「23日、良かったら最後だけでも歩いてみませんか。」 そんな友人の誘いに応じられるものかどうか? 玉川上水まで歩きで往復してみました。 片道2kmだから往復したら今の僕では1時間半以上の外歩きになるだろう 「大丈夫かな?」と思いつつ試しに歩いてみました。 一番気をつけなくちゃならない奴は歩道を走る自転車です。 右腕に直接ぶつからなくても身体にぶつかられたら、よろめいてどんな事になるか判りませんからね。 五日市街道を北に渡って玉川上水に向かう途中では歩道の改良工事が行われていました。 幅が狭くなっている区間が100mほどあった。 そんな所では「後ろから自転車のベルを鳴らされたら嫌だな」と神経を使いましたが、特に問題も無く歩けました。
しかし、11時少し前に歩き始めたのだが、戻ってみたらやはり12時半を過ぎていた。 まあ、そこまでは気が張っていて歩くことに集中していて気がつかなかったけれど、 久しぶりの1時間半を越える外歩きで随分と疲れたみたいです。 昼食を食べた後は右腕を振り子の様にブラブラさせる1日に3回やる昼時のリハビリ運動もせずに、お昼寝モードに入りました。 で、昼寝から起きて、 血流の滞りがちな腕のマッサージや振り子運動などのリハビリやってから、 今日のブログ書きをやってます。
ところで写真は立川通りと玉川上水が交差する小川橋の少し下流側の遊歩道の様子です。 この寒い時期は、玉川上水に流されている下水処理水の匂いもほとんど気にならないので気持よく歩けると思いますよ。 対岸の遊歩道を中高年の10人を越えるグループが歩いていましたが、なにやら野鳥の観察を兼ねた歩きの様子でした。
しかし、11時少し前に歩き始めたのだが、戻ってみたらやはり12時半を過ぎていた。 まあ、そこまでは気が張っていて歩くことに集中していて気がつかなかったけれど、 久しぶりの1時間半を越える外歩きで随分と疲れたみたいです。 昼食を食べた後は右腕を振り子の様にブラブラさせる1日に3回やる昼時のリハビリ運動もせずに、お昼寝モードに入りました。 で、昼寝から起きて、 血流の滞りがちな腕のマッサージや振り子運動などのリハビリやってから、 今日のブログ書きをやってます。
ところで写真は立川通りと玉川上水が交差する小川橋の少し下流側の遊歩道の様子です。 この寒い時期は、玉川上水に流されている下水処理水の匂いもほとんど気にならないので気持よく歩けると思いますよ。 対岸の遊歩道を中高年の10人を越えるグループが歩いていましたが、なにやら野鳥の観察を兼ねた歩きの様子でした。