困った事がありました。
コメント

ダンゴ虫の集団

2017-06-29 07:47:43 | タナカ君的日常
 我が家の近くの公園の歩道、 そこはコンクリート舗装の道なのだが、 歩道の脇の地面からダンゴ虫が何故か集団でコンクリート舗装の歩道に上がり込んでいる。 彼らは特に歩き廻るでも無く、 静かに動かないでいる。 靴底で舗装面を音のするくらいに「ドン!」と踏みつけると、 中には逃げる素振りで動き出す奴もいるけれど、大半の連中はじっとしたままだ。 一円玉を側においても同じこと、 特に大騒ぎして逃げ出すことは無い。 なんのために彼らはそこに出て来ているのだろう?。

 僕が見慣れたダンゴムシに較べるとだが、サイズはやや小さい。 また色は明るい灰色と言うよりも、 黒味が強かったり、 紅味を帯びた灰色の様に感じる。

 歩道はずーと続いているのだが、 ダンゴ虫が占拠している区間はおよそ3mほどの区間だった。 一番数が多かったのは一昨日。 今日は数が随分少なくなっていたけれど、 まばらに歩道に上がり込んでいた。

 今日も靴底で再び「ドン」とやってみたが、 相変わらず反応は鈍い。 そこで今日はかがみ込んで口をすぼめて息を吹きかけてみた。 そしたら、 奴ら全員 ”わらわら” と逃げ出しました。 行き先は歩道を降りて地面へ、 そして枯れた細い草の蔭に潜り込むのでした。 そんな風に息を吹きかけると動き出すのは俺の息は口臭が酷いのかな?



 ところで一昨日の一円玉をサイズの比較のために置きながら、写真撮影していたら、 近所のオバさんが 「何やってるんですか?」 と聞くから・・・

「こんなに沢山 ダンゴ虫がいるものだから」 そう答えると、
「あら、本当」、「地震でも来るのかしらね」 と独り言ちしていましたよ。
コメント

赤色三角コーン@消火活動現場

2017-06-27 09:54:38 | タナカ君的日常
 昨日の散歩の途中、 立川2小の脇を通って競輪場に達する道筋には警察の黄色いテープによる規制線が張られ、 警官が立番していた。 その先には消防自動車が見えていた。 どうやら消火活動が終わったタイミングであった様で、 「競輪場へ抜けて行きたいが通っても良いか?」尋ねると、 なんの問題も無く立ち入りを許してくれた。

 そこで目にしたのが赤色三角コーンだった。 工事現場で見慣れたプラスチック製のそれとはどこか違いが有るのを感じた。



 更に進んで行くと撤収作業中の様子がみられたが、 それは件の三角コーンを押しつぶしてペチャンコにしている所だったのです。

 一台の消防車に何セット搭載されているのか? あんな風に平らな状態になったら、 10本分くらい積んでも大した体積にならないでしょうよ。
コメント

Airbnb 宿泊予約を取り消し

2017-06-26 08:04:40 | 皆既日食見物@2017
 Airbnb とは で検索するとWikipediaにも載っていて、民泊方式で家や部屋を貸し出したり、 借りたりするのを仲介する組織なのだ。

Wikipedia :
Airbnb(エアビーアンドビー)は、宿泊施設・民宿を貸し出す人向けのウェブサイトである。世界192カ国の33,000の都市で80万以上の宿を提供している。2008年8月に設立された、 サンフランシスコに本社を置く、非公開会社Airbnb, Inc.により所有、運営されている。

 
 今回の日食見物の旅では商業ベースでのホテルの確保が難しく、 とうとうAirbnbに手を広げて宿泊先を探してみたのだった。 宿の利用が可能か予約作業を行うためには会員登録しないとならない決まりになっていたので、 会員登録も行いました。

