15日、日曜日
春を感じるとってもいいお天気。
京絞り寺田さんの協力で「絞りの体験会」を行いました。
参加者 お客様10名+私+飛び入りの我が家の娘 の12人で
店内はいっぱいになりました。
まずは寺田さんにお話をしていただき、絞りについてお勉強
次に、3種類用意してくださった帯揚げの白生地と
5色用意してくださった色見本から
それぞれお好みのもの、イメージに合うものを選んでいただきました。
柄を考えます。
皆さんに絞りたい柄を自由に考えてきていただき
まず紙に描いてみて、絞りに向くようにアドバイスをしていただきました
はじめから、「う~ん」と悩む、悩む・・・
あら、かわいい!
シンプルな柄、凝った柄・・さまざまです
紙に下書きしたデザインを、生地に青花ペン(染めると消えます)で
写しました
下絵どおりに、今度はひたすら縫う・・・。
細かい針目で、もくもくと・・・
皆さん、無口に
下絵どおりに縫って、「糸入れ」が終了しました
さあ、やっと絞る
またひたすら、絞る
ひとりひとり、絞るコツを教えていただいて
いくつも絞ると
コツがつかめてきました
教えていただいた「小帽子絞り」
こんな道具を使って絞ります。
まず、縫った糸を絞り、
プラスチックの芯を入れ、その上に防染するために
ビニールをがぶせて、今度はそれを麻の糸でしっかり縛ります。
以前は芯は新聞紙を硬く丸めたものを、
ビニールは竹の皮を使ったそうです
ふ~~っ、やっと絞りあがりました
皆さんの力作は、ひとつひとつネームを付け
下絵と一緒に袋にいれて・・・
京都へ
染上がりが楽しみです
2週間ほどで、染上がる予定です。
さてさて、ちゃんと出来上がってくるでしょうか
出来上がりましたら、またご紹介したいと思います
今までも体験をいろいろしてきましたが
今回は一番大変だった気がします
でも、一番やりがいもあって、楽しかったような・・・
最後終了したのは6時くらいだったでしょうか
皆様、お疲れ様でした
春を感じるとってもいいお天気。
京絞り寺田さんの協力で「絞りの体験会」を行いました。
参加者 お客様10名+私+飛び入りの我が家の娘 の12人で
店内はいっぱいになりました。
まずは寺田さんにお話をしていただき、絞りについてお勉強
次に、3種類用意してくださった帯揚げの白生地と
5色用意してくださった色見本から
それぞれお好みのもの、イメージに合うものを選んでいただきました。
柄を考えます。
皆さんに絞りたい柄を自由に考えてきていただき
まず紙に描いてみて、絞りに向くようにアドバイスをしていただきました
はじめから、「う~ん」と悩む、悩む・・・
あら、かわいい!
シンプルな柄、凝った柄・・さまざまです
紙に下書きしたデザインを、生地に青花ペン(染めると消えます)で
写しました
下絵どおりに、今度はひたすら縫う・・・。
細かい針目で、もくもくと・・・
皆さん、無口に
下絵どおりに縫って、「糸入れ」が終了しました
さあ、やっと絞る
またひたすら、絞る
ひとりひとり、絞るコツを教えていただいて
いくつも絞ると
コツがつかめてきました
教えていただいた「小帽子絞り」
こんな道具を使って絞ります。
まず、縫った糸を絞り、
プラスチックの芯を入れ、その上に防染するために
ビニールをがぶせて、今度はそれを麻の糸でしっかり縛ります。
以前は芯は新聞紙を硬く丸めたものを、
ビニールは竹の皮を使ったそうです
ふ~~っ、やっと絞りあがりました
皆さんの力作は、ひとつひとつネームを付け
下絵と一緒に袋にいれて・・・
京都へ
染上がりが楽しみです
2週間ほどで、染上がる予定です。
さてさて、ちゃんと出来上がってくるでしょうか
出来上がりましたら、またご紹介したいと思います
今までも体験をいろいろしてきましたが
今回は一番大変だった気がします
でも、一番やりがいもあって、楽しかったような・・・
最後終了したのは6時くらいだったでしょうか
皆様、お疲れ様でした