京呉服わき ごふくや日記

着物って楽しい!
呉服屋の女将の独り言?楽しいことや裏話、思うままに・・・

お盆休みが終わったら・・・!

2013-08-12 16:36:43 | 催し
お盆休み二日目。
私用を済ませた後は、また午後から店で仕事を少し。

8月は毎年、夏休みモード それにに加え今年の暑さ・・商売には厳しい月です。
お盆休みを頂きますが、ゆっくりばかりもしていられません。
暑いけれど秋はすぐにやってきますし

お盆の休みが終わったら・・・
二日間だけですが、23・24日「夏物売り切り市」を致します


帰省するとご案内が出せないので、今日の内にご案内を出しておこうと
急いで作っておりました。







とことん、夏物の最終処分。
帯ならすぐに仕立てて9月の単衣にまだ間に合います。
お着物や、浴衣はさすがにシーズン中に間に合わないとは思いますので
来年のためにいかがでしょう?
反物のままで来年まで置いておいてもよろしいのでは・・・と


暑いさなかですが、お盆休みが開けたころ、皆様のお顔も見たいです
ぜひ、遊びにお越しくださいませ。

次の日には、ビアパーティーも控えております
ぜひ、ご参加ください



ブログランキング、参加してます。
お休みの間はランキングが気味・・
読んだらクリックしていただけると、また頑張れます
よろしくお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気合が足りない?

2013-08-11 18:10:39 | 女将の日常
今日から、店はお休みを頂いております。
昨日から息子は、クラブの合宿に・・・
娘は、夏休み後半は海外に行くらしいです。


それにしても
な~~んて暑いのでしょう
昨日は、外に出て息をすると、口から肺に熱い空気が入ってくる気がしました。
40度越えのところはどんなだったのでしょう


今朝、起きて窓を開けると熱い空気が・・・
すぐに閉めて、朝からクーラーのスイッチオン
いつも店で涼しいところにいるので、あまりクーラーには入りたくないけれど


暑さに慣れてないので、動けません・・・
はや、夏バテ気味?

だらだら・・・

これじゃあいけない・・
と、お昼すぎに着付けの予約が入っていたので、店に”出勤”

不思議・・店ではちゃんと動けるではありませんか・・・
着付けをしたあとも、また仕事して

身体が動かないのは、お休みモードという気持ちの持ちよう?
やっぱり、気合が入ってないのか・・・



ブログランキング、参加してます。
お休みの間はランキングが気味・・
読んだらクリックしていただけると、また頑張れます
よろしくお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25周年売り尽くしセール、終了!ありがとうございました。

2013-08-09 17:49:05 | 催し
昨日で、25日間というロングランの売り尽くしセールを終了させていただきました。
ご来店くださいました皆様、ありがとうございました

いつもお越しくださいますお得意様の皆様をはじめ
久しぶりにお越しくださったお客様や、
着付をさせていただいたご縁で、バーゲンを待ってお越しくださったお客様
何度も下見をして、悩んだ末、浴衣をお選び頂いたお客様・・・
ありがとうございました。


そして今回は、ブログをご覧頂いてお問い合わせを頂いた方もあり
うれしく思いました。

九州のS様、岡山のH様、ありがとうございました。
お近くならば、ぜひ遊びに来ていただきたいところですが
また、ブログも頑張ってアップしますので、ご覧くださいませ。

いろんなところから出会いがあったりご縁ができる事は、とてもうれしいです。



浴衣をお買い上げ頂いたお客様は、なるべく急いでお仕立を・・・
シーズン中に、一度は手を通していただきたいです。

もしも着ていくところがなかったら・・・ビアパーティーがありますので


明日もう一日、営業させていただいたら夏季休暇11(日)~19日(月)を頂きます。
どうぞよろしくお願いします。

このところの暑さ・・・今日はまた特別に暑かったですね。
皆様、どうか体調にお気をつけくださいませ




ブログランキング、参加してます。
応援のクリックしていただけると、また頑張れます
よろしくお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷根千散歩・そのお目当ては・・・

2013-08-07 13:26:52 | 女将の日常
定休日の一日、以前から行ってみたいと思っていた「谷根千」へブラリ。
本当は根津神社の有名なつつじの見頃の時期が良かったのですが・・
なかなか思ったようにうまく時間もとれないので、こんな暑い時期ですが
思い立ったが吉日行ってきました。


東京の方ならご存知かもしれませんが
谷中・根津・千駄木の頭を取って「谷根千」
いつごろからこんな言い方をするようになったのか、地方出身の私は分かりませんが
最近の街散歩の人気もあって、よく紹介されます。

車で近くを走っていたり、以前にも何気なく行った事はあるのですが
いざ「谷根千」となると、街の見方も違ってきます。



息子の学校に行くのにここで乗り換えしたので、なじみのある駅なのですが
山手線日暮里駅西口・・ 初めて降りたような気がします。





降りてしばらく行くと、「ゆうやけだんだん」
谷中銀座を見下ろす階段・・・あ~~、ここねよくテレビで見る階段。

と、まるで観光客です。東京に住んでるだけで実際そうなのですが・・・


風情のある町並みです。
「谷中せんべい」の前を一旦通り過ぎたものの、やっぱり気になり戻っておせんべいを買い・・・



誰かさん、歩きながら、もうかじっています。


谷中銀座を通り、持っていたマップを参考に街歩き・・・
「初音小路」映画に出てきそうな雰囲気です。
どこも気になるお店ですが、ほどほどにね・・・先は長い。


散歩は続きます。
「ここがへび道ね・・・なるほど・・」
よく紹介されているお店もチェックしながら・・・

しか~し、残念ながら定休日のお店が多い・・・
「芋甚」もお休み・・・

でも、そうガッカリしないのは
ふふふ、この日の大きな目的・・・目指すはそう「根津のたい焼き」やさん

早く行かないと売り切れるといいます。
この暑い時期なので、そんなに早くは売り切れにならないだろうと思いながらも
午前中には行きたい。

ありました~~
何人かやっぱり並んでいらっしゃいます、でもあのくらいの人数なら・・
行列嫌いですが、たい焼きやさんは別
さっそく並びました。
多いときはもっと待つのでしょうね・・・熱々のたい焼きをゲットしてごきげんです。





そのたい焼きを持って、近くの根津神社へ

暑いけれど、境内は気温が何度か低いように感じます。






伏見のお稲荷さんを思い出します。
あらためて朱の色って日本的って。


お参りして、焼きたてがやっぱりおいしいよね・・・と境内のベンチでたい焼きをパクリ
皮が薄くてパリパリで、あんこ好きには 



さて、目的?を果たした後は・・・また街歩き。






有名な「ヒマラヤ杉」



そしてこの近くのお寺さんに
「貧乏が去る像」と言うものがあるとか・・・
それは見逃すわけには行かない・・・

ありました、写真は撮らなかったのですが
ちょっとアニメっぽい貧乏神の上に猿が乗った像。

まず貧乏神をさすり、それから上に乗っている猿をさすり祈念するのだそうです。

もちろん、さすってお祈りしましたとも~~
ご利益があればうれしいのですが


そうこうしながら、日暮里駅に戻り、最後にちょっと路地を入ったところにあるお店で
見つけたこんなもの。





蓮の花托です。
この実の入っていた部分に、布を入れてあるものをよく見かけていて、この蓮が欲しいな~
どこに売ってるのかな~とずっと思っていたのです。





手前にあるのは、どんぐりに古布をつめて作ったお細工物です。
こんな風に古布をつめて作ってみたいと思っています。

思いがけないものが手に入り、うれしい帰り道でした。


もっと下調べをしてから行けばよかったかもしれませんが、
着物で歩くのにもピッタリの町並みです。

最新のものが集まる東京の街もいいですが、こんな古くからの落ち着いた東京の街、
とてもいいですね。

ついつい、お食事のできるお店をチェックしていたり・・・
また機会がありましたら、皆さんとおでかけしたいですね。




ブログランキング、参加してます。
応援のクリックしていただけると、また頑張れます
よろしくお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も!「ゆかたで★ビアパーティー」やりますよ~~!