 日食前日の宿泊施設は日食帯に近いのが望ましいのでWyoming州のWheatlandの地名を入れた。 すると、昨日のブログに入れた画像の様に受け入れ施設がGoogle map上に料金を伴って表示されるのだった。 当然地図をスクロールすると、 新たな表示範囲に存在する施設が現れて来ます。 そのようにして目星を着けたのがDilさんが運営する Divide Ranchだったのだ。 Airbnbではその施設とコンタクトを取るには宿泊希望日を設定してからでないと、 相手への質問をするコメント欄に書き込んでの送信が出来ないシステムに出来ています。

 当然日食前夜なんか既に(ここの場合キャンピングカーを部屋代わりにしたものでした)部屋は埋まっていて新たに予約は受け付けられませんでした。

 でも牧場なんだから、 「車を置かせて貰うスペースはたっぷり在るハズ・・・」 その事を期待して問い合わせするために、 予約可能な来年に入ってからの全く関係の無い日付を設定して送信したのです。 夜半に送信した連絡文に対して翌朝には「駐車場はあるよ、 水は使えるけれど、電気の供給は出来ないよ」との返事がありました(この返信も Airbnb のWebページからです)。 兎に角Airbnbはオーナーと借りて間の直接コンタクトはAirbnbを介した宿泊予約が完了するまでの間は阻止する基本方針である様です(仲介手数料を得るためには当然の事と理解します)、


 僕が連絡文の中に僕のEmailアドレスを記入しておいても、 オーナーと僕が閲覧出来る連絡文には表示されない仕組みが組み込まれています。

 その後の話ですが、 Airbnbのお蔭でDilさんの牧場は 「Divide Ranch」 と言う名前である事が判り、 それをキーワードにして検索を進める事で、キャンパー向けの駐車場を経営しているページに辿り着き。 日食前夜の8月20日に駐車場の利用申し込みをすることが出来たのです。

 それで、 Airbnbの方の利用申し込みは用事が無くなって居たのだけれど、

「Divide Ranch」の宿泊の件で問い合わせたDelさんから2018年2月01日 - 2018年2月03日でOKという事前承認が届きました。6月26日11:58 UTCまでにご予約になると、即予約確定となります。」 と書かれた Emailが 今朝は配信されて居たので、 申し込みキャンセル手続きをしたかったのだけど、 申し込みの取り消し方法を調べるのが面倒くさかったので、 「来年2月に部屋は要らない」と書き込みして送信しておいた。 それが、 Top画像なのす。
コメント

無予約での野宿を解消

2017-06-25 09:17:41 | 皆既日食見物@2017
 昨日のブログで話題にした「日食前夜の宿泊場所が見つからないから野宿」 その方針に不安を感じる参加メンバーが多くって、 それを解消すべくF君と僕は宿の確保に最後のトライを行った。 

 結果 F君はデンバーからI-65で東北方向に185kmほど走った所にある 「スターリング」の町で宿を見つけた。 僕は僕でキャンピングカー方面から検索を進めて、 I-25 に近い牧場が提供する駐車・キャンピング施設を見つけた。 そして今朝は7時前に電話連絡で相談して、 日食帯の中央に近い牧場の駐車施設を利用する事に決めた。 一泊しか必要としていないのだが、 2泊単位でしか貸し出してくれないので2泊分・100$で予約完了させたのだ。 だから管理人不在のスペースで野宿するよりも安心感を持って車中泊・テント泊が出来る事になりました。

 いやーそれにしても、AirBnB なる民泊斡旋サイトでの情報もチェックしたのですが、 日食観測ツアーのフィーバーは凄いことになってますね。 通常なら一泊200~300$で貸し出されている部屋や一軒家が、 日食前後の料金設定は1桁アップしています。

 こんな想いをしての日食当日、 曇りや雨降りなんて事になったら、 どんな気持ちになることやら・・・
 
コメント

車中泊は不安?

