京呉服わき ごふくや日記

着物って楽しい!
呉服屋の女将の独り言?楽しいことや裏話、思うままに・・・

11月の催し~「わきごのみの染の会」

2017-11-16 13:55:35 | 催し
毎度のことですが・・・お知らせが遅くなりました。

今月の催しのお知らせです。

わきごのみの染の会
 11月18日(土)~26日(日)




今回のテーマは「わたしだけの・・・」

って、私が勝手にテーマにしたのですが

着物は、そもそもお誂え、オーダーの世界です。
洋服と違う・・・ちょっとしたぜいたく感を感じるところです。

同じ反物というのもあまりないものではありますが
たとえば同じ小紋があったとして、
AさんとBさんが選んだとしても、八掛の色一つでそれぞれのイメージの違う着物になります。
もちろん寸法もオーダーです。
これだけでも「わたしだけの・・・」着物なのです。
同じものはありません。

こんなところに今回はこだわってみようと思いました。

店にはそれぞれカラーがあります。
そのカラーを前面に押し出してお勧めしている「わきごのみ」の着物や帯

今回はその「わきごのみ」の着物や染帯をメインにし
そして、その制作をお願いしている京都の染元さんにも
24・25・26日の三日間店に来ていただきます。

着物の出来上がるビフォーアフターを楽しんでいただこうと考え
下絵の描かれた白い紙と、染めあがった反物、ご覧ください。





この下絵から、地色や差し色を決めて





こんな小紋が染めあがりました。
微妙な色合いなので写真に出なくて・・・
実際はもっとステキ






こちらの型紙から染めたわきごのみの小紋は
ふふふ
お越しいただいてのお楽しみに・・・

ちょっと意地悪?
いえ、私だったらこんな色がいいかな~なんて「わたしだけの・・・」を想像しながら
ぜひ、お越しいただきたいので

今回はこんな会なので、
実物の小紋から、地色を変更して・・など、プチオーダーも可能です。
着物ならではの楽しい会ですので
どうぞ、お出かけくださいませ。

染の現場のお話も、聞けると思います。
ますます、自分の持っている着物にも愛着が出るかもしれませんよ。


それからもう一つの「わたしだけの・・・」は
バックのオーダー会







21色の皮の色見本から、お好きな色で、見本の形のバックをおつくりします。
持ち手だけ、パイピング部分だけなどの色替えもできます。
(何なら、表と裏で違う色でも

そして、お手持ちの生地を使ってオーダーもできます。
着なくなったかわいい小紋や、思い出の素敵な帯、帯揚からでもOKです。

たとえば小紋からコートを仕立てた時、コートの形や丈にによっては生地が結構
残り布が出ます。
そんな残布を使ってみるのもお勧めです。

この生地や帯はどうかしら・・と思ったら、一度お見せください。


着物でご来店プレゼントも、引き続いて
着物でお越しくださるには良い気候ですので、ぜひ・・・。


ブログランキングに、参加しております
応援のクリックをしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へにほんブログ村



京呉服わきホームページも、ぜひご覧ください。


京呉服わきのフェイスブックもどうぞよろしく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする