京呉服わき ごふくや日記

着物って楽しい!
呉服屋の女将の独り言?楽しいことや裏話、思うままに・・・

目印だったタバコ屋さんの閉店&ブログのこと

2015-03-24 17:21:27 | 女将の日常
私も、つい何日か前に気がついたのですが
目印になるので、店の地図にも使わせていただいてる角のタバコ屋さんが
辞めてしまわれました。

張り紙がしてあるので、あれっとおもって見てみると3月10日で閉店。
タバコは誰も吸いませんので、その点ではまったくお世話になる事はなかったのですが
店を訪ねて来て下さるお客様に、
「タバコ屋さんの角を曲がればすぐに見えます」と道案内をしていたので
ちょっと困ってます。

同じ角にヤクルトの会社があるのですが、ちょっと目立ちにくいので・・・


先日も、お客様から少し迷ってしまいましたというお声があって
地図を書き換えないとと思っていましたら、
今日は、ブログを見て・・とわざわざ電車を乗り継いでお客様がお越しくださいました。

無事にたどりついで下さって、ほっとしました。


最近、ブログを見て・・とのお問い合わせ、ご相談、そしてわざわざご遠方からお越しくださる
お客様が増えてきて、とてもありがたくうれしく思います。

私はブログを書くのに、時間がかかってしまうので、なかなか毎日更新することができないのですが
呉服屋の考えている事、少しでも皆さんに分かって欲しい一心で、書いています。

ブログを始めたのが2007年の確かゴールデンウィークあたり。
それ以前、ブログというものがなかった?一般的ではなかった?時に
ホームページの中で「ごふく屋日記」として、書き始めたのがこのブログの前身です。

ブログをご覧頂いて、ご来店くださるお客様とお話していると
まだまだ、呉服店は、とても入りにくくコワ~イところなのかな~~と感じます。
(中には、そんなところもあるようです、実際

でも、多くの小売店は、当店と同じように一生懸命着物のことを分かって欲しい
皆さんにいいお買い物をして、着物を楽しんで欲しいと考えていると思います。
(一部、そうでないところもあるかもしれないけど)


当店に限って言えば、入りやすく出やすい店です。

そりゃあ、買って欲しいけれど(笑)
それよりもお客様の気持ちを一番に考えているつもりです。

「行きつけの呉服店」にしていただければうれしいです。

趣味やセンスが合って、相談しやすいお店をお近くに見つけておくといいと思うのです。
もちろん、遠くても当店を皆様の「行きつけの店」にしていただければ
こんなうれしい事はありません

思うままに書いていたら話が、脱線してしまいました・・・


今日は、M様、お時間かけてお越しいただき、ありがとうございました。
お着物、楽しみにしていてくださいね
そして、またいつでも、お越しくださいませ

ブログも、頑張って書かないと

いつもありがとうございます。
お読みいただいたら、クリックしていただけるとうれしいです。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見ているだけで楽しい着物たち | トップ | もしかして・・ブラック企業... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

女将の日常」カテゴリの最新記事