2017-06-24 20:47:54 | 海外旅行

 F君の家に出かけて夏のアメリカ旅行の打ち合わせをして来た。 「 行動案 」は目出度くある一点を除いて「 行動計画 」としてまとめる事に決した。

 そのある一点とは日食前夜の「 野宿ないしは車中泊 」 その事に 「不安を感じる」  との意見が大勢を占めたのだ。 それで、 「宿泊費が多少はUpする事になったとしても、 宿をもう少し探して見よう・・・」となったのだ。

 俺にしてもF君にしても、 日本国内ならば道の駅や登山口での車中泊など屁でもない人間のハズなのだが、 F君の奥さんは今回のWyoming州は I-25 の沿道にあるパーキングエリアあたりで車中泊する事に強い不安を感じている様子。 つられてF君も不安を口にする様になった。 僕の妻も「可能なら宿が取れた方が良いわよね・・・」と同調しだした。 そんな 「宿をもう少し探してみる」 との他のメンバーの提案に僕が反対する事もありません。 暫くのあいだ成り行きを見守りましょうかね。

 それにしても8月21日の皆既日蝕が発生する当日とその前後を含めた3日間、 コロラド州デンバーから、 ワイオミング州キャスパーに掛けて、I-25沿道の小さな町の宿も含めて空き部屋が無くなってしまっているのです。 8月20日 1泊の設定で予約を試みても

   Sold Out の文字や
   ”Sorrry, currently there no rooms ・・・”

の無情な文字が並び、 「日付を変えてもう一度検索して見て」などと書かれているのだ。


 世界中から大勢の天文ファンがやって来るのかな?
コメント

日食見物ツアー 行動案 作成中

2017-06-23 10:37:38 | 海外旅行
 8月18日からの日食見物個人ツアー、旅行中の行動内容を具体化しつつある。 現在はとりあえず 「 行動案 」と言ったところ。 明日にはF君宅に出かけ参加者全員で出発日から日食翌日あたりまでの日程を「 行動計画 」にまで纏め切りたいと考えている。

 Top画像はサンフランシスコ到着翌日の行動案なのだが、 サンフランシスコ市街のどこを見物したいか? 昼食に何を食べたいか? 参加者それぞれだろうから、 街の中心部(ユニオンスクエア)にある大きな駐車場に車を入れて、 その後は4時間のフリータイムにしちまおうと考えている。

 夜には Levi's スタジアムでアメリカンフットボール・San Francisco 49's と Denver Broncosのとの試合を観戦予定しているが、 そのチケットは 「8月14日前迄にはメールで送るから待っていて・・・」そんなチケット業者からのメールがあるだけなので「チケットが間違いなく届くのか?」 と不安が一杯な気持ちで待つしか無いのだ。

 そして翌20日には朝の5時頃から行動開始して、 飛行機でデンバーに飛び、 日食帯の中心近くへ車で移動しておいて、 21日の午前中にに発生する皆既日蝕を見物するのですす。 しかし「日食」前日の20日と当日の21日にはDenverからCasperにかけて、 I-25の沿道に在る町々の宿は既に予約で空き部屋が見つかりません。 仕方が無いので、 日食の前夜は野宿覚悟で行動します。 日食を見終えた21日の夜はDenverの南 Castle Rockの町でモーテル Super8をやっと見つける事が出来ました。

 しかし、 そこからDenverの空港迄、道のりはおよそ80kmあります。 翌日(22日)朝 08:13に出発予定の飛行機に搭乗するには、 とんでもなく早い時間から行動しなくちゃならないのです。 上手く日程をこなせるかな?
コメント

生後六ヶ月のK君

2017-06-22 21:22:59 | タナカ君的日常
 なんとも素敵な顔立ちのK君、 生後およそ六ヶ月。
這い這いは出来ないが、 背中をタタミに付けて脚を縮めたり、突っ張ったりすると、 頭の方向のズリ動ける。 寝返りは未だ出来ないと言う。
 