2013-08-06 16:27:17 | 催し
25周年の売り尽くしセール、8日まで
明日とあさってを残すばかりになりました
まだ、ご覧頂いてない皆様、ぜひ、お待ちしています


さて、そろそろ今週はお盆休みの始まる方もいらっしゃっるかもしれませんね。

皆さん、夏のご予定はいかがでしょう?
夏の最後に、ぜひ、予定にお入れくださいませ・・・

毎年恒例の京呉服わきの「ゆかたで★ビアパーティー」
今年もやります

「ゆかたで★ビアパーティー」

  日時:8月25日(日)
       16:00~20:00ころまで(ご都合の良い時間帯にご参加ください)
 
  おつまみ一品と、ビアグラスをお持ちくださいませ。
  生ビールを用意してお待ちしてます。

  夏の着物や浴衣を着そびれた方、
  着おさめに・・・ぜひ。
できれば浴衣や夏のお着物で、ご参加くださいませ

着付けのお稽古にお越しの皆さんもぜひ・・
まだ、外にお出かけするには・・・と自信のない方も、ぜ~んぜん大丈夫、お店で着て参加もオーケーです。


日曜日の夕方、すこーし涼しくなった頃から・・・生ビールで

おいしいですよ~~生ビール
あ、飲めない方も、ぜひ  食べておしゃべり





写真は昨年の様子です


ご参加いただけそうな方は、ご一報を
お待ちしてます。



ブログランキング、参加してます。
応援のクリックしていただけると、また頑張れます
よろしくお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25周年バーゲン、ラストスパート&お休みのおしらせ

2013-08-04 14:12:35 | 催し
夕べの花火大会、お天気も崩れることなく、すごしやすい暑さでよかったです。

今年も仕事を終えて、ビール片手にマンションのベランダから花火見物
今年は、また高いマンションがその方向にできたため、少々見づらくなってしまいました
神宮の花火も見えなくなったし・・・都会では仕方ない事ですね

花火を見ると なんとなく夏が終わりに近づいた気になってしまうのは私だけの感覚でしょうか
暑さはまだまだこれからなのですが、夏のピークが過ぎた気がしてちょっと寂しくなります。

さて
「25周年、25日間、25のサービス」とうたって開催中の売り尽くしセールも
8日までとなりました。

まだまだ、お買い得品がいっぱい、残り物?に福があるかもしれません
ラストスパートで、主人との交渉次第では、もう一声でお安くなるかも~~~

  ・・って書いたけど・・と事後承諾(笑)を得たところ   
 「ブログをみました」といってくだされば・・・と主人も苦笑いしておりました
ぜひ、お待ちしております。 


明日、あさって(月・火)はお休みを頂きますのでよろしくお願いします。



そして、夏休みのお知らせです。
通常の定休日11(日)・12(月)・18(日)19(月)に
お盆休みを加えて、
11日(日)~19日(月)まで、休業させていただきます

少し長くなってしまい、ご迷惑をおかけするかもしれませんがよろしくお願いします

今年は、しばらく実家に帰っておりませんでしたので、休みの間に何日か滋賀に帰省する予定です。
その間は東京におりませんが、東京にいるときでしたら急な御用や、着付けなどの対応は
させていただけますので、お電話くださいませ



25周年の売り尽くしセール、8日まで
期間も残り少なくなってきました。
まだ、ご覧頂いてない皆様、ぜひ、お待ちしています


ブログランキング、参加してます。
応援のクリックしていただけると、また頑張れます
よろしくお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浴衣の着付、今日は板橋の花火大会。

