京呉服わき ごふくや日記

着物って楽しい!
呉服屋の女将の独り言?楽しいことや裏話、思うままに・・・

着物の雑学?呉服札

2015-02-27 23:56:05 | どうでもいい話・・・



突然ですが・・・(笑)
これは何だか分かりますか?


普段は、お客様の目に触れないものです。


先日からの催しで、お客様にご注文いただいた白生地を色無地に染めるために
染の職人さんに、お願いしたのですが
そのときに、この「札」を反物につけて渡します。






先からこよりのように撚って、こんな形にし、お客様のお名前や注文などを書き込み
反物の端につけます。
(私が撚ったのでへたくそです・・・






この白い札は、値段を書いて店に並んでいる反物についているのを
ご覧になった事があるかと思います。


上の茶色い札は「渋札」と言って、
和紙に柿渋が塗ってあって、水に濡れたりしても丈夫で敗れたりしません。

そうそう、江戸小紋の型紙と同じように・・・


ですから、染屋さんに染に出すときや洗い張りの反物などにつけて
職人さんに仕事をお願いしても、しっかり最後まで役目を果たしてくれます。


白い札は、水につかると、ヘロヘロになって取れてしまったり
することがありますので、そういうときには向かないのです・・・。



昔は値札にも渋札をよく使いました。
薄いので、反物を巻いた中に挟んでも生地になじんで邪魔になりませんし
丈夫なので簡単に取れてしまうこともありません。

最近は、見た目に白いほうがきれいなこともあって、店の反物には
白い札をつけていますが
主人に言わせると、以前と比べると白い札もだんだん質が落ちてきたらしいです


こんな事、知っていても知らなくても、どーでもいいことですが
たまには、こんな話もいいかな~~なんて・・・
ちょっと書いてみました


いつもありがとうございます。
お読みいただいたら、クリックしていただけるとうれしいです。
↓  ↓  ↓

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 入学・卒業式にはぜひお着物... | トップ | 多数決で流されていくのかな... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

どうでもいい話・・・」カテゴリの最新記事