コメント

本格的な梅雨空

2017-06-21 12:14:14 | タナカ君的日常
 東京地方、昨日までは梅雨入りしたと言われていたが、 青空で雨なんか降らない日も多かった。 しかし今日は本格的な雨降りとなった。 三重県あたりでは結構な降水量となって、 川に落ちた人が下流で死体となって見つかったとニュースが伝えている。

 そんな中、 友達の娘さんは沖縄に新婚旅行に出かけているのだが、 どうやら梅雨前線は沖縄よりも北、 鹿児島よりも南、 そんな位置にあって、 曇り空で済んでいるみたい。 その彼女が先日我が家に来た時の話、 「沖縄での梅雨明けの平均的は23日あたりらしいのだけど、 私と彼は晴れ女・男だから、 それより早目の出発日に決めたの!」 そんな 「 判ったような、分からないような、 合理的とは言えないけれど、 日程の決め方としては面白い事を言っていた」 そんな事が今年の梅雨の時期の想い出として残る事だろう。 

 まあ、そうは言っても、 今の俺は直に忘れてしまうかもですがね。

 火曜日の昨日はブログを書いたような気になって居て(実はそれなりの理由があるのです)、 ブログを書いてUpすることを忘れてしまった。 そこで休載日と決めていた水曜日の今日、この様な記事を書いている。
コメント

カセットコンロ コンパクトバーナー Camping Stove

2017-06-19 09:30:05 | 海外旅行
 タイトルに掲げた品名を見て、 貴方はどんな物を思い浮かべるだろうか? 僕としては岩谷産業などで売っている細長い筒状のカセットボンベを装着出来るコンパクトでお湯などを沸かせるコンロが欲しかったのだ。 それをアメリカの旅に持って行きたい、 ないしは現地で購入したいのだ。


 器具はさることながら、 燃料のガスは絶対に現地購入しなくちゃなりません。 なにしろ、 可燃性のガスボンベなんて旅客機には乗せて貰えませんからね。

そこで、 本体のコンロは ”stove”を基本のキーワードにして、 それに ” Camping ”の文字を付加して検索するとアメリカのamazonあたりでもヒットしました。


 そして燃料の方ですが、 これはボンベ内の燃料名であるブタンガスの英語 ”butane" を基本のキーワードにして ”fuell”を付加して検索すると色々な形状のボンベがヒットしました。 さしあたって僕が欲しかった卓上カセットコンロ用のボンベは「 Butane Fuel Canister」なんて商品がそれでした。

そして大手スーパーの Walmart でも "butane fuel canister "のキーワードで検索すると、 器具と缶に詰った燃料が表示されました。 だから、 Walmart のお店に行けば、 カセットボンベは入手できそうです。

 ところで、 Google をアメリカの英語サイトで英語の画面のままで利用する方法は色々有るようですが、 僕が最近利用しているのは スズキさんと言う方がブログで紹介されている ”日本からアメリカのGoogle (google.com) で英語で検索する方法” を紹介してくれているページで紹介されていた。

https://www.google.com/webhp?gl=us&hl=en&gws_rd=cr&pws=0

をクリックしての利用です。


 さてさて、 そんな事でガスボンベが何とかなる目途が着いたところで、 コンロの本体、 最近の僕は卓上コンロをそのまま車に積んで行っての旅が多いものだから、 自分が登山用のコンパクトなコンロを持っていることを失念していた。 それで、 山歩きの友人に「貸して貰えないか?」と電話したり、 昨日の父の日に家に来てくれた息子から「そんなの俺は持っているぜ」なんて話を聞いて・・・ 「今年の8月に貸してくれよ」と頼んだりしていたのだが。 今朝になって「俺も昔に買って持っていたはずだな?!」 フッと想い出して、 探してみたら見つかりました。 


 じつは 「卓上コンロの鍋を載せる金具を取り外せば幾分かはコンパクトな荷造りが出来るのではないか?」 そう考えて、 写真の様にバラしていたのですが、 小型な器具が見つかったのですから、そんな大きなコンロを持つ必要はなくなりました。
コメント