2013-08-03 18:17:40 | 着付あれこれ
今日は、板橋の花火大会の日でした。
先日の隅田川の花火大会は残念でしたが、今日はお天気も大丈夫そう、
それに毎年よりも今年は涼しくて



今年は浴衣のお客様の写真をアップしていなかったので
今日は皆さんにお願いして撮らせていただきました。
ご覧ください








でも、最初のこのお写真は花火大会ではなくて、気の合うお友達との同窓会にお出かけです。

夏の初めに、こちらの綿麻の着物と、麻の帯をお買い上げいただき、
着付けのお稽古に来てくださって、この日に照準を合わせて練習しました。

今日は朝からお家で汗かきながらがんばって着付け、最終チェックにお店にお寄り下さって
自信を持ってお出かけです。

無地に見えますが、いろんな色が織り込まれて微妙ないいい色のお着物です。
今日は着物風に、うそつきを着て、お出かけバージョン
麻の大胆な柄の染帯もとってもお似合いです。
帯の生地が長くてあまったので、お母様がバックを作ってくださったのだそうです。
夏らしくていいですね


髪は、ちょいちょいと私が簡単にまとめました
ちょっとまとめるだけで、ステキになりますね








続いてご姉妹おそろいでお出かけです。
こちらのお二人も、チョコっとアップ。編みこみで簡単にまとめました。

時間があれば、簡単なアップもさせていただきたいのですが
この日は着付けが込み合いますので、できる範囲で
予約時間に余裕があれば・・・という事でお受けしました。






小さな頃から知ってるTちゃん、キレイな大人の女性になって

急遽、髪もまとめさせていただきました。







毎年、この日の常連様、T様。










このほか男性も含め、今日は10人ほどのお着付けをさせていただきました。
楽しかったです、皆様ありがとうございました。







最後に・・・ご近所の奥様。町会の盆踊りに・・・
貝の口でとご希望・・。
手が回らない~~でした




25周年の売り尽くしセール、まだまだ開催中です
期間も残り少なくなってきました。
まだ、ご覧頂いてない皆様、ぜひ、お待ちしています。


ブログランキング、参加してます。

応援のクリックしていただけると、また頑張れます
よろしくお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わきごのみのお嫁入り支度・その2

2013-08-02 11:22:55 | わきごのみ
先日の続き・・・


附下 
小紋
長襦袢

袋帯
名古屋帯

道行コート
雨コート

バック、2点
草履
伊達衿・帯揚・帯〆 2点づつ


袷の喪服一式(喪服・白襦袢・黒共帯・草履・バック)

こんなお支度になったのですが、それぞれについて詳しく書きたいと思います。




★附下・長襦袢・袋帯

昨日書いたように、訪問着か附下の一式がまず必要と考えお勧めしました。
結婚後、着る機会を考えると、友人の結婚式、お子さんが生まれ お宮参り、七五三、入園・入学と
続きます。
このような場所に、フルに使える一枚として、こんな附下を選んでいただきました。  




古典柄でありながら、モダンな感覚の附下
赤みのかかったクリーム色で年代が変わっても長く着られる地色です。

今回のお嬢様は、お好みやお似合いのものがサッパリした感じのもの。
訪問着も花模様より、抽象的な柄のほうが個性に合うのではと


豪華な訪問着もそれはそれでいいのですが、最近の都会での結婚式は教会やレストランなど
場所もホテルだけではなくなり、あまりにゴージャスな訪問着より、着まわしがきくと思います。
八掛は、表地と同じ色を別染めし、附下ではありますが、一見訪問着と変わらなくしました。


また、その後のお子様の行事を考えると、お子様が主役。
お母様の立場として七五三や、学校の入学・卒業式でも「ちょっと控えめで、上品なママ
をイメージしての選択です。






あわせた袋帯も色使いが現代感覚ですが、古典柄です。
帯によってイメージが変わるので、選ぶのに迷いましたが、最終的にはお嬢様のお好みで。
着物のクリーム地と柄の色味にも、キレイに沿うと思います。





★小紋、
附下の一式では、カバーしきれない場所やもう少し気軽に着たいときのためにもう一枚
と考え、無地に近い感覚のぼかしの小紋を選びました。
最初、お母様は色無地ともおっしゃったのですが、お茶をしていないのであれば
色無地よりも、使いまわしのできる小紋のほうがいいと考えました。
江戸小紋のような着方ができると思います。
こちらの小紋には、名古屋帯を一本合わせておきました。

附下用の袋帯をあわせてもオーケーで、少しコーディネートを替えて楽しめると思います


そして、とりあえず、二枚のお着物に兼用できる長襦袢を一枚。


★道行コートと雨コート
それから、着物を作ったら、必ず考えていただきたいのがコート類ですので
道行コートと、雨コートを一枚ずつ揃えていただきました。
後で・・・と思っていると、そのままになりがちですが、ここで寸法を合わせて
用意しておけば、雨が降ろうが、雪が降ろうが安心です。

★喪服
そして、喪服も最近は用意される方が少なくなりましたが
作り時が難しい事と、お母様の「お嫁入り支度」の感覚では やはり喪服ははずせない物でしたので
最近のお葬式事情も考え、とりあえず冬物一式を揃えさせていただきました。


★小物類・バック・草履
附下と小紋、それぞれに合わせて伊達衿・帯揚・帯〆をコーディネートしてそろえましたが
少し気分を替えたいときは、附下用を小紋に、小紋用を附下に交換してお召しいただいて大丈夫
コーディネートを楽しんでいただけますように・・・






こちらは附下をお召しの時用に、よそゆきのバックです。
もっと、格調の高いものも考えましたが、先にも書いたように
これからお出かけする機会を考えると、このくらいのおしゃれ感のある、持ち物がたっぷり入る
バックが使いやすいかとお勧めしました。
お子さんの行事のときなどにも、いかにも礼装のバックよりステキですし
小紋でお食事会などでも持て、これも守備範囲の広いバックだと思います。






お草履はこちら、附下と小紋両方に使えるように・・







そして、こちらのバックはおまけ
道行コートを小紋でお仕立てしましたので、生地が残りました。
その生地を使って、オリジナルのバックを仕立てました。
先ほどのバックでは、あらたまり過ぎるときには、こちらで・・・。
横長のおしゃれな形、荷物もたっぷり入ります。



最近の東京でのライフスタイルを考え、
お客様に今後お召しいただけること、活用できることを願って
こんな着物の揃え方になりました。

そして、お若いうちはフォーマルな場が多いのでは・・と考えた「基本」の揃え方です。
着るチャンスが増えれば、帯を一本買い足したり、小物類を増やしたり・・していただけたらと思います。

そして、カジュアルなシーンで着る着物は、欲しくなったとき
自分で自分らしいものを選んで下さるといいと思ってます。
もしかしたら、それは、一年後かもしれませんし、子育てが一段落した20年後くらいになるかも
しれません。

ご年配の方から「タンスのこやしになってしまってる」と
着物を邪魔者のように言われ、悲しくなる事がありますが
お嫁入り道具として親がたくさん用意してくださったのに、着る事がなく
無駄になったからですよね。
そんな事がないように・・・と願っての一揃えです。

お嫁入りのときでなくても、まずは、着物をどういうときに着ようと思っているのか
と考えるのは大切です。
作っておいて良かったと思っていただけるような、ご提案や販売をしたいと思っています。


「わきごのみのお嫁入り支度」参考にしていただければと思います。



まだまだ、25周年の売り尽くしセール、まだまだ開催中です
期間も残り少なくなってきました。
まだ、ご覧頂いてない皆様、ぜひ、お待ちしています。


ブログランキング、参加してます。

応援のクリックしていただけると、また頑張れます
よろしくお願いします

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする